平成30年度行政書士試験 part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 12:58:00.95ID:YwD7A87E平成30年度行政書士試験 part27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547175997/
0352名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 22:34:31.60ID:mDyI+eQM0353名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 22:38:55.32ID:KBSi9QbI0354名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 22:39:46.16ID:nMUEFiG+まずは合格率を30%へ
10%以下は許されない
0355名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 22:42:00.25ID:mDyI+eQM0356名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 22:43:59.39ID:mDyI+eQM0357名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 22:44:52.55ID:K6ZNnFQc0358名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 22:46:04.27ID:mDyI+eQM0359名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 22:59:22.12ID:4pgr+ccCどんなに厳しく採点しても 44 A県で4点 45 追認する以外完答で8点 46 書面によらない贈与で
4点で16点あるだろ
0360名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:04:00.44ID:MVEt6g7k0361名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:08:14.89ID:dKJvHGuSいま知った
0362名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:22:01.72ID:FOi2tyed本当に努力したと言えるのか
250点くらいで取れたら努力したと言ってもいいかもしれないけど、
185点とかで、努力して行政書士になりました!とか言ってたら、
Twitterの嘘松と変わらんやろ
0363名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:26:08.80ID:y+3I8dWRかんぽかんぽかんぽ かんぽ!
食べる前に飲む by田中邦衛
0364名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:26:29.79ID:FOi2tyed長い精進の期間を振り返り、感慨深い気持ちになる奴がどれだけいるのか
てりやきマックバーガーを受け取る時のような、
サンキューって気持ちの人間が多いんじゃないか
0365名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:33:10.10ID:HYCFhVEs0366名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:35:14.76ID:KBSi9QbIほんまか?朝9時にしてくれ!
0367名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:46:12.47ID:9EGg0/1Dその人知ってるわ!
ついに合格か−?
0368名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:57:47.84ID:mDyI+eQM0369名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 00:13:37.67ID:yYsNrq420370名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 00:53:03.47ID:xZwDSwLH0371名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 00:59:41.46ID:YIHkJpiQ0372名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 01:06:02.62ID:EZig5ZaS0373名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 01:29:01.45ID:sTzUHTOQ0374名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 01:44:25.63ID:yYsNrq420375名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 05:05:39.22ID:7PgK93Nq0377名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 06:29:48.88ID:7PgK93Nqもちろん、猛勉強して予備試験受かって将来黙っていてもクライアントがひっきりなしって人もいるだろうけど、そんなエリート一握りだろうし。大抵、いづれにしても独立したら商工会やライオンズとかで人脈作りが肝だよね。商人相手の許認可代書なら。
0378名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 06:41:12.89ID:zGeQQgYQ人脈構築するために業界へ就職とかアホすぎる
会社の看板あっての人脈なんて独立したらほとんど役に立たない
0379名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 06:45:32.84ID:zGeQQgYQ即効性を考えると他士業とのコネクションも大事
受注チャンネルを出来るだけ多く構築することだ
0380名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 06:52:39.43ID:7PgK93Nq0381名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 06:54:56.58ID:Owac6crJ合格しても許認可やるだけの実務の能力がないし
今はそれらの申請は本人申請も増えている
少ない仕事量を取り合う感じだし
開業しても仕事はないし実務をこなす能力もない
結果的に開業なんてするべきではない
仕事も単発な仕事ばかりだから
他士業が片手間に副業としてやるのが
一番なんだよな
行政書士試験合格者は、開業なんかいかずに
他資格へ行くのが一般的
0382名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 06:59:49.25ID:zGeQQgYQそんなの当たり前だよ
開業前の人脈とか質も悪く意外と使えないんだよな
開業後のコネクションのほうが良質で仕事に繋がりやすいよ
0383名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 07:01:56.28ID:zGeQQgYQその考え方の人は一生行政書士では大して稼げない
専業でガチで頑張る人だけ行政書士で稼げる
0384名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 07:03:23.69ID:7PgK93Nqそれはいいね。先輩同業他業士業との交流。はじめはめんどくさい小さい仕事押し付けられらりたりもするけど、そこから繋がるからね。はじめから客増えないから初期投資や運転資金に余裕もって焦らない方がいいね。
0385名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 07:11:07.43ID:zGeQQgYQ俺は500万の軍資金で開業した
開業しても気持ちに余裕がないと精神的につらいからね
実務は実際に依頼をこなしているうちに能力は向上していくもんさ
役所担当にバカにされながらも必死で質問したり
ネットや書籍や手引きで必死で勉強したりすることが
行政書士の宝物である経験の蓄積になる
0386名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 07:13:32.92ID:3yEym2IQ0387名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 07:14:02.71ID:7PgK93Nqそれはわかる。それは上位資格とって大手事務所の看板でサラリーマン士業してのれんわけのパターンでしよ。上位資格とっても開業してからの顧客開拓は業務の違いこそあれ人脈でしょ。司法書士も弁護士も競合相手いるし。
0388名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 07:32:35.17ID:zGeQQgYQサービス系の公務員とはわけが違うし
大多数の担当は昔ほど態度が悪くないが
一部に意地の悪い担当は確実に存在する
0389名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 08:14:05.04ID:rdWwrMft役所にもよるだろうな。
市役所あたりになれば職員はゴミ屑
0390名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 08:30:55.06ID:HpboP/VEわかってて司法書士の受験地獄に誘導しようとしているのか?
合格までの平均学習期間は6年(最頻値も6年)、フルタイム勤務者なら10年前後かかることも珍しくない試験だ
2〜3年で受かると思っている人は資格学校のセールストークにやられてるぞ
一橋大学卒のTAC竹下講師は7年かけての合格だし(講義で言明している)、ユーチューブの司法書士チャンネルの人も7年かかったと言っている
安易な覚悟で足を踏み入れると人生が滅茶苦茶になりかねない
0391名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 08:43:08.61ID:4i0Wq76+0392名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 08:51:46.34ID:7PgK93Nqそれわかる。6大学出の知り合い、大学卒業後地元の事務所で補助員していて、30代後半で合格。禿げ散らかし始めたせいか焦って婚活、普通の人と結婚、子ども。
今は疲れた父ちゃん。独身受験期間に酒浸りの酔っぱらいだったから痛風発症。相当な焦りとストレスだったのだと思う。
とりあえず、今は資格取得、女房子どもマイホーム、マイカーあるからハッピーなんでないの。そう見えないけど。
0393名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 08:57:43.53ID:7PgK93Nqコスパがどうかって話でしょ。1年でゲットして、要領よくバリバリ稼げる人もいれば、何年もかけて
やっとこさ受かったはいいけど、実務したらまったく適正なかったみたいな。
自分のこと冷静に評価出来るかだよね。負けるが勝ちということもあるから。
0394名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 09:11:51.19ID:LBq8hf2l0395名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 09:33:24.50ID:rHsrGpF40396名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 10:02:43.32ID:rdWwrMft面接を除いた上で、だな、政令市の市役所採用試験と行政書士試験、どちらが上か教えてくれ。
0397名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 10:10:02.85ID:rdWwrMft0398名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 10:33:02.33ID:8nbt75Sj横溝チルドレン
民泊女王も同じく横溝チルドレン
黒澤撤退後は横溝一強が続くな
0399名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 10:39:39.67ID:tHM30P1N0400名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 11:05:32.15ID:djEXAtWM彼氏いんの?
がっかり(>_<)ゞ
まぁ税理士越えの政治力を目指すからいいわ
合格率20%越えへの架け橋
0401名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 11:29:03.63ID:rdWwrMft合格発表は9時と聞いてとるど?
違うんか?
0402名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 11:55:38.81ID:EZig5ZaS0403名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 12:00:41.87ID:6tINTebrそんな可能性ねぇーよ馬鹿が
0404名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 12:02:51.09ID:jhsYEHdF0405名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 12:38:05.46ID:rdWwrMftお前の口のききかたアルムおんじ。
0406名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 12:42:07.42ID:SGgts5Z10407名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 12:42:36.41ID:8nbt75Sj0408名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 12:44:45.56ID:0beBpN8y0409名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 12:50:06.75ID:MgdqPFfHhageはディフェンスを考えてからパンチを出しなさい笑笑
0410名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 12:51:45.21ID:et3oxauB0411名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 12:52:04.15ID:Owac6crJ士業だと法律家は官報に載るな確かに
司法書士、社労士等
0412名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 12:57:40.15ID:+klVAate管理業務主任者まで載るよね
0413名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 13:03:27.47ID:dGI0IuZpコスパ悪いよ?
それから一発合格が有能とは限らない
0414名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 13:04:25.58ID:+klVAate落ちたヤツが無能というだけ
0415名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 13:10:14.42ID:djEXAtWMまずは合格率20%へ
0416名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 13:15:18.08ID:SQgzBwWG絶望と憎悪のレスで溢れかえるだろうな
0417名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 13:19:03.02ID:rHsrGpF40418名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 13:30:21.12ID:MgdqPFfH4000人になるか6000人になるかで2000人もの人達の合否が分かれてしまうわけだし、どちらにもなる可能性があるからね
0419名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 13:52:53.44ID:JPr6KzNq記述が相当厳しい採点になる
0420名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 13:54:03.04ID:JPr6KzNq漢方の載せろ!
0421名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 13:54:18.44ID:5JELgOJl0422名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 13:56:07.61ID:zIsMl8pB0423名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:01:52.60ID:EZig5ZaSなので 44はA県で他訴訟形態ミスで4点か6点だろうし。46は書面によらない贈与は書いたけど
他滅茶苦茶だからバッサリ切られる危険がある。
0424名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:03:32.14ID:rdWwrMftおまいはアルムおんじ。
0425名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:07:38.59ID:2w5SXV8W全部完答したつもりだったのに実際は微妙に引かれてた
このレベルで30あるかどうかだぞ
このスレではガンガン部分点計上して安心感を得てる奴が多いが
0426名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:08:17.04ID:2w5SXV8W0427名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:09:48.38ID:2w5SXV8W0428名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:20:52.22ID:DdJAaltOよくわかってもいないくせにこういうコメントは本当にひどいな。
馬鹿だと思うよ。悪趣味っていうかね。ほんとに馬鹿。
0429名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:22:30.60ID:EZig5ZaS0430名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:28:27.74ID:JPr6KzNq短答であれだけ不正解を重ねて、
記述もきっちり書けてない
そら落ちて当然でしょ
何受かりたいと思ってんの?
受かるわけないでしょ
ほんといい加減にして😠
みんなきっちりやってんの!
もっと勉強してから行政書士になって!😠
0431名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:30:07.07ID:8aZIvhmFもう明日なんだ、覚悟を決めておかないと
0432名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:30:35.31ID:JPr6KzNq合格したらみんなが迷惑する
それだけは理解して
0433名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:31:34.63ID:JPr6KzNq200点超えてない奴は、受かってからちゃんと勉強しろって意味
難しくないんだから
0434名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:35:47.07ID:v+jQMlLM10%は絶対に切る
0436名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:37:00.02ID:JPr6KzNq230点くらい行くでしょ
フラフラした知識で答えるような行政書士に頼みたいかという話
0437名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:40:00.57ID:JPr6KzNq前にいけるって言いましたけどいけないですねぇ
前にいけないって言いましたけど、実はいけましたねぇ
まっ、行政書士なんで
とか言われたクライアントはどうしたらいいのか
みんなが迷惑することになる
0438名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:53:45.73ID:Owac6crJ0439名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:55:09.09ID:eetVnVQN0440名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:57:03.67ID:rWtSGJs/0441名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 14:58:14.97ID:VDlQZOlq↓
254 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/14(水) 10:51:08.02 ID:rtLW+AoU [1/2]
日本人で行書受験生でもないけど宅建スレは見苦しいね。やっぱ底辺が多いんだろうね
:::/\\ / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ィ▲, / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ <`∀´> l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カカ @...::::::::::::::::
私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
中卒基地外チョンよ、あなたは氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
日本人に生まれる事は絶対にありません。
永遠に属国人を繰り返すのです。
ウェーハッハッハッ
0442名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 15:14:12.68ID:DdJAaltO何で追認拒絶がだめなの?馬鹿じゃないの?
0443名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 15:24:28.58ID:PllWKBTe逆に成年後見人が追認拒絶が出来るって条文がどこにあんのか俺にわかるように教えてくれよ。
0445名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 15:28:13.02ID:v+jQMlLM0446名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 15:42:50.40ID:Efcbts+q0447名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 15:49:08.69ID:FTQFGQpN0448名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 15:56:11.38ID:rdWwrMftお前はアルムおんじ。
0449名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 16:24:35.84ID:Jl1kHe7P0450名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 16:29:35.36ID:djEXAtWMついに現行試験最高合格率20%の壁を破る瞬間がくるぞ
税理士以上の政治力へ
0451チンタ ◆KPy7jVuoWH3U
2019/01/29(火) 16:30:58.44ID:pW43gMMyhttps://i.imgur.com/sH7m50H.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています