司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 17:05:53.52ID:tYL4Js9+司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546321626/
0002名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 04:17:34.48ID:uVH+jUH7抵当不動産の所有権を買受けた第三者が、抵当権者の請求に応じてその対価を弁済した場合、その代価が抵当権の被担保債権の額に満たない場合でもその債権は消滅する
問題2
抵当不動産についての地上権を買い受けた第三者が抵当権者の請求に応じてその代価を弁済した時でも、その第三者が抵当権者に代位しない
問題3
抵当権の被担保債権について主たる債務者となっているものは抵当権消滅請求を行うことができないが、 その債務の連帯保証人は抵当権消滅請求を行うことができる
問題4
抵当権が設定された不動産について地上権の設定を受けたものは 抵当権消滅請求をすることができない
問題5
C は B よりその所有家屋を買い受け、移転登記をした その家屋にはすでに A の B に対する債権を担保するために抵当権設定登記がなされていた 、Aが抵当権を実行しようとするときは C に対して通知をする必要があり、 B に通知する必要はない
0003名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 08:20:47.86ID:5HorOqFt遺留分権利者は相続開始前には遺留分を放棄することができないが 相続開始後は遺留分を放棄できる
問題2
被相続人が財産の全てを第三者に遺贈し、相続人が妻と直系尊属二人の場合妻の遺留分は1/3で 各相続の遺留分は1/12ずつである
問題3
遺留分の減殺の請求を受けた受贈者は返還すべき財産のほか贈与を受けた日以降の果実も返還しなければならない
問題4
受贈者から贈与の目的物を譲り受けたものが減殺請求を受けた場合、 譲り受け時に遺留分権利者に損害を加えることを知っていた時は、その価額を弁償しなければならない
問題5
遺留分減殺請求権は 相続の開始を知った時から1年以内に行使しなければ 時効消滅する
問題6
遺言者が適式に第一の遺言をした後、 第二の遺言が強迫によってなされた場合、 第2の遺言は当然に無効であるから、第一の遺言が効力を有する
問題7
負担付遺贈を受けた者がその負担した義務を履行せず、相続人が相当の期間を定めてその履行を催促し、その期間内に履行がない場合には、その負担付遺贈に係る遺言の取り消しは、受贈者に対する意思表示によって行う
0004名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 08:22:27.27ID:5HorOqFt1.× 遺留分は家裁の許可があれば事前放棄可
2.× 総体遺留分は、この場合2分の1
3.× 減殺請求を受けた時から
4.○ これはよくわからない
5.× なんか×っぽい
6.× 強迫で当然無効はおかしい
7.× 取り消せないはず
0005名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 08:22:38.18ID:2hCKgC12遺留分権利者は相続開始前には遺留分を放棄することができないが 相続開始後は遺留分を放棄できる
問題2
被相続人が財産の全てを第三者に遺贈し、相続人が妻と直系尊属二人の場合妻の遺留分は1/3で 各相続の遺留分は1/12ずつである
問題3
遺留分の減殺の請求を受けた受贈者は返還すべき財産のほか贈与を受けた日以降の果実も返還しなければならない
問題4
受贈者から贈与の目的物を譲り受けたものが減殺請求を受けた場合、 譲り受け時に遺留分権利者に損害を加えることを知っていた時は、その価額を弁償しなければならない
問題5
遺留分減殺請求権は 相続の開始を知った時から1年以内に行使しなければ 時効消滅する
問題6
遺言者が適式に第一の遺言をした後、 第二の遺言が強迫によってなされた場合、 第2の遺言は当然に無効であるから、第一の遺言が効力を有する
問題7
負担付遺贈を受けた者がその負担した義務を履行せず、相続人が相当の期間を定めてその履行を催促し、その期間内に履行がない場合には、その負担付遺贈に係る遺言の取り消しは、受贈者に対する意思表示によって行う
0006進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/24(木) 09:00:30.34ID:77assJrU俺はは素人物以外はほとんど見ないが
高井桃の顔と雰囲気は凄い良かった。
何回か抜いた。
0007進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/24(木) 09:05:27.20ID:77assJrUまたあまりにも酷すぎてコピペしてしまった。すまん。
このコメントキモすぎるぞ。
猛省を促す。
そのうちアク禁されるぞ!
ていうか実はわざとなのか?
ワザとセクハラして反応を楽しんでいるのか?
先生がカメラに近づいてきて,顔アップのシーンで再生を一時停止して,
スクリーンショットで画像を保存した人はワイだけではあるまい・・・。
画像を保存した人は「いいね」をクリック!
0008名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 10:01:51.47ID:GAM6nwpx0009名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 11:46:45.27ID:T8wfWhIF1○
2○
3×
4○
5○
0010名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 11:51:59.55ID:T8wfWhIF1×
2×
3×
4○
5○
6○
7×
0011名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 11:51:59.99ID:bB+Qcu5Nなんかこの問題前に見たぞ。時間がたてば忘れるだろうと思ったらそうはイカの塩辛だぞ。
しかしこの問4。前回気にもとめていなかったけど検討してみるとなるほどと思えるな。
0012名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 13:57:01.67ID:7TUMMIkY0013名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 14:23:37.60ID:ub/2toY+そんな真似するなら勉強しろ。
高い桃は2004年ぐらいに出たときはブスだった。途中から改造した。企画単体レベルのマイナーで俺のコレクションにはない。実物みたらわからないが。紫小町は俺はものにした。古すぎだし、マイナーだ。アナルなめうまかったなあ。
仕事しなければ
0014名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 14:24:25.28ID:ub/2toY+0015名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 14:25:04.36ID:ub/2toY+0016名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 14:26:05.71ID:ub/2toY+できねえー
0017名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 14:35:04.54ID:ub/2toY+助けてー。
あーいてー
さっき、青森県産にんにく
生で切り刻んで水で飲んだら
いてえー
0018名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 14:44:05.88ID:e+la+o0JA の B に対する金銭債権を担保するために 、B が C に賃貸している建物を目的とする抵当権が設定された場合における A の物上代位権の行使につき
B の一般債権者 D が B の C に対する賃料債権を差し押さえた後に A のための抵当権設定登記がされた場合、 A は同じ賃料債権を差し押さえて優先弁済
を受けることができる
問題2
A の B に対する金銭債権を担保するために 、B が C に賃貸している建物を目的とする抵当権が設定された場合における A の物上代位権の行使につき、
A のために抵当権設定登記がされた後に B の債権者 F が C に対する既に発生している賃料債権を差し押さえ、
その債権をFに添付する旨の命令が効力を生じた場合 、A は同じ賃料債権を差し押さえて優先弁済を受けることができる
問題3
A の B に対する金銭債権を担保するために B が C に賃貸している建物を目的とする抵当権が設定された場合における A の物上代位権の行使につき、
A のために抵当権設定登記がされるより前に C が B に対して金銭を貸し付けていた場合Aが賃料債権を差し押さえたときは 、
C はその貸金債権の弁済期が差し押さえ後に到達到来するものであっても当該貸金債権と賃料債権との相殺をもって A に対抗することができる
0019名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 15:53:41.09ID:M3JpJA4lワイ最高!!
0020名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 15:56:17.76ID:M3JpJA4lワイ最高!!
0021進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/24(木) 16:05:29.78ID:77assJrU名前やトリップありにしてくれないか?
問題をイタズラで、コピペとか
された場合に名なしだと分かりにくい。
0022名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 18:09:54.93ID:5HorOqFtまだ前2問の正解出てないので、正解プリーズ
>>18はよくわからなかったので、テキスト見直した
最近一度やったところなんだけど、わからなくなってしまった
ここはややこしい分野だね。
これが完璧な人は合格レベルにあると思われる
0023名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 18:39:04.61ID:wivCDeE10024進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/24(木) 18:44:56.76ID:77assJrUとうとうこの時が来た!
オートマテキスト でるとこ オートマ過去問
一巡目読み終わりました。
所要時間305時間
10ヶ月近くかかってしまった。
2巡目からは1ヶ月程度で進撃していく。
本日勉強二時間
トップ合格が完全に射程に入った。
俺は1巡目は全体把握程度だけど
2巡目から暗記に入るから驚異的に実力アップしていくよ。
みんなで研修行ってカラオケいって
順番にモー娘の歌を熱唱して
弾けよう!
ちゃんと練習しておいてくださいね。
カツラとか衣装も用意しておこう!
0025名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 18:56:23.19ID:oM+nie5VABC の共有地のために共有者の一人の A が時効により地役権を取得すれば、 BC もまた地役権を取得する
問題2
承役地の所有者が要役地の共有者 ABC のうち A に対し時効中断をしても、その効力は BC には及ばない
問題3
甲土地の全部につき乙地のために地役権が設定されている 。乙地が 共有地である場合、共有者の一人はその持分につき地役権を消滅させることができない
問題4
要役地の共有者の一人が地役権を行使しない場合でも、そのものについてだけ時効によって地役権が消滅することはない
問題5
甲地全部につき、 乙地のために地役権が設定されている。 甲地が共有地である場合、それが分割された時でも、分割後の各土地につき地役権が存続する
0026名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 19:25:07.68ID:nbWkIru+甲区2番に登記されることはあり得るが、甲区3番で登記されることはあり得ない。
2.所有権の保存登記は登記記録中、権利部の甲区1番に登記されるのが通常であるが、
甲区3番に登記されることはあり得るが、甲区2番で登記されることはあり得ない。
〇or×
以上頭の体操的問題だけど、理由つけて答えられれば不動産登記法の横断的な知識があると思うわー
0027名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 19:26:24.61ID:/VvkLdL4ワイもハロヲタやで
ワイのオススメはビヨーンズの眼鏡の男の子な
カラオケで歌えば盛り上がるでーい
0028名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 19:46:55.71ID:YQQNtRZ/残りは不登法の過去問まわす
10時までがんばる…
0029名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 19:50:44.83ID:T8wfWhIF1×
2×
3○
0030名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 19:52:38.12ID:T8wfWhIF1○
2○
3○
4×
5○
0031名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 19:56:05.86ID:T8wfWhIFあ
4は○
0032名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 19:58:55.25ID:T8wfWhIF抹消かな
2は○
0033進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/24(木) 20:05:02.17ID:77assJrUこの前まで毎晩飲みにいってたのに
全然飲む気しなくなった。
一次会で帰ろう。
ワイも税理士とったらカラオケ行こう。
勉強ストレス溜まるな。
28もいつも頑張ってるな。
1 バツ
2 マル
全然わからない。
1番で所有権保存されて2番で抹消。
3番で再度所有権保存されるからかなぁ
こういうのも2巡目終わる頃には出来るだろう。
3月頭ぐらいには2巡目終わるだろうと思う。
0034名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 20:06:14.29ID:T8wfWhIF違うわ
74条2項の仮登記の本登記か
1が○か
0035名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 20:12:07.78ID:T8wfWhIFどっちも×か
抹消も出来るよね
よって2番も3番もあり得る
0036名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 20:51:33.08ID:2vOEpNqJ道楽で書士の試験受ける意味ってあるの?
別に登録も事務所で働かないんでしょ?
0037進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/24(木) 21:08:54.07ID:77assJrU短期間でトップ合格出来るか試してみたいんだよ。
会社経営があるから事務所で働く可能性はゼロ
研修は仕事との兼ね合いで受講するかわからない。
都合がつけば研修受けて即開業かな。
十分な収入あるから司法書士で稼ごうとは思わない。
開業したら趣味で人妻専門事務所にします。
銀行や不動産屋なんてお断り。
または短期間でトップ合格出来たらそのまま予備試験にトライするかも。
しかし司法試験受かっても会社経営があるから司法修習なんていけない。
そしたら人妻専門の司法試験予備試験家庭教師でもやろうかな。
とりあえず主目的は若い頃は全国1だった自分が
アラフォーのいまどれだけ出来るか試したい。
0038名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 22:34:21.39ID:nbWkIru+>>35
正解はどちらも×です
1.は甲区3番で登記される場合もあり得るので×
1番の保存登記を抹消すると抹消登記すると2番で抹消登記が入り
改めて保存登記する場合には3番で登記されるからですね
同様のことが繰り返されれば、5番、7番、9番と続くことが理論上あり得るとのこと
2.は甲区2番で登記される場合もあり得るので×
こちらは、建物新築工事の先取特権保存の登記をする場合、登記官は表示に関する登記(法86条2項1号)をし、
登記記録の甲区に登記義務者の氏名又は名称及び住所並びに不動産工事の先取特権の保存の登記をすることにより登記する旨
を職権で記録しなければならない(規則161条)。これが順位1番で登記される。
そして、工事が完了した後は、当該建物の所有者は1か月以内に表題登記をし(法47条1項)、
遅滞なく所有権保存登記をしなければならない(法87条1項)。これが甲区2番で登記される。
まぁかなりレアなケースですが2番で登記されます。
>>35仮登記の本登記とのお話がありましたが、仰る場合は表題登記の登記名義人が
真の所有者ではなく、真の所有者が仮登記を命じる処分(108条)を得て申請するものです。
保存の仮登記はこの場合のみ認められ、甲区1番で登記されるので、その本登記も
甲区1番でされると思いますがいかがでしょうか?
0040名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 22:49:22.35ID:z3gpwbqx既に前スレ(part54)でコピペされて、二重に出題されてたんだね
解答も1回目の時に出てた
カミパック問題 毎回解いてるわけじゃないから、わからなかったよ・・
0041名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 22:54:05.34ID:oXiOeiFyトップ合格?
現状で紙パックに負けてるって自分で言ってたけど、それじゃトップ合格なんて夢で終わってしまうぞ
0042名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 22:58:51.70ID:oXiOeiFy銀行や不動産お断りっていうけど、向こうの方から、お断り。
進撃は実務経験無いしな
0043名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 23:07:25.25ID:ub/2toY+0044名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 23:10:14.22ID:ub/2toY+0045名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 23:11:26.15ID:ub/2toY+できねえ
今日はにんにく生で食べて苦しんだ
仕事ならなかったわ
0046カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/24(木) 23:14:40.87ID:ub/2toY+問題コピペすんなよ。
今日はにんにく生で食べて苦しんだ
問題休みだ
明日はコンビニ給料日だ。
というか、一時間後おろしに行くわ
おまんこぺろぺろ
0047名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 23:16:31.80ID:qc26ol4b0048カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/24(木) 23:24:38.61ID:ub/2toY+少し落ち着いて、コンビニ行って品出しやりに行った。そしたらまた痛くなった。アイスの納品片付けまでやっていた。いやー、みんな、にんにく生でくうなよ。
0049名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 23:32:13.53ID:mO9YlIwC0050名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 23:39:59.10ID:oXiOeiFyAは B を養子にした。二人の親族は、Aの実父CとBの実父Dのみ。
AとBは交通事故にあい、Aがその現場で、次いでBが病院で死亡した。Aの父CはAの所有権を相続できる
問題2
Aには妻Bとの間に子のC、Dがいて、Cには妻Eとの間に子のF、Gがいる場合、Aが死亡した時、Dが成年に達した後に第三者の養子となっていた場合には、
Aの相続人はBCである。
問題3
被相続人Aの配偶者Bの子Cは、Aの代襲相続人となることはない
問題4
被相続人Aの父Bの父Cは、Aの代襲相続人となる場合がある
問題5
Aは父Bを殺害し、その罪により起訴されたが、判決言い渡し前に自殺した。
Aには配偶者Cと子Dがいる。
この場合、AはBの相続人とならない
0051カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/24(木) 23:46:08.57ID:ub/2toY+頭をよぎったんだよ、やめてくれ。
にんにくだ。食ってすぐだしよ、
胆石は流れて、どっか、細いとこつまったら、医者が死ぬ可能性あると言った。ウラジロガシ茶二年のんだから
良くなった。ウラジロガシ粒の方がいい。しかし、秋からの激動で最近は飲んでいない。
0052進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/24(木) 23:46:56.34ID:77assJrUニンニクの刺激で痛くなったのでは。
食生活には気をつけたほうがいいぞ。
胃潰瘍とかになっているかもな。
コンビニの廃棄貰えるならサラダとかたくさん食べよう!
一時期近所のコンビニオーナーが色々くれたな。
そのコンビニ潰れてしまった。まだ空きテナントだ。
司法書士の実務経験あるはずないだろ。
補助者でもなければ普通はないだろ!
本日勉強3時間半
7時間まであと3時間半必要だ。
厳しいな。
昨日も2時間ぐらいしか寝てないからマジ眠い。
俺は司法書士に興味ないから今年トップ合格しないと
来年までモチヴェーション保つの無理だな。
ケータイ司法書士不動産登記法やったら基礎ができてないから
ダメだった。中断してケータイも4科目少しずつに修正した。
現在の勉強内容
オートマテキスト 4科目並行
該当範囲 でるとこ オートマ過去問
ケータイ少しずつ4科目並行
0053名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 23:51:45.34ID:Xm+4bucwあーそれかぁ
表示登記のための情報を提供しないといけないんだっけな
仮登記の本登記は1番で終了すね
まだまだだわ
0054カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/24(木) 23:53:41.84ID:ub/2toY+生はまずいな、こないだは生で食って
舌がビリビリしてしばらく治らなかったな。
焼いて食うと風味が弱く、物足りないんだが。
進撃は金あるんだから、伊藤塾セレクションで問題をわからなくても説いたほうが早いよ。あれ繰り返せば、ケータイ司法書士はおもちゃだよ。まじで。
二時間もあれば民法、不動産登記法二冊は一時間で俯瞰できるよ。
今からでも間に合うよ。急激に力つくよ。俺が実感。
あんまり効果的な勉強だから誰にもしられたくないんだろうから、同意少ねえからな。四冊だけだよ。会社法以外は古いのでいいとおもうがよ
0055名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 23:56:51.32ID:Xm+4bucw1×
2×
3×
4×
5×
0057名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 23:59:24.83ID:Xm+4bucw0058進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/25(金) 06:30:29.89ID:zlBeA7Kd少しだけ休むつもりが寝てしまった。
昨日勉強4時間半
累計308時間
今日は業界の新年会だ。
面倒だ。
よし昼間やるしかない。
さぁ進撃五訓を唱和だ。
お前らもちゃんと唱和しなさい。
0059名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 06:52:56.45ID:5dnyN4cg時間でなくて
勉強内容を報告して
過去問何問解いたかなど
0060進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/25(金) 07:20:18.72ID:zlBeA7Kdところで胃は良くなったのか?
勉強内容は細分化していて報告しにくい。
あと俺は問題は解かない。
問題と解説読むだけ。
試しに昨日の勉強内容だ。数学は進んだページ数
オートマテキスト
会社法20
フトウホウ28
民法12
民訴13
でるとこ
会社 16
フトウホウ 10
民法 12
民訴10
オートマ過去問
会社 18
フトウホウ20
民法 24
民訴10
ケータイ司法書士
4科目6ページずつ
ケータイ記述 フトウホウ 6
オートマ記述フトウホウ7
これだけ細分化されてると勉強内容を報告するの面倒なの
わかるだろ。
子どもたちの弁当作って送り出した。
さぁ進撃開始だ。
もう一度進撃五訓を唱和しよう。
0061名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 07:38:46.31ID:mt2q7k/T0062名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 08:32:30.84ID:C8OOt8YMこれも前やったぞオール○
>>50
1×養子がいる場合親は相続人ではないよね
2×普通養子は相続権がなくならないね
3×代襲相続じゃなくて普通の相続でしょう
4×これ前やったね。代襲相続は子供とかだけでしょう
5○相続欠格とかだよね
ところで兄貴。俺は自らを強制勉学施設に強制収容することにしたよ。
理由はあまりにも試験に対する姿勢が悪いこと。
極めつけは昨日萌えアニメ(ガブ)を通しで見て全く勉強しなかったから。
ここでの生活は規律を正し、規則正しい生活をすること。
基本的に日常の雑務、運動は午前中までと決めている。但し夜はアニメ2時間までok。
今後の予定は施設で決める。6月に帳尻を合わせて綿密な計画を立てる。
厳しい試練だけどこれをこなせれば数ヶ月後には俺もきっと立派な男になると思うよ。
0063名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 08:38:34.22ID:A+Ok+Zvkただの合格もない
トップ不合格の可能性が高い
進撃とカミパックは
0064名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 08:41:30.77ID:A+Ok+Zvk0065名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 08:43:41.81ID:mt2q7k/T0066名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 08:48:26.36ID:WkaN/Mr40067進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/25(金) 09:58:00.08ID:RdRolEn2おれは昨年、司法書士をふと受けようと思ったときに
このスレを発見してアドバイスを受けてテキストを選んだ。
その恩返しだ。
アラフォー東大卒経営者による短期トップ合格への
軌跡をみせてやるんだよ。
俺は義理堅い男。
報告は徹底的にする。成績もうpする。
今のままでは合格しないよ。
15000人受験生がいるとして
進撃 4000番
カミパック1000番
合格600番台まで
こんな感じだろう。
俺は今からバリバリ追い抜いて受験の際にはトップだ。
基準点は毎日7時間勉強していけば
5月には超えるだろう。
学は勉学施設に入るのか。
そんなとこあるのか知らなかった。
では経過報告してくれよ。
がんばれ!
0068名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 10:24:18.13ID:oaHejZxN俺去年2800番くらいだったよ
多分進撃さんそんくらいはあるよ
0069名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 11:52:52.80ID:lDInpofE0070名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 11:53:44.91ID:ngSPc1PmLECの森山先生が新しく出したXマジックってテキストは購入した又は立ち読みした方いたらレビュー聞かせてください。
0071進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/25(金) 12:15:20.08ID:KFDLcjBF受験しておよそ真ん中ぐらいだった。
受験生の半分はほとんど勉強してないか
とんでもなく頭悪い。
模試は3月5月6月に受ける予定。
今はまだあまり実力ない。
累計勉強300時間。
模試以外だと採点しただけで
一切解説などを見てない
昨年の本試験問題があるから
そのうちやってみようかな。
今の実力がわかる。
講義は基本意味ないでしょう。
自分で理解できれば。
でも逆に自分で理解できない人が
講義受けたからといって合格レベルまで
いくのか疑問。
講義受けて受かる人は独学でも
受かるでしょう。
俺は1500時間独学すれば落ちる
可能性はほとんどないよ。
たぶんトップ合格。
0072進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/25(金) 13:51:23.89ID:zlBeA7Kdだから予想では今は4000番程度だろう。
俺は暗記するのは2巡目以降で1巡目は軽く全体把握するだけだから
3月初旬の伊藤塾の模試までには2巡目終わらせる。
どういう成績の出し方かわからんけど
その時点で偏差値60は超える。
5月の模試では偏差値70ぐらい
6月の模試では偏差値75
本試験ではトップ。
控えめに予想してこんな感じだろう。
0073名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 14:40:25.68ID:D9LCgvet自分も進撃さんは不合格で終わってしまうと思う。今のペースじゃ記述が間に合わない
0074進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/25(金) 15:14:40.16ID:RdRolEn2ゴッド 世紀末覇者 東洋の軌跡と讃えられていた。
アラフォーになって能力低下しているとしても
1500時間勉強して不合格なんてありえませんよ。
まぁ模試も本番も全て成績を公開していくので見ていてください。
安心してください!おっぱっぴー!いのち!
0076名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 18:23:55.01ID:bBVi7/S5俺も進撃さんは不合格やと思う
例の卒業証書の件の言い訳で、こいつは口だけやと思った
0077名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 18:59:28.42ID:qhjcUsjp0078名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 19:34:01.32ID:sGKk8hvGオートマは読むだけで法律体系が身に付くし
表の類も自然に頭に浮かぶようになる
だから本試験対策に鉄板のアイテムだ
しかしハゲ並みの自頭がないと無理だろうな
マーチ関関同立あたりはついて行けずに四苦八苦してるんだろうな
0079名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 19:34:32.00ID:OW+g9+6u0080名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 19:37:25.16ID:j17fS/hF0081名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 19:41:26.68ID:sGKk8hvGその下の政令省令事務次官通知局長通知はては課長通知が肝だ
君も合格したら猛烈に勉強しなければならんぞ
0082カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/25(金) 21:06:58.35ID:hMNrzQIu俺様の1/10の能力のお前がほざくんじゃねえよ
金ねーんだろ
問題1
犯人が 、他人の現在する航空機に火を放ってこれを焼損した場合は現住建造物放火既遂罪が成立する
問題2
放火罪における(現に人が住居に使用し)の人には犯人が含まれる
問題3
一人暮らしの A は自殺目的で住宅街にある A 所有の居宅に放火し全焼させたこの場合 A には刑法第109条第2項の自己所有の非現住建造物放火既遂罪が成立する
問題4
A は店舗に夜警として一人で住み込んでいたが、自殺目的で閉店後の深夜、自室内に灯油をまき、火をつけて店舗を全焼させたが、Aには他の建物へ延焼させる認識はなかった。この場合、 A には刑法第109条第一項の他人所有の非現住建造物放火罪の既遂が成立する
0083名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 21:14:34.21ID:mt2q7k/Tいや何でもそうだな
0084名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 21:17:03.87ID:RDb3VECy0085名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 21:18:32.06ID:bBVi7/S50086進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/25(金) 21:39:12.04ID:dBHlcGqO赤信号無視して渡ってたら跳ねられそうに
なった。
しかし俺は常に飲み会では遅くまで飲んでたからこんな早くに誘いを断って帰るのは快挙だ。
でもかなり飲んだ。
1 × わからん 建造物ではないよな
2 ×含まれない
3 × 炎症可能性あり
4 ×
0087名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 21:54:59.16ID:tGZ15LqLもう帰る…!
0088進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/25(金) 23:06:16.58ID:zlBeA7Kdやっと寝かしつけた。
勉強しないとな。
しかし結構飲んだからキツイな。
美人妻社員の尻にチンポ押し付けて射精して〜な。
バカ主婦研修情報まだなの
おれはアダルト女優だとあと つぼみが好きかな
カミパックソムリエさん つぼみはどうでしょうか?
評価お願いします。
0089名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 23:19:50.90ID:bBVi7/S5進撃の独り言スレです
0090進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/25(金) 23:42:42.50ID:zlBeA7Kd日記帳ですよ。
飲みすぎていて勉強できん。
どうせならもう少し飲もう。
0091名無し検定1級さん
2019/01/25(金) 23:54:04.29ID:nrC/dt/T0092進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/26(土) 00:05:47.58ID:onKPXMph飲み過ぎた。
テキスト読もうとしても全然 頭に入らない。
今日はいっそのこと近所のキャバクラにいって
もう少し飲もう。
戦略的撤退だ。
ストレス発散して明日からハ時間勉強だ。
早く美人人妻社員を犯したいな。
可愛い顔でしゃぶらせて
万戸付きまくっていかせて
グッタリしてるときに
尻穴にぶち込む
痛がって泣いてる人妻の尻穴に
中出し!
最高だな。
0093カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 01:28:17.99ID:JPNUbbhFつぼみ?
ありゃばばあだぞ。
需要どこにあんだ?
2008ごろ 無修出しときながら
まだいるんだな。
波多野ゆいと出演本数、最多だろうがな
風間ゆみも多いな。
0094カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 01:35:34.69ID:JPNUbbhF1 × 航空機は110条の罪の客体
2
×
人とは犯人以外の人を言う
3○ A は一人暮らしであるから この家は非現住建造物である 公共の危険が発生した
4○ 犯人以外
>>86
二問正解
さて、行ってきます
0095カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 01:38:57.23ID:JPNUbbhF俺はプルームテックに変える
アマゾンで互換が1000円で売ってるぞ
煙でないし、途中でやめられるから無駄にならない。みんなも変えたら?
コンビニで覚えた。電子タバコ吸うやつ多いんだな。
どーでもいいってか笑
0096名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 07:27:42.29ID:YLdvoiWqどうでもいいです
0097名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 07:48:25.74ID:hPhtm/5k0098進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/26(土) 08:53:09.10ID:onKPXMph俺は借りたり買ったりしないから
ネットで出てくるのを見るだけ。
だから人気ある頃のが流れているんだろう。
俺をN G登録したら
短期間でトップ合格する軌跡が見れなくなるぞ。
いいのか?
0099名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 08:53:50.65ID:hU/a/iVg過去問全部暗記できん。
条文丸暗記なんて尚更だ。
0100進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/26(土) 09:22:35.34ID:onKPXMph勉強開始するぞ!
気合だ 気合だ 気合だ
進撃だ 進撃だ 進撃だ
昨日はキャバクラで三時まで飲んでた。
今日は遅れを取り戻す!
0102カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 09:51:26.23ID:JPNUbbhFアクションおせー。
というか、こここなくていいから笑
0103カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 10:19:26.78ID:JPNUbbhF記述に関して、俺の行動浮かんだ
過去20年分の問題、空でできるまでやる。それしかねー。雛形集手元において。
それでよし。
俺って試験の天才かもな。
それと、どこまで行っても民法。
万店とるつもりでやらんと厳しいだろうな。午後は暗記科目だからな。
やるぞ。まず、また、寝る
0104カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 10:36:54.07ID:JPNUbbhFいよいよ仕上げるぞ。
昨日で伊藤塾マイナー刑法、残り八問。終わったら、残りの憲法。今月で終わるわ。民法残すは50問。学説中心だから、どうでもいいやつは適当でいいだろう。今月で終わらす。
不動産登記法は本に丸バツつけたり、メモしたりしたから消さないとな。
何問正解だったのか集計してないが、
230題中150くらいから笑
マイナーも同じくらいかなあ笑
初見だからな。最後に完璧なら良し。
記述は3月からに早める。雛形集と20年分過去問だけ完璧にする。
これでよし
0105カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 10:48:09.78ID:JPNUbbhFチマチマやってもらちあかんだろ。
いつまでやってもしょんべんだしたりねーみてーなよ。おもいきり、踏ん張って
デカグソと一緒にひねり出すんだよ。
一点ばっかり責めないで、身体全体、心をこめて天才ソープ嬢のように愛部だ。
やる前から勝ちだな、やっぱ、クソニートどもとは違うのよ、発想がよ。
人生経験、社会経験が違うのよ、わかる?ー。
俺は天才だあー。
0106名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 11:14:38.88ID:BDTcex+Rカミパックと進撃が、荒らしに釣られるから、余計に荒れる
ほんと迷惑
個人スレでも立てて、そっちでやれ
0107名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 11:31:34.93ID:5QPsT1x00108名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 11:36:28.52ID:X1vf/BkSカミパックは身体障害者だから仕方ない面もある
0110進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/26(土) 12:42:34.25ID:onKPXMph本日勉強1時間
子ども達に昼飯作って食べさせた。
勉強再開だ!
俺はこのスレッドから移動などしない。
勉強開始するときにテキスト選びに相談したスレッドだ。
俺はこのスレッドを見捨てない。
守り抜く。
アラフォー会社経営者による1500時間トップ合格への軌跡と
美人人妻社員への気持ちをお前たちへの恩返しとして
書き続ける。
0111カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 13:08:53.20ID:JPNUbbhF根抵当権の設定者が元本の確定を請求した場合の根抵当権の元本の設定の登記の申請は、元本の確定請求をしたことを証する情報提供をして、 根抵当権者が単独で申請することができる
問題2
根抵当権設定者が 破産手続き開始の決定を受けた場合において、その根抵当権の取得の登記の申請と合わせて申請するときは、
根抵当権の登記名義人は根抵当権設定者について破産手続き開始の決定があったことを証する情報を提供して、単独で 、根抵当権の元本の確定の登記を申請することができる
問題3
根抵当権者を異にする複数の根抵当権が設定されている不動産について、一つの根抵当権の実行による差押えの登記がされている場合に、他の根抵当権につき元本確定後にしかできない登記をする場合には元本確定登記を する必要がある
問題4
甲乙不動産に共同根抵当権設定登記をされている場合には、甲不動産についてのみ元本の確定事由が生じたときでも乙不動産についても元本の確定の登記を申請することができる
0112名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 13:12:30.81ID:SFx+s0KP0113名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 13:17:23.73ID:oFGIs4Gwスレたてしたよ
カミパックさんと進撃さんを応援しましょう
0114名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 13:20:13.68ID:oFGIs4Gw問題専用スレ立てしたよ
0117カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 13:26:37.14ID:JPNUbbhF悔しかったら問題抜きスレ建てろ
新参者めが!
0118名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 13:28:56.71ID:oFGIs4Gw悔しいのう悔しいのうw
0120名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 13:31:57.49ID:oFGIs4Gw0122名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 13:35:12.06ID:A03rZMk60123名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 13:39:25.06ID:hPhtm/5k0124カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 13:43:38.44ID:JPNUbbhFお前だろうが。
きそもんだいも解けず何やってんだよ、
無職で時間有り余ってんのによ 爆乳
0125名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 13:43:53.97ID:Df1zEQM4祝ww
0126カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 13:45:28.45ID:JPNUbbhF嵐という名のばかどーもーよー
0127カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 13:48:09.82ID:JPNUbbhF進撃は、実はzozoに前澤なんだぞ。
否定するだろうがよ。本人は。
俺はこないだ一億もらったぞ。
ここだけの秘密な
0128カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 13:49:42.59ID:JPNUbbhF馬鹿共と無駄な時間過ごして欄ね
ここは自立支援施設じゃねーからな
アディオス
0129名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 13:52:01.14ID:oFGIs4Gw0130進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/26(土) 14:53:22.69ID:onKPXMph俺はこのスレッドを
見捨てない 守り抜く!
1 バツ 共同申請
2 マル
三 バツ 不要 確定が明らか
4 マル
0131名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 15:19:58.62ID:wQpJmlpY個人スレ立て、おめでとうございます!
0132名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 16:48:58.26ID:X9zId/8p909条あたりの遺産分割前後の第三者の論点の結論が違ってきたりしますか?
進撃さん紙パックさん教えて下さいm(_ _)m
0133進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/26(土) 17:16:27.34ID:onKPXMph勉強しないと。
改正のことなんて知りません。
そういうのはベテに聞いて。
0134名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 18:45:43.22ID:rRJy9hZe0136名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 20:08:14.98ID:X9zId/8pいえいえ駄目じゃないです全然OKです、わざわざ有り難うございます。そこ面倒なとこだったんで変更ないならありがたい
0137名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 20:24:04.68ID:SwMZfjyN0138名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 20:26:48.93ID:k5hYcWzs0139名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 20:27:38.87ID:efVMrQtT0140名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 20:35:18.77ID:AansTkTNあとは不登法の過去問やれるだけやる
10時までがんばる…
0142進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/26(土) 21:21:27.15ID:onKPXMph累計勉強312時間
大坂なおみ?
テニスではかなわない。
勉強では余裕で勝てる。
0143進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/26(土) 21:46:06.83ID:onKPXMph2017 12発売です。
今年の受験までの法改正に対応してますか?
以前話題になった株主リストとか。
0144名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 21:46:56.31ID:k5hYcWzs以前にそれをウプしない理由は説明したよね。
特定厨うぜー
これも個人スレに!笑
0145名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 21:53:37.08ID:04uqUtYhそんなもの知らん
原則を言えば
受験生はテキスト代をけちってはいかん
常に最新のテキストを机の上に並べなければ合格はほど遠い
つーか不可能だ
0147進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/26(土) 22:20:17.68ID:onKPXMphうかる答案構成は2017 12が最新版だから質問してるんだ。
0148名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 22:51:13.53ID:39icgKNb近々改訂版が出るようなのですが、買い直したほうがいいのでしょうか。
0149カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 23:21:17.87ID:JPNUbbhFあーコンビニ疲れた。
明日シフトの人が身内の不幸で休みで、急遽、お昼からコンビニになったわ。忙しいなあ。しょうがねーなあー。勉強に影響でるな、やむを得ない。明日だけ踏ん張るわ。
あと、なんか、聞いてるが実力者から一つ教えといてあげる。
相続法改正のアナウンスを待て。法改正ったて大したことはない。今悩んでるより、もっと根幹的な勉強をやれ。
力が固まった上で最後に情報を入れろ。なっ!
実力者からのアドバイスだ。
0150カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 23:28:20.72ID:JPNUbbhF会社法商業登記は2016年11月のやつ。
会社法も商業登記もそれ以前だからな、改正は。
受験生としてコストを削るのも仕事だぞ。糞しか製造しないのに金ばかりかけてもおもえら、しょうがねえぞ。
上の本は高いからな。ほんと安く仕入れて、かつ、実力あげたわ。なんせ、もとがねーんだからよ笑
それと、逆に古くて削ったのが出ないとは限らん
ケータイ、オートマ記述、雛形集なんかは最新版だがな。
なにしろ、カミパックマンセーしとけ
0152カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/26(土) 23:31:40.98ID:JPNUbbhFクビトバのほうが断然美しいし、悲劇のあとの復活Vのほうが良かったのにな。
あんな外人に耳とかうなじとか舐められながらオナニしたい。
0153名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 23:58:02.50ID:K6L4Kh1r個人スレおめでとさん!
0154名無し検定1級さん
2019/01/26(土) 23:59:55.25ID:K6L4Kh1rよろしく〜
0155名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 00:04:56.62ID:VjY1IVpj問題提供はありがとうございます
0156名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 00:14:25.20ID:OFov/d8P進撃>>>>>>>>カミパ
うが
0158カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/27(日) 00:29:14.55ID:BeqH4L2U今月はあとマイナー30題と民法30題でよしだからな。
2月から会社法商業登記含めてヒトマワシ。3月から記述に入る。
俺独自のやり方で記述決める
なんせ、本試験でドバーンと気合で記述決めりゃいいんだろ。
俺は頭がいい 笑
あ、答書いとかないとな
0159名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 00:34:56.04ID:OFov/d8Pここは、身体障害者であるカミパック
「自称」東大卒の進撃専用スレです。
お二方とも哀れな方なので、応援しましょう!
0160カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/27(日) 00:35:21.98ID:BeqH4L2U何が罵詈雑言だ。俺に対するのがひどいからだろ、そこの按分わからなければ法律問題とけんぞ。
>>111
1 × 根抵当権者ならできるがの
2 ○
3 ○ 根抵当権者自身による場合と比較せよ
4 ○
>>130
一問間違い
0162カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/27(日) 00:37:19.05ID:BeqH4L2Uで理解。
さあ、寝るぞ、マスかいて
0164カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/27(日) 00:43:48.55ID:BeqH4L2Uお前バカか。
関連付けてんのもわからんなかねー。
いちゃもんつけるなら回答書けよ。
わからんもんな笑
0165カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/27(日) 00:44:47.63ID:BeqH4L2U0166名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 00:47:26.83ID:FyW3cpk+0167カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/27(日) 00:54:41.05ID:BeqH4L2U新聞配達は高度だぞ。そのへんのおばちゃん配達員レベルじゃねーぞ。
三時間で順路一発300配りのスピード普通のノーミスは俺しか存在しない。
お前が一ヶ月かかる仕事を三時間だ。がに股搭乗、目を血張らせて、誰も寄せ付けない。信号待ちでトラックの生意気な野郎の窓に足かけて、やんのか?
てめー。笑
ぶっとい二の腕みせりゃ、ションベン垂らして退散笑
0168カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/27(日) 00:56:15.48ID:BeqH4L2U寝るぞ
0169名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 00:57:37.17ID:OFov/d8P0170名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 01:00:58.13ID:oixcsbKL0171名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 01:19:50.00ID:PvQ9JlHFあと尻毛も
0172名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 01:24:20.26ID:PvQ9JlHFあと尻毛
0173名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 01:30:15.40ID:OFov/d8P0174名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 01:36:35.73ID:OFov/d8P0175名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 02:44:37.66ID:wjo7Jqbv半年で合格します
君は伝説の目撃者になる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0176名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 03:42:06.80ID:HPakpajt0177進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/27(日) 06:56:24.51ID:j4Tekn1c寝てしまった。
またヘタこいた。
昨日勉強3時間
累計勉強313時間
試験までに1500時間勉強するには
もう一日8時間勉強しないと間に合わん。
今日から毎日8時間勉強だ。
進撃五訓を唱和しよう。
朝メシ子ども達に食べさせたら進撃開始する。
0178名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 08:01:49.27ID:HPakpajt0179進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/27(日) 08:14:52.85ID:j4Tekn1cステマはやめろ。
宣伝したいなら堂々とやれ!
だいたいあの程度の女に教わることなどない。
0180名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 09:16:46.78ID:pExN73oc0182名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 10:04:28.80ID:9Eah41SV0183名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 10:26:42.76ID:nFoDfIH70184名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 10:32:49.56ID:y7NyFb3z0185名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 10:39:32.32ID:WkTJuSr30186進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/27(日) 10:39:35.85ID:j4Tekn1c累計勉強315時間
高卒のメスが1年2年で受かる試験なのにお前らときたら!
0187名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 11:00:48.51ID:y7NyFb3z0188進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/27(日) 11:11:06.98ID:j4Tekn1c各科目細分化してるから全部書くの大変なんだよ。
じゃあ 今日2時間でやった分 ページ数
オートマテキスト
会社10
フトウホウ 23
民法 41
でるとこ
フトウホウ10
民法20
オートマ過去問
フトウホウ20
2時間分だけでもこうだ。
8時間やったら科目も増えていくんだから
全部書くのは大変だからヤダ。
0189名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 11:15:35.08ID:iXTUult7自分は受かるって必死に自己暗示かけてるようにしか見えない
カミパックも同じだけど
0190名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 11:16:28.17ID:9Eah41SV0191名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 11:41:08.05ID:ulNGXD3u2時間でこんなけやったとかは正直アテにならんわ
結局知識が定着してなきゃ意味ない
0193進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/27(日) 11:56:08.13ID:j4Tekn1c極端にペースアップしている理由だが
まだ1巡目終わって各科目2巡目に入ったばかり。
テキストは最初のほうは常識的な簡単な記述が多いだろ。
だからペースアップした。
それとなおまえみたいな凡人と俺のような天才は全く違うから。
短時間で知識定着できないお前と一緒にするなよw
0194名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 12:17:08.21ID:nWBQmWim1ページ1分
んー。
0195名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 12:25:31.83ID:y7NyFb3z言うの忘れてたわ
個人スレ、進撃自身で立てたんだな
自分で立てた気持ち教えて?
0196名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 13:05:58.57ID:VEf/4hcw俺は勝てるって自己暗示をかけるのは
勝つ見込みのない人の使う手だけど、
まあ、あの二人はそれしか手がないんだろうね
0197名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 13:32:20.97ID:y7NyFb3z実際8時間やってる日なんてほとんどないんだから、細分化して公表しても大丈夫だろw
0198名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 14:30:54.28ID:ulNGXD3uキャリーケースで参考書持ち歩いてるみたい
0199名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 15:15:29.81ID:OFov/d8P0200進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/27(日) 15:36:38.60ID:j4Tekn1cおれは勉強時間は全てアプリで記録している。
約8時間勉強したこと3回
約7時間勉強したこと4回
会社経営 家事 4人の子育てしながら
こんなにやってる。
未だにママに甘えてる無職童貞ベテとは大違いなんだよ。
0201名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 15:39:06.21ID:OFov/d8Pここで細分化して記録しろ
まだ2時間40分なのかよ
去年から全く進歩なし
0202名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 15:44:44.70ID:OFov/d8P昨日も一昨日も無勉だった。
今日は1201
今日は歴史が変わる日。
進撃開始記念日だ!
今日から禁酒して本気で勉強しよう。
東大卒経営者による1500時間
トップ合格が開始される。
0203名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 15:46:26.57ID:VaG10pkw0204名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 15:49:08.19ID:VaG10pkw会社経営しながら家族を養いながら
1,500時間でほんま司法書士一発合格しそうやな
0205名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 15:49:26.22ID:OFov/d8P昨日も勉強ゼロだった。
勉強しない習慣は恐ろしいなぁ。
酒飲む習慣も恐ろしいなぁ。
俺は9月30日から勉強開始する。
進撃開始記念日は9月30日だ。
お前ら低能チンポ猿を駆逐してやる。
バカ主婦と俺の能力の差を
見せつけてやる!
0206名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 15:53:12.00ID:OFov/d8P2回目です
824進撃2018/07/22(日) 22:37:52.56ID:25b/jTri
いい女を裸にひん剥いて
マンこもアナルもガン見して
足指からケツアナまで舐めさせる。
四つん這いにさせて尻引っ叩いて
真っ赤にさせて射精する。
合格には良い女は必須だよ。
ブスは価値ねー
穴さえあればブスで妥協するような奴は
永遠に受からねー
825進撃2018/07/22(日) 22:40:16.02ID:25b/jTri
良い女は脇の下や足指までうまいよ。
良い女が恥ずかしがる仕草は堪らんよ!
めちゃくちゃにしてストレス発散して
司法書士に合格しよう。
0207名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 16:17:01.73ID:FzFa9CXH0208名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 16:22:21.87ID:0GmFw2Xp最新の本試験問題を追加してるだけ
でも俺は改訂版は必ず買う
新しいテキストはそれだけでモチベが湧くから
まー気分の問題だけかも知らんけどね
0209名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 17:14:13.62ID:9Eah41SV0210名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 17:57:37.86ID:y4SN6dFt夕方から憲法と民法物権やる
10時間までがんばる…
0211進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/27(日) 18:04:04.96ID:j4Tekn1c昨年勉強開始して87時間勉強した時点で受験したからな。
しかし有意義だったよ。
有料駐車場の場所とか飲食店の場所とか
トイレとか色々わかった。
勉強時間を記録するアプリを使用してるよ。
累計勉強時間とか自動的に計算してくれて便利。
去年より進歩あるよ、カス。
昨年はほとんどの日が無勉強だった。
最近は勉強ゼロの日は皆無だ。
本日勉強3時間半
累計勉強316時間。
0213名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 18:16:20.22ID:PzRG2ZzLそれ、前も聞いた
よくウンコ漏らすからトイレの場所を確認するんだな
0214進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/27(日) 19:51:05.39ID:j4Tekn1cウオッシュレットなのが確認できた。
本日四時間半
累計317時間
明日は月曜日
美人人妻社員の尻を見まくるぞ!
0215進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/27(日) 20:19:25.81ID:j4Tekn1c俺はこのスレッドには恩義があるから常駐してるけど
他のスレッドとくにスレ違いになるような
スレッドにはカキコミしたくないんだよね。
これでも会社経営してるから常識は弁えている。
0216進撃
2019/01/27(日) 20:21:26.82ID:j4Tekn1cこのスレッドに海上いるよ。
誘導してきてね!
0217名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 20:24:22.36ID:fd5/tI9xいい人だよ
0218進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/27(日) 21:08:31.13ID:j4Tekn1c海上いい人なんだ。
ではこのスレッドに相応しい。
このスレッドは俺やカミパック 学 など
いい人が揃っているからな。
じゃあ海上誘導してきてね。
0219名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 21:11:37.47ID:adjaN0Ofここに進撃さんがいるよ
0220名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 21:27:33.72ID:ASSaMBh+0221進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/27(日) 22:29:11.23ID:j4Tekn1c累計勉強318時間
朝6時に起きて16時間中勉強できたのが6時間
空いてる時間は殆ど勉強に使ったが
休日でも朝メシ昼メシ夕メシ作って食べさせて
買い物して洗い物して
塾や習い事スポーツの送り迎え 宿題見てあげたり
風呂歯磨き寝かしつけ
子ども4人いるとあっという間に時間が過ぎる。
やっと寝かしつけた。勉強再開だ。
毎日8時間やるぞ。
無職童貞ベテの皆様に
会社経営アラフォー家族持ちの俺がどこまで
出来るか見せてあげよう!
0222名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 22:41:26.50ID:adjaN0Of最近、東大卒って言わないよね?
なんかあった?w
0223カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/27(日) 23:31:03.96ID:BeqH4L2U8時間半コンビニ。
足の裏も痛え。朝も配達やったうえでよ。
そんで、また二時から配達。
今日は無便
上の法で勉強できねえ雑魚が吠えてるが、暗示かけてんのおめえですから笑
俺が遥かに上だという現実から目を目をそむけるなよ笑
アホぶってるやつが賢いの!
are u ok?
0224カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/27(日) 23:31:59.40ID:BeqH4L2Uare u ok?
0225進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/27(日) 23:42:34.50ID:j4Tekn1c本日勉強7時間
累計勉強319時間
昨日おとといあまり勉強出来なかったから今日はまだやるぞ!
眠いから濃いお茶淹れてきた。
東大卒アラフォー会社経営者の底力を見せてやる!
0226名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 00:06:37.85ID:ajo4zXsBカミパックは時給いくら?
0227カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/28(月) 00:30:30.01ID:G3ICzWyh区分建物の敷地となった土地の登記記録になされる敷地権になった旨の登記は敷地権が所有権である場合は主登記でなされるが敷地権が地上権賃借権である場合には付記登記でなされる
問題2
敷地権付き区分建物について建物のみを目的とする所有権に関する登記を申請する場合には申請情報として敷地権の表示を提供しなければならない
問題3
敷地権付き区分建物について敷地権の発生前の日付を登記原因日付として建物のみに抵当権が設定された場合当該登記は建物の登記記録に実行され 建物に関する旨の記録が付記される
問題4
敷地権付き区分建物について区分建物のみを目的とする不動産工事の先取特権の保存の登記が申請された場合その時に建物のみに関する旨の記録が付記される
問題5
敷地権付き区分建物について区分建物のみを目的とする賃借権の設定の登記がされた場合建物のみに関する旨の記録が付記される
時給1000
時給2000の仕事してるがな
0228カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/28(月) 00:31:36.72ID:G3ICzWyh一時間寝よう
0229名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 00:37:36.98ID:ajo4zXsB早く底辺から抜け出せ
0230進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 00:39:30.79ID:C9cQXBFI36ページじっくり読んで37分28秒だったよ。
やはり2巡目はペースアップして1ページ1分ぐらいになってる。
1 バツ 両方 シュトウキ
2 バツ 不要
3 バツ
4 バツ
5 バツ 性質上明らか
0231進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 01:33:56.29ID:C9cQXBFIオートマ過去問民法 30ページやるのに
23分22秒でした。
1時半か。
子どもの弁当作りに平日は6時に起きなければ
ならんがもう少し勉強しよう!
お前らカミパックを見習ってちゃんと働けよ!
無職童貞ベテのいくらでも時間があるお前らなのに
実力はカミパックより遥かに下なんだぞ。
危機感を持ちなさい。
0232名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 01:37:12.86ID:cLh3M2G30233名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 02:47:07.21ID:7ntbTJgAワイ涙目
0234進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 03:09:26.92ID:C9cQXBFI今日は10時間勉強した。おそらくアラフォーにして人生最高の勉強時間を達成した。
もう眠くて頭に入らない 集中出来なくなってきた。
今日は終了だ。
明日また進撃するぞ!
0235名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 03:47:43.21ID:O9yqiqmN0236進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 07:35:27.00ID:C9cQXBFI政治とかに興味なさそうだ。
子ども達を送り出した。
今日も進撃開始だ。
司法書士試験まであと160日程度
累計勉強323時間
司法書士1500時間トップ合格まで
1177時間
旅行などで勉強出来ない日もあるだろうから
一日8時間やる必要がある。
今日から8時間勉強する。
進撃5訓唱和だ。
気合を入れろよ!
お前らも俺についてこい!
0237名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 08:30:23.51ID:6dIZECzx3年目までなら、一発合格で良いだろ。
もう、この試験の受験生と予備校のハッタリはレベル高過ぎるからな。
大学2年から勉強始めて9年目で何回も受けての合格だけど、本気でやったのは7ヶ月だけだから、
7ヶ月合格法
ってのが、この試験の短期合格者の基本だからなぁw
0238進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 09:19:25.40ID:6ENn4vqA6ヶ月トップ合格だな。
0239海上 ◆K17zrcUAbw
2019/01/28(月) 09:33:28.37ID:/Nsl0OJj呼んでくれてるというのでお邪魔します。
>>217さん
あら、お会いしたことがある方。嬉しいです(*´∀`*)
司法書士試験本体の方は知識だいぶ抜け落ちちゃってるけれど・・お役に立つことあれば
カキコさせていただきます。
時々お邪魔しますネ♪
0240進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 09:40:44.16ID:6ENn4vqA今は取り込み中だから後で質問させて。
0241名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 10:11:22.45ID:6dIZECzx事実をありのままに言っても、6ヶ月短期合格者認定されるよ
マジで
進撃さんの、同学年で、ずっと専業やってる人とか点在してるから
東大早稲田卒で。。
むしろ、中卒で半年でこんなん受かるなら、今からでも軽く難関大学受かるよ認定されるよ
本当は10年かけてたとしてもね。
0242名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 10:41:39.53ID:rRyq3IMbワイも3回目合格やけど
1回目2回目は理系卒からの法律知識全くゼロから独学で勉強始めたから
予備校に通ってた記録はないからやな
3回目に初めて予備校で答練模試を受けたからやな
記録を調べても1月からの半年分しかワイの記録は残ってへんから
ワイは実質一発合格やでとゆっても過言ではないからやな
0243名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 10:48:09.78ID:6dIZECzx10年かけて取った専業
でも、相当頭良い奴認定になることだな
知ってる者からは
そして、社会的評価は、3日で取ろうが100年かけて取ろうが変わらない
純粋な経営能力の勝負の話になるのと、
東大早稲田どころか地方国立大卒の方が肩書き的には上だということ。
中卒半年合格は天才過ぎて世間の評価なんてどうでもいんだな認定
中卒10年合格は、頭は良いけど才能の使い方間違えた認定
が成される
勉強目覚めて突然東大入った土方の方が遥かにカッコいいし
実は、楽なんだよな
0244名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 11:16:41.95ID:zoDBg44/0245進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 11:48:58.28ID:NLNmIgkG予備校はとにかく早期に受かるイメージを作りたいんだね。
ワイは理系からだから頑張ったな。
司法書士+税理士+弁理士もとってしまえば?
弁理士とれるだろ?
>>239 海上
俺がきみのことで知ってること。
1 ブログがある。ごくごく一部しか見てないけど。
2 あさなぎと動画に出てた?違ったらごめん
3 ロー三振 その後7年かけて司法書士に合格
4 司法書士に合格したのに今度は予備試験に挑戦
5 塾講師をしながら勉強してる。
6 どのスレか知らないけど受験時代に2ちゃんに書きこみしていた。
俺のスペック
1 アラフォーで東大卒 自分で設立した会社の経営者 収入は全く問題ない。
2 子供4人で家事半分ぐらいと子育てもこなしている
塾、習い事、スポーツ送迎等も
3 大学受験時には偏差値40程度から数カ月で全国5位ぐらいまで駆け上がる。
4 昨年4月頃にふと司法書士うけようと思い勉強開始、ほとんど勉強できず
7月の試験時には累計勉強87時間 午前21 午後14と惨敗。
5 その後もほとんど無勉強だったが今年の1月から本格的に勉強開始。
1月は平均5時間以上は勉強してる。今後は仕事はできる限り社員に
任せて平均8時間以上勉強する予定。
6 オートマメインの独学 模試だけ3回うける予定
では質問です。
1 なんでそうまでして司法試験に受かりたい?普通に就職すればよかったと後悔してない?
2 なんで司法書士を開業しながら司法試験受けないの?
3 塾講師&合格者の意見として俺が今後8時間ちゃんと勉強できた場合は
今年何パーセントぐらいの確率で合格できると思う?
ちなみに数カ月で全国5位ぐらい常連になったには事実です。しかしそれから約20年
経過しているから能力低下は否めない。
4 今更、検事や裁判官志望しないだろうから弁護士志望だと思うけど
どんな業務をやりたいの?司法書士ではダメなの?
5 自分が今年、司法試験受かる可能性は何%ぐらいだと思う?
0246名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 12:43:26.01ID:1N8oFdp00247名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 13:04:42.43ID:6dIZECzxなんで、分かるんだw
つうか、東大早稲田の10年ものよりも、去年の点数が良かった事実のショックで拗ねてるだけだよ。
東大早稲田の法卒が、5年から10年せん
0248名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 13:06:05.59ID:6dIZECzxなんで、分かるんだw
つうか、東大早稲田の10年ものよりも、去年の点数が良かった事実のショックで拗ねてるだけだよ。
東大早稲田の法卒が、5年から10年専業やれば大抵受かる
という見通しが甘いのを実感してた。
あと、長い受験生活でおかしくなった体調整えるので忙しかったんだが、この試験は確かにヤバイわ
0249名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 13:15:30.24ID:6dIZECzxラインが、専業で五年長くても十年やれば受かる
↑
はかなりハイレベルな設定だと思うけど、それだと足りない
そこまでの、強敵と戦うつもりは無かったからな〜。
やっぱ、高学歴の奴らは、ガッツあるわ。
どっからどう見ても頭も良くて努力家の海上氏が、何年もかかる訳だわ
0250名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 13:19:21.90ID:6dIZECzx海上さんは、生徒から慕われるベテラン塾講師で、
法律試験は、今では、生徒への模範かつ、生徒に夢を諦めるなといっま責任からやってるだけ
司法書士よりも塾講師にやりがいを感じてるが、弁護士合格したらまた、考え変わるかもしれないけど、
弁護士合格しても、塾講師やってんじゃないかな?
0251進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 13:56:46.70ID:C9cQXBFI弁護士志望ではなく塾講師にやりがい
感じているのか!
ってお前の勝手な妄想だろ。
塾講師にやりがい感じていても
弁護士にはなりたいんだろうよ。
海上=なおなお
かと、思ってた。
別人なの?
具体的にはどこがどう違うの?
今日は仕事で全然勉強できてない。
0252進撃
2019/01/28(月) 14:01:34.39ID:C9cQXBFI何年受験してるの。
成績はどれぐらい
今年は受かりそう?
0253海上 ◆K17zrcUAbw
2019/01/28(月) 14:03:35.57ID:/Nsl0OJjどもども、よろしくお願いします〜(∩´∀`@)⊃
>俺がきみのことで知ってること。
>1 ブログがある。ごくごく一部しか見てないけど→YES!,見てくれてありがとうございます♪
>2 あさなぎと動画に出てた?違ったらごめん→ あ、一緒に出てたの多分なおなおさんですね。おいらは(飲み会とかで会ったりしたけど)動画は出てないです。
>3 ロー三振 その後7年かけて司法書士に合格 →YES!そうです
>4 司法書士に合格したのに今度は予備試験に挑戦 →YES!その通りです
>5 塾講師をしながら勉強してる。 →YES!
>6 どのスレか知らないけど受験時代に2ちゃんに書きこみしていた→YES!司法書士受験中は2ちゃんをかなり拠り所にしてますたw
俺のスペック
>1 アラフォーで東大卒 自分で設立した会社の経営者 収入は全く問題ない。
>2 子供4人で家事半分ぐらいと子育てもこなしている
塾、習い事、スポーツ送迎等も
>3 大学受験時には偏差値40程度から数カ月で全国5位ぐらいまで駆け上がる。
>4 昨年4月頃にふと司法書士うけようと思い勉強開始、ほとんど勉強できず
7月の試験時には累計勉強87時間 午前21 午後14と惨敗。
>5 その後もほとんど無勉強だったが今年の1月から本格的に勉強開始。
1月は平均5時間以上は勉強してる。今後は仕事はできる限り社員に
任せて平均8時間以上勉強する予定。
>6 オートマメインの独学 模試だけ3回うける予定
スペックの高さに脱帽。すごいお(;゚д゚)ゴクリ…
0254海上 ◆K17zrcUAbw
2019/01/28(月) 14:11:02.20ID:/Nsl0OJj→ まず20代の残滓ですね。3振したときも、法曹になりたかったです。でも、予備試験スタート時は合格率1%、120人程度しか受からず。これは受からんだろうと・・
当時の司法試験受験界の空気も「今後はロースクールがメインになる」という感じでした。で、ぶっちゃけ本音を書いちゃえば「やむを得ず」
類似資格の司法書士受験へ転向。なので、司法試験への未練はタラタラで司法書士受験してて。
現在はローが停滞、予備の流れなので「やっちゃる!」と思った次第です。
普通の就職は思わなかったです。あまり企業向きじゃないと思っているので。
決定的なトリガーは、30年合格者の方が今やっている「特別研修」を受けたことです。
模擬裁判(かなり本格的にやります)を司法研修所の教官経験のある弁護士さん監修でやって「やっぱり訴訟がやりてえええ!!」と思ったことです。
(長くなったので次に)
0255名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 14:11:16.93ID:kQKzwXjH重症ネラー予備試験受験生の明日はどっちだ?w
0256名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 14:13:58.65ID:pMcZr37Y海上って人格者だな
性格破綻者の進撃とは大違いだな
0257名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 14:15:40.13ID:n0IVv0HY通信教育だったらドコが一番いい?
0258海上 ◆K17zrcUAbw
2019/01/28(月) 14:16:16.24ID:/Nsl0OJj→最初はそれ思ったんですけれど、青年司法書士協議会(青司協)ってのがあって、福島の青司協にいってみたら
おいらの地域は(軽い復興バブル的で)「開業したら忙しくて勉強できないよ」ってアドバイスもらったのが大きくて。
確かに「相続放棄やってくれ!親の借金があったあ!!」→「明日答練で忙しいんできません」てはできないなあと思ってw
なので、勉強時間確保できつつ(基本夕方から)最低限の収入維持のために塾講師してる感じです♪。
ちなみに、今週(2月)からは塾も減らして、高校入試が終わる3月初頭から7月15日までは塾もお休みします(毎年このパターンなので受験後はお金がスッカラカン)w
0259名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 14:33:09.58ID:HMy+MVkf予備試験なんて復興バブルの大波に乗ったままテープを切るべきだったのに…
0260名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 14:35:14.75ID:HMy+MVkf0261海上 ◆K17zrcUAbw
2019/01/28(月) 14:36:18.62ID:/Nsl0OJjちなみに数カ月で全国5位ぐらい常連になったには事実です。しかしそれから約20年 経過しているから能力低下は否めない。
→これはなかなか回答が難しいですね・・司法書士は合格率が激低なので、やや運的要素もあるから・・
仮に進撃さんが
(1)テキスト派なら→テキストをページ数覚えるくらい読み込んでいる
(2)過去問派なら →(よほど変な過去問を除いて)過去問の問題も覚えてしまっているくらいやり込んでいる
くらいなら合格の土俵かと。
時間もだけれど、内容が入っておられるかが大事になると思います。
8時間、しっかりと集中して勉強されれば「合格可能性はある」という程度で、具体的な数字はカンベンしてください。
ちな、1〜2回の合格者も毎年100人くらいはいます。
4 今更、検事や裁判官志望しないだろうから弁護士志望だと思うけど どんな業務をやりたいの?司法書士ではダメなの?
→ 漠然とだけれど、刑事事件・行政事件・家事事件に興味があります。無罪じゃ〜ww国賠じゃ〜(別に左の思想というわけじゃないですw)
5 自分が今年、司法試験受かる可能性は何%ぐらいだと思う?
( `・ω・) ウーム…100%!!と言いたいけれど・・
これもぼやかした回答になるけれど、去年の論文評価
憲C行B民B商E民訴F刑法A刑訴F実務基礎E一般教養D:論文順位約2500人中900位(合格は約450位)
・平均C以上で合格
・勉強期間は(特別研修・予備試験の択一・認定考査があったので)1ヶ月。答練どころか
答案1通も書かずに受験
・今年は商法・民訴・刑訴・実務基礎(特に刑事実務、ほとんど無勉強)を重点的に学習中。一応。合格の「芽」くらいはあるかもと思って頑張り中ですお。
ただ、論文は(憲法や刑法などでは)「去年のAが今年はG」とか普通にあるから怖いです。が、「必ず受かる」と信じてやってます。
0262名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 14:46:39.54ID:/OJcjVTz自称一発合格者は他の予備校で勉強してダメで移籍した人だったり、司法試験組とか他の法律系の受験経験者だったりするわけだから
Lで一発合格者として予備試験組で司法書士試験の答案作成スタッフが顔出しで宣伝してたのには呆れたよ
0263海上 ◆K17zrcUAbw
2019/01/28(月) 14:54:13.12ID:/Nsl0OJjいえいえ、全然フツーに生徒と遊んでるだけですwwそんな模範の先生なんかじゃなくて
ちなみに当然、中学生(田舎なんで高校生より中学生多い)のリアクション
「先生って図書館で働く資格取るのに7年かかったんだよね」(完全に司書さんと混同ww)
こんな感じっすよw
ただ、簡裁代理認定のコピー(公民の裁判所の分野の勉強の参考になるので)を見せると
一転して「すげえええええええ!!裁判できるんだ!!」ってなります。(んで「あ、さっき居眠りしてたなァ。訴えるぞお(笑)」とかやりとりしてるw)
こんな程度で毎日子供と遊んでますwww
けっこー、塾いつまでやるか悩みどころなんですよね・・( `・ω・) ウーム…
確かに教えるの大好きだし、長年やってるのでそれなりに時給は高くいただけてるけれど、(講習期間中以外は)やっぱり夕方からの「バイト」として収入低いし。(15万くらい)
講習時期のお金とかは奨学金の返済&貯めてるけれど、毎年、受験期の塾お休みでスッカラカンになるから。
今年、予備不合格だったら、東京さ出て、司法書士としてのスキルはあがらなくても給与が高い分業制の「債務整理系」とか「決済系」の
事務所でお金貯めたほうがいいのかなあとかも考えたりしています。(同期との新年会でもそういう相談、同期にして「お金貯める目的ならアリじゃないか」というアドバイスでした)
今年は高校3年生いないし、塾を辞めるならいいタイミングなんですよね。
まずは今年の予備だお(^ω^)
>>257
司法書士はLECが「ハズレ」はないと思いますよ。模試の母体も一番多いし。
TACは竹下先生・山本先生が合うのならテキストとセットで利用で効果大(ただし、模試・答練だけは
他の予備校が良いかと。変に難しすぎます)
伊藤塾は、記述ピンポイントならば、蛭町先生の教材を買ってやりまくると。
蛭町先生のお話は、はっきり言って聞かなくてもいいので(ww)通信でも教材を買うだけって感じで済みます
(ただ、択一基準点程度の理解が前提の教材ですのでご注意を)
意外と(?)地方の方で多いのはクレアール。おいらのブログメーリスでクレアール利用で合格の方がおられました。
0264進撃
2019/01/28(月) 15:15:49.59ID:C9cQXBFI俺と同様 人格者なんだね。
学生の頃から起業しか興味無くて
でも起業して安定してきて他のことしたり自分の実力を試してみたくなり
司法書士受験を始めた。会社経営あるから1年間の司法修習なんていけないしね。
でも昨年 部下に任せられるように教えてきたら今年様子見ていると
俺が1年間程度居なくても何とかなりそうかなと。
だから1月は勉強時間確保できてる。
それなら短期で司法書士合格してそのまま司法試験も受けてみようかなと
思い始めたんです。
それで司法書士合格してから司法試験受けてる海上が気になったんですよ。
このスレッドは嵐も多いですが俺のように真面目に勉強してる人間も
いるからたまには顔だしてくださいね。
0265名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 15:23:30.94ID:SctEglmh0266名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 15:37:07.07ID:PBU6f8z11×
2×
3○
4×
5×
0267名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 15:46:08.26ID:pMcZr37Y海上は人格者だが
お前はただのキチガイだぞ
どさくさに紛れていっしょにするな
どんだけ厚かましいんだこのカスは
0268名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 17:02:15.81ID:6dIZECzx人妻に興奮しつつもセクハラはしてないから、人格者だろ?
司法書士事務所なんて、職員に手をつけまくりの先生とかザラだからな
何回も結婚離婚繰り返すみたいな
0269名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 17:09:38.81ID:6dIZECzx海上さん
ただ、そのくらいの自信あった、東大早稲田の勉強好きが、三振した後、ずっと専業して受からないのも事実だよね?
東大上位層とはいえ、能力劣化してる状態で一からやるのは難しいと思うなぁ
ま、趣味だから関係ないのか
0270名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 17:13:53.16ID:6dIZECzx中央大学法学部選ぶ奴もいるわけで、そういう一人である海上さんが、血涙流しながら多年かかってるのは、
心に留めてやるべきだと思う
少なくとも、海上さんよりも年上で、俺とどっこい(基準点前後の東大早稲田の司法書士受験生の知り合いがいるよ
0271名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 17:16:30.58ID:fUJKnm2L夕方から憲法の過去問と民法債権やる
10時までがんばる…
0272名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 17:24:41.63ID:IF9hKPxm基地外とまで言われましたねw
0273名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 17:42:51.95ID:SctEglmhよくもまあーあんな胡散臭い奴と一緒にw
パチプの基地害
0274進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 18:11:56.87ID:C9cQXBFIそう 俺は美人人妻社員にめちゃ興奮するが
社員には手を出さない人格者です。
妄想だけで我慢してる。
司法書士受験ももしかしたら受験するかもしれない司法試験も趣味なので
合格しなくても困らない。だけど司法書士1500時間トップ合格してみせる!
本日勉強40分
40分でやった内容
オートマ会社 24ページ
でるとこ会社12ページ
昨日今日と時間確認してみると
やはり1ページ1分間ぐらいですね。
1巡目は2分弱だったからだいぶ早くなってる。
これなら2巡目は1ヶ月でこなせるかも。
0275名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 18:22:54.05ID:9V3er+dNなおなおとのコラボでは年明けから本格的に勉強、年末(12月の終わり)に司法書士事務所を退職。9ヶ月速修講義を受講したときにはもう9ヶ月なかったから1日に講義を三コマ倍速で聞いていたそうだ。私は一回しか講義は聞かないとも言っていた。
勉強のやり方は朝の4時に起きてそっからずっと勉強して2時まで勉強、二時間後の4時に起きてまた2時まで勉強。
一方、ご自身のチャンネルでは不動産会社で働いていて(恐らく10月で仕事は辞めたのだろう)11月にはで完全に退職して専業になったがこれまで勉強をしたことがないためDVDが送られて来ても勉強の仕方がまず分からないからテキストを全部書き写したりしてたらしい。
資格のスクエアチャンネルでは宅建を所持していたことを話している。つまり勉強したことないなんてのが全く嘘になってしまっている。
注目してるわけではないけど最近自分の見ていたチャンネルに登場しまくってきて何処にでも出てくるからよくもまぁデタラメが息をはくようにペラペラ喋れるやつだなとは思った。
賢いのは認めるがね。
0276進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 18:42:41.19ID:C9cQXBFI自分と近いレヴェルかなぁと思うのは
片山さつき 豊田議員 秘書を怒鳴りつけてた女
この2人は全国模試でもトップレヴェルで俺のように余裕で東大。
しかし成績同レヴェルでも俺の方が遥かに勉強時間少ないだろうから俺の方が上だろう。
あと医師でありながら司法試験も合格した
円光で話題になり辞職した前新潟県知事。
こうみると俺並みに勉強出来るヤツはみんな人格破綻してるなw
でもなんとなくわかる。周囲が低能で自分は特別に
感じちゃうんだよね。
他人がなぜ出来ないかわからない。
見下してしまう。
しかしそういう中で俺だけはまともな人格者だ。
ずっとエリートではなく急浮上したからだろうか。
0277名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 18:46:11.11ID:5ZTVuY1w0278名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 18:48:09.68ID:ZnIL6Pd10279進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 18:56:03.96ID:C9cQXBFIほんとのこといって予備試験にすれば良かったと思い始めてる。
でも司法書士トップ合格宣言したしスレのみんなも期待してるだろうから
司法書士短期合格してからにするよ。
俺は律儀だからな。
発言は遵守する。
進撃ウソつかない!
0280名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 19:06:48.93ID:rE6Zd7Ni職歴なしとゆうたったそれだけの理由で
どこにも就職できひんくて
実務経験2年間積めない時は
進撃の会社で経理で雇ってくださいm(_ _)m
0281名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 19:25:30.68ID:x55Hg98E新潟の知事は、モテてると思ってたら、相手は金目当てで、そのことに指摘されるまで気付かなかった憐れな男
だから、人格破綻とかいうなよ。
ネタで不思議ちゃんを演じてる皐月さんや、単なるいばりんぼうの豊田とかとは別もん
0282名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 19:26:46.05ID:x55Hg98E5科目合格なら、安くても600万円の就職先あるから心配すんな
0283名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 19:35:18.92ID:9V3er+dNトップ合格したらここのスレッドの進撃さんと同一人物とわかるように証拠だしてね。
すると特定厨がなんたらでしょ(笑)
特定されないようにトップ合格なんて無理この監視社会=情報化社会で無理なのわかってやってるんでしょ?
それだけ頭よいなら東大医学部兼司法試験余裕で受かった方みたいになんらかのsnsで発信してくれなきゃ信用されなくて当然だよ?
頭が良すぎて命でも狙われてるのかい
0284名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 19:46:41.80ID:x55Hg98E0285進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 19:47:53.18ID:C9cQXBFI8時間キツ〜
今日は無理だ。
ワイ
税理士は大変なんだね。
了解です。
新潟県知事は辞任する必要なかったよね、
晒されるのはプライドが許さなかったのかな。
俺は模試も本番も全て成績公開するって繰り返し言ってるでしょ。
昨年の受験だって酷い成績だけど成績表upしたよ。
進撃ウソつかない。
安心して観察していなさい。
模試は3月五月6月に受ける予定。
全て公開するよ!
でもお前らって性格悪いから中傷ばかりするんだろw
0286名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 20:00:15.21ID:GbZSY8A40287名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 20:01:31.19ID:GbZSY8A4それがダメなら本人の顔写真ヨロシク!
0288名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 20:29:15.51ID:9V3er+dNいやいやいや絶対狙われてるよww
東大法学部を超短期間で突破して会社経営、自称ノイマンくらい知能が高く、かつては世紀末覇者とまで謳われた進撃さんが特定厨ごときにビクビクしてるなんてそれこそ頭が悪いだろ
0289名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 20:38:35.94ID:x55Hg98Eいやいや、そのくらいなら、いくらでも対応可能だから狙わないってw
ドクターヘルレベルにさえないじゃん
0290名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 20:44:58.31ID:x55Hg98EDr.ヘル
この人とか、ゴーンさんとか、みたいな超人でも、命までは狙われないのに、進撃さんレベルなら大丈夫だってw
そういう輩にイタズラして、モルモット状態ならありえるけど
0291進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 20:51:25.89ID:C9cQXBFI一応言っとくけど
俺はノイマンには到底及ばない。
遥かに下だよ。
片山さつき 豊田議員より多少上の程度。
でも同世代の文系受験生では全国1の頭脳だった。
所詮日本国内レヴェルだよ。
だけど司法書士トップ合格には充分な程度でしょ。
そもそも俺レヴェルの人間で司法書士受験するヤツなんて誰もいないから。
俺みたいに起業するか法曹に進むか官僚になるヤツが殆ど。
本日勉強ニ時間
子どもを寝かしつけてから勉強再開しよう。
添い寝して自分も寝ないように気をつけねば!
0292名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 21:03:56.81ID:lEv03bs7進撃さんって特定厨にビクビクしてんの?
0293名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 21:06:18.90ID:+MO5fmUrアラフォー
ガキが4人
会社経営者
東北出身
三流高校出身(学内ですぐに噂になる)
トップ合格でトップ卒業
レクサス2台
本宅、別宅、別荘所有
準ミス東大が元カノ(当時はミス東大なんてない時代)
2ちゃんの超有名人
0294名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 21:07:23.18ID:+MO5fmUr0295進撃
2019/01/28(月) 21:25:26.10ID:C9cQXBFIだから特定されないように微調整してるって何度かレスしてるだろ。
何回も言ってるがだいたい東北には幼児の時にいただけ。
誰も俺が東北出身何て思ってない。普通そうだろ。馬鹿なの。
準ミスはもっと有名なミスコン。
特定されないように適当にミス東大にしてみただけ。
三流高校何ていったか?記憶にないが言ったとしても
微調整しただけ全然三流高校じゃないけどな。
一流と二流の中間ぐらいだ。
お前みたいなカスから見ると一流かも。
この前アウディ買ったとこだけどな。
家は別荘含めて三軒あるよ。
2ちゃんでは2辞典に数年載ってたね。
アラフォー会社経営は正しいね。
特定厨うざいからもう答えてあげないよ。
0296名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 21:40:24.95ID:1VswkgAJ0297名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 21:45:36.84ID:1VswkgAJ今までと話が全然違うじゃねーかwww
0298進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 21:45:37.62ID:C9cQXBFI3歳以降高校卒業まで九州に居て
九州の高校を卒業したとする。
大学入って高校の話しとかすれば
普通は九州出身だと思うだろ。
誰が東北出身だと思うんだよ。
馬鹿なの。
0299ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/01/28(月) 21:46:09.72ID:WV/rk7VO今から分冊する!
0300名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 21:47:26.70ID:1VswkgAJおたくは東北出身者だよ!
0302名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 21:48:53.19ID:1VswkgAJキンコーズでやって貰いなよ
0303ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/01/28(月) 21:54:28.51ID:WV/rk7VO最寄りにキンコーズもロフトもない!
本屋は宮脇書店しかなく、司法書士試験の本も少ない。
0304名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 21:57:51.02ID:PcSutkBS帰りに泡まみれになってくれば?w
0305進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 22:05:18.40ID:zBa+wZSM九州の高校の話ししか
しないんだから九州出身だと思われる。
いちいち俺は三才まで東北なんて
話ししねーよ。
嵌め太郎は行政書士の結果を公表しろよ。
明後日だったかな。
0306進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/28(月) 22:30:30.33ID:C9cQXBFIさぁ 勉強するぞ。
お前らも他人のことばかり気にしてないで
たまには勉強しろよ。
永遠に受からねーぞ。
頭悪い 勉強しない 2ちゃんばかり
三拍子揃っちゃってるぞ!
ところで馬鹿主婦情報まだなの。
早く画像upしてくれよ。
顔やスタイル知りたいんだよ。
0307名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 22:36:34.27ID:IF9hKPxm特定厨にビビってる?
0308名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 22:39:52.36ID:jsfky+8P0309名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 22:48:46.61ID:FsG1T9zm0310名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 22:58:04.82ID:Lfkv7v3dアラフォーで職歴なして今までなにしとったん
まさか親に食わしてもらってるんじゃないだろうな
0311名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:00:10.90ID:Kf9naXj40312ワイ ◆Ywai30.piw
2019/01/28(月) 23:05:19.46ID:6hxdZIV7ありがとう進撃さん
こ・これでワイも税理士試験国税3法5科目官報合格したら
進撃さんの会社に就職内定したで〜い
進撃さんの会社で経理として働いて実務経験2年間積んだら
税理士+認定司法書士のダブルライセンスで独立開業するんやで〜い
さすが進撃さんは会社経営者やな
いままでの口だけのキャツらとは器が違うんやで
司法書士試験に受かったワイに対して
資格を取ったんやから働けとかゆってきたキャツらは
逆にワイがじゃあ事務所でワイを雇ってくれよとゆっても
都合が悪いことはみんなスルーしてこのスレから逃げ出していったんやで
ほんま口だけの不誠実なキャツらやで
その点,進撃さんは器がでかいわ
地方旧帝大理系で認定司法書士+行政書士資格持ち
いまは税理士国税3法5科目一発合格を目指して勉強中のワイみたいなもんでも
職歴なしとゆうたったそれだけの理由で不採用にせえへんからやな
進撃さんは人を見る目があるんやで〜い
0313ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/01/28(月) 23:19:35.69ID:WLCVyPQLhttps://i.imgur.com/Vocm68f.jpg
0314ワイ ◆Ywai30.piw
2019/01/28(月) 23:28:12.64ID:6hxdZIV7ワイも全国7位合格でLEC模試も直前期は全部Sクラス判定やったから
ワイのとこにも制作スタッフのスカウトメールが来たけど
合格後にLECに行って就職しようと面接に行ったらなぜか落とされたからやなw
それなら最初からスカウトすんなしwww
0315進撃
2019/01/28(月) 23:28:47.48ID:C9cQXBFI税理士は2年間も必要なんだね。
知らなかった。
でも税理士は司法書士より安定しそう。
毎年安定して報酬入ってくるしなぁ。
税理士の難易度とかは全然わからん。
他の試験と違って科目ごとに受かっていけばいいこと
程度しか知らない。
分野が全然違うけど司法書士とどっちが難しいの。
収入は税理士の方がだいぶ上だろうなぁ。
本日勉強3時間20分
8時間まであと4時間40分。
休憩なしでも4時までかよ。
無理だな。
0316名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:30:07.71ID:hXZpr8pH0317名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:34:31.97ID:hXZpr8pH8時間勉強するって言ってなかった?
もしかして、口だけのいつもの進撃に戻ったか
0318名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:36:10.15ID:FDEf3Hai実際に対面した1番ワイさんを毛嫌いするのが進撃じゃね?w
0319ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/01/28(月) 23:36:41.04ID:WLCVyPQL僕はノルマ達成のために三時までやるよ。
自分に負けたら勝負には勝てないんだ。
0320名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:36:54.09ID:FDEf3Hai0321名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:42:08.46ID:hXZpr8pH進撃も顔にウンコ付けて仕事してるらしいし
どっちもどっちだろうよ
0322名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 23:57:33.58ID:Lfkv7v3dワイが就職できんのはその歪んだ性格とキモさなんやで〜
0323カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 00:09:48.18ID:tTn8qJ2x1 × 全部主登記
2 × 建物のみを目的とした登記がされた場合
建物の登記に登記が実行され、建物のみに関する登記である旨の付記がなされる
3○
4× この場合であっても特別の先取特権保存の登記、賃借権設定登記、敷地権が賃借権の場合の建物のみを目的とした抵当権設定登記 の場合は 付記はされない
5 ×
>>230
3番間違い
>>266
全問正解です
0324カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 00:16:59.53ID:tTn8qJ2x地上権設定の保全仮登記に基づく本登記を申請する場合において これと同時に申請するときに限り仮処分債権者は単独で当該保全仮登記に関わる仮処分の登記に後れる不動産質権の登記の抹消を申請することができる
問題2 抵当権設定保全仮登記に基づく本登記がされたときは当該保全仮登記とともになされた処分禁止の登記は裁判所ノ嘱託により抹消される
問題3
地上権設定の登記請求権を保全するための処分禁止の仮処分の登記がされた場合には保全仮登記に基づく本登記と同時に申請することにより、
単独で所有権以外の用益権に関する登記であって当該仮処分の登記に後れるものを抹消することができるが、保全仮登記より後順位の地上権に設定された抵当権設定の登記を抹消することはできない
問題4
所有権移転の登記請求権を保存するための処分禁止の仮処分の登記がされた場合には 、仮処分債権者は所有権移転の登記と同時に申請することにより単独で当該仮処分の登記に後れる登記を抹消することができるが、
仮処分の登記前に設定の登記がされた抵当権の登記名義人を申し立て人する競売開始決定に係る差押の登記を抹消することはできない
0325名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 00:40:58.39ID:oiSuBONYノイマンに到底及ばないとかキャラ作りも上手いな。
真実と虚構を巧妙に混在させてマジックリアリズム的にレスを読んだ人を信頼させていく話術も天晴れだよ。鳩山邦夫じゃなくて片山さつきとか微妙なとこと比肩するとかってのも信憑性高める。
そこまで布石打っといて特定厨がウザいから自分は特定されないようにしてる???あんま笑わせんなよ
0326進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/29(火) 00:47:14.80ID:u6gR0HqL合計73ページ 66分かかった。
何回測っててもやはり1分1ページぐらいのペースだ。
俺司法書士の業務には興味ないけど
講師ならやってみたい。人妻やolと仲良しになりたーい!
講師は募集してないよね?
ハメ太郎には珍しくいいこというなぁ。
もう少し頑張ろう。
しかしあまりにも眠くて疲れてくると頭に入らず効率悪くなる。
兼ね合いも大事だ。
しかしハメ太郎が3時までやるなら俺も極力頑張ろう!
お前らなぁ ワイは上位合格者だぞ!
お前らみたいなカスが馬鹿にするのはせめて自分も合格してからにしなさい。
0327名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 00:58:57.86ID:oiSuBONY理三なら人数的にもすぐバレるからね。
いったい誰なのかってところになると途端に特定厨が云々ってのは流石に苦しいよ。
もっとまともな言い訳創作してくれよ。
0328進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/29(火) 01:00:36.04ID:u6gR0HqLまぁ1500時間トップ合格してその後すぐに司法試験も一発合格すれば理解してくれるかな。
低能くんは天才の存在を認めたくないんだね。
よくいるよそういう人。
1 マル
2 マル
3 マル
4 バツ
この辺は1巡目は面倒そうだから読み飛ばしてしまった。
全然わからない。
2巡目で理解するようにしよう。
数日前から2巡目に入ったがどん実力アップしていくのがわかる。
1巡目は軽く全体把握しただけだけど2巡目は理解しながらすすめてる。
0330名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 01:13:01.14ID:5PySTWsm仕事してたら勉強にならない。
貯金で一年くらい保つし、辞めることにするわ。どうせ先無い仕事だし。
0331名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 01:19:23.35ID:6zyS83mG初受験で今年の合格を狙うちょっと天才な者だけど。
日々の勉強方向したいな!
0332進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/29(火) 01:38:52.16ID:xOYOS3rJ327は変質者 怖ーい。特定されたらマジに刺されそうだ。
危険人物。変態ストーカー。
自覚してくれよ。
330 仕事は辞めない方がいいと思う。
俺は辞めようがないけど。
受かる保証もないのにやめるのはキツくないのかな。
331みたいな人は大歓迎だ。
ともに今年の合格目指しましょう。
ハメ太郎は少し見直したよ。
思ったより自分に厳しいんだな。
そういうところだけは見習おう。
0333カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 01:44:44.24ID:tTn8qJ2x流しで吸ってるが、灰できたなくなる。
これからは火の心配もない。
味は慣れそうだ。いろいろ試してみよう。
これからは電子タバコの時代だな。タバコ代節約になるしな。
さて、少し、休んだので勉強だ。
会社法過去問届いたので今日から始める。いよいよ第二ラウンドだ。3月からケータイ加えて過去問三回目と合わせて、4月から本気の記述だ。
0334夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/01/29(火) 02:24:28.96ID:6zyS83mG閣下、これはありがとうございます。
いきなし誤字してたけど、
勉強報告(not 方向)していきます!
今年初受験
学歴は無し
自営業
合格者平均年齢くらい
予備校は、通勤講座利用
超入門をひと通りやったくらいだけど、今から十分に間に合うと踏んでます。
やることを絞りさえすれば、ね!
試験対策分析は終わったんで、あとは実行ですわ。
最短勉強時間で合格を目指します。
よろしく!
さて、これから講義受講するよ。
0335カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 02:28:21.90ID:tTn8qJ2xしっかりやれば。俺はやっぱ生命線は民法だと思うよ。今から民法。残り40題くらいだ。そのあと刑法だ。プルームテックすおう
0336進撃
2019/01/29(火) 02:52:10.29ID:xOYOS3rJまだ充分間に合うよ。
カミパックは試験直前は多少仕事休めるの?
本日6時間勉強
累計329時間
もう限界だ。
これ以上やっても頭に入らない。
時間の無駄。
しかも頭に入らずに無理に進めると穴が空いてしまう。
逆効果だ。
今日は戦略的撤退だ。
明日から8時間勉強する。
0337名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 03:01:28.52ID:aIxlg3G+さよなら〜
0338カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 03:17:35.11ID:tTn8qJ2x6月20くらいから不幸が、ということで
エスケープ予定。試験日は7月6日だったな。二週間消える。
民法5題終了。譲渡担保の難しいやつは難しいな。見解問題全部あたった。
国語の要素大きいな。あなたの説によると笑
>>337
君だろ、病みまくってんのは。何も言わず消えろや。笑
>>324
1 × 処分禁止の登記と ともに 保全仮登記がなされた場合は保全仮登記の本登記をする時に 後れる登記を抹消できないのが原則であるが、 被保全権利が用益権の設定登記請求権であり後れる時が用益権またはその用益権を目的とする権利である場合は、
当該権利を仮処分による執行により単独で抹消することができるしかし後れる質は担保権であるため抹消できない
2×
仮処分に後れる登記を抹消した時及び保全仮登記の本登記をした時は処分禁止の仮処分が職権で抹消される
3 ×1に 説明したように 用益権を目的とする権利であるから 単独で抹消できる
抵当権であろうとなかろうと
4 ○
>>328
パーフェクト不正解
0339名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 05:18:08.09ID:pYB/iDo6信者の中でもマウント合戦してるから、生活保護は底辺の底辺
0340名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 05:23:31.55ID:3rL85pkt彼は力あるよ。
0341名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 05:25:41.49ID:3rL85pkt合格に極めて近い位置にいるトモヒコさんはここで話題になったことないの?
0343名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 07:40:24.18ID:XuLrn/0a変な事を書くと荒れるんだよね。
もしかしてご両人は、荒らし?
迷惑なんだけど…
0345進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/29(火) 08:11:30.48ID:xOYOS3rJ今日も元気に進撃開始だ!
進撃5訓斉唱
ちゃんと斉唱しろよ。
2日で5時間程度しか寝てないからすでに眠い。
細切れ時間を活かして8時間勉強にトライだ。
0346名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 08:25:55.71ID:3rL85pkt0347名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 08:36:55.13ID:D1JLdqwC残念です。
0348進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/29(火) 08:54:59.20ID:xOYOS3rJ過去問チェック発見しました。
無料でスマホで出来るよ。
寝かしつけの時間に活用しよう。
8時間勉強する為に時間を節約しよう
1 テレビはワンピースしか見ない
2 新聞見るのはやめる
3 オナネタ探すのに時間をかけない。
オキニ人妻動画で美人人妻社員犯すのを妄想しながらサクッと抜く
4 出来る限り仕事は社員に任せる
5 電話は短く メールも減らす
0349名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 10:30:14.52ID:3Ev7YJfyブリッジってやっぱりもう古いのかな?
0350名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 11:38:20.21ID:RQR9nyk8いや、まだまだ、合格者人気高いよ。
択一知識と記述をリンクさせる作業は、どっちにしろやらないとだけど、それをメインに据えてるから、結局ブリッジやって記述克服したという先輩多いですよ
(五年内合格者の話)
0351名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 13:19:26.53ID:QW/wxz2uやってると解答の誤植にイライラしてくる
0352カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 13:51:26.41ID:tTn8qJ2x0353名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 13:54:18.42ID:GnLcm9pEとりあえずブリッジ不登法ポチった!
オートマは前に使ってたけど、誤植の量と、上から目線の解説に嫌気がさしてたので。
0354カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 14:28:01.65ID:tTn8qJ2x何 言い訳してんだよ
上から目線て上だろうよ
ブリッジでは何のいい理由だ
0355名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 15:56:49.12ID:aIxlg3G+ワイなんか眼中にない
0356名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 15:59:49.70ID:aIxlg3G+0357名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 16:28:47.16ID:NODPU/Frせやな
美人アサ●ギ先生はもう別世界に行かれてしまわれたんやな
ワイらみたいな人生最底辺の5ちゃんのキャツらとは最初から住む世界が違ったんやで・・・Orz
チャンネル開設当初の登録者数20人ぐらいの頃に動画を見つけて
ワイが最初に資格板の司法書士試験スレで先生の動画を紹介したのもとうの昔
今ではチャンネル登録者数も年初からたった一ヶ月で倍増して
動画コメント書き込み数も増えたから
ワイが動画にコメントすることはこれからはもうないんやで
ワイも認定司法書士+税理士ダブルライセンスYouTuberデビュー目指して
あと何年かかるか分からへんけど先生とコラボすることを夢見て
今は税理士試験の勉強頑張るんやで〜い
0358名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 16:44:58.96ID:3rL85pkt0359名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 16:49:16.69ID:aIxlg3G+0360名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 17:07:23.15ID:mUDEpdd+0361名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 17:17:16.94ID:3rL85pkt0362進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/29(火) 17:25:54.97ID:xOYOS3rJ累計勉強時間329時間
トモヒコって誰だよ。
知らん。
お前らそんなのばかり見てないで勉強しろよ。
俺を見習え!
進撃開始するぞ!
0363名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 17:29:29.85ID:3rL85pktカミパックなんかよりはるかに賢いよ彼は
0364夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/01/29(火) 17:29:47.74ID:6zyS83mG商登法0.5h 設立
本日
不登法 現在1h
基本夜メインなんで、これからやるよ
0365名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 17:40:07.12ID:NODPU/FrワイもYoutube登録しとるから知っとるで
18歳の頃に最年少合格を目指して司法書士試験の勉強を始めて
21回受けてもまだ受からへんで今はもう42歳ぐらいになってもうた
司法書士試験界の生きるシーラカンスやろ
0366名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 17:49:35.38ID:mUDEpdd+0367名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 18:00:29.32ID:tqtQNm2Uこの際、男同士でもいいだろ
オッサン同士で丁度いい
0368進撃 ◆Ei0T9oj0rc
2019/01/29(火) 20:11:33.68ID:xOYOS3rJ本日勉強2時間
累計勉強331時間
美人人妻社員の尻揉みてー
トモヒコって凄いヤツなんだな。
どこで見られるの。
誰か馬鹿主婦情報も頼むよ!
今日から8時間勉強だ。
0369名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 21:17:32.91ID:68VOBRW1それに時給1000円、三時間勤務。
応援してやれや!
0370進撃
2019/01/29(火) 21:48:23.10ID:xOYOS3rJよかったら商業も買おう。
ところでケータイ記述 商業は売り切れなのか?
0371名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 22:02:27.53ID:3rL85pkt0372名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 22:31:40.32ID:FnpW1yMrお前もな
0373進撃
2019/01/29(火) 23:08:29.82ID:xOYOS3rJオートマテキスト民法35ページ
でるとこ20
オートマ過去問30
73分かかりました
やはり何回測っても1ページ1分ぐらいだ。
お前ら最高の素人動画あったら貼り付けてくれよ。
オナネタ探す時間がもったいない。
0374カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 23:10:35.10ID:CpGYgpynおまえは俺の知らないどーでもいいやつの名前ださんでいいから笑
お前が俺より上になってほざけよ。
中学生とかのあいつはお前より強いなんて言う奴いたが、そんときは俺はそいつをズタボロにけじめつけたわ。
おまえは子供笑 一円でも稼いでこいよ
0375カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 23:11:50.80ID:CpGYgpyn丸川は俺のダチだわ。お前ごときが呼ぶなよ。彼は新天地で頑張ってるんだからよ
0376カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 23:14:30.27ID:CpGYgpyn今日は品出し、倉庫整理と納品やってきたわ。バックヤードぐちゃぐちゃよ。
人いねえんだわ。
配達休みだったが全然勉強してねえわ
今から少し勉強だ
0377カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 23:18:02.72ID:CpGYgpyn0378カミパック親衛隊
2019/01/29(火) 23:21:13.94ID:Jfc4MBRb馬鹿にすんな!
殺す!
0379カミパック親衛隊
2019/01/29(火) 23:23:22.40ID:Jfc4MBRb殺す!
0380名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 23:24:25.13ID:Z3e2rlSE自称51のカミパックより遥かに未来があるね
本当は還暦近いけど
0381カミパック親衛隊
2019/01/29(火) 23:31:24.96ID:pbrplM0K合格は無理だけど
0382カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 23:34:19.18ID:CpGYgpynケツからふとももは野球で鍛えたのがまるわかり。飲み屋行くと羨ましいわ、その肉体と言われる。
女にも熱い視線をおくられたよなあ。
男は体で女をくどくもんよ
0383カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 23:37:36.81ID:CpGYgpyn司法書士は120歳までやるよ。
お前らの孫すら老衰で死亡よ
というか、結婚すらできないだろうがよ。
それと、くだらんこと言わんで勉強しろ。毎年毎年、生産性ないことやりやがってよ。
な、補助者くん
0384カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 23:45:08.51ID:CpGYgpyn登記名義人の氏名の変更の登記の登記原因は婚姻離婚などその原因が何であるかを問わず氏名変更と記録される
問題2
登記名義人が数回にわたって住所を移転している場合にはその最後の住所移転の日付のみを登記原因の日付として登記名義人の住所の変更の登記を申請することができる
問題3
遺贈を原因とする所有権の移転の登記を申請する場合には遺贈者の登記記録上の住所が死亡時の住所と相違してる時であっても前提として登記名義人の住所の変更の登記を申請する必要はない
問題4
買戻しの特約の登記を抹消する場合において登記義務者である買い戻し権者の現住所が登記記録上の住所と異なるときは、当該買い戻し権者の住所について変更が生じたことを証する情報を提供して当該登記の抹消を申請することができる
問題5
所有権の移転の仮登記がされた後、仮登記名義人の住所に変更があった場合には、当該仮登記に基づく本登記の申請の添付情報として、仮登記名義人の住所の変更を証する情報を提供すれば、仮登記名義人の住所の変更の登記の申請を省略することができる
0385カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 23:52:53.04ID:CpGYgpyn大阪無残からの裸一貫新聞屋からの
コンビニダブルワークしつつ(基本、土日だけだが)
1月 伊藤塾民法マイナー不動産登記法三冊やったしな。800ページ×3だからな。
収入も30オーバー。笑えるよな。
嫉妬するよな。
0386カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/29(火) 23:57:23.72ID:CpGYgpynまじでうめえ。
いやあ、ニコチン中毒だが、これで満足だわ。毎月45箱二万円のタバコ代が、
たぶん、多くても8箱、4000円で済むわ。生活楽になりそうだわ。
ちょっと吸って捨てること多かったからなあ
0387カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/30(水) 00:00:46.19ID:eU8T2pwpおまえは時給マイナス2808円だろ?
学生時代いたよな。いつも、アルバイトニュース読んでるやつ。いつまでも
バイトさがしつづけて一切バイトしないやつ。
おまえは未だにそれだ
0388進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/30(水) 00:04:41.26ID:rSBhA4ttすでにかなり眠いぞ!
暖かいと眠気がこ襲うからエアコン切った。
こんなこと何年もやってられねー
今年トップ合格するぞ!
1 マル プライバシー
2 マル
3 バツ 一致させる
4 マル 抹消だからこれぐらいいいかな
5 バツ 一致しないと本人かわからない
0389名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 00:07:51.10ID:OSkXpKCf1○
2○
3×
4○
5×
0390名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 00:14:57.79ID:OSkXpKCf意外と広く浅くやるより基礎的なものを完璧に仕上げる方が結果出ると思うんだけどどうでしょう
テキストは最後の仕上げにざっと見るくらいだな
過去問の解説で大体思い出せるし
0391カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/30(水) 00:27:03.88ID:eU8T2pwpそのとおり。未知の問題でるが、五択でどんなに難しくても3つのアシは過去問。これはデータ。
いたずらに多くの知識を得ようとするよりも 精選された出題頻度の高い過去問に絞って問題演習をすることが重要だ
確実な知識が身につけばそれを解凍の軸として利用することにより未知の問題を解くようにするべきだ
多くの受験生が正解することができる基本的な問題を絶対に間違えないようにすることは重要だ
0392カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/30(水) 00:30:22.59ID:eU8T2pwp1 ○
2 ○
3 ×
4 ○
5 ×
>>388
>>389
ごめいとう
0393進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/30(水) 00:32:18.05ID:rSBhA4tt基礎を完璧にするのが大事。
カキコミみてると過去問やテキストからの
出題が減ってるとか書かれてるな。
そんなことどうでもいい。
基礎を完璧にしてないのにそんなこと
気にしても仕方ない。
基礎以外の問題でたら推理してやればいい。
眠い。熱い茶を淹れてこよう。
誰か最高の人妻動画素人物をupしてくれよ。
美人人妻社員の尻と顔おもいdっしてたら勃起がおさまらん。
0394カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/30(水) 00:37:55.25ID:eU8T2pwp>>393
ほんと
そのとおり。俺から言わせればびびりなわけよ。
よその学校締めにいくときよ、相手に極真のやつ転校してきただとか、
組所属したとかよ。不安がるやつみたいなよ。
そんなデータなんかねーからよ。
主観なだけよ。
0395カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/30(水) 00:41:50.32ID:eU8T2pwpかなり消去できんだから。
消去法は消極的選択ではなく必要的選択なんだから気にすることはない。
そこで基本の過去知識鉄板にする重要性が出てくんだろ
0396進撃
2019/01/30(水) 01:07:51.62ID:rSBhA4tt実力者だけあるわ。
本日勉強5時間半
あと2時間半
3時半までやらないと8時間にならん。
とにかく限界までやろう。
しかし頭に入らなくなったらやっても無駄だから転進だ。
明日は行政書士試験の発表。
ハメ太郎の結果が気になるな。
0397名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 01:34:41.11ID:1wWkk+R00398進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/30(水) 01:53:24.64ID:rSBhA4ttもう頭に入らなくなった。
これ以上の勉強は時間の無駄。
終了!
0399名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 01:55:31.45ID:qmf9ODloつまんね
0400進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/30(水) 07:56:48.06ID:rSBhA4tt毎日8時間勉強だ。
進撃5訓斉唱。
受かる司法書士記述 少し見た。
まだ俺には早いな。
2巡目終わってからだ、
最高の人妻動画
馬鹿主婦情報と画像
お前ら頼んだぞ!
ハメ太郎は合否報告しなさい。
0401名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 09:02:25.20ID:THZnfc1Cハメ太郎 行政書士合格!
0402カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 09:44:28.14ID:DWBxTYNgもっと俺に援護射撃しろよ
0403カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 09:45:29.23ID:DWBxTYNg0404カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 09:47:39.24ID:DWBxTYNg登記名義人の氏名の変更の登記の登記原因は婚姻離婚などその原因が何であるかを問わず氏名変更と記録される
問題2
登記名義人が数回にわたって住所を移転している場合にはその最後の住所移転の日付のみを登記原因の日付として登記名義人の住所の変更の登記を申請することができる
問題3
遺贈を原因とする所有権の移転の登記を申請する場合には遺贈者の登記記録上の住所が死亡時の住所と相違してる時であっても前提として登記名義人の住所の変更の登記を申請する必要はない
問題4
買戻しの特約の登記を抹消する場合において登記義務者である買い戻し権者の現住所が登記記録上の住所と異なるときは、当該買い戻し権者の住所について変更が生じたことを証する情報を提供して当該登記の抹消を申請することができる
問題5
所有権の移転の仮登記がされた後、仮登記名義人の住所に変更があった場合には、当該仮登記に基づく本登記の申請の添付情報として、仮登記名義人の住所の変更を証する情報を提供すれば、仮登記名義人の住所の変更の登記の申請を省略することができる
0405カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 09:49:17.83ID:DWBxTYNg俺の個人スレ立てたのは!
出てこいや
0406カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 09:50:48.20ID:DWBxTYNg俺の個人スレ立てたのは!
出てこいや
0407カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 09:51:59.42ID:DWBxTYNgケツからふとももは野球で鍛えたのがまるわかり。飲み屋行くと羨ましいわ、その肉体と言われる。
女にも熱い視線をおくられたよなあ。
男は体で女をくどくもんよ
0408カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 09:54:52.25ID:DWBxTYNg進撃もお利口になってきたじゃないか
でも俺の問題で間違えるぐらいだから、俺がトップ合格でお前が2番だろうな
0409カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 09:56:45.89ID:DWBxTYNg進撃もお利口になってきたじゃないか
でも俺の問題で間違えるぐらいだから、俺がトップ合格でお前が2番だろうな
0410カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 10:43:22.30ID:DWBxTYNgもっと俺に援護射撃しろよ
0411カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 10:45:28.22ID:DWBxTYNg司法書士は120歳までやるよ。
お前らの孫すら老衰で死亡よ
というか、結婚すらできないだろうがよ。
それと、くだらんこと言わんで勉強しろ。毎年毎年、生産性ないことやりやがってよ。
な、補助者くん
0412名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 10:48:11.27ID:giLnto26自分でblog書けば儲かるのに勿体ない
0413カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 10:50:50.07ID:DWBxTYNg来年7月一発合格します そこんとこよろしく
仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください
ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています
来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)
ガンガン頑張っていこうと思います
5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0414カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 10:51:25.94ID:DWBxTYNg来年7月一発合格します そこんとこよろしく
仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください
ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています
来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)
ガンガン頑張っていこうと思います
5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0415カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 10:52:16.67ID:DWBxTYNg来年7月一発合格します そこんとこよろしく
仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください
ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています
来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)
ガンガン頑張っていこうと思います
5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0416カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 10:53:37.30ID:DWBxTYNg来年7月一発合格します そこんとこよろしく
仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください
ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています
来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)
ガンガン頑張っていこうと思います
5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0417カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 10:56:30.07ID:DWBxTYNg来年7月一発合格します そこんとこよろしく
仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください
ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています
来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)
ガンガン頑張っていこうと思います
5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0418カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 10:59:46.93ID:DWBxTYNg来年7月一発合格します そこんとこよろしく
仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください
ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています
来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)
ガンガン頑張っていこうと思います
5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0419カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 11:02:12.06ID:DWBxTYNg大阪無残からの裸一貫新聞屋からの
コンビニダブルワークしつつ(基本、土日だけだが)
1月 伊藤塾民法マイナー不動産登記法三冊やったしな。800ページ×3だからな。
収入も30オーバー。笑えるよな。
嫉妬するよな。
0420カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 11:04:26.57ID:DWBxTYNg0421カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/30(水) 11:32:14.38ID:eU8T2pwp共同担保である各不動産について所有者が異なる場合に、全部譲渡の承諾に係る承諾情報の日付がそれぞれ異なる時であっても、一つの申請情報で申請することができる
問題2
根抵当権の共有者の一人がその権利を放棄した場合、放棄を原因とする他の共有者への権利の移転の登記を申請するときは、根抵当権者の設定者の同意を証する情報の提供が必要となる
問題3
元本確定前の根抵当権を分割して譲渡した場合の当該根抵当権の分割譲渡の登記は、付記登記で実行される
問題4
根抵当権が共有されている場合において、その共有者の権利の全部譲渡を共有者以外のものにするときは、根抵当権の共有権の移転の登記の申請においては、登記の申請情報に、根抵当権の設定者の承諾情報に加えて、他の共有者の同意を証する情報を提供しなければならない
問題5
甲、乙 不動産に共同根抵当権設定登記がされている場合には、甲不動産についてのみ元本の確定事由が生じたときでも、乙不動産についても元本の確定の登記を申請することができる
0422カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 11:39:06.18ID:xnpAsKeK共同担保である各不動産について所有者が異なる場合に、全部譲渡の承諾に係る承諾情報の日付がそれぞれ異なる時であっても、一つの申請情報で申請することができる
問題2
根抵当権の共有者の一人がその権利を放棄した場合、放棄を原因とする他の共有者への権利の移転の登記を申請するときは、根抵当権者の設定者の同意を証する情報の提供が必要となる
問題3
元本確定前の根抵当権を分割して譲渡した場合の当該根抵当権の分割譲渡の登記は、付記登記で実行される
問題4
根抵当権が共有されている場合において、その共有者の権利の全部譲渡を共有者以外のものにするときは、根抵当権の共有権の移転の登記の申請においては、登記の申請情報に、根抵当権の設定者の承諾情報に加えて、他の共有者の同意を証する情報を提供しなければならない
問題5
甲、乙 不動産に共同根抵当権設定登記がされている場合には、甲不動産についてのみ元本の確定事由が生じたときでも、乙不動産についても元本の確定の登記を申請することができる
0423カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 11:40:05.61ID:xnpAsKeK0424名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 12:27:21.57ID:dv5vrCJp0425進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/30(水) 12:31:08.06ID:rSBhA4tt2 バツ 法定移転だから
3 マル 権利の移転だから
4 バツ
5 マル 他の共有部分も確定する
0426名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 12:32:11.90ID:eQvbs5teやはり、テキストに慣れているのでなかなか頭に入ってこない。時間がもったいなく感じてやめた。
テキストと過去問をひたすら繰り返す事にした。
0427名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 12:40:36.53ID:XrJcmgTZ0428進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/30(水) 12:44:57.71ID:rSBhA4tt俺は胡散臭くはないよ。
微調整しているけど事実ばかりだよ。
ブログって儲かるんだ。
でも俺は金は充分あるしブログとかツイッターとか
スマホやタブレットの使い方とか全般苦手。
勉強は神のように出来るけど常人より
遥かに出来ないことはたくさんある。
人には向き不向きがあるからね。
ちなみに子ども達は俺よりは勉強出来ないけど
県では1番2番だったりする。
昨日も子どもが県で1番だったと嬉しそうだったけど
俺からするとその程度かよって感じ。
まぁ口に出さないけどね。
子ども達が俺より凄いのは何故かスポーツ 芸術分野などなど
色んなことが抜きん出てるんだよ。
勉強は俺ほど出来なくて努力して県で1番程度だけど
他が俺より遥かに出来る。
人格も俺より遥かにいいw
本日勉強30分
昼メシ喰いながら勉強しよう。
0429カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 13:03:02.31ID:o7z4Ts8Dもっとカミパック氏を敬え
0430名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 14:03:54.66ID:M/gItYom1○
2×
3×
4○
5○
0431名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 14:05:51.64ID:M/gItYom4は×かな 他の共有者は申請人だわ
0432名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 14:08:37.18ID:M/gItYomいや他の第三者かやっぱ○だ
0433名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 14:12:24.24ID:M/gItYom2は放棄は事件みたいなもんだからいらない
3は分割譲渡は唯一主登記
4はあんま自信ない
5は不動産に確定生じたら他の不動産も確定する
0434ハメオメ
2019/01/30(水) 14:26:40.53ID:qVah3dZH受かったぞ馬鹿野郎!( ・`ω・´)
910 ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c [sage] 2019/01/30(水) 12:29:11.62 ID:K2BWGKe2
番号あったよ。
点数きたらアップします
0435名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 14:29:53.34ID:M/gItYom俺は一昨年合格したから行書スレいたけど、嘘つきまくってて笑ったもんだけど、良かったな
0436ハメオメ
2019/01/30(水) 14:34:14.07ID:qVah3dZHワイも行政書士で自宅開業して働きながら
税理士試験の勉強続けるからさ
0437名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 14:57:19.83ID:seTEVcCm結局勉強に逃げとるんやで〜
0438進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/30(水) 15:02:41.44ID:rSBhA4tt行政書士合格したらしいな。
次は司法書士だ!
0439名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 15:28:57.91ID:rPHsRLQmワイ撃沈
0440カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 17:21:38.60ID:4U6Gr72s来年7月一発合格します そこんとこよろしく
仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください
ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています
来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)
ガンガン頑張っていこうと思います
5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0441カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 17:24:12.92ID:4U6Gr72s0442カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 17:28:42.07ID:4U6Gr72s俺の問題全問正解じゃないとトップ合格は無理
0443名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 17:55:55.31ID:uYRvfJuiつーか、ばっくれず受験できるかってラベル
0444名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 18:01:52.68ID:w4I2Q6ap問題13で、
何故山田次郎は代表取締役を退任しなくてはいけないのですか?
山田次郎は権利義務取締役になりますが、権利義務取締役は代表取締役には
なれないのですか?
解説にはその事は一切触れてません。
0445名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 18:19:28.56ID:M/gItYomその問題見てないけど、代表取締役に規定人数が定款にないなら、権利義務じゃない他の代表がそのまま続行してやるのでは?
取締役の方は権利義務で仕方ないけど代表の方は任期終わるよってことじゃないの?
権利義務じゃない代表取締役はいませんか?
0446カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 18:24:30.54ID:DWBxTYNg来年7月一発合格します そこんとこよろしく
仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください
ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています
来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)
ガンガン頑張っていこうと思います
5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0447進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/30(水) 18:32:30.42ID:rSBhA4tt買っただけで手をつけてない。
13見てみたけど長い 読む気しない。
俺の実力では読んでもどうせわからない。
権利義務取締役は代表取締役になれるよ。
本日勉強2時間
累計勉強時間337時間
0448名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 18:47:28.41ID:M/gItYom権利義務義務の取締役が3人 取締役会設置会社
代表取締役が2人 定款に規定はなし
2人が任期満了で退任するが1人は任期満了ではない
任期満了ではない1人は代表取締役
この場合取締役は権利義務だけど代表取締役1人は退任にならないかな
普通は仲良く揃って任期満了権利義務で代表取締役も権利義務になるんだけども
0449名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 18:52:19.91ID:AeV8OdzA口ばっかじゃなくてやれやw
0450名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 18:52:59.15ID:M/gItYom帰り本屋寄るか
0451名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 18:55:25.32ID:w4I2Q6apいます。
代表取締役に任期て有りましたっけ?
0452名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 18:58:15.35ID:M/gItYomそういやないね
ただ取締役が退任になるんなら取締役としては権利義務だけど、代表取締役としては切れるんじゃないかな?
代表取締役に余裕があれば代表取締役だけ辞任もできるわけだし
0453名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 18:59:38.61ID:M/gItYom取締役が任期満了なら
0454名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 19:07:56.33ID:M/gItYom俺勘違いしたかも
もしや退任した代表取締役は辞任してませんか?
それなら確実に退任になりまっせ
0455名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 19:11:51.97ID:M/gItYom普通は
何月何日取締役山田太郎辞任
同日代表取締役退任
しかし権利義務が生じていて、尚代表取締役が他にいる場合
取締役は辞任なんだけど権利義務
代表取締役だけ辞任できる
その際登記は多分年月日代表取締役山田太郎退任のみ
0456名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 19:17:53.77ID:M/gItYom問題が分からないとどうもイメージできないな
0457夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/01/30(水) 19:24:42.41ID:p+CVYoVs昨夜はシゴトが多忙すぎて、1時間くらいやれたかどうか。
言い訳のない一日をすごす。
それも含めて勉強だから。
今夜はやるぞ!
私は、5、6時間で電池切れになるので?今日はまず5時間は集中する。
0458名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 19:38:51.02ID:OSkXpKCf辞任ないね
でもやっぱ重任の日がズレてるね
なんでやっぱ取締役として任期満了なので権利義務ではない代表取締役は退任になるんだろうね
でも解説でそのあたり書いても良いのにね
もしくはもっと前で同じような論点があったのか
0459名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 19:43:31.65ID:1wWkk+R0掲載日
2019.1.17
司法書士の募集(初心者歓迎)
給与 年300万円
0460名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 19:56:01.80ID:8DvO7XZLハゲは自分にとってアタリマエのこと既に他で解説済みのこととかは豪快にすっ飛ばす
オートマシリーズ読むときは細心の注意を払え
0461進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/30(水) 20:16:10.10ID:rSBhA4tt俺も8時間目指す。
本日勉強3時間
あと5時間。
子どもを風呂入れたり寝かしつけたりで最低1時間。
2時半まで勉強すれば8時間いけるかな。
0462カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 20:19:31.87ID:RwSli2Ucカミパック氏を敬いなさい。
0463名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 20:31:45.18ID:OSkXpKCfあれは問題に論点詰めすぎが原因じゃねーかな
帰りにさっと見ただけだから詳しく見てないけど相当論点入れまくってた
まぁ権利義務でも代表取締役に余裕があれば辞任も任期満了による退任も登記できるってこったな
セットで覚えときゃいいよ
0464名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 20:33:00.37ID:OSkXpKCfただし事項は全部退任だからな
誤っても辞任とか書くんじゃないぞー
0465カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 21:11:41.66ID:7UR/xiQJ来年7月一発合格します そこんとこよろしく
仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください
ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています
来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)
ガンガン頑張っていこうと思います
5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0466名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 21:17:33.92ID:OSkXpKCf一応まとめで
取締役が権利義務を有する時、代表取締役においても権利義務を有し退任しない
しかし他に代表取締役がいる時、定款に別段の定めがない場合は退任する
これが解説あれば良かったね
0467カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/30(水) 22:05:04.78ID:eU8T2pwp同じ猫ブログにもかかわらずよ。笑
今、帰宅よ。コンビニ顔出しよ。つかれたわ。廃棄のスタミナラーメン持って帰っていいよと云われ2つ持ってきたんでこれから食って、少し勉強だ
0468カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/30(水) 22:09:20.65ID:eU8T2pwpそれから、記述式二冊過去問アマゾンで購入した。会社法商業登記過去問集はまだ始めたばかりだがな
あとよ、親衛隊よ、地獄に落ちろ
0469進撃
2019/01/30(水) 22:09:57.73ID:rSBhA4tt累計339時間
本日読んだページ数 合計で180ページ
現在使用している又は購入済でもう少し基礎できてから
やる予定の書籍
オートマテキスト9冊 憲法刑法除く
オートマでるとこ 4冊
オートマ過去問 7冊 供託司法書士 刑法憲法除く
オートマ記述 2冊
ケータイ 4冊
ケータイ記述 2冊の予定 ただし商業登記は本屋で見当たらず未購入
受かる司法書士答案構成基礎編 2冊
ちょうど30冊 最近はオートマ関連は2巡目に入って1日I冊程度のペースで進めるから
1ヶ月で一周回せそう。
本試験までに5巡ぐらい出来そうかな。
真面目に勉強するようになって1ヶ月
合格が目の前に見えてきたー。
この試験やはり量的にも難易度的にも半年有れば
全然余裕だよ。
0470名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 22:16:29.46ID:/gtDepgEカミパックは試験に落ちる
0472カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/30(水) 22:32:20.10ID:eU8T2pwp煙はアトマイザーから出るのか。
カプセルは残ってるのに、リキッドがなくなると吸えなくなるのか。覚えてきた。アマゾンで液体、用具または液体入ったアトマイザーを格安で買えばいいんだな。
一ヶ月20000円のタバコ代が4000円以内に収まりそうだ。頭いいな、おれ。
アロマブラウン美味しいな
0473ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/01/30(水) 22:40:43.54ID:U+TpjaKG気合と根性だ。
0474カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 22:53:16.78ID:DWBxTYNg煙はアトマイザーから出るのか。
カプセルは残ってるのに、リキッドがなくなると吸えなくなるのか。覚えてきた。アマゾンで液体、用具または液体入ったアトマイザーを格安で買えばいいんだな。
一ヶ月20000円のタバコ代が4000円以内に収まりそうだ。頭いいな、おれ。
アロマブラウン美味しいな
0475カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 22:54:37.33ID:DWBxTYNgどうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0476カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 22:55:16.99ID:DWBxTYNg5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0477カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 22:58:04.82ID:DWBxTYNg0478カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 23:01:27.86ID:DWBxTYNg受験は受験票も届いたんですが エスケープしてしまいました
合格する可能性も十分高かったんですが 笑 パチンコが絶好調で 当日も朝9時にパチンコ屋に並んでました 海物語面白いですからね 笑
0479カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 23:07:07.09ID:DWBxTYNg受験は受験票も届いたんですが エスケープしてしまいました
合格する可能性も十分高かったんですが 笑 パチンコが絶好調で 当日も朝9時にパチンコ屋に並んでました 海物語面白いですからね 笑
0480カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 23:13:29.65ID:DWBxTYNg0481カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 23:14:47.62ID:DWBxTYNgお前より俺の方が勉強ができる 司法書士試験の知識は俺の方が上だと言うか俺のが天才だこの野郎 お前はバカだ俺寝るぞ眠いぞ
0482カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 23:20:42.82ID:DWBxTYNg0483カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 23:23:40.29ID:DWBxTYNg受験は受験票も届いたんですが エスケープしてしまいました
合格する可能性も十分高かったんですが 笑 パチンコが絶好調で 当日も朝9時にパチンコ屋に並んでました 海物語面白いですからね 笑
0484進撃
2019/01/30(水) 23:25:18.20ID:rSBhA4tt累計340時間
集中力が落ちてきた。
紅茶でも飲もう!
まだなんとか頑張れる!
今日こそ8時間勉強する!
0485カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 23:36:16.54ID:DWBxTYNgどうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0486カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 23:39:10.76ID:DWBxTYNg来年7月一発合格します そこんとこよろしく
仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください
ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています
来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)
ガンガン頑張っていこうと思います
5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0487カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 23:41:56.30ID:DWBxTYNgどうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0488カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 23:46:58.66ID:DWBxTYNgゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0489カミパック親衛隊
2019/01/30(水) 23:49:05.53ID:DWBxTYNgゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0490カミパック親衛隊
2019/01/31(木) 00:08:43.10ID:mEGMktte受験は受験票も届いたんですが エスケープしてしまいました
合格する可能性も十分高かったんですが 笑 パチンコが絶好調で 当日も朝9時にパチンコ屋に並んでました 海物語面白いですからね 笑
0491カミパック親衛隊
2019/01/31(木) 00:26:30.05ID:mEGMktte0492カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/31(木) 01:37:44.90ID:KiHFSvWkスレチ? 俺の辞書にそんなものはねー。
さて、配りいくわ。アディオス
0493名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 01:53:20.96ID:2Z3JFdnkご苦労
0494進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/31(木) 02:01:03.76ID:wm8GBbU68時間やろうとして無理にやってたけど
最後の1時間弱は眠すぎてろくに頭に入らなかった。
無理に8時間勉強にトライするのは良くないな。
眠すぎの時は寝ないとダメだ。
夜に過度な負担がかからないように昼間の
隙間時間に少しずつ積み重ねよう!
0495名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 03:02:40.67ID:apjhQHLG0496名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 03:14:43.07ID:BUiJlWX7ちなみに今日までなら1000円
みんなも進撃の挑戦状を受け取ろう
まだ記述が仕上がってない人も、白紙でおkだ
どうせ記述は自己採点。採点されない
進撃もプレ模試では記述は捨てるようなことを言ってる
俺の目標点はとりあえず、午前27、午後25 だな
進撃氏には悪いが、別に成績表 うpし合ったりとかは しないぞw
そもそも一介の名無しが模試で何点取ろうが、別に興味ないだろうからな
0497カミパック親衛隊
2019/01/31(木) 06:14:59.29ID:mEGMktteゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0498カミパック親衛隊
2019/01/31(木) 06:16:07.28ID:mEGMktte0499カミパック親衛隊
2019/01/31(木) 06:17:27.75ID:mEGMktte受験は受験票も届いたんですが エスケープしてしまいました
合格する可能性も十分高かったんですが 笑 パチンコが絶好調で 当日も朝9時にパチンコ屋に並んでました 海物語面白いですからね 笑
0500カミパック親衛隊
2019/01/31(木) 07:15:46.82ID:3sETZkTJ来年7月一発合格します そこんとこよろしく
仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください
ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています
来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)
ガンガン頑張っていこうと思います
5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0501進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/31(木) 07:41:28.19ID:wm8GBbU6可能であれば成績通知upしようぜ。
プレ模試までコテつけてくれよ。
プレ男とかイトマンとかでいいから。
司法書士の勉強開始してからの累計勉強時間と点数予想
昨年受験 87時間 午前21 午後14 確定
3月模試 600時間 午前 28午後 21
5月模試1000時間 午前 30 午後 25
6月模試1250時間 午前 32 午後 31
本試験 1500時間 午前 34 午後33
みんな伊藤塾プレ模試今日まで1000円だ。参戦しよう!
子ども達の弁当作って送り出した。
進撃開始だ。
進撃5訓斉唱。
0502名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 08:03:46.90ID:UIem7Hd2金払って応援してもらえよ
0503名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 08:09:39.67ID:twEF/Hj70504名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 08:15:02.26ID:UIem7Hd2払えるお金なんかありません
0505カミパック親衛隊
2019/01/31(木) 08:15:51.09ID:3sETZkTJ>>502
本年度は合格確実だったにも関わらず 個人的な用事がたくさんあったので受験できませんでした 不運続きでした
来年7月一発合格します そこんとこよろしく
仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください
ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています
来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)
ガンガン頑張っていこうと思います
5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0506カミパック親衛隊
2019/01/31(木) 08:18:11.14ID:3sETZkTJなに!!!
月収30万のカミパック氏を侮辱する気か
0507451
2019/01/31(木) 08:45:58.37ID:EVw0XkE/回答くれた人に全員に感謝します。
0508名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 09:04:51.06ID:ciR3C+Wr畜生。俺と兄貴との差が出てきたな。
昨日はC−BOOKの条文索引作って終わってしまった。
これ辞書代わりに使うとか言ってるけど全然使えないよ。オートマでも条文索引あるのに
まあいいや、作ったから。
最近1時間くらいしか勉強できないや。もうダメか。
いやいや。
俺は2月から強制勉学施設に入ることになったから。
毎日8時間やる。
絶対がんばる。
0509名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 10:22:49.83ID:Ey+HlZ9w0510進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/31(木) 10:54:56.68ID:wm8GBbU6まだまだ充分間に合うぞ!
気合だ 気合だ 気合だ!
学もみんなもプレ模試今日まで1000円だよ。
全国各地にたくさん受験会場あるよ。
0511名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 11:43:35.24ID:RtC3oFC6受験者が減り続けてオワコンやな
田舎もんのワイは地元で受験することすらできひんわw
現在,司法書士試験の筆記試験については,法務局・地方法務局の管轄区域ごとに全国50か所の会場で実施しているところですが,
司法書士試験の受験申請者数が減少していることを踏まえ,平成32年度(2020年度)以降に実施する司法書士試験の筆記試験については,
以下の15か所の法務局又は地方法務局の管轄区域内の会場において実施する予定としております
【平成32年度(2020年度)以降に司法書士試験(筆記試験)を実施する法務局又は地方法務局】
東京,横浜,さいたま,千葉,静岡,大阪,京都,神戸,名古屋,広島,福岡,那覇,仙台,札幌,高松
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00369.html
0512名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 12:25:14.81ID:U/rHGp47もう廃止しちまえよ
0514名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 12:36:21.75ID:tsKIAQYs0515進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/31(木) 13:37:38.00ID:wm8GBbU6これでこのスレから伊藤塾プレ模試受けるのは
俺 496 学 3人
今日まで1000円 明日から2000円だよ。
全国各地にたくさん会場あるよ。
詳しくは伊藤塾ホームページを見て。
ドンドン参戦してくれ!
司法書士受験開始して初模試だ。
0516夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/01/31(木) 14:14:18.69ID:vOWDLMQbおおおお、閣下!!!!!!!
これは、情報共有ありがとうございます!
伊藤塾プレ模試申し込みますわ!
いやあ、良かった今レスを見て・・・・
今日も良い日だ、我が人生本日も最高なり。
0517進撃
2019/01/31(木) 14:28:57.45ID:wm8GBbU6勉強は競争したり楽しみながらやらないと
モチベーション保てないからな。
https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihoshoshi/kouza/chujokyu/index.html
伊藤塾
安いよ。
予想問題買うよりお得。
合格したら伊藤塾出身としてカウントしてもらえるよ。
豪華な合格祝賀会によばれるよ。
0518名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 14:55:56.72ID:huFZQoPO眠くてその勢いだから専業なら3ヶ月とかで合格しそう。
0519名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 15:10:51.49ID:tsKIAQYs0520名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 15:16:56.16ID:apjhQHLGここ数年で一番の衝撃!!
0521名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 15:23:08.12ID:apjhQHLGいきなり減らしすぎだろ法務省
何かもう司法書士制度やばいんじゃないか
弁護士が異常に増えてるから、下級法律家はいらないといえばいらないんだけどさ
【平成32年度(2020年度)以降に司法書士試験(筆記試験)を実施する法務局又は地方法務局】
東京,横浜,さいたま,千葉,静岡,大阪,京都,神戸,名古屋,広島,福岡,那覇,仙台,札幌,高松
0522名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 15:29:31.17ID:apjhQHLG運賃や宿泊費(前のリ)、受験代もろもろ含めて
来年といえば新民法だから、全国15会場導入と併せて
受験者総数2000人も十分ありえるな
AIや規制緩和どころの話じゃない
既に内部崩壊してる状態
0523進撃
2019/01/31(木) 15:31:19.02ID:wm8GBbU6平均睡眠時間 3時間ぐらいかな。
だいたい2時から4時の間ぐらいに寝てる。
朝は子どもの弁当作ったり朝食準備とか
あるから5時半から6時ぐらいに起床。
夜に子どもに添い寝してあげていて自分も寝てしまうこと
たまにあり。
司法書士専業なら3ヶ月で充分だね。
仕事家事育児があっても半年で充分。
仕事 家事 子どもの習い事 スポーツ 色々あるから
結構大変。
ただ仕事は昨年部下に教え込んだからかなり任せられる。
本日勉強1時間半
累計勉強344時間
0524進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/31(木) 15:33:59.34ID:wm8GBbU6今年は12000 来年は8000とかでは。
0525名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 15:34:54.46ID:tUm0f/RG嘘ばかりで取り繕ってると首括ることになるぞ
0526名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 15:48:28.89ID:ZjDhFY/10527名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 15:51:02.93ID:apjhQHLG在来線使うとゆうに片道4時間〜5時間だぞ
往復10時間+試験5時間+昼休み1時間+予備1時間
ちょっとした旅行だな
0528名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 15:54:17.28ID:OviU+fFy合格人数が250人切ったりするんかなぁ・・・ガチの無理ゲー試験になりそう
0529名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 15:56:07.81ID:apjhQHLG引っ越せよ
0530進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/31(木) 16:00:46.65ID:wm8GBbU6受験後の夜は夜は2人に1人のコンパニオン付
一泊2食飲み放題 8万円とか企画すればいいじゃん。
何が主夫だよ。ボケ。
家事はかなりやってるけどこれで半分くらいだよ、
無職童貞くんには子供4人がどれだけ
手間かかるか理解できないのだろう。
例えば朝でも俺が弁当作ったり子供に食べさせたりしている間に
嫁は洗濯したり干したりしてるよ。
子供4人だと洗濯の量も凄いんだよ。ボケ!
0531名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:01:15.98ID:9BfXmitq0532名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:02:15.38ID:+ha9yAxI数年後には登記も司法書士がいなくてもできる目処をつけたということじゃね政府と法務省が。
0533進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/31(木) 16:04:22.94ID:wm8GBbU6お前らも今年司法書士合格して
そのまま予備試験に乱入しようぜ。
予備試験の方がいい女いそう。
女子大生とやり放題だぞ。
0534名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:06:14.70ID:apjhQHLG法律職としてはどの士業も弁護士にはかなわない
0535名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:07:29.69ID:IgPiqQ96当たり前だろ、予備やらんでどうすんの?
田舎のデブスと局アナくらいの差だってよ、マジで
0536名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:08:13.87ID:apjhQHLG0537名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:10:51.36ID:NUFbmHdLカミパックやハメ、ワイはそうだろな
0538名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:19:37.03ID:RtC3oFC6司法書士もオワコンかよ
地元のLECは閉校したし受験会場も無くなるし
ワイみたいな田舎もんの司法書士受験生はオワコンやな。。。Orz
今もしワイが司法書士受験生だったとしたら
今年で最後か来年の改正民法をお試しで受けてみて
司法書士試験は撤退やな
ワイは今は税理士国税3法5科目官報合格目指して勉強してんねんけど
税理士+認定司法書士のダブルライセンスで独立開業したら
ワイも働きながら予備試験目指そうかしら
司法書士YouTuberの先生も司法書士から見て稼げる羨ましい資格ランキングで
2位税理士1位弁護士を挙げてたからやな
0539名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:22:37.66ID:8HhgXD4Xワイさん勝ち組だな
0540名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:28:21.34ID:OviU+fFy前泊必須か・・・それとも自分で高速運転して受験して帰りも運転か・・・地獄やな・・・
0541名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:31:24.22ID:/Qw+4sbiワイさんも税理士の実務経験作れないんだから予備目指した方が賢くね?
0542名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:31:30.94ID:RtC3oFC6ピークの3万4千人ぐらいおったからやな
それが今ではピークから半減の1万7千人やで
来年も受験会場激減で受験者減るのも確定やろ
時代は変わったな
0543名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:40:39.07ID:RtC3oFC6予備試験や司法試験の勉強するなら
認定司法書士+税理士のダブルライセンスを引っさげて上京して独立開業してからやな
予備試験クラスの論文式試験がある資格試験の勉強するなら
近くに通学できるような予備校がないと流石に合格は無理やで
地方の田舎で通信で講義受けただけでは合格は無理やで
司法書士試験は択一メインで逃げ切れるから
田舎もんの通信授業でもワンチャンあるけど
論文式試験は無理やで
0544名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 16:56:39.61ID:rcS/d7yj夕方から民訴と民法やる
10時までがんばる…
0545名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 17:15:15.89ID:tsKIAQYs0546名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 17:19:21.18ID:apjhQHLG事故りそう
0547進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/31(木) 17:29:41.24ID:wm8GBbU6予備試験に転向も有りだけど
司法書士短期間1発合格してからにするよ。
若い頃だったら司法試験も1年あれば
充分だっただろうけど今はアラフォーで
能力低下してる。
司法書士を半年で受からないほど
低下してたら司法試験には3年4年
かかってしまうだろう。
先ずは司法書士半年合格。
それが容易に達成できたら
予備試験。
その程度のことができないほど
頭悪くなってたら予備試験に
転向はしないかも。
0548名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 17:33:41.57ID:pTQiT/K2カミパックと違って冷静に分析してますね、
司法書士半年合格頑張って下さい
0549進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/01/31(木) 18:15:03.68ID:wm8GBbU6司法書士半年合格への軌跡を見ていてくれ。
本日勉強3時間
0550名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 18:46:25.58ID:kvy5Gsus独立開業って
どっかの事務所で修業せんといかんでしょうが。税理士受かるまでに3年としてそれから2年の実務要件で計5年かかりそうだ。ワイさんの場合職歴0 40代なので 税理士事務所はほぼ無理でしょう。
司法書士事務所は 条件さえ選ばんかったらあるんじゃないかな。 その代わりブラックで安月給は 覚悟せないかんのやで〜
0551名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 18:53:20.21ID:NM+SY5Evあれだけラブコール送ったんだ
から修業くらいさせてくれるだろ。
そのかわりタダ働きな。それでも
先生を一日中眺めてられるんだ
から願ったり叶ったりだろう。
0552名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 19:00:38.87ID:px4p66Ew予備校は今年必死で受験生食い止めにかかりそうだな
0553名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 19:59:43.52ID:m6DMYvzLこの年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0554名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 21:04:41.44ID:tsKIAQYs0556名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 21:31:32.87ID:PBmncPsA別にカミパックはどうでもいいですわ
進撃さんには頑張って欲しいけどね
0557進撃
2019/01/31(木) 22:20:04.56ID:wm8GBbU6期待に応えて半年トップ合格してみせます。
本日勉強4時間半
累計347時間
子供の寝かしつけ完了
進撃再開する!
0558カミパック親衛隊
2019/01/31(木) 22:21:23.73ID:EY59t4tUどうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは
0559カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/31(木) 22:59:45.58ID:59vWIklL明日もだわ。新聞集金後。
勉強できてねー。
今日は10分
0560カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/31(木) 23:01:12.92ID:59vWIklL0561カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/01/31(木) 23:05:39.66ID:59vWIklL普通、二回までだろ。10回目笑
まあ、能書き多くてもこのスレの殆どは行政書士すら受からないもってないだからな。
俺は社労士、fp2、中小企業診断士、行政書士所持な
0562名無し検定1級さん
2019/01/31(木) 23:23:58.47ID:rkqVJaif新聞配達しながら
0563カミパック親衛隊
2019/01/31(木) 23:34:13.51ID:EY59t4tUカミパック氏の問題が、パーフェクトに解答できてないから、合格も厳しいだろう
0564カミパック親衛隊
2019/01/31(木) 23:37:26.70ID:EY59t4tUちなみに進撃氏は、そろばん5級と原付免許所持
0565進撃
2019/02/01(金) 00:02:55.55ID:pUP5sHvv珠算は小学生の頃に2年ほどやって一級だよ。
あと2時間で8時間
頑張ろう
美人人妻社員に添い寝してもらいながら勉強したい!
0566名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 00:43:06.49ID:YWVamaG2それが本当ならあんたすげーな
社労士と中小企業診断士とか宝のもちぐされだよ
コンビニとか新聞とかなんでやってんのさ
それあればもっと楽に稼げるよ
0567名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 00:59:52.27ID:cP+URRO6さすがカミパックやで
ワイも司法書士+税理士資格で独立開業したら
中小企業診断士と社労士の勉強もしてみたいで
でも一番勉強してみたいのは不動産鑑定理論かな(鑑定士になるかどうかにかかわらず)
0568名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 01:03:15.35ID:cP+URRO6120点間違えて合格でした!( ・`ω・´)
https://i.imgur.com/j2PVwcj.jpg
0569名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 01:06:13.83ID:j2HWudf9嘘に決まってんだろ、そんなんだと受かっても地面師や悪徳不動産屋に簡単に鴨られるぞ
0570ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/02/01(金) 01:12:50.80ID:jSwsolrk0571カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/01(金) 01:17:34.00ID:07iJq8CIほんとは
行政書士、fp2、新聞拡張士、セクシービデオマイスター、新聞配達名人、コンビニ3pエクスパートな。
あと、日本ブログ村司法書士カテゴリ1位獲得者な
0572カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/01(金) 01:24:02.53ID:07iJq8CI0573名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 01:34:47.42ID:3Y0WgKzGニート受験生に負けずに頑張ってください
0574名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 01:36:04.92ID:WXg16YL3ここでのやり取り、かよう先生とこへの書き込みとかみて思った
残念だけど士業みたいな対人能力要する仕事は向いてないかもな
0575進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/01(金) 01:40:56.48ID:pUP5sHvv眠すぎてこれ以上は無理。
昼間やらないと8時間はキツイ
0576名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 01:48:57.86ID:t57fD1DW合格おめでとう。公言してたとおり、本当に滑り込んだんだなw
民法記述2題満点はすごい。完璧に書けたと思っても普通はどこかで減点されてたりするもんだ。
昔の行書受けたから単純に比較できないが、俺は記述38点だったよ
3題そこそこ書けたと思ったが、がっつり減点された・・ orz
(それでも択一で稼いだので合格はした)
それにしても、没問がなければ今年も不合格だったわけか。
そう考えると本当に紙一重だったな。でもまあ勝てば官軍だ
そしてせっかくの合格に水を差すようだが、これからがほんとうの地獄(司法書士試験)だ・・
0577名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 02:36:03.36ID:TOn7TqPN0578夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/01(金) 05:02:46.69ID:mAqUDCEW伊藤塾のプレ模試、申込み完了しましたよ。
ちょいと日付変わってしまったんで笑
割引効かなくなってしまったけどね。
これで、2月いっぱいまでの1ヶ月間の計画が明確になったんで、
クリアに進めていきますわ。
0579カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/01(金) 07:02:20.23ID:07iJq8CI株主に募集新株予約権の割当を受ける権利を与えた場合において、株主が申し込みをしない時は、当然に割り当てを受ける 権利を失う
問題2
募集新株予約権を発行する場合において新株予約権者は払込に変えて当該株式会社に対する債権をもって相殺することはできない
問題3
募集新株予約権を発行する場合において 新株予約権者は金銭以外の財産を給付することができず金銭による払込をしなければならない
問題4
会社法上の公開会社が株主に募集新株予約権の割当を受ける権利を与えずに募集新株予約権を発行する場合において募集新株予約権が譲渡制限新株予約権であるときは取締役会の決議により割り当てを受けるもの及びそのものに割り当てる数を定めなければならない
問題5
募集新株予約権を発行する場合において申込書は払込をしなくても割当日に新株予約権を取得し新株予約権者となる
0580カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/01(金) 07:12:00.07ID:07iJq8CI問題1 ○
問題2 × 放棄の場合はいらない
問題3 × 2つの根抵当権は同順位となります
問題4 ○ 放棄の場合と比較
問題5○
>>425
二問間違い。
>>430
簡単ですね 全部あたり
0581カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 07:26:56.07ID:44lfsZ7dこれじゃ合格も無理だ
0582カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 07:27:46.88ID:44lfsZ7dこれじゃ合格も無理だ
0583カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 07:29:19.37ID:44lfsZ7d問題1 ○
問題2 × 放棄の場合はいらない
問題3 × 2つの根抵当権は同順位となります
問題4 ○ 放棄の場合と比較
問題5○
>>425
二問間違い。
>>430
簡単ですね 全部あたり
0584カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 07:29:59.68ID:44lfsZ7d問題1 ○
問題2 × 放棄の場合はいらない
問題3 × 2つの根抵当権は同順位となります
問題4 ○ 放棄の場合と比較
問題5○
>>425
二問間違い。
>>430
簡単ですね 全部あたり
0585名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 07:30:40.05ID:bxj413d60586カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 07:31:54.32ID:44lfsZ7dこれじゃ合格も無理だ
0587進撃
2019/02/01(金) 07:35:12.13ID:pUP5sHvv夜に過度の負担がかからないように朝から進撃だ。
進撃5訓斉唱
夜型も申し込み完了したか。
目標は近い程いい。
カミパック問題2問間違えたか。
今回の問題の辺りも読み飛ばしたよw
2巡目で出来るようにする。
1 バツ
2 マル
3 マル
4 マル
5バツ
0588名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 08:07:04.05ID:Lw1HF8wV1○
2×
3×
4○
5○
0589名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 08:11:25.07ID:Lw1HF8wV2最初の支払い 債権相殺いける
3同上 金銭以外もいける
4株式発行と一緒だよな多分
5割り当て日に取得
0590カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/01(金) 08:12:51.97ID:07iJq8CI2× 会社法は新株予約権の払込を出資として取り扱っていない単なる会社に対する債務の履行として扱っている
3 × 会社の承諾を得れば OK
4 ○
5 ○ ここは基本です
>>587
一問正解
>>588
簡単ですね 全部正解
0591名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 08:15:44.52ID:zKpVAj/2テキスト過去問のひたすら繰り返しで勝負できますか?
0592名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 08:17:26.01ID:Lw1HF8wV俺も伊藤塾うけるぞ!
目標は3030だ
0593名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 08:19:58.33ID:Lw1HF8wVいけると思う!
逆に言うとあの分量を完璧にこなせる人はそれ程いないと思う。
あとは運
0594名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 08:28:37.51ID:Lw1HF8wVギリギリだなぁ
受かって良かったとは思うけど、法令なんでこんなにとれてないんだろ
逆に一般知識が良く取れてる
一発合格者みたいな点の取り方だ
0595カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 08:33:15.03ID:44lfsZ7dこれじゃ合格も無理だ
0596名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 08:33:37.40ID:Lw1HF8wVおとテキストだったらどのへんに何が書いてるか分かる程度
過去問は全部正解できるのと解説見なくても解説が思い浮かぶ
連動して他の論点が思い浮かぶ
くらいやれば記述ステージは行けると思う!
0597カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 08:35:48.81ID:44lfsZ7d2× 会社法は新株予約権の払込を出資として取り扱っていない単なる会社に対する債務の履行として扱っている
3 × 会社の承諾を得れば OK
4 ○
5 ○ ここは基本です
>>587
一問正解
>>588
簡単ですね 全部正解
0598カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/01(金) 08:36:42.23ID:07iJq8CIハメ太郎はほんとに八回目とは信じられんな。
パンチキ、記述で救われて。ほんとに頭悪いんだなあ。240くらいとれよな
0599カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 08:39:23.30ID:44lfsZ7d五問中一問正解
0601進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/01(金) 08:52:56.57ID:pUP5sHvvこのスレから5人目の参戦者。
成績upしてくれよ。
分かりやすいようにコテつけようよ。
そして模試で勝負しながら合格に向けて進撃しよう。
君のコテは もしもし模試模試 はどうだろうか?
カミパック問題酷く出来なかったなぁ。
毎日無勉強だったから仕方ない。
しかし2巡目入ってから急速に実力ついてきてるよ。
2巡目でやったとこはできる。
だったら殆ど読み飛ばした1巡目は意味なかったなw
まあ全体の流れを把握しただけだ。
0602名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 08:53:10.13ID:f7m5W8NP1○まあほしくないのに強制的にはないでしょう。無償割り当てならともかく
2×予約券は相殺可だね
3×現物でもたしか定款だかに定めがあればよかったような。
4×定款だかに定めがあれば株主総会でもよかったような
5○確かそう。
0603名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 09:05:46.06ID:xe+S+h1A華麗に抜き去ってしまったww
0604補助者
2019/02/01(金) 10:08:54.33ID:Lw1HF8wVアップは分からんけど、点数は一応出すことにするよ
頑張ろう!
0605名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 10:27:36.59ID:zKpVAj/2勇気がでました。テキストは何度も読んでいるのですが完全には理解できていないので、時間がかかります。でも、過去問の問いたいことは大体わかり、テキストのあの辺だなぁとイメージがわくようになってきました。
0606進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/01(金) 10:51:00.00ID:VjoMC+ev君は3030目標ってことは
実力有りそうだ。
みなさんプレ模試の次は
伊藤塾の5月6月の模試も受けようよ。
5000円だよ。安いよ。
そっちは記述式の採点もあるよ。
0607夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/01(金) 11:20:49.73ID:mAqUDCEW元々、LECと伊藤塾を受けるつもりでいたからね。
私は、成績表?もUPするし、全く問題ない。
すべてを出し切り、合格するだけだ。
<計画>
3月のプレ模試まで
→講義完了、暗記ツール完了、基本問題完了
4月あたまの模試 LEC?
→上の総復習、過去問@、ひな形暗記、記述オートマ@
5月アタマの模試 伊藤塾
→上の総復習、過去問AB、雛形暗記A、記述オートマA
6月アタマの模試、
→上の総復習、過去問CD、ひな形暗記B、記述オートマB
7月本試験
0608進撃
2019/02/01(金) 12:06:16.78ID:pUP5sHvvレックのサイトわかりにくい。
伊藤塾3 5 6は確実に受ける。
3回のつもりだったけど4月も有りかな。
まだ基礎も出来てない段階だから
最大で4回 月1までだな。
それ以上だと消化不良になりそう。
本日勉強1時間
累計351時間
0609名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 13:02:39.98ID:bvhHvz0W0610名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 13:28:08.84ID:f7m5W8NP俺も報告しますよ。
1ヶ月しかないな。民訴と不動産登記法だけでも一通り終わらせなきゃ。
でも今日から強制勉学施設。1日8時間やる。
そうそう、この施設とは仮装施設だから実在はしてないです。自分で自分の鞭を打つ意味でやってるだけ。
火葬施設じゃないですよ。
0612進撃
2019/02/01(金) 13:40:46.44ID:pUP5sHvv眠いけど毎晩飲み歩いていた去年よりも体調いいよ。
酷かった肝機能の数値が改善してそうな予感。
学は5月6月は受けるの?
親戚の家の一部屋に監禁されて勉強するのかと思ったw
本日勉強1時間半
0614補助者
2019/02/01(金) 14:54:22.22ID:j/Yq0wuL目標は高めに笑
去年もプレ模試受けたよ
初めての模試で感慨深い
25.19だったかな
0615名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 16:27:06.05ID:emd1dEds0616名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 16:33:16.46ID:L20N7bv80617進撃
2019/02/01(金) 16:47:06.14ID:pUP5sHvv美人の隣がいいなぁ。
ところでプレ模試で25 19
その後4ヶ月でどれだけ勉強して
本番は何点だったのかな?
0618進撃
2019/02/01(金) 16:49:05.72ID:pUP5sHvv(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
<その他>
(2019年3月1日発売予定)
司法書士 5ヶ月合格法 第3版 (自由国民社)
3,240円(税込)
0619進撃
2019/02/01(金) 16:50:18.64ID:pUP5sHvv2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
《《 2020年の改正民法対応! 》》旧法から新法へアップデート!
司法書士試験の定番過去問題集『合格ゾーン』から、新民法適用後の解説がわかる、『改正民法対応版』を特別刊行!
新法への移行学習に最適な本書で、是非、合格を勝ち取ってください!
◆ 本書特長 ◆
本書は、改正民法が適用される2020年以降の司法書士試験への対策として、旧民法ではなく、新民法での解法をマスターしたい方に向け改訂した、司法書士試験の過去問題集です。
○過去15年分(平成16〜30年)の民法の本試験問題を収録。
○2020年施行の改正民法にあわせ、収録過去問を改題・解説。新法適用後の解答がわかります。
○学習の目安となるよう、重要度ランクを表示。
○答が安易に見えないよう、問題と解説を表裏一体とした印刷にしています。
◆ このような方に、本書をおすすめします ◆
○2020年以降の司法書士試験に向けて勉強中。
○新民法での解法を習得・勉強したい。
○近年の民法の過去問を、重点的に解いておきたい。
0621夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/01(金) 17:08:30.87ID:mAqUDCEWLECの2019受験者向けの模試って情報出てました?
どうも、見つけられなかったですね。
一年前のは、ありましたが。http://www.lec-jp.com/system/moshi/shoshi.html
単品で申し込めない模試って見たことないので、大丈夫なはずですが・・・。
今回の伊藤塾のプレ模試のように、月初に受けられる模試を4月用に探しており、
LECとTACは見つけたんですけどね。
LECの4月アタマのは、単品販売はアリですね。
利用目的は、ペースメーカー。
LECはやっぱ内容の信頼が高いっすわ。
合格に繋がる「特典」もあり、正直司法書士はLECがピカイチな印象です。
あくまでも伝聞、見聞によるもので、自分の体験ではないけどね。
なので、模試はLECを第一優先で使い切る予定です。
模試の設問がどう、解説がどうもあるけど、付随する超直前対策ミニ講座&特典に期待してます笑
TACとの比較では、会場受験しやすいってのもありますけどね。
0623名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 17:20:38.15ID:3PIfSo1S採点してくれるとしてそれもonlineじゃなきゃ見れないのかな?
0624名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 17:20:59.75ID:TOn7TqPNパチプロあがりのヤカラ と ヤニ中アル中ギャンブル中の勘違い系ブス
けっこういいカップルでは()
0625夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/01(金) 17:23:23.03ID:mAqUDCEWなにか他の方にスレタイ的に役立つことができるとしたら、
私は「通勤講座」(最近、名前変わりましたけどwスタディ?)をメインにしているので、通勤講座のことについては質問に答えられると思いますんで、なにかあれば聞いていただければと。
よろしくです。
さて、ラーメン食いに行って、今日は早めに勉強開始します!
マジで、有言実行しないとなんの意味もないんで。
0626進撃
2019/02/01(金) 17:47:35.61ID:pUP5sHvv申し込み方法がわからない。
模試は直近に目標作る為に必要かな。
直前ほどやる気が出るものだし。
620
そうかもね。
アラフォーでも綺麗な女ならいいけど!
0627名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 17:56:43.52ID:3PIfSo1S点数だけ?
0628補助者
2019/02/01(金) 18:44:43.26ID:j/Yq0wuL25.22
そう考えるとあんまり伸びてないな
ただ記述の商業は結構かけたと思う
不動産登記落としまくったからそっち鍛えてる
0629名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 19:05:46.72ID:wukIhfcnあとは会社法の株式やる
21時までがんばる…
0630カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 20:40:16.62ID:IfR+EGV3五問中一問正解
0631名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 20:45:52.67ID:IfR+EGV3五問中一問正解
0632名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 21:36:04.13ID:bvhHvz0Wわざわざレスありがとう。僕は1月から独学じゃなくて講義聞いてやってます。
コテをつけた方がいいかな。
確か、ちょっと天才って書いてた人だよね?夜型さん。そうか、3月に講義終わる予定か。
僕は4月いっぱいかかりそうだから目標それくれいで講義消化予定。自称天才まではいかない普通の勉強できる系だから結構ギリギリと自分では踏んでる。
夜型さんは何処の講義受けてますか?差し支えなければ教えて下さい。3月で講義終わります?
>>進撃さん
あなたのような存在が良い意味でモチベーションになります。今後も頑張って下さい。ネガティブな書き込みほんと邪魔ですよね。
0633進撃
2019/02/01(金) 21:38:07.04ID:pUP5sHvv本日勉強4時間半
累計354時間
今日こそ8時間やるぞ。
0634ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/02/01(金) 21:52:12.88ID:xR0sFbHw反芻するためにDVDはストップする。
0635名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 22:12:03.06ID:tkXZWTXZなんだよ
進撃とかいうキチガイの次は
夜型とかいう知恵遅れかよ
おいおい
ここはお前らのブログじゃねえんだぞ
日記を書きたいならチラシの裏にでも
書いとけよ
0636進撃
2019/02/01(金) 22:15:55.55ID:pUP5sHvvこのスレからたくさん合格者でるといいなぁ。
ネガティヴ邪魔。そげキングにやっつけられて欲しい。
昨年は殆ど無勉強だったけど
今年は気合入ってる。
1 新年会と同窓会以外は飲みに行ってない
2 新聞も時間かかるから見るのやめた。
3 テレビはワンピースのみ。cm 飛ばすから20分弱
ハメ太郎
司法書士の模試受けないのか?
0637進撃
2019/02/01(金) 22:18:55.21ID:pUP5sHvvここはみんなで切磋琢磨しながら
合格目指して進撃するスレなんだから
邪魔しないようにね。
君も合格したいなら参加しよう。
0638カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 22:27:57.70ID:eJK9wgQG五問中一問正解
基準点以下
0639進撃
2019/02/01(金) 22:34:31.76ID:ngFa106Xカミパックしつこいぞ
0640進撃
2019/02/01(金) 22:35:09.92ID:ngFa106Xカミパックしつこいぞ
0641進撃
2019/02/01(金) 22:36:04.71ID:ngFa106Xカミパックしつこいぞ
0642進撃
2019/02/01(金) 22:36:49.89ID:ngFa106Xカミパックしつこいぞ
0643進撃
2019/02/01(金) 22:37:46.00ID:ngFa106Xカミパックしつこいぞ
0644進撃
2019/02/01(金) 22:42:36.42ID:ngFa106Xカミパックしつこいぞ
0645名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 22:49:16.31ID:TOn7TqPN0646進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/01(金) 22:52:24.09ID:pUP5sHvv偽物が出没してる時はつけよう。
本日勉強5時間半
累計勉強355時間
1月は1ヶ月で勉強150時間だった。
1日平均5時間
新年会とか同窓会が多かったから仕方ない。
2月は220時間やるぞ!
1日平均7.85時間だ!
眠い コーヒーを淹れてこよう。
0647進撃
2019/02/01(金) 22:53:17.69ID:ngFa106Xカミパックしつこいぞ
0648進撃
2019/02/01(金) 22:54:37.25ID:ngFa106Xカミパックしつこいぞ
0649進撃
2019/02/01(金) 22:56:08.91ID:ngFa106X(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
<その他>
(2019年3月1日発売予定)
司法書士 5ヶ月合格法 第3版 (自由国民社)
3,240円(税込)
0650進撃
2019/02/01(金) 22:56:44.24ID:ngFa106X(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
<その他>
(2019年3月1日発売予定)
司法書士 5ヶ月合格法 第3版 (自由国民社)
3,240円(税込)
0651進撃
2019/02/01(金) 22:59:39.04ID:ngFa106X(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
<その他>
(2019年3月1日発売予定)
司法書士 5ヶ月合格法 第3版 (自由国民社)
3,240円(税込)
0652名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 23:03:18.49ID:+GZ0OIei雑談スレがネガティブな話題ばっかになってきたなw
兄弟スレでありながら、この差はいったいなんなのか?
あっちが陰気でいたたまれないから、こっちに引越してきたよ
司法書士に将来性がないと思うなら、さっさと試験から徹底すればいいと思うんだが・・
戦略的撤退というやつだ
(でも向こうでそれを指摘すると、「お前が撤退しろ!」って怒るだろうから言わないが)
こっちも大言壮語が過ぎて、どうもウソくさい話も多いが、なんだかんだでハメ太朗さんは
結果出したからな
まだこっちのスレの方が、今年の本試験、基準点突破 or 総合勝負までいく奴が出る
可能性がありそうだ
0653進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/01(金) 23:20:42.35ID:pUP5sHvvスレごとの2019年予想合格者数
テキストスレ 7
模試答練スレ 2
レックスレ 3
雑談スレ 0
こんな感じだろう。
テキストスレがダントツで本気で合格目指している人間が多い。
荒らしも多いけどね。
ちなみにハメ太郎はハンネと異なり
素人童貞で殆どはめてないんだよ。
これは内緒にしてあげてくれよ。
0654名無し検定1級さん
2019/02/01(金) 23:20:49.25ID:skTOj2SK司法書士試験を撤退した奴だからな
進撃やカミパックがいつそうなるか楽しみだよ
0655カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 23:24:23.78ID:5V5aKiTk五問中一問正解
基準点以下
0656カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 23:24:53.76ID:5V5aKiTk五問中一問正解
基準点以下
0657カミパック親衛隊
2019/02/01(金) 23:27:16.91ID:5V5aKiTkちなみに今朝のカミパック先生の問題
五問中一問正解
0658進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/01(金) 23:53:11.56ID:pUP5sHvv累計勉強356時間
荒らしが何匹かいるスレだけど
ペットだと思ってくれ。
ただし餌のあげすぎ注意!
今やってる内容
オートマテキスト 2巡目 普通に読みやすい
でるとこ 2巡目 わかりやすい
オートマ過去問 2巡目 わかりやすい
ケータイ司法書士 1巡目 まだ基礎が身についてないからまとめ本は早い
ケータイ記述 1巡目 まぁわかりやすい
オートマ記述 1巡目 ほぼわからない
0659カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 00:00:57.53ID:2Pm+rf9Dなぜなら、カミパック氏が一番だから
0660カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 00:03:10.45ID:2Pm+rf9D0661夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/02(土) 00:24:40.57ID:DLCLAJ82>>632さま
こちらこそ、レスありがとうございます。
1月からなんですね。私と勉強同期ですね。
私も講義を受講していますよ、「通勤講座」という予備校?オンライン資格試験塾です。
講義時間数はですね、140hあります。
これは、いわゆるインプットだけのための基礎講義ですね。
これ以外に、暗記ツールという講義の単元ごとに、覚えるべきことを覚えるための練習問題があり、
加えて、基本問題集というものがあり、最後に、過去問週が付いている、という講座です。
講座受講だけですと、140hですので、÷30日で、1日5時間くらい。
私は1.25倍から1.5倍で受講するので、1日3,4時間講義を受講すれば、2月中に終わる算段です。
もしよろしければコテ名がありますと分かりやすいので、付けてみてくだされ。
共にがんばりましょう。
ありがとうございます!
0662夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/02(土) 00:31:05.91ID:DLCLAJ82ありがとうございます!
ほんと、知恵遅れっすよ。マジで笑いますよ。
知恵熱っていうでしょ?
いやあ、ホントに熱でますわ。勉強していると笑
ロクに勉強なんて、真面目にコツコツなんてしたことないから、
もうね、熱出てるから、既に!!!!!!!
だけど、筋肉痛みたいなもんだから。
やっぱ人間、精神も肉体も、慣れてきて、順応するんでね。
私の遅れた知恵も、脳も、肉体も、ぜんぶ悲鳴あげてるけど、アスリートに順応できるから。
応援よろしくです。
>>652
あのね、オートマ書いてる山本センセいるでしょ。
ブクオフで買った合格法?みたな本に書いてたけどね、受験生時代、勉強終わったらできるだけバカで笑える番組みてたって。
そんな存在になれたら良いよね。
バカになってバカになって、大馬鹿になって見えてくる。
とてつもない大馬鹿になってやりますよ、私は。
>>658
さすが、優しき強者、提督たる閣下ですね。
ありがとうございます。
私は最後まで、閣下と、皆様と走り抜きますよ。
閣下は優しすぎるので、遠慮なくマイペースにどんどん進んでください。
0663夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/02(土) 00:33:23.13ID:DLCLAJ82全国の夜型受験生諸君、我々は夜を支配することで、成功する。
時間を無駄にするな。
0664進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/02(土) 02:09:41.57ID:RklM0+dP良いパパでも有名だけど。
今日は勉強時間8時間突破してる。
もう少しだけやろう。
集中力が切れてきたら時間の無駄だからやめよう。
眠くならないようにエアコン切ってあったが寒い。
もう眠くなってもいいからエアコンつけよう。
0665カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 02:35:28.05ID:4qqUOQl70666カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 02:37:41.70ID:4qqUOQl7なぜなら、カミパック氏が一番だから
0667進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/02(土) 03:12:55.92ID:RklM0+dP累計359時間
今日は頑張った!
眠すぎると集中力なくなって頭に入らなくなり
勉強しても時間の無駄。
早く寝すぎると電気消しても寝られなくて
これまた時間の無駄。
見極めが大事。
昨日はウトウトしながら勉強してたけど
今日は集中力を保てた。
では夜型 頑張ってくれ。
0668ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/02/02(土) 03:43:57.37ID:L6dmA2Ep今からやるぞ!
0669名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 06:16:13.26ID:2RJmIBLp0670カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 07:42:18.91ID:jY08PLn20671カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 07:46:20.87ID:jY08PLn20672進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/02(土) 08:04:20.21ID:RklM0+dP進撃5訓斉唱
進撃開始だ。
0673カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/02(土) 08:17:45.71ID:3OS3AYCV株式会社が株主に株式の割当てを受ける権利を与えて募集する場合、株主が募集株式の引受けの申込み期日までに申し込みをしない時は、割り当てを受ける権利を失う
問題2
株式会社が株主に株式の割当てを受ける権利を与えて募集する場合、当該株式会社は自己株式について株式の割当を受ける権利を取得することができる
問題3
株式を発行しようとする株式会社が会社法上の公開会社である場合、募集事項は払込金額が株式引受人にとって特に有利な金額であるときを除き取締役会の決議により決定することができる
問題4
会社法上の公開会社が株主に株式の割当てを受ける権利を与えずに募集する場合、払込金額が株式引受人にとって特に有利な金額であるときを除き、原則として払込期日又は払込期間の初日の2週間前までに株主への通知又は公告をすることを要する
問題5
株式会社が株主に株式の割当てを受ける権利を与えて募集する場合、募集株式の引受けの申込み期日または申込期間を定めなければならない
0674カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/02(土) 08:21:42.97ID:3OS3AYCV1月生からちょっと忙しくてやばいなちょっと 戻さないと
昨日は Yahoo ADSL 固定回線12 M
工事とかってさ立ち会ったりして 忙しかったからよ
おかげで久々に 岩手以来 パソコンでインターネットをやってるよ今は スマートフォンで書いてんだけどな
やっぱりパソコンはいいよ画面が大きい子なギガも関係ないからよ
パソコンは近くの中古販売店で安いの買ってきた スペック悪いけどサクサク動くわ 12メガで十分だな 光回線なんてやる奴はただの情弱だろ
やすいし、 YouTube 見れるの全然関係ねえよ光回線と同じだよ
それから昨日の問題でさ誰かが書いてあったけど定款に別の定めがあるとかないとか その通りなんだよなそれを俺が書かなかったからな まあ空気読んでくれよ
0675名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 08:44:00.04ID:iKnJyyE5受からないにしても
さてはカミパック、
不良問題で不合格者を増やそうって作戦か
0676名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 08:51:42.95ID:2RJmIBLp0678カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 09:10:29.92ID:jY08PLn2やかましい
0679進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/02(土) 09:52:19.74ID:5pEVWD212 ×
3○
四 ○
5○
子どもの勉強みてあげたりしていて
まだ勉強開始してなかった。
そろそろ進撃だ。
0680名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 10:13:07.20ID:69KFBbjQ1○
2×そもそも株主無償割当が自己株式に割り当てできないという
3○
4○
5○無償割り当てじゃないんだから期間は必要でしょう。
0681補助者
2019/02/02(土) 10:20:27.48ID:lHsJVru41○ 当然にうしなう
2×自己株式に割り当てはできない
3× 譲渡制限株式も
4○株主の差しどめ期間として必要
5×非公開会社の場合は株主総会だから
申し込み期日とかないはず
全員参加だし
0683名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 10:34:00.81ID:XsWFS1Oj司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版
て第5版と何が違うの?
商業登記は法改正は無かったと思うけど。
0684補助者
2019/02/02(土) 10:59:03.45ID:lHsJVru4朝から過去問が届いたので、今月からバリバリやっていきます
一ヶ月で全部回す予定
あとは記述、雛形はケータイがいいかな?
0685名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 10:59:32.15ID:lHsJVru4問い合わせてみたら?
0686名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 11:03:51.81ID:xN1nIs3E0687名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 11:22:13.71ID:lHsJVru4全然だよ
不動産登記も同じようなのばっかだし
相続とかはまぁ詳しくはなるかな
商業もほとんど関わってない
変な登記の知識なら受験生の方があると思う
0688カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 11:28:15.02ID:xjWk/TWG0689カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 11:30:10.72ID:xjWk/TWG0690名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 13:07:42.62ID:XAhb2xlwこれはもう諦めるしかない。
0691名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 13:30:23.61ID:xN1nIs3E0692名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 13:31:21.05ID:xN1nIs3E0693進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/02(土) 13:54:49.27ID:AhDNzT0eケータイ記述は不登法だけ買ったけど
初心者の俺でもわかりやすい。
ケータイ商業登記法は書店で売り切れで入荷していなかった。
本日勉強1時間
子供にせがまれて少し遊びに行ってた。
こんな時間だ。
ヤバい。
0694名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 14:02:26.21ID:xOq5DVC+ケータイシリーズに使えるブックカバー売ってないかな
0695名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 14:14:46.03ID:hK6/+u6m0696夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/02(土) 14:41:21.70ID:DLCLAJ82◯
◯
×
×
◯
0697カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 17:29:15.08ID:3ZwMjNco0698進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/02(土) 19:42:52.36ID:RklM0+dP勉強計画微調整
オートマ記述1日1問だけ軽く目を通していこうと思ってたけど中止して
計画から削除した。まだ全くできないので基礎ができてからに延期。
基礎ができてからやるもの
オートマ記述
受かる 司法書士答案構成
今やってる内容
オートマテキスト 4科目
でるとこ 4 科目
オートマ過去問4科目
ケータイ司法書士3科目
ケータイ記述 フトウホウ
計16冊の書籍を毎日少しずつ。
0699名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 20:19:34.01ID:ma/dF1GS0700進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/02(土) 20:32:36.90ID:RklM0+dPオートマ記述は良さげだよ。
ただ俺が基礎も身についてないから
まだやるのに早いだけ。
ブリッジは知らない。
ケータイ記述商業登記法は何処にもないけど
誰か見かけた?
0701名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 21:25:10.29ID:XAhb2xlw記述は試験別日程で良いくらい毛色が違いすぎるわ…。
0702名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 21:41:16.77ID:ZUxC4tu2お前はオートマで固めてるわりには
なんでケータイ記述なんてやってんだ?
ふつうにみるみるとひながただろ
基礎がないならよけいにそうだろ
だからお前はバカだと言ってんだよ
0703名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 21:46:56.45ID:YIAvwoeO実は何度も択一足切りにあってる糞ベテさんだよ
勉強開始時期とか勉強時間をこのスレに過小申告したりする異様な粘着ぶりはそのせい
0704ワイ ◆Ywai30.piw
2019/02/02(土) 21:47:41.71ID:on1HZ7DZ記述から逃げている間は合格は無理だよ
0705名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 21:51:50.87ID:XFt6KJUPここ2年は枠ずれおきないように配慮されている
そのかわり記述内容が厳しく採点されて最悪目的間違えただけでその欄ゼロ点
択一知識は最低限押さえておかないと対応できないよ
0706名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 21:52:25.56ID:2RJmIBLpハメ太郎 70%
進撃 10%
カミパック 0%
こんな感じかな?
0707名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 21:52:46.76ID:2RJmIBLpハメ太郎 70%
進撃 10%
丸川 1%
カミパック 0%
こんな感じかな?
0708進撃
2019/02/02(土) 21:57:45.10ID:RklM0+dPオートマ雛形より
ケータイ記述の方が問題形式で
やり易そうだから買ってみたんだよ?
オートマ雛形いいのか?
何を使うか迷ってるんだよ。
今までに購入したの
オートマ記述 フトウホウ 商業
ケータイ記述 フトウホウ
受かる司法書士 答案構成 フトウホウ
基礎固めしないと記述できないから
記述は4月ぐらいからになりそうだが。
これはオススメってある?
703はバカなのか。うんバカなんだな。
お前は何回も足切りにあってて
1500時間トップ合格目前の俺が羨ましいんだな。
とりあえず努力しなさい。
本日勉強4
累計勉強時間364時間
0709名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 21:58:19.03ID:2RJmIBLp択一の実力は本物
去年や一昨年から模試で午前午後ともに30問以上連発してる
記述さえ攻略すれば合格する可能性は極めて高い
進撃、カミパック
口だけの雑魚
単なる荒らし
勉強してるかどうかすら怪しいレベル
丸川
受験から逃げたヘタレ
カミパックよりは実力あり
0710名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 22:03:26.40ID:2RJmIBLp自称2代目司法浪人
ただし、保有最難関資格は宅建
行政書士やマン管の勉強何年もしてるが、すぐに飽きて漫画ばかり描く日々
英語の専門学校卒、38歳職歴なし
0711進撃
2019/02/02(土) 22:05:12.20ID:RklM0+dP昨年は殆ど無勉強でちゃんと勉強するようになったのは
1ヶ月前から試験までの勉強期間は半年。
知識もないのに記述やっても意味ない。
例えば2年勉強してる人からすれば年明けからは
本格的に記述だと思うかもしれない。
その人からすれば2年のうちの半年。
勉強期間の4分の1
半年間で合格するには二カ月三ヶ月で基礎みにつけて
それから記述をやった方がいいという判断。
まだ知識ろくにない段階で記述やるのは時間の無駄。
その時に何をやるのがベストか考えながら
修正していけない人間は短期合格などできない。
0712名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 22:08:25.71ID:TWcF/I28あとは民法の債権やる
寝るまで粘ってがんばる…
0713名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 22:13:34.59ID:2RJmIBLp0714名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 22:15:11.92ID:c+6RaPvO何月から勉強開始しましたと毎年毎年現れては散る糞ヴェテゾンビはネット上に多数存在する
0715名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 22:18:59.47ID:/1GuTxOeハメ太郎 2%
進撃 1%
丸川 0%
カミパック −20%
こんな感じかな?
0716夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/02(土) 22:25:23.46ID:DLCLAJ82俺にはよくわからないのは、
記述も択一も別々じゃないんじゃないの?ということで、
例えば、
不登法の講義で一回目は、表題部とかの登記簿の見本見ながらスタートしたんだけど、
権利の部の甲区、乙区とかも、実体法たる民法の権利関係(法律関係)と、登記簿は一体となっているわけじゃん?
要するに、択一知識ってのと、記述って、セットでしょ。
記述式って要するに、申請書とか登記簿とか、実際の書式に落とし込むってわけでしょ。
それって、実体法の知識があってこそでしょ。
知識を書式?手続き?にあらわしたのが、記述でしょ。
だから、同時にやってったほーが、効率いいんじゃないのかなって。
所有権の保存とかやっていても、じゃ、それ、どう申請すんの?登記簿ではどうなってんの?
ってのが「見えないと」、理解しにくいし、わかりにくい。
だから、セットでやっていけば良いんじゃないのかな、と。
ひな形ってのを講義の一回目からやってるんで、
しかも、これ覚えろ!!!!と指示されてるんで、そのひな形がそれぞれ100はあるんで、
別々なものとして考えるほうがシンドいというか、無理筋じゃないかなと。
俺のイメージしている、
ひな形の延長が記述式試験、という前提が、もし勘違いなら別物なんだろうけど。
0717カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 22:26:16.25ID:eYRBMXgd0718カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 22:30:06.79ID:eYRBMXgd易しいカミパック先生の問題を全問正解する確率って低いよね
これじゃ、記述も無理じゃ
0719カミパック親衛隊
2019/02/02(土) 22:36:48.28ID:eYRBMXgdテキストを買って満足するだけで、全くしない
0720進撃
2019/02/02(土) 22:54:45.48ID:RklM0+dPただ俺みたいな初心者がオートマ記述とかをいきなりやると
時間の無駄になる。
何故なら登記法全体の横断的な知識が必要でその基礎も
出来てないうちにやっても理解し難く時間の無駄になる。
オートマ記述のような横断的な問題は登記法を一通りやってからの方が無難。
ケータイ記述 所謂雛形というタイプなのかな。
こちらは小門形式で順に進んでいくからテキストと並行してできる。
本日勉強5時間
オートマ記述を計画から削除したほかにも
テキストとでるとこ オートマ過去問のペースを合わせるために調整。
16冊細分化して進めるけどおよそ1日あたりでは450ページ。
0721名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 23:03:21.14ID:yTIQgjhO0722名無し検定1級さん
2019/02/02(土) 23:05:50.69ID:UTS7V4zz>ひな形の延長が記述式試験
はっきり言って、これは違う。オートマにもそう書いてある。
まあ現時点で、俺があれこれ言っても仕方ないことだが。
本試験レベルの記述の問題やるようになれば、いずれ分かるよ。
ただし、基本的なひな型は書けるのが前提になっているのが記述の試験だから、
その意味では、「記述はひな形の延長」と言えるかもしれん。
0723進撃
2019/02/02(土) 23:53:22.62ID:RklM0+dP眠くて集中できない。
今日はもう限界だ。
明日挽回しよう。
0724夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/03(日) 00:06:07.99ID:imaXyx7K閣下、ありがとうございます。
そうですね、横断的問題は基本の応用ですから、基本がある程度ないと時間のロスになりますよね。
ケータイ登記法がひな形演習になっているのであれば、それが今の記述式対策ということですよね。
0725夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/03(日) 00:09:15.83ID:imaXyx7K> >>716
> >ひな形の延長が記述式試験
>
> はっきり言って、これは違う。オートマにもそう書いてある。
なるほど、ありがとうございます。
> まあ現時点で、俺があれこれ言っても仕方ないことだが。
> 本試験レベルの記述の問題やるようになれば、いずれ分かるよ。
ありがとうございます。
まず、本試験問題を見てみることにします。
> ただし、基本的なひな型は書けるのが前提になっているのが記述の試験だから、
> その意味では、「記述はひな形の延長」と言えるかもしれん。
ひな形は、大前提なんですね。
私は、ひな形と択一知識の応用が本試験問題の記述式だとイメージしていました。
まず、本試験問題を解いて、解答を見てみます。
その本試験のイメージを持って、ひな形や択一の勉強に繋げてみます、ありがとうございます。
0726夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/03(日) 00:10:16.45ID:imaXyx7Kおつかれさまです!
ゆっくり休んでください。
0727カミパック♯je7crk
2019/02/03(日) 01:10:30.71ID:CIvjggZS昨日はコンビニで疲れたから寝てた。
0728カミパック♯je7crk
2019/02/03(日) 01:10:57.72ID:CIvjggZS昨日はコンビニで疲れたから寝てた。
0729カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/03(日) 01:51:41.57ID:uvNIGpm21 ○
2 ×
3 ○
4 ○ その通り
5 × 募集株式の引受けの申込み期日を定めることを要する
>>677
一問間違
>>679
一問間違
>>680
一問間違い
>>681
一問間違い
>>696
一問正解
0730夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/03(日) 02:38:20.86ID:imaXyx7Kこれは教官おつかれさまです。
採点までご丁寧にありがとうございます。
そうですか、一問。
悔しいですね。
0731カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/03(日) 04:20:45.26ID:CIvjggZS株式会社が定款を変更して、取締役又は監査役の選任に関する種類株式を発行する場合、当該会社は会社法上の公開会社でないことを要するが、指名委員会等設置会社でないことを要しない
問題2
株式会社が定款を変更して 、種類株式として取得請求権付種類株式を発行する場合、取得対価として当該会社の他の株式をを交付する旨を定めることができる
問題3
株式会社が定款を変更して議決権制限株式を発行する場合、その内容として全ての事項につき議決権のないものとする 旨を定めることができる
問題4
株式会社が定款を変更して種類株式として取得条項付株式を発行する場合株主全員の同意を要する
問題5
種類株式発行会社において、 発行可能種類株式総数の合計数が発行可能株式総数を超えることはできないが、発行可能種類株式総数の合計数が発行可能株式総数を下回ることができる
少し難しいですが、知識動員して説いてみてください。
0732カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/03(日) 04:36:26.73ID:CIvjggZS三月は三回目だが、間違えた問題のみにしよう。きりがねー。それと3月から記述過去問題集二冊やり始める。雛形なんぞ、最後の確認でよし。とにかく長い記述問題おっかけていく。
考える肢はポイ。でも、12月からの起爆剤にはなった。
今日は日曜日、夕方からコンビニだが、新聞の集金もちょっとある。一時間まわろう。日曜日しか取りにくい家もあるからな。
さーて、もう少し勉強だ。
0733カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/03(日) 04:40:23.42ID:CIvjggZS全体見て、流れを掴んで、その中で細かいのを修正していくのが正道だ。雛形はただのルールだからな。仕事でもそうだろ。居酒屋でお通しのセットばっかつくっても ほめられん
0734カミパック親衛隊
2019/02/03(日) 04:41:46.64ID:OYWQkI6o小学校からやり直しなさいw
0735カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/03(日) 04:47:02.98ID:CIvjggZS登記原因を会社分割とし、その日付を会社分割の登記の日とする所有権移転仮登記はすることができる
問題7
会社分割の登記をされることを停止条件とする条件付所有権移転仮登記を申請することができる
問題8
新設分割会社が第三者に当該不動産を譲渡した後に会社分割が行われた場合、
新設分割設立会社から当該第三者への所有権移転登記は、会社分割による所有権移転登記を経た後であれば、申請することができる
問題9
会社分割を原因とする所有権移転登記は新設 分割会社の当該権利に関する登記識別情報を提供しなくても申請することができる
問題10
会社分割を原因とする所有権移転登記を申請する場合には登記原因証明情報の一部として分割計画書を提供することを要しない
0736カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/03(日) 06:43:55.18ID:CIvjggZS家で合格祝賀会あるんだろうな。
町長とか出てきて 川村秀俊君、行政書士合格万歳!三唱。笑
給料ねーけど笑
0737名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 06:48:47.12ID:2Ycc8S7z0738進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/03(日) 06:51:26.92ID:Pjuu95GPオートマ雛形っていいのか?
ケータイ記述 商業はなんで何処の本屋にもないの
昨日はダメだった。
疲れが溜まって眠いの我慢しながら進めてしまった。
そういう箇所に穴が開いてしまう。
眠すぎる時は寝たほうがいい。
昨日は昼間寝てしまって夜にやるのが
正解だったな。
集中せずに何時間やってもかえって有害ですらある。
0739カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/03(日) 06:55:28.08ID:CIvjggZSというか、半分はユーチューブ見てたがな。
プロレスとかアイドルとか。そのあと、
グロサイトで人間が畑にすき込まれるとか、イスラム国見てた。
メキシコグロもな。
さて、1000釣りすっかな。
おすすめ女優ねーか?な
dmmアダルトでは
月間1位 松下さえこ まさか人気でるとは思わなかったな。
四位 神宮寺なおか。いい身体してるし、普通の女の子だしな。
9位 美谷あかりっつーのはブサイクだがな
どーでもいいってか笑
ピーコ屋で10枚買おうかな
0740進撃
2019/02/03(日) 06:58:12.33ID:Pjuu95GP2 マル
3 マル
4 マル
5 マル
6 バツ
7 マル
ハ バツ
9 バツ
10バツ
0741名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 08:43:38.07ID:N+lRB2/60742名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 08:57:25.51ID:2Ycc8S7zハメ太郎>>>>>進撃>丸川>ばっくれ太郎>>>カミパック
0743名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 08:58:08.34ID:2Ycc8S7z0744名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 08:59:42.07ID:GILG7zY3× 選任は指名委員会の権限
○
○
× 全員の同意は種類株主
×
>>735
×
○
○ ただし、中間省略登記を使えるケースなら可能
×
×
0745ばっくれ太郎
2019/02/03(日) 08:59:42.75ID:AJ5PLfEv0746補助者
2019/02/03(日) 09:08:36.93ID:+Cyv5f5E1○指名委員会でも取締役はできたはず
2○できる
3○たぶん
4×株主総会と種類の全員の同意
5×種類株式総数と株式総数は別の取り決め どっちもできる
0747名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 09:18:43.23ID:+Cyv5f5E6○
7×明確でない
8×多分
9×
10×分割計画書または分割契約書がいる
0748名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 10:32:26.07ID:9XMVDfdv>>703
同じ事思ってる人いるのな。俺は 基準点くらいは到達してるヴェテだと思ってる。設定に粗があるが実は司法書士試験に相当詳しくないとできないことを簡単に書き込んでいる。分冊のやり方進捗も天才ならこれくらいは可能という分析がうまくできている。
0749名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 10:41:28.33ID:Ar5bs6/f1×指名委員の仕事だから組織の運営上重複するからまずいとかそういうのだったと思う。
2○多分
3○多分
4×種類株主の全員であって、他の株主にとっては単なる定款変更だから特別決議かな
5○まあそうでしょう。
0750進撃
2019/02/03(日) 12:05:57.14ID:Pjuu95GP基準点ぐらい到達してるベテとか妄想酷いよ。
俺は昨年勉強開始して87時間勉強した時点で受験
午前21 午後14という惨憺たる結果
その成績通知をちゃんとupしただろ。
21 14が基準点なのかよ。ボケ。
その後半年殆ど無勉強で最近まじめに勉強開始したんだよ。
あまり妄想が酷いようなら病院いった方がいいぞ。
本日勉強1時間半
くそ 午前のうちに3時間はやりたかった。
0751カミパック親衛隊
2019/02/03(日) 13:02:04.96ID:1pGIZz+O特定厨もベテ決めつけ厨も苦手なようです。
0752カミパック親衛隊
2019/02/03(日) 13:02:57.25ID:1pGIZz+O特定厨もベテ決めつけ厨も苦手なようです。
0753名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 13:04:09.63ID:s+Rjz1GA基準点レベルのクソヴェテ ×
21、17辺りが指定席のクソヴェテ ○
0754カミパック親衛隊
2019/02/03(日) 13:04:57.36ID:1pGIZz+O特定厨とベテ決めつけ厨には、お手上げと言っております
0755ばっくれ太郎
2019/02/03(日) 15:09:13.30ID:ANzvK88+ハメ太郎 2%
進撃 1%
丸川 0%
カミパック −20%
こんな感じかな?
0756夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/03(日) 15:36:55.72ID:imaXyx7K確かにスタート直後に進みが早いと、後半が楽になるわぁね。
早め早めにやるか。
仕事もなんでも同じやねぇ。
0757進撃
2019/02/03(日) 16:14:25.91ID:Pjuu95GP累計勉強369時間
今日は夜型は早めのスタートか。
レック4月模試の件 未だにわからない。
伊藤塾3、5、6は確実に受ける。
抜ける4月も受けるか年度末は忙しいから
避けるか迷うところ。
夕飯の支度あるから一旦中断
子ども達に食べさせて明日の学校の支度して
早めに風呂入らせたら再開しよう。
0758名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 16:28:31.64ID:RbSEe0nj0759名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 17:24:52.54ID:U8XoXMiJあと会社法の続きと民法やる
8時までがんばる…
0760名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 18:16:20.24ID:taZHqjNL0761名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 18:40:46.08ID:s8GHd67uまだ未登録のただの有資格者のワイは
出題もできひんし質問にも答えるわけにはゆかへんからやな
0762カミパック親衛隊
2019/02/03(日) 19:46:19.59ID:Xap+0yba特定厨とベテ決めつけ厨にお手上げ
0763名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 20:22:46.97ID:D+rOg7gD俺は脱落するぞ
0764名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 21:33:39.32ID:mdtN27KN丸四年勉強してます。兼業です。
0765名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 21:43:14.20ID:a5usszKD0766進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/03(日) 21:45:17.73ID:Pjuu95GP現実に合格目指してるスレッドだから
出題は大歓迎なんだよ。
764も今年合格目標なら
このスレッドで切磋琢磨しましょう。
合格のためにはなんでも有りのスレッドです。
0767名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 22:17:12.05ID:D75r1l8r合格のためのスレッドに賛成!
ただ、あなたのどうでもよい私生活の話は余計なんで、やめて下さいね。お願いします。
0768夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/03(日) 22:17:49.10ID:imaXyx7Kピシッと緊張感が出ますし、意識が演習にいきますんでね。
(とかく、講義中心になると、演習が後付にとってかわる)
さて、今夜もいきますか。
0769夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/03(日) 22:21:57.39ID:imaXyx7K自分が受かるために、自分のために活用すれば良いんですよ。
それが自分勝手に思うとしたら、他人に依存しすぎです。
自分のためにがんばれないやつは、他人のためにがんばれませんよ。
まず、自分ですからね。
文字で存在する空間なのだから、好きに文字を綴ればよいんです。
気に触れるもの、気になるものは、目に入れなければ良いんですよ。
私も全部のレス読むことはないし、そんな暇もないし、必要もないでしょう。
目に入っても、流せば良いだけですよ。
実務は精神的にタフというか、ストレスフリーに自分を管理することこそが重要で、それも受験科目のひとつだと私は本気で想っていますよ。
他人の意見や価値観に影響されて、自分を保てないことこそ、死ぬとき後悔する理由ですからね。
0771進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/03(日) 22:25:53.87ID:Pjuu95GPいえ合格のためのスレッドですが
1500時間トップ合格への軌跡を記録するスレッドでもあるんです。
だから私生活の話も必要です。
しかし私生活が勉強中心になってきたので心配する必要ないですよ。
テキストの話題だけど
オートマって名前じゃないからノーマークだった。
みるみるわかる登記法第6版っていいのか?
オートマ記述は初心者には無理と思ったけど
みるみるは初心者者向けらしいけどどうでしょうか?
最新の法改正に対応してますか?
0772進撃
2019/02/03(日) 22:28:50.36ID:Pjuu95GP(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
0773名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 22:29:06.25ID:D75r1l8rそうです。進撃さんその調子で頑張って下さい。
私生活の話はスレチです。
スレタイ理解できてますか?
0774進撃
2019/02/03(日) 22:30:23.86ID:Pjuu95GP(2019年3月1日発売予定)
司法書士 5ヶ月合格法 第3版 (自由国民社)
3,240円(税込)
(2019年3月8日発売予定)
セイギとミライ-熱血司法書士の事件簿- 1 (BRIDGE COMICS)
702円(税込)
(2019年3月11日発売予定)
ケータイ司法書士T 第4版 民法 (三省堂)
1,728円(税込)
ケータイ司法書士U 第4版 不登法・供託法・司法書士法 (三省堂)
1,728円(税込)
ケータイ司法書士V 第4版 会社法・商法・商登法 (三省堂)
1,728円(税込)
ケータイ司法書士W 第4版 民訴系3法・憲法・刑法 (三省堂)
1,728円(税込)
ケータイ司法書士プレミアム NEO民法 2年連続大改正の全貌 (三省堂)
1,728円(税込)
0775夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/03(日) 22:38:04.42ID:imaXyx7K閣下、これ
https://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_special/yamamoto.html
0776進撃応援団
2019/02/03(日) 22:42:39.76ID:KyXM3JHo(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
0777進撃応援団
2019/02/03(日) 22:43:23.19ID:KyXM3JHo(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
0778進撃応援団
2019/02/03(日) 22:44:08.97ID:KyXM3JHo(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
0779進撃応援団
2019/02/03(日) 22:45:20.10ID:KyXM3JHo(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
0780進撃応援団
2019/02/03(日) 22:46:34.77ID:KyXM3JHo(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
0781進撃応援団
2019/02/03(日) 22:47:37.82ID:KyXM3JHo(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
0782進撃応援団
2019/02/03(日) 22:51:40.65ID:KyXM3JHo(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
0783進撃応援団
2019/02/03(日) 22:55:22.94ID:KyXM3JHoそれは知っているから結構です
0784進撃応援団
2019/02/03(日) 23:03:09.27ID:KyXM3JHo(2019年2月13日発売予定)
無敵の司法書士 2019年本試験予想問題集 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
(2019年2月22日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 第6版 (早稲田経営出版)
1,944円(税込)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 第6版 (早稲田経営出版)
3,240円(税込)
(2019年3月19日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 第6版 (早稲田経営出版)
3,024円(税込)
<LEC>
(2019年2月24日発売予定)
2020年向け 司法書士合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 [改正民法対応版]
3,780円(税込)
2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定
民法(親族・相続):2019/3月上旬発売予定
会社法・商法:2019/5月発売予定
商業登記法:2019/8月発売予定
民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
<辰巳>
(2019年2月13日発売予定)
平成30年度版(2019年対策) 超速解 司法書士試験 記述式
2,916円(税込)
0785進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/03(日) 23:07:21.76ID:Pjuu95GP今まで書籍販売ページしかみたことなかった。
無料立読みあって助かる。
みるみる無料立読みしたら良さげだった。
オートマ記述と雛形しか知らなかったけど
先にみるみるが良さそうに感じた。
みるみるやってからオートマ記述 受かる司法書士答案構成かな。
購入を迷ってる書籍
ケータイ司法書士記述 商業登記法 売り切れで売ってない
オートマ雛形
受かる司法書士答案構成 商法 フトウホウやってから
オートマ過去問 供託司法書士 これを購入するか
でるとこ程度だけにして記述にその分向けるか。
みるみる どんな物か知らなかった。記述の入門に良さげ
購入可能性大
0786名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 23:16:03.77ID:uWY+mZdr0787名無し検定1級さん
2019/02/03(日) 23:28:48.34ID:+dRsZlsr3月上旬のプレ模試までは、択一対策一本でいいんじゃないかな?
ここで一問でも多く取って、自慢したいだろうから。
いくら模試とは言え、ここで弟子に負けてるようじゃ、カッコ悪いだろw
プレ模試後でも、まだ4ヶ月ある。
0788カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/03(日) 23:44:05.78ID:CIvjggZS1 × 公開会社及び指名委員会等設置会社は取締役又は監査役の選任に関する種類株式を発行することができない
2 ○ なお、 全部の株式の内容として取得請求権付株式とする時には取得対価として当該会社の株式が挙げられていない この場合には他の株式は存在しないことになるからである
3 ○
4 × 種類株式として取得条項付株式を発行する場合には株主総会の特別決議を要する また種類株式発行会社がある種類の 株式の発行後に定款を変更して当該種類の株式を取得条項付株式とする場合株主総会の特別決議及び当該種類株主全員の同意を要する
なお全部の株式の内容として 取得条項付株式とするときは株主全員の同意を要する
5 × 発行可能種類 株式総数 の合計数が発行可能株式総数を超えることもできるし 発行可能種類株式総数の合計数が発行可能株式総数を下回ることもできる
0789カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 00:02:08.41ID:yhGIlQVj新設分割設立会社へ所有権移転の仮登記をすることで所有権移転の登記の順位を保全することが必要だから
7 ×
8 ×
9 × 登記義務者となる新設分割会社の登記識別情報を提供する
10× 登記原因を証する情報として会社分割の記載がある新設分割設立会社の登記事項証明書及び分割計画書を提供して申請することができる
0790カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 00:08:50.14ID:yhGIlQVj10分の6
>>744
10分の7 会社法はパーフェクト
>>747
10分の9
>>749
5分の4
0791進撃 ◆Ei0T9oj0rc
2019/02/04(月) 00:36:41.91ID:lQSc5rQnいつも問題ありがとう。
タブレットやスマホだとアンカーやりにくい!
全部が早稲田ではない!受かる司法書士は伊藤塾だよ。
弟子などいない。
ここに居るのは来年合格に向けて努力している同志と
努力不足で合格できず地縛霊となった嵐だ。
プレ模試は2ヶ月勉強に集中した自分の進捗具合をチェックして
計画を修正していくツール。
一問でも多く取って自慢てなんなんだ。
俺は決して自慢などしないタイプ。
実績を披露することはあるけどね。
記述はやらない訳ではない。オートマ記述はまだ早すぎただけ。
みるみるのような入門書から始めていく。
記述をやればフトウホウ ショウトウホウの択一の点数も
上がるだろう。
0792名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 01:07:58.79ID:WfRkjZud普通はあんまりいい意味では使わないが、まあ馬の目の前にニンジンというか、
「1点でも多くいい点取ってここの連中に進撃のこと認めさせてやる!」とか
「オレを慕って集ってくる仲間たちの前で、みっともない点数は取れない!」みたいな感じで
モチベーションアップの道具にする。
そういうのでも勉強する励みになれば、いいと思うんだよね
そうすると、せっかく模試を受けてうpするなら、今は択一を先に固めた方がいいのかな、と思った次第
0793進撃
2019/02/04(月) 01:41:43.39ID:lQSc5rQnそれを記述の入門書と並行してやるよ。
今、計画修正するか迷ってる箇所
使用教材
オートマテキスト
オートマ出るとこ
オートマ過去問
ケータイ記述
それと別ペースでケータイ司法書士択一をやっている。
ケータイ司法書士択一をやめてその時間を
オートマに振り分けるか検討中。
今後やる予定のテキスト
みるみる
オートマ記述
受かる司法書士答案構成
0794名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 02:06:03.41ID:WfRkjZudそれでi一問でも多く点取るってのは、邪道だからなw
0795進撃
2019/02/04(月) 02:14:45.81ID:lQSc5rQn累計勉強373時間
今日は計画の調整に時間使った。
細かく1ヶ月先までたててあるから修正は面倒。
プレ模試の注意事項
1 アラフォーの一際オーラを放つイケメンが居ても
進撃さんですか?とか話しかけない。
2 会場ごとに日程異なるし通信もあるから内容に関わるカキコ厳禁
3 トイレで酒飲んだりタバコ吸ったりしない。
4 貧乏ゆすり禁止
5 不幽霊を会場に連れて来ない。心配な人は先にお祓いをしておく。
6 インフルエンザにかかったら欠席する。
7 万一美人が居ても試験中にセンズリしない。
8 教室に入る前に大きな声で進撃5訓
9 盗撮もダメ
10 試験会場にペットを連れて行かない。
ちゃんと守ろうな!
0796名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 02:40:18.78ID:dzpXNCsXそれ面白くない
やり直し
0797名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 03:16:44.46ID:nCODDBQP1 アラフォーの一際オーラを放つイケメンが居ても
進撃さんですか?とか話しかけない。
0798進撃
2019/02/04(月) 07:35:00.25ID:lQSc5rQn模試に俺の隣だけでいいから
いい女に居て欲しい。
記述かけないし時間余るの必至。
いい女を眺めて時間つぶしたい。
あのね 俺は一応イケメンって言われてきたよ。
若い頃はかなりモテた。
モテ期は中学から20代までだった。
アラフォーの今はキャバ嬢やフィリピンにしかモテない。
子どもを送り出した。
今日は早めに勉強するぞ。
進撃5訓斉唱
0799名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 07:56:09.65ID:Iu8Ckpx1いや、進撃氏は、本当にスイッチ入ったからハメよりは上だろう。
登場から一年ほどでこの試験の難易度に気付いて驕りを棄てたから、本当に頭良い人なんじゃないかと思えて来た
0800名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 08:23:50.21ID:y1nFbx3j若い頃ね
今は歯槽膿漏のキツイおっさん乙
0801進撃
2019/02/04(月) 09:03:19.65ID:lQSc5rQn流石に現状では8年も勉強してるハメ太郎が上だろうと思う。
俺は歯槽膿漏ではない。
歯科医で定期的に歯石除去している。
司法書士合格する可能性
ハメ太郎 1%
進撃 99%
カミパック 90%
こんな感じかな?
本日勉強38分
やった内容 オートマテキスト 24ページ進めた。
0802名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 10:21:38.34ID:o5eaKZeKところから勉強して、お試し的にやって21.14だったのも評価出来る
実際に合格してる人の本当の5年目位の実力が21.14位だからね。
一発合格組は、来年進撃さんが、基準点行ったとして、再来年の春から予備校通い始めたような人達だからね。
東大早稲田の受験生の状況しれる進撃さんなら裏を取れると思うけど、リターンの割に厳しい競争の試験だよ。
進撃さん的な人が集まって潰しあいしてるから、クールな人は最初から参戦しない。
0803名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 10:38:56.83ID:tQBYdEUU0804名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 10:57:06.01ID:5HzDFpo50805名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 12:08:26.56ID:3Z7Gw9WH0806名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 12:16:31.85ID:o5eaKZeK本気を出したのが7ヶ月だから7ヶ月合格法の世界だぜ?
東大早稲田の法学部卒が40超えても受からない
(まあ、司法試験受からずに転向とかだから、法律が向いてない頭良い人というだけなんだが)
そんな試験だと、分かって参入すべきだよな。
東大伝説の講師で、職人やりながら辞書一冊丸覚えしてGHQの通訳経て教授になった小卒いたろ?
5ヶ月合格の中卒ってのは、その類
0807名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 12:23:14.77ID:o5eaKZeKセンス無い奴でも東大早稲田の法学部卒なら五年から10年で受かる
と思っていたが、実際は、10年越え東大早稲田がゴロゴロいるんじゃ、流石の俺も敵の強さを読み違えたとしか言いようがない。
そこまでの労力かけるなら、予備試験コースをオススメするわ。
0808名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 12:24:19.53ID:+hC9MJCt0809進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/04(月) 12:26:04.10ID:lkE8JO+9司法試験でいい線なんていってないですよ。
大学卒業して就職したばかりの頃に周囲で受けてる人が
多かったし激務の傍ら2カ月程度勉強して試しに受験してみただけです。
択一に受かっただけですよ。
今の司法試験は知らないけどその当時の司法試験は知識だけでなく
推理力、分析力がないと解けない問題だった。
その辺が俺は異常に得意だから2カ月で択一は合格したのでしょう。
その後は20年近く法律の勉強はしていません。
ちなみに拓一合格後は仕事が忙しすぎて論文の勉強はしませんでした。
法曹志望ではなく起業しか考えてなかったし実力試し程度で受験しただけなので。
>>803
心配してくれてありがとう。
書きこみにろくに時間使ってませんよ。
>>804
昨年は家事、育児、仕事と全然時間がなかったけど
今年は仕事は部下に任せているのでそれなりに時間とれています。
>>805
法律の勉強は法学部時代の大学授業
20年近く前に2カ月間司法試験の勉強。
これぐらいです。
その後は完全に法律から離れていて
今年の1月から本格的に法律の勉強始めました。
何年も法律の勉強してたらとっくに合格してるよ。
司法試験ふざけて受けたころは知力のピークに近かった。
それから20年近く勉強から離れて記憶力も低下した
アラフォーの今は半年間本気でやらないと
トップ合格できないことは認識していますよ。
20年前だったら半年間3時間程度やれば合格できたでしょう。
いまだと8時間やらないとダメでしょう。
0810名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 12:37:23.40ID:wFt7RkCeガキの世話しか見えて来ない日常生活の報告とか
カミさんに対する憎しみとかを見ると
進撃は超絶糞ヴェテ司法浪人でカミさんに食わせ貰っている主夫だよ
0811名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 12:39:33.14ID:o5eaKZeKこの試験の最期の壁は、推理力分析力ですから。
受験生が多くなり過ぎたせいで、その境地に来てしまった。
そこが得意で尚且つ超暗記能力あるなら、いけますよ。
0812名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 12:40:47.19ID:wFt7RkCeコーヒー噴いたわ
言い訳ばかりの長文糞レス毎日ありがとうね
0813名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 12:42:01.28ID:o5eaKZeKどっちかというと、男のふりしてる主婦じゃないかな?
変態発言するけど、発想が女の子なんだよな
まだまだ、我々本物の変態男子の思考を理解出来てない
0814名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 12:42:01.78ID:y+xMJDl9ちなみに1つ下の株主リストの通数が6通になってるけど、退任を証する株会議事録分がカウントされてるから正しくは5通だと思うんだよなあ…
誤植情報で誤植出してる気がするんだけど、使ってる人どう思う…?
0815名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 12:42:20.27ID:wFt7RkCe進撃は自称IQ250のオモチャじゃないんだよw
0816進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/04(月) 12:45:25.23ID:lQSc5rQn春休み中の4月が行きやすいんだよ。
童貞ベテさんは理解できないかなぁ。
嫁は俺が払ってやってる
役員報酬であそびまくってるよ。
仕事の内容はキモい変態特定厨がいるから
明かさない。お前のことだ。
0817名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 12:49:04.64ID:tQBYdEUUそれだけ天才ならあとは思い出していくだけって感じもするね。基本的に論理的に覚えたことは何年たってももう一度やればすぐ思い出すか覚えてる
2ヶ月で旧司法試験択一突破してるのに論文受けなかったのか勿体ない、あと少しやれば起業家しながらでも余裕だったでしょ
0818名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 12:54:40.09ID:tQBYdEUU書き込んでいる間にまた書き込みあるとかどんだけ暇なんだよ
スルースキルも大切だ。あんまり喋ると本当に馬鹿にされちゃうよ
0819カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 14:01:44.23ID:yhGIlQVj取締役会はその招集通知にあらかじめ会議の目的である事項として掲げられていなかった事項についても決議することができる
問題2
定款又は取締役会の決議により取締役会を招集する取締役を定めたときは、その取締役以外の取締役が取締役会の招集をすることができる場合はない
問題3
株式会社は取締役会の決議があった日から5年間、取締役会議事録の写しをその支店に備えおかなければならない
問題4
代表取締役は特に必要があると認めるときは監査役の取締役会の出席を拒否することができる
問題5
定款の定めにより取締役会の決議における定足数を取締役の1/3とすることはできない
0820カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 14:08:26.38ID:yhGIlQVjBB マルシェ by 大地を守る会458円 BB ライフホームドクター500円 BB お掃除&レスキュー458円 なんだよそれ笑 BB サポートワイドプラス500円 BB セキュリティ1000円なんだよそれ
BB マルシェ by 大地を守る会ふざけんじゃねえよこの野郎 これさ 情弱のおじいちゃんとか無理やりつけられて払ってんだろうな しかもよ電話したってよ30分だぞお前待ち時間 本当にさー2000円のインターネット代がよ 1万円ぐらいになっちゃうんだよ
本当にソフトバンクっての悪意を感じるな 詐欺じゃねえかこの会社は
だからさー複合的な詐欺なんだよなひとつだけでは 詐欺とは言えないけど色んな錯誤を産む様子をいっぱい生産してんだよなタチ悪いぜこの会社
NTT の ADSL とかそういうのなかったんだけどなーまあとりあえず解約したからよ
話は変わるけどよ 涼海みさ ていう AV 女優いいぞ なんとなくちょっと整形っぽいんだけど今はいいけつしてんだよ フ****もヨダレだらだらヘラだよ エロいんだよ
羽咲みはるこいつもだいぶ成長したようだな 白濁 媚薬ローションで デカパイ 揉まれて アヘンアヘン 元 タレントとは思えないな 顔整形してる見てたけどよエロくなったよ相変わらず喘ぎ方は1パターンだけど 鼻フックしちゃい鼻フック
0821カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 14:11:03.40ID:yhGIlQVjさて店に入って馬鹿面の店員の顔でも拝んでくるわ あいつらもよ 自分はよ 特別な人間だなんて思ってるような感じなんだけどよ 何の努力もしないでよ 毎日毎日パチンコ行ってよ タバコと 酒を飲むのだけいっちょまえだよ
俺が来るとよ俺が怖いからよ 少しずつ消えていくんだよ笑
0823補助者
2019/02/04(月) 14:42:24.90ID:iqqD5mjP1○
2×招集する権限は完全に奪えない
3×取締役会は本店のみ備置き
4×
5×
0824名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 14:51:02.95ID:ewL/9EHoしかし、本当に人間が集中するのは3時間ほどだと思うぞ。
初学の場合、映像知識とかを詰め込むために繰り返し見るのに時間いるけど、自称通りなら、空の時期は遥か昔に超えてるだろ?
どちらかというと、実戦訓練(答練、模試)主体が一番なんじゃないかね?
この人は
0825進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/04(月) 15:12:44.08ID:lkE8JO+9でも3時間では無理だ。
一日6〜8時間は勉強する必要がある。
推理力分析力の差は努力しても覆せない。
知識が他の受験生よりすくなくても
大きなアドバンテージを有しているのは自覚している。
国語力でいえば完全に全国1位だったからな。
そういう力は努力ではどうしようもない。
生まれつき違うのだと思うよ。
>基本的に論理的に覚えたことは何年たってももう一度やればすぐ思い出すか覚えてる
ここが思ったよりダメだった。
学説を論理的に思考するのは得意だが判例と通説は異なることが結構ある。
司法書士は判例だけでほぼできる。しかし20年前に法学部でやった通説的見解を
判例と混同してしまう。老化で記憶が混在している。
>2ヶ月で旧司法試験択一突破してるのに論文受けなかったのか勿体ない、
>あと少しやれば起業家しながらでも余裕だったでしょ
別に法曹になりたかった訳ではなくたんに実力試しで受けてみただけ。
司法試験ちゃんとやれば合格してだろうけど起業しか目指してなかったからね。
>>813
>まだまだ、我々本物の変態男子の思考を理解出来てない
男だけどお前ほど変態ではない。
スルースキルにかけるところがあるからもあってこのスレ以外
書きこみしてないんだよ、。
いろんなスレで粘着されたら相手するの大変だからなw
>>824
まだ一巡目軽く読み流しただけで2巡目から覚えていく。
2巡目入ったばかりだから全然、知識不足だよ。
>>819
1 〇 経営の専門家だから
2 × 拒否されたら自分で招集できる
3 × 本店のみ 支店にもは株主総会
4 × そんな規定ないと思う。
5 〇 うーん わからない
0826名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 15:19:42.31ID:ewL/9EHo少しマニアックなのに良い女優選びますよね。
進撃さんと違って、本物の変態男性?っぽいですよね?
0828進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/04(月) 15:27:14.43ID:lQSc5rQnアダルトビデオは見ないんだ。
素人流出動画見て美人人妻社員を妄想するのが好きなんだ。
0829名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 15:29:00.12ID:0FjafDl+集中50分休憩10分の繰り返しがよいと言っていた人がいた
俺は集中5分休憩25分の繰り返しだが
0830名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 15:29:28.90ID:9tKwi3kf自称IQ250は性欲旺盛な両刀遣いorz
0831進撃
2019/02/04(月) 16:36:29.18ID:lQSc5rQn累計勉強375時間
俺は一回で集中できるのは30分程度
1日にやる分量を16等分にしてチェックしていってる。
4科目をテキスト 問題集等ごとに細分化している。
同じ科目同じテキストを連続すると飽きて集中力が欠けるからだ。
カキコミするのは1項目終わった時に息抜きを
兼ねている。
だからカキコミが勉強に悪影響及ぼしてはいないよ。
最初カキコミした時に250の人がカキコミすると
名無しでもすぐにばれていて何こいつらと
思ったが俺も何となくわかるようになってきた。
進歩してきたよ!
合格目前だ。
いつでも250のカキコミが確実に判別できるようになる頃には
合格できるのだろう!
0832名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 16:58:52.49ID:ewL/9EHo集中力ある人は大体そうだよな。
スポーツでも、強いチームは1時間半からから2時間しか練習しない
ただし、密度が濃い
8時間練習してるというチームは、練習効果がないことを8時間やってるからね。
0833名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 17:11:51.61ID:w5HA7g/+東大、慶応は、地頭の良いうえの勉強もマジメにしているようだな。
相変わらず中央>早稲田だな。早稲田は入学後の努力が足りないな。
大学【資料1-6】平成30年司法試験予備試験受験状況(大学生)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf
平成30年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
東京大 合格率11.5%(受験339、合格39)
慶応大 合格率10.4%(受験383、合格40)
一橋大 合格率10.0%(受験110、合格11)
大阪大 合格率*9.5%(受験105、合格10)
京都大 合格率*8.1%(受験135、合格11)
立教大 合格率*6.3%(受験*32、合格*2)
東北大 合格率*5.6%(受験*36、合格*2)
同志社 合格率*5.5%(受験109、合格*6)
北海道 合格率*5.3%(受験*57、合格*3)
中央大 合格率*4.5%(受験531、合格24)
早稲田 合格率*4.3%(受験301、合格13)
明治大 合格率*2.5%(受験122、合格*3)
0834名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 18:09:26.37ID:ewL/9EHo中央は法曹志向強いだけで、早稲田と同率じゃね?
ま、結果として倍近い合格者出してるからあれだけどさ。
予備試験合格するような超上位層の真逆の、
三振後五年以内司法書士合格組
三振後10年以内合格組
逆立ちしても司法書士さえ受からない層
がその中に含まれてんだよなぁ。
三振後司法書士合格さえ出来ずにもがいてる東大早稲田を見たら、それ未満の癖に努力か才能がなんていうのが馬鹿らしくなるよ。
そもそも、この試験のヤバさに気がつかないで始めたことこそ、アホということに気付くからね。。
0835名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 18:19:31.84ID:lSFsgd3y1○株主総会とは違うね。彼らは常に仕事に熟知してる立場だからとのこと。
2×8週間以内になんとかっていうのがあったよ。これ株主総会だったかな。とにかくあった。
3×本店だけだったような。株主総会は支店にも5年とかだったかな。
4×そういうのはできないんじゃないか。いかにもうさんくさい。
5×定足数は半分だけど定款でといわれると。。定足数の3分の1は役員選任にあったけど。
0836カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 18:20:34.51ID:yhGIlQVj1番間違い 四問正解
>>823
最後間違い
>>825
パーフェクト
>>827
パーフェクト
0838カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 18:25:00.40ID:yhGIlQVj取締役会の決議における定足数は加重することはできるが定年することはできない
株主総会の普通決議における生息すると異なる
取締役会の決議はどのような木代でも過半数の過半数ね
加重することはできると
0839カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 18:26:06.91ID:yhGIlQVj0840カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 18:36:39.93ID:yhGIlQVjプルームテックの バッタ品を購入してよ しかもよ 液体リキッドの入ってるアトマイザーっていうやつをよまた Amazon でよ安いのを大量購入すればよ 本当に金かかんねーんだわ 10日に一回500円の メビウスの プルームテックの玉を買えばいいだけだからよ
タバコ代1/10になるわ 笑えるな俺にとって革命だわ この20年何本吸ってきてんだよお前バカバカ ニコチン中毒になってんだけどな これでニコチン取れるからよストレスねえわ しかもよ アロマモカってのは美味しいんだよ
みんなもそんな風にした方がいいぞ 安いからな
0841補助者
2019/02/04(月) 18:40:07.05ID:iqqD5mjPうっ基礎問題なのにうろ覚えになってる
まだ大丈夫
これから過去問やっていくから
監査役会も同じですよね?
0843名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 18:42:56.03ID:ewL/9EHoニコチン依存の人がニコチン辞めたら知能が下がると思うんだけど、大丈夫?
0844補助者
2019/02/04(月) 18:47:08.26ID:iqqD5mjPいつも問題ありがとうございます。
直前期までには毎回全問正解できるようにしますよ
レベル高い人達も集まってきてるし、合格する人でそうな雰囲気ありますね
とりあえず伊藤塾の模試まで気合い入れて勉強しないと
0845名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 18:49:36.88ID:nCODDBQP110名無し検定1級さん2019/02/04(月) 15:47:09.67ID:5HjasDs7
そのうち試験廃止にするから気を付けてという法務省からの警告
111名無し検定1級さん2019/02/04(月) 15:56:41.54ID:5HjasDs7>>114
今より受験者が少ない時代でも各県で試験が行われていた
それをザックリ削るということは、この資格はもう役割を終えたと考えられている
0846名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 18:53:22.82ID:ewL/9EHo受験生5000
合格者500
みたいな資格になるんだろ
0847カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 18:54:51.20ID:yhGIlQVjいや、プルームテックはニコチンあるのよ。だからすんなり移行できたのよ。まったく違和感なくよ。むしろ、美味しいのよ。むかしのフロンティアとかキャスターバニラみたいでうまいのよ。
寝タバコ問題ねーし笑、匂いもないし。20年以上吸ってきたのにな、来る日も来る日も。タバコ代が 1/10よ
1年間で25万円のタバコが 2万ぐらいにしてやるよ 財布の中がよ 減らなくなったよ 食べ物もよコンビニ行けばよ廃棄食べられるからよ肉まんとか鶏肉とかよ 財布が動かなくなったよ
0848進撃
2019/02/04(月) 18:57:27.85ID:lQSc5rQn1巡目流し読みだけのところはろくにできない。
2巡目読んでるところはまぁまぁだな。
今後は40日程度で一巡させるつもりだったけど
読むスピード早くなってきたから三週間程度で
オートマテキスト 出るとこ オートマ過去問
回せそうかな。
余裕もって1ヶ月一巡でも受験までに
5回以上回せる。
どんどんスピードアップしていくから
記述やる時間も取れるだろう。
半年トップ合格に死角なし。
0849カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 18:59:34.28ID:yhGIlQVj俺よりニコチン強いやつ知ってるからな7スタートかな無理だろうな 変えるのは
俺はよキャスターの1ミリのロングだからずっと すんなり移行で来たわ
だけどよ ホームレスになったら駄目だな て電気がねえからな充電できねえからな 笑 ホームレスなんねように頑張るよ
俺は何の仕事でもよ 一生懸命やんのよ バリバリバリバリ だからどこでも愛されるからな 経営者には 大丈夫だろう しかし 体動くね若いねよく言われるよ
高校生のアルバイトの男が 男じゃねえよ女がよ 彼氏連れてきて買い物来てよ ジェラシーを激しく燃やす男だからなこの歳で 笑
0850名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 19:00:32.62ID:ewL/9EHoそれじゃ心配ないなぁ
ニコチンは古典的な知力強化薬だけど、辞めた場合の知能低下が酷いからね
ただ、僕は、世界的な流れである各種のスマートドラッグよりも、ニコチン支持だなぁ。
ニコチンでもまだまだやれることを証明してください!!
0851カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 19:02:52.04ID:yhGIlQVj店で見せる顔じゃない女の顔になってたよ まあしょうがねえな やりたい盛りでま**ぬるぬるだからな
さかりのついたお***だからな やりたくてしょうがねえだろ 17才の分際で 化粧香水酒の匂いプンプンで来やがってよ
しかも不細工な男だよ 生意気そうなツラして俺に頑張ってください なんてよお前に言われる筋合いねえはこの野郎 ごめん右フックでも一発で倒すぞこの野郎
0852カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 19:43:18.81ID:yhGIlQVj受託者は信託財産が受託者の固有財産となった場合における信託登記 の抹消の登記を単独で申請することができる
問題2
買戻権者は 買戻権を行使して所有権を取得した買戻権者が所有権移転の登記の申請と同時に申請する買戻しの特約の登記後に登記された抵当権の抹消の登記を単独で申請することができる
問題3
所有権保存の登記名義人は敷地権付き区分建物につきされた売買を原因とする所有権保存の登記の抹消の登記を単独で申請することができる
問題4
所有権の登記名義人は抵当権の登記名義人に対して失踪宣告がされた場合におけるその抵当権の抹消の登記を単独で申請することができる
問題5
所有権の登記名義人は 地上権者が死亡した時はこの地上権は消滅する旨の定めが登記されている地上権の地上権者が死亡した場合におけるその地上権の抹消の登記を単独で申請することができる
以上注意書きとして 登記の申請に必要な添付情報は全て揃っておりなおかつ登記上利害の関係を有するものを存在しない 判決によって登記の申請をする場合を除きます
0853カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 19:49:57.49ID:yhGIlQVj岩手で一年前に光回線やめて以来だからなパソコンは。
やっぱパソコンがいいな。スマホはバッテリーおかしくなったりするしよ。
さあて、ぬきぬきランドでオーダーするベガ
0854カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 19:55:11.07ID:yhGIlQVjプルームテック代替品
ヤフオクチノパン送料込み680円 ウエスト104
セブン銀行給与受取3000ポイント
廃棄でタンパク質補給
セクシービデオは基本はピーコ屋
どうしても正規ほしいときはアマゾン。
値下げ交渉笑
金はしっかり預金。
ファイナンシャルプランナーだわ、俺
0855カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/04(月) 20:02:30.45ID:yhGIlQVj天賦の才能あるから食いっぱぐれなし。看護師の資格みたいなもんだわ笑
0856補助者
2019/02/04(月) 20:14:26.27ID:iqqD5mjP1○信託の登記は単独
2×例外はないはず
3○例外はないはず
4×不在者の財産管理人が権利者になるはず
5×相続人との共同申請
0857名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 20:23:48.78ID:cc4DEADW受託者は信託財産が受託者の固有財産となった場合における信託登記 の抹消の登記を単独で申請することができる
→〇
問題2
買戻権者は 買戻権を行使して所有権を取得した買戻権者が所有権移転の登記の申請と同時に申請する買戻しの特約の登記後に登記された抵当権の抹消の登記を単独で申請することができる
→×
問題3
所有権保存の登記名義人は敷地権付き区分建物につきされた売買を原因とする所有権保存の登記の抹消の登記を単独で申請することができる
→〇
問題4
所有権の登記名義人は抵当権の登記名義人に対して失踪宣告がされた場合におけるその抵当権の抹消の登記を単独で申請することができる
→〇
問題5
所有権の登記名義人は 地上権者が死亡した時はこの地上権は消滅する旨の定めが登記されている地上権の地上権者が死亡した場合におけるその地上権の抹消の登記を単独で申請することができる
→〇
0858名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 20:24:22.49ID:ewL/9EHoセールス能力ってのはどこでも役に立つからね。
俺なんて、暴力と知識くらいしか取り柄ないからな。
0859進撃
2019/02/04(月) 20:28:10.63ID:lQSc5rQn夕飯食べさせた。
風呂入れて寝かしつけたら勉強だ。
明日は5時起きで子どもの弁当作らねば。
以前から俺を女と勘違いするやつ多いよな。
俺は子育て 家事 勉強 仕事 2ちゃん全てに手抜きせずに全力を尽くす男なんだよ。
全然わからない。
1まる
2バツ
3バツ
4バツ
五バツ
0860名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 20:36:24.44ID:OlNbQL070861進撃
2019/02/04(月) 21:00:24.32ID:lQSc5rQn俺はよく知らん。
今はケータイ司法書士択一を計画から外すか考え中。
コンパクトだからとりあえず4冊買ったけど
ケータイやる時間をオートマに振り分けるべきか思案中。
ケータイ記述はやる。
0862名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 21:03:53.07ID:yhGIlQVj2 × 共同申請
3 〇 所有権移転登記がなければ。
4 × 失踪宣告だけでは70条要件不充足
5 〇 権利消滅の定めあり
>>859 三問正解
>>856 ラスト間違い
>>857 4間違い。 解釈的にあたりかもですが、試験では組み合わせなんで。
進撃はでるとこオートマでやってるんだろうが言葉を変えられると慣れてないから間違うんだろう
0863夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/04(月) 21:36:57.32ID:9gEnmNGCしばし寝て、起きたらやる。
人生が変わる直前によくある神がかり的な作法だと思っている。
閃いた直後によくなる。
0864名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 21:52:31.12ID:yhGIlQVj一般黒人男性×素人女子大生 人生初の黒人ザーメン中出しスペシャル!ち○ぽが大きすぎて困っている日本在住6
一般黒人男性×素人秘書 才色兼備な大手企業のエリート秘書が黒人デカち○ぽ最狂イラマチオ体験
一般黒人男性×素人女子大生 人生初の黒人ザーメン中出しスペシャル!ち○ぽが大きすぎて困っている日本在住の黒人男性が素人女子大生にお悩み相談8
ドリシャッ!! 花咲いあん
激イキ111回!痙攣4000回!イキ潮3200cc!エビ反るミニマムIcupボディエロス覚醒はじめての大・痙・攣スペシャル 夕美しおん
アナル責めの天才 アナル調教絶頂激イキ100回オーバー! 神納花 涼海みさ
熟れカワ40歳 現役小学校教員 キスで痙攣する敏感清楚アラフォー人妻デビュー モノ凄いどスケベ奉仕妻衝撃の初撮り 一ノ瀬あやめ
まいなの体内に258発の媚・薬・濃・縮精液注入 優梨まいな
四六時中、娘婿のデカチ○ポが欲しくて堪らない義母の誘い 一色桃子
メモ完了
0865名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 22:02:06.13ID:9Q+mcIUM何日分のネタですか?
0866進撃
2019/02/04(月) 22:18:41.48ID:lQSc5rQn夜型
それはたんにインフルエンザに罹患しただけなのでは。
休養も必要。
お大事に。
夕飯は久しぶりに霜降りのサーロインステーキ食べた。
胃にもたれる。
若い頃はそういうの好きでたくさん食べたけどダメだ。
たまに旨そうに見えて食べるけどいつも後悔する。
アラフォーの今はモモ肉かヒレが良い。
ちなみに女のモモは好き。
尻が1番好き。俺はオッパイ星人ではない。
迷ったけどケータイは流し読みが酷かったから
リセットして最初からにする
量も減らして各科目1日4ページ。
0867名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 22:58:51.22ID:6KU3RfDz0868名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 23:27:37.96ID:2v35i7XFせっかく有能な方なのに、もったいない。
勉強内容を細分化して報告してくれたら、本当の合格の軌跡になる。
今日はオートマの何ページから、何ページを勉強したなど。
0869名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 23:29:52.99ID:yhGIlQVj一般黒人男性×素人女子大生 人生初の黒人ザーメン中出しスペシャル!ち○ぽが大きすぎて困っている日本在住6
一般黒人男性×素人秘書 才色兼備な大手企業のエリート秘書が黒人デカち○ぽ最狂イラマチオ体験
一般黒人男性×素人女子大生 人生初の黒人ザーメン中出しスペシャル!ち○ぽが大きすぎて困っている日本在住の黒人男性が素人女子大生にお悩み相談8
ドリシャッ!! 花咲いあん
激イキ111回!痙攣4000回!イキ潮3200cc!エビ反るミニマムIcupボディエロス覚醒はじめての大・痙・攣スペシャル 夕美しおん
アナル責めの天才 アナル調教絶頂激イキ100回オーバー! 神納花 涼海みさ
熟れカワ40歳 現役小学校教員 キスで痙攣する敏感清楚アラフォー人妻デビュー モノ凄いどスケベ奉仕妻衝撃の初撮り 一ノ瀬あやめ
まいなの体内に258発の媚・薬・濃・縮精液注入 優梨まいな
四六時中、娘婿のデカチ○ポが欲しくて堪らない義母の誘い 一色桃子
メモ完了
0870名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 23:37:21.20ID:2v35i7XF0871名無し検定1級さん
2019/02/04(月) 23:40:34.88ID:nCODDBQP0872進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/04(月) 23:46:46.07ID:lQSc5rQn今日はもう寝ようかなぁ。
何時間程度なら負担なくかけるけど
16項目に細分化してあるから
それをカキコミしていくのは面倒。
0873夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/05(火) 00:15:16.58ID:Kc0+DxEv睡眠不足だったようだ。
確かにインフルみたいに風邪の症状でしたが、治りました。
睡眠不足はデカイ。
さて、気持ちも穏やかになったので、朝まで生勉強いきます。
0874名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 01:17:12.38ID:g5vNx7zQ以前の632です。
通勤予備校?の無料講義受けてみましたが中々良いと思いました、短時間で問題演習が出来るところが秀逸。僕は講義より問題を解く方が好きなので安くてしかも講義時間が短い(140時間?くらいか)とは大手じゃなくても凄いよいとこもあるんですね。
僕は普通に捌ききれると思って大手予備校の講義取ってしまって320時間くらい講義時間あります。なんか全部消化できるかさえ不安になってきてます汗
夜型さんは本当に夜型なんですね、若い方なのかな、僕は三十代のおっさんですが。
今のところ過去問まで手が回りませんです。
諦めずになんとか捌いていこうと思います。
夜型さんも身体に気を付けて下さいね。
>>進撃さん
進撃さんのように同時に複数の科目を進めていければショートカット出来そうですがそこまでの頭が僕にはないです。
0875名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 06:00:25.78ID:kzGHD5ti進撃さんみたいな方とお付き合いしたいです。
こちらも男ですが、、、
0876カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/05(火) 06:18:10.96ID:Tm/5f284資本金の額及び準備金の額は登記事項である
問題2
資本金の額及び準備金の額の減少の効力発生時期は、株主総会の決議で定めた効力発生日に会社債権者の異議手続きが終了していない場合には、 効力発生日の変更をしない時でも、会社債権者の異議手続きが終了した時点となる
問題3
株式会社が剰余金の額を減少して準備金の額を増加するときは 株主総会の特別決議が必要である
問題4
準備金の額を減少する時は、会社の債権者は準備金の減少について異議を述べることができるが、減少する準備金の額の全部を資本金とするときは異議を述べることができない
問題5
株式会社が剰余金の配当をする場合、法務省令で定めるところにより当該剰余金の配当により減少する剰余金の額に十分の1を乗じて得た額を資本準備金または利益準備金として計上しなければならない
0877名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 06:28:24.57ID:OxIA8rSt>俺には新聞セールスという 天賦の才能あるから
それプラス法律の知識な。
だったら7月の本試験終わったら、マジで10月の宅建取った方がいいって。
あんたなら下手したら司法書士やるより、不動産の営業マンの方が稼げるかもしれんぞw
0878カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/05(火) 06:32:00.61ID:Tm/5f284ある土地の 所有権が敷地権たる旨の登記がされる前に 取得時効が完成していた その後敷地権たる旨の登記がされた場合 その状態で所有権移転登記を 申請することができる
問題7
ある土地の所有権が敷地権たる旨の登記がされる前に 保存行為がされていた
その後敷地権たる旨の登記がされた場合その状態で不動産保存の先取特権保存の登記の申請をすることができる
問題8
ある土地についてその所有権が敷地権たる旨の登記がされる前に 土地収用法による収用の採血がされていたその後指揮権たる旨の登記がされた場合その状態で 所有権移転登記の申請をすることができる
問題9
ある土地についてその所有権が敷地権たる旨の登記がされる前に 処分禁止の仮処分の登記がされていた その後敷地権たる旨の登記がされた場合 その状態で 勝訴判決による所有権移転登記の申請をすることができる
問題10
ある土地についてその所有権が敷地権たる旨の登記がされる前に担保権の実行としての競売の開始決定がされていた
その後敷地権たる旨の登記がされた場合 その状態で差押えの登記の 嘱託をすることができる
問題11
問題6から10 の場合などに関連して
の問題ですが
ある土地について その所有権が敷地権たる旨の登記がされる前に 様々な 事実が発生し その後敷地権たる旨の登記がされてその状態で 様々な登記の申請又は嘱託をすることができない場合で
どうしても ある土地についてその 登記したい場合 どのような 登記をしたらいいか 糞門ですが教えてください。
0879カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/05(火) 06:39:06.04ID:Tm/5f284よだれ垂らしながらちんぽおっ立てて拡張。
宅建は今年受けます。簡単に受かりますが必要なかったんですが案外宅建は社会的評価高いですね。○田○興産の友人である社長もとっとけよと言われてます
しかし、この当月年カードである司法書士試験をゲットだ。これが新聞拡張員と書いて男と読む人間のドグマです。
0880カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/05(火) 06:41:40.68ID:Tm/5f284誤字
収用の採血 正しくは収用の裁決
指揮権 正しくは敷地権
笑
0881カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/05(火) 06:45:38.00ID:Tm/5f284電気毛布強くして仮眠だ 不配あると届けなければならない。今日、一部余りだった。一年に数回しかミスらないんだがな。
岩手では七年間、300弱配達で三回だけよ。プロ中のプロよ。七万部配って三回だけよ
0882名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 06:48:58.20ID:OxIA8rSt>>878
1.×
2.自信ないが、×にしておく
3.×
4.○
5.これも迷う ×
6.×
7.○
8.×
9.×
10.さあ どっちの論点の話か ○
11.敷地権たる旨の登記を抹消すればよい
0883カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/05(火) 06:52:11.67ID:Tm/5f284風呂敷をマントにしてな。
0884名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 06:57:39.88ID:OxIA8rSt宅建は、7月からでもこのスレの住人なら、まず受かると信じたい
でもここには荒らしとか冷やかしなど、変なのもいるからね、そういう人は除く
でもそういうことじゃなくてさ、宅建合格するだけじゃなくて、あなたなら、その資格を活かして
そっちを本業にしてバリバリ稼ぐこともできそうな気がするぞ
0885進撃yuan
2019/02/05(火) 07:06:04.41ID:wAnrkhKK男に興味なし
弁当作って子どもを送るだした進撃開始だ。
昨日の遅れを取り戻そう。
0886進撃
2019/02/05(火) 07:13:11.98ID:wAnrkhKK2 マル
3 バツ
4マル
5バツ
6 バツ
7 マル
8 バツ
9 バツ
10マル
11敷地権たる登記を抹消
0887カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/05(火) 07:15:23.83ID:Tm/5f284ルックスいいしね。
去年の夏頃の 腹の様子
本邦初公開
https://dotup.org/uploda/dotup.org1765446.jpg.html
0888名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 07:17:46.28ID:OxIA8rSt区分建物、休眠担保権、信託の登記、会社の計算・・
一口に司法書士受験生と言っても、この辺の分野は多くの受験生にとって手薄になりがちな所だから、
一応真面目に勉強してる人でも、生半可な知識ではチンプンカンプンだろう
0889名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 07:18:50.59ID:pvtUBsJP進撃さんどんなプレイが好きですか?
0890進撃
2019/02/05(火) 07:23:39.92ID:CoXtKjK5スカトロまみれのアナルプレイです
0891名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 07:28:01.53ID:OxIA8rSt特にこれ↑
こんな問題初めて見たが、エグいひっかけ だと思った
失踪宣告なんだから、行方不明、となると休眠担保権の話だと 普通は思うよねえ・・
不登法70条3項後段のところ、ちゃんと覚えてないと、まずひっかかる
0892進撃 ◆Xfh7P15zIk
2019/02/05(火) 07:33:37.65ID:wAnrkhKKバックから尻叩きながら犯すのが好きです。
女の尻は叩くためにある!
0893名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 07:36:24.68ID:pvtUBsJPバックが好きなんですね。
当方、60歳男
進撃さんにアナルに入れられるのを楽しみにしています。
0894名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 07:38:02.98ID:pvtUBsJP進撃さんナイスです!
アナルは最高です。
ウンコ食べるのは好きですか?
0895名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 08:40:31.02ID:2bY6LyxWケータイは一問一答過去問集的な扱いでいんじゃね?
0896補助者
2019/02/05(火) 08:41:02.12ID:XT1UhSUl1×
2×
3×
4○
5×
6×
7○
8×
9×
10○
11敷地権の登記を抹消してからするしかないのでは?
抹消しなくても仮登記はできるかな
0897進撃
2019/02/05(火) 08:56:57.90ID:wAnrkhKK本日勉強45分
会社 出るとこ 164 から 175
オートマ過去問 170 から 189
このあたりは細かいな。
若い頃なら即暗記できたけどアラフォーの今では厳しい。
次巡で暗記だな。
0898名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 09:09:48.84ID:yVOyUF2v1×資本金のみね
2○多分。確か資本金変更の公告とかはなかったはず
3×普通決議だったかな。
4○債権者にとって有利だから
5○確かそう
0899進撃 ◆Xfh7P15zIk
2019/02/05(火) 09:43:57.65ID:wAnrkhKKフトウホウ
会社
民訴
それぞれ最初の2から5ページ
所用18分
0901進撃
2019/02/05(火) 11:41:47.53ID:wAnrkhKK人それぞれだとは思いますが
記述 フトウホウ ショウトウホウ
どちらがマスターするのに時間がかかりますか?
0902進撃 ◆Xfh7P15zIk
2019/02/05(火) 13:02:09.31ID:wAnrkhKK出るとこ フトウホウ 172から181
オートマ過去問 42から51
合計 51ページ
所要時間59分
0903名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 13:06:22.83ID:XT1UhSUl択一の知識があって、すぐ記述に慣れるのは商業のように思う
不動産登記は択一の知識があっても慣れるのに時間がかかる
個人的な見解だけど
0904名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 13:10:07.62ID:XT1UhSUl曖昧すぎてやばい
0905名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 13:21:01.15ID:koJOJFFM会社法と商登法は2つで1つ、主要3科だと思ってる
記述も商登法の方が安定しやすい
各事由ごとにチェック項目作って覚えちゃえば大崩れしにくい
無償割当なら決議機関、留保の確認、割当方法の確認、基準日の有無、株券の有無みたいに
事由同士の絡みが多くないから雛形の暗記がそのまま得点に繋がりやすい
不登法は事由同士絡み合うのがベースだから雛形は大前提で実態判断できないとボロボロになる
0906進撃 ◆Xfh7P15zIk
2019/02/05(火) 14:44:34.69ID:wAnrkhKK民法
オートマテキスト2 39から74
でるとこ 186から197
オートマ過去問2 252から271
計 68ページ
所要時間67分
0907名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 16:04:03.85ID:qRYLRxYb進撃さん
バックでウンコ漏らすのは好きですか?
0908名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 16:30:51.59ID:g5vNx7zQスルーされてるからアンカーつけ直してみた。
自由なスレみたいなのでコピー貼らせてください。荒らしではないです。
>>夜型さん
以前の632です。
通勤予備校?の無料講義受けてみましたが中々良いと思いました、短時間で問題演習が出来るところが秀逸。僕は講義より問題を解く方が好きなので安くてしかも講義時間が短い(140時間?くらいか)とは大手じゃなくても凄いよいとこもあるんですね。
僕は普通に捌ききれると思って大手予備校の講義取ってしまって320時間くらい講義時間あります。なんか全部消化できるかさえ不安になってきてます汗
夜型さんは本当に夜型なんですね、若い方なのかな、僕は三十代のおっさんですが。
今のところ過去問まで手が回りませんです。
諦めずになんとか捌いていこうと思います。
夜型さんも身体に気を付けて下さいね。
>>進撃さん
進撃さんのように同時に複数の科目を進めていければショートカット出来そうですがそこまでの頭が僕にはないです。
0909進撃
2019/02/05(火) 19:28:24.15ID:wAnrkhKKだから細分化しないと集中できない。
現在は1日に全て少しずつですが
オートマテキスト4科目
出るとこ 4科目
オートマ過去問 4科目
ケータイ司法書士3科目
ケータイ記述1科目
やるようにしてます。
しばらくしたらそれにさらに追加で
オートマ記述
受かる司法書士答案構成
みるみるわかる記述
も並行でやるようにする予定
子どもに夕飯食べさせた。
寝かしまでの間に勉強だ。
0910進撃
2019/02/05(火) 20:31:23.64ID:wAnrkhKKしかし俺はへこたれない1500時間トップ合格して
アラフォーの希望の星となる。
オートマテキスト 民執 281-293
でるとこ民訴 146-153
所要時間36分
0911進撃
2019/02/05(火) 22:33:47.95ID:wAnrkhKK会社法
オートマテキスト1 386-410
でるとこ 188-199
オートマ過去問 190-209
累計57ページ
所要時間90分
途中何回も寝そうになった。
そのせいで進みも遅い。
まだ1030時なのになぁ。
少し仮眠してから再開するか?
いや寝たら起きれないだろう。
限界まで続行だ。
0912名無し検定1級さん
2019/02/05(火) 23:54:09.14ID:ChRR5Hfx会社法P386〜410で分かりにくいところありました?
0913進撃 ◆Xfh7P15zIk
2019/02/06(水) 00:18:23.55ID:lNIqCVdE細かい点で一度では覚えにくい箇所はありました。
司法書士の勉強始めて400 時間弱ですが学問的な
内容ではなく知識勝負なのでわかりにくい箇所はないですね。
フトウホウ
オートマテキストII 101-122
でるとこ 182-191
オートマ過去問 52-61
累計42ページ
所要時間67分
濃くて熱いお茶を淹れてこよう。
0914夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/06(水) 00:32:45.97ID:3IsjyGoW拝読しております、ありがとうございます!
余裕がなく返信できていません。
後ほど、また返信させていただきますね。
0915進撃
2019/02/06(水) 02:21:03.93ID:lNIqCVdE眠すぎるとキツイのに記憶に残らないから避けるべきだけど
どうしても夜中になってしまう。
民法
オートマII 75-116
出るとこ 198-209
オートマ過去問II 272-291
合計86ページ
所要時間98分
本日合計勉強時間8時間
司法書士の勉強開始してからの累計勉強時間387時間
今日はここまでで終了
では夜型頑張れ
0916夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/06(水) 02:39:36.43ID:3IsjyGoWはい、体調シンドイですけど、やることやります。
順応ですわ、すべては。
0917名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 03:24:17.55ID:h3JCBLzhなんで不合格同士が勉強報告しあってるの?
笑 笑 笑 笑 笑 笑 笑 笑 笑 笑 笑 笑 笑 笑 笑
0918カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/06(水) 06:24:52.87ID:cJExu31W問題1 × 資本金の額は登記事項であるが準備金の額は登記事項ではない
問題2 × 定めた効力発生日前において効力発生日を変更せず 、債権者保護手続きが定めた効力発生日に終了していない時は資本金の額及び準備金の額の減少の効力が生じない
問題3 × 普通決議
問題4 ○
問題5 ○
問題6 × 敷地権である旨の登記がされた土地には敷地権の移転の登記すること出来ない
問題7 ○ 不動産保存の先取特権は法定の担保物件である法律行為としての処分によるものではないから分離処分には該当しない
問題8 × 所有権が敷地権である旨の登記がされた土地には 敷地権の移転の登記をすることはできない。
所有権が敷地権である旨の登記がされる前に土地収用法による収用の採血がされていた時でも 同様である
問題9 ×
所有権が敷地権である旨の登記がされる前に処分禁止の仮処分の登記が された時でも同様である
問題10 ○
敷地権が生じる前に土地のみについて設定された担保権も有効なものとして認められる以上、当該担保権の実行による差押の登記は敷地権が生じた後でもすることができる
(問題11)
参考問題です
敷地権の登記の抹消でもあたりですが、 二つあるから
区分建物に関する敷地権の登記と
敷地権である旨の登記 の抹消
>>882
すげーな5番だけ間違えたわ
一番最初の回答だしな 笑
実力者だわ
>>886
7/10正解
>>896
9/10正解
>>900
2番だけ間違いです 9/10正解
>>898
2番だけ間違いです
0919カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/06(水) 06:26:19.85ID:cJExu31Wそれはな
やる前から諦めたりな困難には立ち向かう事ができないお前のような奴に頑張ってもらいたいからよ
0920カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/06(水) 06:41:48.39ID:cJExu31W根抵当権の一部譲渡を受けた者の競売の申立により競売の開始決定が されたことによる差押えの登記がされた時、
根抵当権の担保すべき元本の確定の登記を申請することができる
問題2
元本の確定すべき期日が定まっていない場合において、根抵当権設定者が根抵当権設定の時から4年経過した後に、元本確定の請求をし、その請求の時から2週間を経過した時は、 根抵当権の担保すべき元本の確定の登記を申請することができる
問題3
根抵当権について共同担保である旨の登記がされている場合において その目的不動産の一つである他の不動産についてのみ元本の確定事由が生じたときは、 根抵当権の担保すべき元本の確定の登記を申請することができる
問題4
元本確定前に債務者につき合併があった場合において、債務者である根抵当権設定者が合併があったことを理由として元本の確定の請求をした時は、根抵当権の担保すべき元本の確定の登記の申請することができる
問題5
元本の確定前に根抵当権者につき相続が開始した場合において、その相続人が相続の開始後に取得する債権を担保する旨の合意がされたが、
その合意につき 相続の開始後6ヶ月以内に登記がされなかったときでも、 根抵当権の担保すべき元本の確定の登記を申請することができる
0921名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 06:42:30.59ID:5v00zP0Tわかりにくい箇所は無いのに、カミパックさんの問題は間違えてしまうのですね。
正答率はカミパックさんの問題解答者5人のうち最下位みたいですけど…
その要因は、まだ、勉強していない箇所があるからですか?
進撃さんは、できる人なんで知りたいです。
0922カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/06(水) 06:48:23.35ID:cJExu31W取締役が会計監査人の報酬等を 定める場合監査役が複数いるときはその過半数の同意を要し、 監査役会設置会社では監査役会の同意を得なければならない
問題7
大会社のうち、会社法上の公開会社は 会計監査人を置かなければならないが 公開会社でない会社は 会計監査人を置かないことができる
問題8
取締役はその会社の会計監査人を兼ねることができない
問題9
会計監査人はその職務を行いについて悪意又は重大な過失があったときはこれによって第三者に生じた損害を賠償する責任を負う
以上
不動産登記法はまたも元本確定出しました。何度も出して鉄板に。俺の問題です笑 会社法は簡単にしました。
0923進撃
2019/02/06(水) 07:37:41.03ID:lNIqCVdE実質的に勉強開始して1ヶ月。
まだやってない箇所 眠すぎて読み飛ばした箇所などの方が
多い状態だからです。
弁当作って子どもを送り出した。
毎朝の弁当作りはなかなか大変。
メニューも迷う。
1 マル
2 マル 3年でできる
3 マル
4 バツ
5 バツ 登記も済まさないとダメ
6 マル
7 バツ
8 マル
9 マル
0924名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 07:45:49.83ID:dPQe7boY2 ○
3 ○
4 ×
5 ○
6 × ここはなんか改正があったような・・?
7 ×
8 ○ 常識的にできないと思うが、法的根拠がわからない
9 ○
オリジナル問題は解きにくい・・
元本確定はするが元本確定の登記が不要なケースでも、あえて確定登記をしたければ
登記できる、と判断してよいのか?
まあクイズだと思って参加する
0925名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 09:37:46.33ID:3sRFonAzいつになったら、カミパックさんの問題が全問正解連発しますか?
0926名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 10:00:35.65ID:nWQjo4yc1○
2○
3×その不動産についてる別の抵当権が実行されたときとかかな。それだけは確定しないと競売しても配当に困るけど、他の不動産には影響与えないのかな
4×相続は自ら確定できたけど合併は自ら請求はできないと思ったな。
5○抵当権者に相続があった場合は設定者は確定請求ができたのかな。わからないや
>>922
6○そうだったような
7×大会社は必須
8×そういうのはなかったような。
9×役員の規定だったような。会計監査人は役員じゃないから。代表訴訟の相手にはなったと思ったけど。
0927名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 11:21:03.07ID:ycYk54Rr0928名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 11:48:15.95ID:nWQjo4ycそれは設定者が債務者で、なおかつ法人の場合だよ。相続と違って意図してできるわけだからね。
抵当権者の合併は、設定者の意図したことじゃないから確定請求はできるよ。
0929夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/06(水) 12:23:58.71ID:3IsjyGoW> >>873
>
> 以前の632です。
>
> 通勤予備校?の無料講義受けてみましたが中々良いと思いました、短時間で問題演習が出来るところが秀逸。僕は講義より問題を解く方が好きなので安くてしかも講義時間が短い(140時間?くらいか)とは大手じゃなくても凄いよいとこもあるんですね。
そうなんですよ、講義の単元ごとに、問題演習がすぐにセッティングされているので、他に手を出す必要もなく迷わず進められる点に救われています。
講義の時間数は、少ないことで情報不足であってはならないし、情報過多でもならない。
そこは、実際に演習していく中で過不足はみえてきますので、また使用した結果をご報告してみますね。
> 僕は普通に捌ききれると思って大手予備校の講義取ってしまって320時間くらい講義時間あります。なんか全部消化できるかさえ不安になってきてます汗
インプット講義は、問題演習のための橋渡しだと思います。
なので、どんどん進めることが大切だと理解しています。
講義を完璧に理解する、消化するよりも、知らない用語、概念の意味を理解するかんじで、講義の受講は十分に思います。
以後、問題演習する中で、もう一度聞く部分もある。
テキストには、何度も立ち返る(問題演習の解説ではなく、テキストの当該箇所を復習)
その中で必要を感じたら、講義も復習する。
これが、スムーズな受講と復習に思います。
なので、1回目の初見の講義受講は時間をかけなくて問題ない、と。
0930夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/06(水) 12:25:02.57ID:3IsjyGoW> 今のところ過去問まで手が回りませんです。
私はアラフォーですから、きっと私のが年上でしょうね。
夜は、とにかく静かで自分のペースを作りやすくてですね。
過去問は、手が回る分量のものが手元にあれば、とっつきやすいと思います。
3300選か伊藤塾セレクションがその意図にお勧めされやすいですが、まったく手が回らないなら3300が目の前にあると、スムーズに過去問も講義の復習に使えると思います。
私もそういう手法を考えたのですが、私の場合、学習障害?があるのか知りませんが、色々な教材に分割されていると進まないのです。
部屋の整理も苦手なタイプです。
きっと注意欠陥なり何かしらの発達障害だと自認しており、努力で分割された教材をこなすことは、とても耐えられないストレスです。
そこで、一本化された、一元化された講義(教材)ということで通勤講座と巡り合いました。
これがなかったら、受験すらスタートできませんでした。
> 諦めずになんとか捌いていこうと思います。
> 夜型さんも身体に気を付けて下さいね。
はい、その講座と出会った意味もあると思います。
自分ならではのスムーズな順応があるはずです。
互いにがんばりましょうね!
たまに書き込みいただけると励みになります。
> >>進撃さん
>
> 進撃さんのように同時に複数の科目を進めていければショートカット出来そうですがそこまでの頭が僕にはないです。
私もなるべく同時進行を目指しています。
飽きるからってのが理由です。
でも、民法は、まずだーっとやった方が楽な気がします。
私はすぐに数時間で科目の全部を見渡せられないとストレスになる日があるので、3300は演習として手元にあるのと、インプットとしては、伊藤塾の市販の入門書を置いて、だーっと全体を見渡したい欲求に迫られたら読んでいます。
二、三時間でその科目の全体を見れるのですっきりします笑
0931名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 12:29:56.60ID:QzpFVeO7もう40だし、今年駄目なら、介護だな。
0932名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 13:02:55.51ID:Qd1ypZhH0933進撃
2019/02/06(水) 13:05:03.05ID:lNIqCVdE20ページぐらいがベストかな。
931
ほんとに仕事やめたんだ!
退路を絶ったからには今年合格しないとね!
5ヶ月も有るから頑張ろう。
オートマ民執 294-311
出るとこ民訴 154-161
26ページ
所要時間25分
0934名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 13:09:11.20ID:HFzrb2Ea0935名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 13:39:01.27ID:Qd1ypZhH合格まで行けるかどうかはしらん
0936カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/06(水) 14:27:13.19ID:cJExu31W差押の登記がされたことにより登記記録上根抵当権の元本が確定したことは明らかとなるが、 当事者の申請により元本の確定の登記を申請することができる
2 ○ 元本の確定すべき期日の定めがない場合に根抵当権設定者が根抵当権設定の時から四年を経過した後に 元本確定請求した場合はその請求から2週間経過した時に元本が確定する 元本確定の登記を申請することができる
3 ○ 担保不動産の一つについて元本確定事由が生じたときはすべての担保不動産について元本確定する
4 × 元本確定前の根抵当権の債務者について合併があった時は根抵当権設定者は 確定請求を知ることができるが債務者が根抵当権設定者であるときは元本の確定請求をすることができない
定番の問題です
5 ○ 相続による根抵当権移転登記がされた後相続開始後6ヶ月以内に 指定根抵当権者の合意の時のされなかったときは根抵当権の元本確定したことは明らかとなるがこの場合でも当事者の申請により元本の確定の登記を申請することはできる
6○ 7× 大会社は公開会社非公開会社を問わず、 また監査等委員会設置会社指名委員会等設置会社も公開会社非公開会社を問わず会計監査人を置かなければならない
8○ 会社法的には 取締役はその会社の会計監査人を兼ねることができない 旨の定めはない ものの 公認会計士法24条1項第1号 により兼任禁止
9
○ 会計監査人も役員等に含まれる
>>923
8/9正解
>>924
8/9
>>926
6/9
お疲れ様です
0937名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 15:41:49.17ID:pCfqwGxvなんで不合格者同士が相談しあってるの?笑笑笑笑笑笑
0938名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 16:41:51.43ID:IhZWA8hWもっと勉強しなきゃ
応援してるぞ
0939進撃
2019/02/06(水) 18:03:30.48ID:lNIqCVdE会社法
オートマ 411-429
出るとこ 200-211
オートマ過去問 210-229
計 61ページ
所要時間 87分
0940名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 18:11:05.00ID:LaaYGokRお前…冒険できるような年齢じゃねーだろ
何考えてんだ?!
言っとくけど介護はそんなに甘くないぞ(適正なければ最悪
介護もできなくなったらどうするつもりなんだ
先のこと何にも考えてないないだろ
司法書士受験生に多い問題の先送りだな
まあもう辞めてしまったものは仕方ないが
きっと後悔するぞ
そもそも医師免許みたいに取得できたら後はどうにかなるもんでもないのに(遠い目
0941カミパック親衛隊
2019/02/06(水) 18:12:27.18ID:Z+HbN6JY0942名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 18:21:20.90ID:oOXnbIDoただしプラスαが必要
その極意を総合合格者の俺がおいおい教えてやる
ただし俺独自の方法だから参考程度にしてくれ
0943名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 18:28:57.85ID:8K9AF4OB東大レベルじゃ、進撃さんは負け組に分類されるの?
0944進撃
2019/02/06(水) 18:30:44.36ID:lNIqCVdE進撃5訓斉唱
進撃開始だ!
0945名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 18:39:16.72ID:8K9AF4OBこのままじゃトップ合格は無理だよ
0946名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 18:50:09.70ID:PEPZhMye0947名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 18:50:37.24ID:PEPZhMye司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part56
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1549446620/
0948進撃
2019/02/06(水) 19:09:43.78ID:lNIqCVdE子どもに夕飯食べさせねば!
トップ合格が射程範囲内だ。
計画微調整
1巡目 流し読みで全体把握
2巡目 理解しながら読む
3巡目 軽く暗記しながら読む
四巡目以降 完璧に暗記していく。
受験までに7巡やる。
今は2巡目の途中です。
0949名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 19:36:13.73ID:hbCPVCfG笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0951名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 20:39:09.65ID:LaaYGokRああ…そうなのか、まぁ頑張れよ
0952ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/02/06(水) 20:45:20.29ID:2p8MkFwzあぁ、いい。
0953名無し検定1級さん
2019/02/06(水) 21:14:43.46ID:BwkCRc1Pトップ合格の射程圏内は後四ヶ月かかるんじゃないの?
0954進撃
2019/02/06(水) 23:20:18.80ID:lNIqCVdE射精圏内1メートル この前 セフレに手コキしてもらったら仰向けで自分の顔にかかった。
まだまだ若い。お前らだと腹ぐらいだろ!
民法
オートマII 117-157
でるとこ 210-221
オートマ過去問1 292-311
計 83ページ
所要時間 100分
本日合計勉強時間 5時間15分
目標8時間まであと3時間頑張ろう!
0955924
2019/02/06(水) 23:34:14.15ID:HjAn4B3j>取締役が会計監査人の報酬等を 定める場合 監査役が複数いるときはその過半数の同意を要し、
>監査役会設置会社では監査役会の同意を得なければならない
→ ○ (会399条)
この知識↑と、この知識↓ を混同した orz
会計監査人の 選任および解任ならびに会計監査人を再任しないことに関する議案の内容は、
監査役(監査役会設置会社の場合は、監査役会)が決定する (会344条 1項 3項)
0956進撃
2019/02/06(水) 23:40:51.28ID:lNIqCVdE範囲を広げるよりも基礎を自信を持って選択出来るようになるのが大事。
俺はまだそもそもが知識不足だが混同もしてしまう。
だから万戸はもちろんアナルセックスの際も混同むはつけるべき。
0957名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 00:21:57.50ID:fRlsJnrI0958進撃
2019/02/07(木) 00:53:04.40ID:CxifFno3あまり頭に入ってないかなぁ。
民訴
オートマ 312-330
でるとこ 162ー169
オートマ過去問 240-247
計35ページ
所要時間 62分
0959夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/07(木) 01:47:21.99ID:Iu5Bfofaさて、これから3時間はやってから寝ます。
淡々とやることやろう。
0960進撃
2019/02/07(木) 01:48:49.42ID:CxifFno3民法 2-13
フトウホウ 10-13
会社 10-13
民訴 10-13
計 24ページ
所要時間45分
眠すぎて何回も意識を失いかけた。
記憶もできないし進行も遅くなる。
本日勉強7時間
1日8時間は平日は無理だ。
現在累計勉強時間393時間
司法書士試験まであと150日
目標の1500時間勉強まで1日平均7・38時間必要。
これからは平日7時間
土日祝日 10時間を目標にしよう。
0961名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 03:44:17.06ID:fRlsJnrI/ \
i ヽ
! ';
| `!
ヾ'::::::::::;;;
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ!
0962名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 06:13:23.30ID:qRPhYhxk0963カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/07(木) 06:48:34.66ID:KeQ9S9Ek不在者の財産管理人はその管理する不動産について裁判所の許可を証する情報を提供した場合に限り抵当権設定登記の申請をすることができる
問題2
農地につき所有権移転の事由を売買とする農地法第3条の許可を得ている場合その許可を証する情報を提供して贈与を原因とする所有権移転登記の申請をすることができる
問題3
農地の地下に水道管を設置しようとする者は農地法第3条の許可を証する情報を提供しなくても地役権設定登記の申請をすることができる
問題4
a 株式会社の代表取締役職務代行者 b は a 株式会社の所有する土地について裁判所の許可を証する情報を提供しなくてもa株式会社を登記義務者として贈与を原因とする所有権移転登記の申請をすることができる
問題5
農地の買い戻しに着きその意思表示が約定買い戻し期間内にされた場合には農地法第3条の許可が約定買い戻し期間経過後にされた時でもその許可を証する情報を提供して買い戻しによる所有権移転登記の申請をすることができる
0964カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/07(木) 06:54:29.85ID:KeQ9S9Ek責任追及等の訴えを提起した株主が訴訟係属中その保有する株式の全部を他人に譲渡したことにより 株主でなくなった時は訴訟を追行することができない
問題7
責任追及等の訴えは株式会社の本店所在地を管轄する地方裁判所の専属管轄である
問題8
株主が責任追及等の訴えを提起した時は裁判所は職権で当該株主に対し相当の担保を立てることを命ずることはできない
問題9
株主が株式会社に対する責任追及等の訴えの提起を請求した日から60日を経過しない場合でも、その期間の経過により株式会社に回復することができない損害が生ずるおそれがあるときは、当該株主は株式会社のために責任追及等の 訴えを提起することができる
問題10
株式会社が 会社法上の公開会社であるか否かを問わず株主が株式会社のために責任追及等の訴えを提起するためには6ヶ月前から引き続き株式を有していることを要する
以上責任追及等の訴えに関する定款の定めがないものとして答えよ
0965名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 07:29:41.69ID:Wb7aCoSz愚かな人たちもさすがに気付くだろう
不合格者同士で問題出し合ってる暇に
必死で過去問やってれば合格できたかもしれないなって
哀れな人たちだ
0966名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 07:38:18.42ID:Wb7aCoSzだから不合格者なんだろうけど
0967進撃
2019/02/07(木) 07:54:52.73ID:CxifFno3進撃開始。
1 ○ 利用を越える処分
2 × 許可事由が違う
3 ×
4 × 許可必用
五 ○
6 ×
7 ○
8 ○
九 ○
10× 非公開会社は6ヶ月不用
0968カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/07(木) 08:01:55.91ID:KeQ9S9Ek哀れなのお前だ そんなこと書いてる暇なら 過去問やっとけよ
お前が問題に答えられないのはお前が無能だからだ 受験生でもないのに いきなり出てくんなよ クソでも食っとけ 雑魚クズ出来損ない
0969進撃
2019/02/07(木) 08:05:27.41ID:HXkUiQUY0970カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/07(木) 08:05:35.17ID:KeQ9S9Ek試験受ける前から不合格者なんていねーわバカそんな 根源的なことも分からないんだなお前は本当の馬鹿だ
クソでも食っとけ
0971名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 08:12:18.91ID:ELK2TzvO0972名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 08:27:24.62ID:VvUp67GR0973カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/07(木) 08:28:36.63ID:KeQ9S9Ekいやあの去年からやってるんで
その中でテキスト参考書問題集について 何かいいか話し合ってるんですよ
より良いスレになりました
新入りはわかんないだろうけど
0974カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/07(木) 08:31:49.05ID:KeQ9S9Ek何回言ったらわかるかな 笑
他に何を書くんだよ 笑
好きなセクシー女優
好きなグロ動画サイト
好きな メキシコ動画
好きなイスラム国動画
何を書くんだよ テキスト参考書問題集もう出回ったぜももういいだろうよお前らしつこい野郎だな
オートマ、直チェ、3300 これでいいだろか 笑
0975カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/07(木) 08:33:09.78ID:KeQ9S9Ek俺が問題出しているそれだけで お笑いだからな 笑 俺以上のパフォーマンスやるやつ出てこいよ笑
さてまた眠くなってきたセンズリして寝るわ
0977名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 08:39:24.91ID:13CswuwQ1×不在者の不動産に勝手に抵当権設定なんかできるのか?
2○
3○全然わからないけど多分
4○法人の利害のことで裁判所がいちいち出てたんじゃあれでしょう。
5○こういうのは大抵契約が期間内なら登記はあとでもいいっていうのが多いから
>>964
6○譲渡すれば権利がなくなるからね
7○確か
8×職権じゃなくて会社の請求によりだったような。理由も示さないといけないと思ったし
9○
10×6ヶ月は公開会社だけ。
0978名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 09:12:59.79ID:VMywAeXO1 ○
2×
3○
4×
5○
6○
7○
8×
9○
10○
さっぱりわかりませんね…。
0980進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/07(木) 09:55:50.65ID:RAzryDHJ問題やったあとに会社法よんだら
たまたまさっき問題でたところだった。
そういうので知識が定着する。
文句言ってないでお前らもやれ
0982名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 14:25:05.90ID:h9zBFfIx俺も以前そう言ったんだが、
「これはスレへの恩返しだから!おまえのほうが荒し!荒し!」
というキチガイ特有の謎理論で発狂しだしたから
あきれてそれ以上言うのやめたわ
0983夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/07(木) 14:41:21.45ID:Iu5Bfofa夕飯までに、半分終わらせる。
0984名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 14:48:22.55ID:h9zBFfIx,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ スレチの馬鹿どもが不合格になりますように
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ スレチの馬鹿どもの家族がもがき苦しみながら死にますように
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
0986進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/07(木) 15:12:55.47ID:CxifFno3繰り返しているカスのことなんだけどな。
今日はまだ30分しか勉強してない。
俺も夕方までにもう少しやろう。
0987夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/07(木) 15:19:32.19ID:Iu5Bfofaこれいいわ、目標になってる。
期間的集中力も途切れない。
競い合えるのもいいな。
俺はやるぜ。プレ模試までに全科目全周して、基礎問題を解く!!!!!!!!
本当に芯を理解し、知識を使えれば、それだけで面白い点数が出るはずだぞ。
0988進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/07(木) 16:31:48.78ID:CxifFno3430〜462
所要時間49分
目標は近いほど良い。
予備校は直前だけでなく通年月1ぐらいで模試やれば良いのに。
俺は昨年の試験迄に87時間勉強して
その後半年ほとんど無勉だった。
だけどそういうのはよくあるケースだと
思う。そのうち勉強しようと思いながら
どんどん時間が過ぎて行く。
月1模試を目標にすればだれずに勉強しやすいはず。
0989名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 19:36:48.02ID:fRlsJnrIな〜に〜やっちまったなー
男は黙って過去問!!!
0990進撃
2019/02/07(木) 20:41:04.23ID:CxifFno3所要時間34分
0991名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 21:40:18.48ID:h9zBFfIxそういうのは自分の日記帳に書いてくれ
そのなんの意味もない書き込みを読まされる側の身にもなれ
0992進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/02/07(木) 21:51:10.39ID:CxifFno31 勉強したページ数と所要時間を記録していって欲しいと
何人もから繰り返し要望があった。
2 ここは日記帳みたいなものだからだ。
お前こそクレームはスレ違い。邪魔だから雑談スレにでもいけ。
0993名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 22:26:57.98ID:Ze30zO6o素人の出した問題をやっても
何も身に付かないってことが
来年の試験後は悔い改めろよwww
0994名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 22:36:11.56ID:c4uevD1Wページ数をお願いしたのは俺だけど
冷やかしだよ
ただ単に進撃が俺の言うことを聞くかなって思っただけ
0995夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/07(木) 22:41:03.17ID:Iu5Bfofaそれもハリになりますから。
0996名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 22:53:59.08ID:koZL6DPfいくらなんでも「なし」ってことはないだろうと。
これは高校中退ということでしょうか?
0997夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/07(木) 22:58:23.56ID:Iu5Bfofa高校は、一応卒業出来ました。
0998名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 23:06:39.64ID:koZL6DPf僕は超絶ヴェテ(10年選手)なので、貴殿のようなフレッシュな人が来ると、刺激になりますよ
0999夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/07(木) 23:18:56.45ID:Iu5Bfofa10年続けられるのも才能でしょう。
早く芽が出ても終わりではないし、遅いも早いもないと私は想っています。
お互い、納得できる日々に、受験にしましょうね。
刺激になるといってくださり、嬉しいです。
あとは、勉強の進捗と、実力でよい刺激を与えられるようになれたら嬉しいですね。
1000名無し検定1級さん
2019/02/07(木) 23:23:57.61ID:OPw16iIn10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 6時間 18分 4秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。