トップページlic
1002コメント466KB

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part439【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/01/20(日) 14:57:25.55ID:Gt7b3jW3
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※レンチは出禁、コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※

電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/
【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or...te/handankizyun.html
前スレ【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part438
https://matsuri.5ch.....cgi/lic/1544352255/

受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう
0743名無し検定1級さん2019/03/15(金) 06:53:26.81ID:IyHnNCQx
これからこの資格を取得にあたって
より良い勉強方法教えて下さい
0744ドサンピン ◆OMEKOpVYk6 2019/03/15(金) 07:59:44.84ID:+h0cdSuI
>>741
なんだとぅーーーーす!
僕はシード権なんか捨てるお!
0745ドサンピン ◆OMEKOpVYk6 2019/03/15(金) 08:04:44.32ID:+h0cdSuI
>>743
よく言われとることやけど、まず電験一種の計算問題を5時間必死に勉強するんや、そして電工の計算問題を勉強すると簡単過ぎてスラスラ覚えられるお!
電動機の計算問題が出たら答えは1800らお!
0746ドサンピン ◆OMEKOpVYk6 2019/03/15(金) 08:06:06.77ID:+h0cdSuI
お湯を沸かす問題が出たら答えは1.4らお!
0747ドサンピン ◆OMEKOpVYk6 2019/03/15(金) 08:06:38.63ID:+h0cdSuI
例外は断固として認めない!
0748ドサンピン ◆OMEKOpVYk6 2019/03/15(金) 08:07:29.77ID:+h0cdSuI
僕の言うことを素直に聞いていれば楽して合格できるお!
0749ドサンピン ◆OMEKOpVYk6 2019/03/15(金) 08:08:57.94ID:+h0cdSuI
電工二種の計算問題は計算に非ず。
これは僕の有名な格言だぽ!
0750ドサンピン ◆OMEKOpVYk6 2019/03/15(金) 08:13:36.65ID:+h0cdSuI
12アンペアのモーターが5個出てくる計算問題の答えは60だぽ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています