トップページlic
1002コメント246KB

乙種第4類危険物取扱者 part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/01/20(日) 23:30:15.99ID:UfmYOqFS
年間20万人以上受験する人気資格の危険物乙4について語り合うスレッドです!
しっかり準備すれば決して難しい試験ではありません!
有意義な情報を交換しつつ皆で合格目指しましょう!

※関連スレ
乙種12356類 危険物取扱者 Part87
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531435935/
危険物取扱丙種
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/

※前スレ  
乙種第4類危険物取扱者 Part75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1543409153/
0202名無し検定1級さん2019/02/01(金) 16:31:49.17ID:UDV7jtx+
>>201
地元で有名なクズ学校出身
又は面接受けが壊滅的なんだろうな
0203名無し検定1級さん2019/02/01(金) 22:58:57.36ID:bc7bpkXn
明日が試験だ
でるところを教えろ
0204名無し検定1級さん2019/02/01(金) 23:44:36.33ID:fOscziUI
試験前日に2ちゃんで遊んでるようなバカは落ちる
0205名無し検定1級さん2019/02/02(土) 01:50:26.31ID:WNWg/LWR
>>202
バイトだぞ
学歴見るんか
0206名無し検定1級さん2019/02/02(土) 09:23:10.47ID:yR9oQnLk
見ないわけないだろ
0207名無し検定1級さん2019/02/02(土) 11:45:56.54ID:Pv82jZHn
学校の評価でバイト受かんないのは先輩達を恨むしかない。今まで採用してきて色々あったんだと思う。自分はそうじゃなくてもわからんから。
0208名無し検定1級さん2019/02/02(土) 15:53:19.95ID:WNWg/LWR
全然違う地域の大学出身なんだがな
0209名無し検定1級さん2019/02/02(土) 18:28:07.98ID:0gftJDdm
大卒でスタンドのバイトって…
0210名無し検定1級さん2019/02/02(土) 18:35:50.42ID:VyIIv7hE
障害レベルでコミュ障とかだったら流石に落とす
0211名無し検定1級さん2019/02/02(土) 20:04:05.35ID:0amBYD0D
1級建築士1発合格の俺だけど乙4は3回目だ
全く勉強する気が起きない
0212名無し検定1級さん2019/02/02(土) 20:55:01.63ID:eKsdJGde
弁理士1発合格の俺だけど乙4は3回目だ
全く勉強する気が起きない
0213元JA2019/02/02(土) 21:32:33.05ID:nNktRtj9
>>208
給料のことばかり、聞いたりしてないか?
仕事に対する熱意が見られなければ、東大卒だろうが落ちる
もしくは、あなたはこんなところに埋もれて働くような人材ではないと、暗に教えてくれているのかも
頭使う仕事したら?
0214元JA2019/02/02(土) 21:33:38.26ID:nNktRtj9
>>211
まさか
まあ、化学が苦手なら仕方ないかも
0215元JA2019/02/02(土) 21:39:39.29ID:nNktRtj9
>>211
ていうか、高卒のわたしが一発で受かっているんだから、上手く勉強されたら受かりますよ
わたしは、問題を解いて、間違えたところを参考書で詳しく見直して、そこをノートに書き残してたびたび見直すていう感じでした
0216名無し検定1級さん2019/02/02(土) 21:56:15.43ID:rhAO0tGp
あかほんしてるけど、これで網羅できてるのか?
0217名無し検定1級さん2019/02/02(土) 22:00:34.87ID:b0a7wzo1
ピンクが分かりやすかったよ
0218名無し検定1級さん2019/02/03(日) 00:27:46.06ID:UIUTh+1k
前回ピンク本で惜敗
今回ユーキャンで完璧にしたけど受かる気がしない
ユーキャンって簡単すぎない?
0219名無し検定1級さん2019/02/03(日) 06:10:34.63ID:DhlMwoWT
やべ緊張してきたな
赤本しかしてないが頑張りますわ
0220名無し検定1級さん2019/02/03(日) 07:24:16.39ID:sTS5sP+H
>>204

5ちゃんでよかったw
0221名無し検定1級さん2019/02/03(日) 07:26:07.72ID:nc8Rsca+
試験頑張ります
0222名無し検定1級さん2019/02/03(日) 10:01:23.52ID:OPHCYd6F
通知届いた
0223名無し検定1級さん2019/02/03(日) 11:03:15.10ID:7KHpcBmU
今日の試験の回答ってどこのサイトみたらいいですか?
0224名無し検定1級さん2019/02/03(日) 11:07:13.62ID:hIn1EeAh
加古川受けてきます
0225名無し検定1級さん2019/02/03(日) 12:04:41.33ID:91okBCE5
>>213
給料なんて聞いてないよ
シフト控え目でお願いしてるし
もうリタイア生活入るつもりで応募してるんだけどなあ
0226名無し検定1級さん2019/02/03(日) 12:16:17.19ID:nc8Rsca+
試験終わった
0227名無し検定1級さん2019/02/03(日) 12:35:24.20ID:1/wuzqYB
多分落ちた
0228名無し検定1級さん2019/02/03(日) 12:53:20.50ID:jMyTVLte
今からだぜ
ワザとギリギリに申し込んだから1番後ろだぜ
0229名無し検定1級さん2019/02/03(日) 14:00:47.19ID:915Y/R/3
>>227
どんな内容だった?
0230名無し検定1級さん2019/02/03(日) 14:06:34.53ID:4qEkRcGN
普通の偏差値人間なら一日2時間を一週間、前日4時間ぐらいで受かるわ
こんなもん
0231名無し検定1級さん2019/02/03(日) 14:51:23.42ID:x6tYS7Ah
兵庫、化学構造式出てきた(笑)
難化してるね
赤本だけじゃ無理だわ
0232名無し検定1級さん2019/02/03(日) 14:52:30.28ID:u+J40zti
全国一緒やろ
0233名無し検定1級さん2019/02/03(日) 14:52:46.96ID:sA9FZlvM
硫酸銅電気分解で何が出来るでしょうか
0234名無し検定1級さん2019/02/03(日) 14:53:02.93ID:u+J40zti
知らんけど
0235名無し検定1級さん2019/02/03(日) 14:53:09.02ID:sA9FZlvM
という問題
0236名無し検定1級さん2019/02/03(日) 14:55:09.41ID:b6+q+GUJ
難化アピールしたいヤツは合格率書けや無能
0237名無し検定1級さん2019/02/03(日) 14:59:51.88ID:nc8Rsca+
計算問題は法令の指定数量と物理化学の反応速度だけだった
0238名無し検定1級さん2019/02/03(日) 15:12:24.22ID:UIUTh+1k
保安距離の問題
児童福祉施設(定員20人以上)
有料老人介護施設(定員20人以上)

保安距離必要無いのどっち?
0239いよいよキャンプイン!谷タイガーin沖縄!2019/02/03(日) 15:21:59.12ID:YHlhk9eN
ビニ本に介護施設って書いてあったんじゃね?
0240名無し検定1級さん2019/02/03(日) 15:33:11.91ID:UIUTh+1k
マジか!
耄碌爺は逝ってよしって事か
0241名無し検定1級さん2019/02/03(日) 15:37:05.24ID:eApz67jx
加古川やけど炭素の熱科学方程式、アセトンの化学構造式出たけど勘でやったら当たってたわ
0242名無し検定1級さん2019/02/03(日) 15:52:02.16ID:aD3JtHzX
>>238
こういうのわかんねーな。30メートルでどっちも必要な感じがする。
病院学校等30メートルみたいな大雑把な覚え方だと対応できん。
0243名無し検定1級さん2019/02/03(日) 16:01:08.03ID:915Y/R/3
>>238
常識で解ける。死んでもかまわんのは老人のほう。
0244名無し検定1級さん2019/02/03(日) 16:02:30.48ID:915Y/R/3
>>241
あれはアセトンだったのか
馬鹿だから3の酢酸に適当にマークしといた
でもよく考えたらOHついてなかった
0245いよいよキャンプイン!谷タイガーin沖縄!2019/02/03(日) 16:20:46.79ID:0Ssh8ufE
>>240
ちゃうわ福祉おKでジジイ介護は火ダルマで燃えて良しみたいやわw
0246名無し検定1級さん2019/02/03(日) 16:23:58.76ID:eApz67jx
>>244
お疲れ
性消はかなり簡単じゃなかった?
0247名無し検定1級さん2019/02/03(日) 16:42:28.23ID:sJzqFGxT
ユーキャン始めようかと思ってる
0248名無し検定1級さん2019/02/03(日) 16:46:15.64ID:3Bfm+rhW
通信講座ならやめとけ
一冊のテキストをやり込むだけで受かる
本屋で自分にあったのを買えばいいい
0249名無し検定1級さん2019/02/03(日) 16:48:46.11ID:xhAoSjsi
>>241
アセトンの構造式たまに出ています。
https://blogs.yahoo.co.jp/shimahi55/41158227.html
0250名無し検定1級さん2019/02/03(日) 16:50:45.39ID:9HTwGmdw
アセチレンかアセトンのどっちかわからなくても解けるボーナス問題じゃねーかw
0251名無し検定1級さん2019/02/03(日) 17:12:50.70ID:nc8Rsca+
保安距離の問題の選択肢に旅館があった
0252名無し検定1級さん2019/02/03(日) 17:25:40.75ID:9NTbb4Iv
>>238
嫌らしいな。後者なんだろうけど
0253名無し検定1級さん2019/02/03(日) 18:29:52.21ID:DwJ+S+Wm
>>251
答え旅館にしちゃったわ
0254名無し検定1級さん2019/02/03(日) 19:13:52.45ID:7Ay+8ChR
時間制限ギリギリまで粘った
終わった時は同じ階に誰もいなかった
明らかに正解はこれだろとわかった問題でもどんな言い回しによる変化球があるかわからんから間違ってそうな答えも全部計算したり検証してやったわ
0255名無し検定1級さん2019/02/03(日) 19:17:36.78ID:sWA9uQV0
乙四にそんな変化球でないから
0256名無し検定1級さん2019/02/03(日) 19:20:46.73ID:Oi7GGDy3
2月17日の試験は今日と同じ問題なの?
じゃあ傾向分かるから有利じゃね?
0257名無し検定1級さん2019/02/03(日) 19:31:14.72ID:nc8Rsca+
>>253
誤っているものは?って問題だったと思うけど俺も旅館にした
0258名無し検定1級さん2019/02/03(日) 19:45:59.30ID:915Y/R/3
ガソスタに住居はだめだよな?
0259いよいよキャンプイン!谷タイガーin沖縄!2019/02/03(日) 20:06:57.69ID:0Ssh8ufE
これがガススタ乙の未来

https://i.imgur.com/uqOsCWg.jpg
0260名無し検定1級さん2019/02/03(日) 21:11:18.38ID:4JodcBiW
>>251
名古屋?
0261名無し検定1級さん2019/02/03(日) 21:57:08.90ID:nc8Rsca+
兵庫
0262名無し検定1級さん2019/02/03(日) 23:50:38.89ID:eApz67jx
>>261
俺も兵庫だけどなかったゾ
0263名無し検定1級さん2019/02/03(日) 23:57:55.92ID:nc8Rsca+
>>262
市によって問題が違うと思う
0264名無し検定1級さん2019/02/04(月) 00:20:20.26ID:FLGnUh/8
>>258
住居は正しいよ
0265名無し検定1級さん2019/02/04(月) 07:48:45.10ID:KdRyTu1J
>>257
旅館で正解なんかな?
0266名無し検定1級さん2019/02/04(月) 09:03:50.26ID:/bKB0pC1
>>265
保安距離を必要としないのは?って問題だった思うから合ってる
0267名無し検定1級さん2019/02/04(月) 10:50:11.18ID:G1Mq5Flr
地方だけど昨日試験受けた
合格発表が一ヶ月後とか言ってたんだがこんなに遅いもんなん?
0268名無し検定1級さん2019/02/04(月) 11:37:18.19ID:vGTQmckl
食塩水が混合物なのはわかっていたのに、食塩は?なんて問題に早とちりして引っかかった
0269名無し検定1級さん2019/02/04(月) 15:26:30.58ID:4YH/s/sY
>>267
21って記載あったが
0270名無し検定1級さん2019/02/04(月) 15:41:01.38ID:iXtqupvb
>>267
地方は試験回数も年に2〜3回で合否の発表も1ヶ月前後ぐらい。
0271名無し検定1級さん2019/02/05(火) 10:56:03.55ID:OP+zl08b
合格発表
東京当日
地方1ヵ月位
この差ってなんだ?
マークシートだしすぐ結果でるだろう!
結果が1ヵ月位かかる為合否前に次の試験(乙4)申し込んだ
そうしないと落ちた場合次の試験日までに時間があき過ぎてモチベーションが下がる
全国一律試験結果当日発表にして、電子申請申し込みも試験日の一種間前位にして欲しい
0272名無し検定1級さん2019/02/05(火) 11:06:08.68ID:W1vU/jJD
東京は試験が多いから当然
地方は既得権益
0273名無し検定1級さん2019/02/05(火) 11:59:57.99ID:RR63Ltvj
過去問どのサイトがいいんだ?
過去問ドットコムは細かすぎて効率悪くなったからやめた
0274名無し検定1級さん2019/02/05(火) 12:59:16.96ID:2weMeTyE
ぜんせきWeb
ユニバースリサーチ
0275名無し検定1級さん2019/02/05(火) 13:15:51.66ID:X8LyjQX/
マークシート式とはいえ当日に合否結果出す試験の方が珍しいだろ
運転免許かよ
0276名無し検定1級さん2019/02/05(火) 13:54:56.94ID:MJIhXpB2
ぜんせきwebいいよ
5回しか出来ないけど問題文から選択肢まで同じ問題何問か出たわ
0277名無し検定1級さん2019/02/05(火) 14:05:27.20ID:bwct9Rnp
w本道場の合格率92%ってどういう計算なの?
いったやつが言うにはふつーに半分以上不合格だったそうだ
0278名無し検定1級さん2019/02/05(火) 18:22:10.09ID:RR63Ltvj
>>274
>>276
ありがとうございます
それやってみます
0279名無し検定1級さん2019/02/05(火) 18:36:38.41ID:9upqYzw9
>>271
マークシートは全部東京のセンターに送って採点してるからね
東京以外が時間かかるのは仕方ないかも

ちょっとかかり過ぎ?
0280名無し検定1級さん2019/02/05(火) 20:05:06.71ID:yNKNM3fI
>>278
ぜんせきwebはキャッシュを削除すれば6回以上できる
0281名無し検定1級さん2019/02/05(火) 21:06:14.69ID:Xpygo2f7
過去問ドットコムはこなすたびに早く消化出来る。
そして選択肢の中から間違いを一つ探すという事は他の4つは正しいからきっちり選択肢を読むと正解も覚えてく。
ただ物理化学は足らない
0282名無し検定1級さん2019/02/05(火) 21:10:52.76ID:y6mPDAnV
乙四なんて馬鹿でも取れる資格と言っても許されるのは持ってる人だけ
0283名無し検定1級さん2019/02/05(火) 21:43:50.87ID:Qgonk4OQ
>>223 模範解答は公表しないぞ。あと同じ日でも地域ごとで問題違う
0284名無し検定1級さん2019/02/05(火) 21:46:05.24ID:Qgonk4OQ
>>262 午前・午後とかは?
0285名無し検定1級さん2019/02/05(火) 22:54:42.46ID:+YlhDIoV
>>282
まあ、文系三流大学卒のわたしが、辞職して、ガソリンスタンドで仕事できるかも?て軽い気分で合格したから
理系なら、バカバカしいくらい簡単でしょ
0286名無し検定1級さん2019/02/06(水) 06:19:14.10ID:UCQ2bpqb
地方だと年二回しかないからねえ
片手間に集めてますわ
0287名無し検定1級さん2019/02/06(水) 07:55:09.99ID:DWd7RKby
乙1から6を免除なしで制覇してそこから甲種とった。しっかり知識つけたかったので。
0288名無し検定1級さん2019/02/06(水) 08:05:58.35ID:fXaOTpLV
無駄な人生送ってんな
0289名無し検定1級さん2019/02/06(水) 08:12:36.14ID:uJZdHOCN
仕事内容によっては全然無駄じゃないだろ
0290名無し検定1級さん2019/02/06(水) 09:09:55.79ID:QCyxcHQK
完全に無駄
法令や化学を何度もやるとか馬鹿の極み
そもそも趣味だろ全種制覇って
全種扱う職場があるかよ
0291名無し検定1級さん2019/02/06(水) 09:18:54.52ID:A/Z+4w3i
それがわからない馬鹿だから全種取ってるんだろw
馬鹿で無駄な趣味
0292名無し検定1級さん2019/02/06(水) 09:20:45.92ID:frpGfvk/
全部とるなら
四つとって甲種に行けよ
まあバカだから無理だと思うけど
0293名無し検定1級さん2019/02/06(水) 10:13:24.45ID:EFNMDJ4F
時間と金の無駄だな完全に
0294名無し検定1級さん2019/02/06(水) 10:27:30.63ID:lXGCYhmM
他人の金と時間なんだからどーでもいいじゃない
0295名無し検定1級さん2019/02/06(水) 11:21:12.71ID:6Hq0HUiP
>バカ
免状フルコンプヲタからしたら褒め言葉ですw
0296名無し検定1級さん2019/02/06(水) 11:44:06.83ID:YF7zl754
フルコンプといいながら丙は取らなかったの?
0297名無し検定1級さん2019/02/06(水) 12:18:50.04ID:6Hq0HUiP
>>296
俺は287じゃないよ
丙種は取ってないのかどうかは知らん
0298名無し検定1級さん2019/02/06(水) 12:46:33.77ID:A/ehjLWf
愛知ですが受かりました。
漫画でわかるとかいうふざけた本とユニバーサルリサーチの過去問だけでいけました。
0299名無し検定1級さん2019/02/06(水) 13:00:27.15ID:wlAbulib
1月19日受験合格しました
前日に諦めてたけど過去問やっとけと言ってくれた人ありがとう
0300名無し検定1級さん2019/02/06(水) 14:06:29.99ID:frpGfvk/
乙四

乙三つまとめて

甲種

三回でいいんやで
0301名無し検定1級さん2019/02/06(水) 14:25:00.84ID:cILjwfgY
せやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています