トップページlic
1002コメント466KB

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part439【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/01/20(日) 14:57:25.55ID:Gt7b3jW3
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※レンチは出禁、コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※

電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/
【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or...te/handankizyun.html
前スレ【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part438
https://matsuri.5ch.....cgi/lic/1544352255/

受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう
0120名無し検定1級さん2019/01/23(水) 20:09:32.54ID:TqpoDT4v
ワイもホーザンのセットで受かったが
ぶっちゃけストリッパー以外はイマイチだったな
ペンチは切れ味が悪いし圧着ペンチは刻印薄い
ドライバーなんて100均でいいしプライヤーなんて何でもいいやろ
まあ他のどれがいいのかわからんけどな
0121名無し検定1級さん2019/01/23(水) 20:13:56.68ID:aMx2iyLi
そういえばプライヤー1回も使わなかったなw11番で使うと思ったけど、手締めで充分だった
0122名無し検定1級さん2019/01/23(水) 21:02:04.04ID:njZNANLr
>>120
ペンチよりストリッパーの方が切れ味良くてペンチいらんやろって思ったけど
差し込みコネクタの圧着の時の被覆剥き12mm幅で辛うじてちょっと出番あったわ

プライヤーは使いにくかったしドライバーも正直サイズあってたらなんでもいいわな
0123名無し検定1級さん2019/01/23(水) 21:43:38.99ID:SmVsx4wK
好評問題ってもう出たってポリテクで聞いたけどまだ出てないことになってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています