【マン管】マンション管理士 213団地目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/01/20(日) 00:32:01.30ID:F0p/fZ3c健全なスレ進行を強く望みます。
煽り、荒らし(コピペや無意味な連投)、スレ私物化、ステマ、不毛な論争はスルーしましょう。
合格者の合格サロン、開業者・開業準備、その他限定された固有の話題については必要に応じて別に新規スレを立てて下さい。
荒らしがひどい場合は必要に応じて裏スレ/避難所スレなどを立てて下さい。
公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
https://www.nikkanren.org/
前スレ
【マン管】マンション管理士 212団地目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547203460/
0673名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 09:37:33.14ID:j/YPA15Tダメだ本気で語っては 意味がない
このスレは不合格者が合格者への妬み
や嫉妬を楽しむところだよ。
だから泳がすのだ
0674名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 09:53:01.36ID:1qw82+iK0675名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 12:28:36.34ID:mad8fcXS少額短期保険級の資格を名刺に書くような真似は、恥さらしとしか言いようがないですよ。
0676名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 14:05:43.23ID:CEZK26KN三日くらい勉強させられたきがする。
あれと同じくらいなら想像よりは難しいな
0678名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 17:48:48.38ID:4L5463lIマン官の次は鑑定士目指すかな
0679名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 18:08:44.55ID:CEZK26KN理解できん。
そもそも儲けるために士業目指すべきでない。そういう職種でない。
誰も儲けるために公務員目指さないだろう。そういうこと。
儲けたい、勝負したいなら不動産や建設にいらっしゃい。
0680名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 18:17:52.81ID:vQbm4vAW0681名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 18:41:35.97ID:CEZK26KNけど、士業って一番きつい仕事だよな。
開業した場合、組織のない孤独感と売り上げのプレッシャーと、激務の悩みと
ひと旗あげようというタイプは向かない。むしろ品行方正なひとがむいてそう
0682名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 18:47:50.74ID:cqW+ihXP0683必勝 ◆JZU0TQI3Rw
2019/02/14(木) 18:51:10.83ID:yBMGxtnGhttps://jp.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
jp.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
5ch マンション管理士 小松 高明 5ちゃんねる
https://goo.gl/J9OUKl.info
goo.gl/J9OUKl
https://i.imgur.com/DoADAYv.jpg
https://i.imgur.com/TyKR9cB.jpg
https://i.imgur.com/vMvvWcD.jpg
マンション管理士 5ch 5ちゃんねる 小松 高明
0684名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 19:51:00.45ID:CEZK26KNわりに合わないな
0685名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 21:55:39.94ID:1qw82+iK0686名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 22:43:46.69ID:CEZK26KN今公務員になる人一番ギャンブルだと思うよ。
インフレターゲットが機能した場合、
公務の退職金たった数千万ぽっちで泣けるって時代になっても、
全く不自然でないよ。むしろ健全な経済状態。
失われた20年とはそういう意味。
GMの平均給与はトヨタの二番らしいよ
0687名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 22:52:34.21ID:vNXXONr+そもそもバブルが崩壊したのも官僚がこのまま値上がり続けるとワイら都内の家すら
買えないんちゃうん? ってなって崩壊したんじゃないの?
となると公務員や官僚に有利になるように動いていくんとちゃうかなぁ
0688名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 23:33:44.80ID:CEZK26KNただし絶対とまではいえない
公務員大国はいずれ生産力、技術力、独創性全てで置いていかれ国力を失うよ。
0689名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 23:38:27.42ID:N1DsjzWz勢い余って調子こいて
マンションマエストロ2級の方にも申し込んでしまって
資格商法のカモ兼ド変態のアホだけど
って自分で言ってんじゃんよ。
よく読めよ。
0690名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 23:41:26.44ID:CEZK26KNどんなに経済が破滅的状態に陥っても、必ず自分たちが支えて見せる、みたいな。
それに
自分のうちたてるためにバブル崩壊引金引くほど頭悪くないよ。自分のマイホームが遠のくだけだし
0691名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 23:53:25.30ID:nIExWpiQおまえ実務の知らない資格ヲタクだな。能書きたれないで先ずは不動産実務やってみな。言ってる意味がわかるから。兼務うんぬんはオマエに言われなくでもわかるはボケ。そもそもヘ弁護士、鑑定士、司法書士等はハタケ違い。
0692名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 23:57:39.22ID:nIExWpiQオマエは、合格率が低い資格程、権威があり、稼げると勘違いしているバカな資格ヲタクの代表例。先ずは不動産実務やれ。そしてどうすれば年収2000万円位稼ぎ、次に開業できるか?考えな
0693名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 00:07:20.75ID:KZq687t2兼業できると思ってる?オマエアホか。バカでもわかるはタコ。社員目線じゃねぇよ。企業トップとして、宅建士、管業、賃管士保有してるからこそ、宅建業、管理業を行う際、部下への説得力があんだよ。専任登録要件は知ってるはボケ
0694名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 00:11:43.11ID:KZq687t20695名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 00:16:26.60ID:GoK5YPpQ0696名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 00:18:59.99ID:1p9GJ3xq0697名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 00:19:42.95ID:GoK5YPpQ一人のための組織を理想としてると告白している
0698名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 00:21:43.06ID:MdG+QaUo頑張ってな。
0700名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 00:33:40.69ID:GoK5YPpQなるほど
それは最も価値あるかもしれない。
0701名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 03:09:50.07ID:KZq687t2オマエバカだな。読解力無し。なめられないというのは一つあるが、それだけなワケね〜だろ。アホ。おめえは実務やってねえからくだらねえいらねえとこばかりに気が行くんだな。先ずは仕事やって、年収2000万円稼いでから能書きたれな。
0702名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 03:14:26.27ID:KZq687t2いい加減な知ったかは止めな。そんな不動産屋ねえよ。おまえ、売買の仲介の利益率言ってみな。言えるか?
0703名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 08:35:26.91ID:knFK17g60704名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 09:39:18.03ID:lveTtNBQ受けたんなら試験会場に入れば言わずもがな一目瞭然だっただろうが。
カス&クソジジイの上位7.9%が合格した。
それだけのことだ。
0705名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 12:17:02.70ID:KZq687t2おまえマジでクソガキだな。会社経営して家族養っている人間が、いちいちバレンタインになんかこだわるかアホ。黙っていても常にバレンタイン状態だわ、地位も財産も築けばおのずとそうなる。こういうことがわかんねえオメエは単なる知ったかの資格ヲタクのホラ吹き小僧。
0706名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 12:18:47.72ID:KZq687t2だから、不動産売買の利益率いってみろよ。きだらねえ知ったかホラ吹きしてんのおめえじゃねえか。
0707名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 12:20:51.14ID:l+yLIDhu0708名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 12:31:40.41ID:qHmEYiWaホントに、きだらねえジジイだなぁお前は、ギリチョコ食べて死ね
0709名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 12:46:05.74ID:GoK5YPpQ?
どいうこと?何知りたいの?
うちの会社の利益率知ってなんかとくする?
ノウハウかなんか学びたいの?
それともなんか手数料みたく定数や係数があるとでも?
0710名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 13:57:15.59ID:hiegjHg1少額短期保険募集人まで載せてる恥知らずもいたりするけど、取れた資格だけを列記しても逆にそれしか取れなかった頭なんだとしか思わない
不動産鑑定士は不動産会社努めにはオーバースペックだと思うが、宅建・管業・マン管・賃管・FP最低2級までは管理職以上なら取ってるのが当たり前
ガラケーでポチポチ書き込んでるジジイには宅建、管業でさえ難しすぎてマン管は無理だったんだろうが、管業とマン管は両方持ってるに越したことはない
持ってないお前は雑魚 それだけの話
0711名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 14:17:15.89ID:8MfLnjK6マジレスやめろ。
マン管落ちた奴がまた発狂しちゃうだろ。
0712名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 15:00:47.49ID:FnSKQVpK0713名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 15:37:08.38ID:jtgTB6Lh0714名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 15:52:24.92ID:FWIrF5Xh宅建、マン管、建築士、FP
で万全やね。
0715名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 16:38:13.17ID:hiegjHg1登録を受けて主任者証の交付を受けてはじめて管理業務主任者と名乗れ、関係者から請求があった場合は主任者証を提示しなければならないという基本的なルールも忘れ
登録すらしていないただの試験合格者のくせに名刺に載せている阿呆までいるのが現実
KZq687t2みたいな奴に「管理業務主任者証をお持ちですか?」と聞いたら8割9割が「登録まではしていない」「持ってない」と言うよ 賃貸不動産経営管理士も同じ
そういう頭が悪く倫理観も無い奴らと差別化するには全部持ってる上で、業務に使っているものだけを載せるべき
宅地建物取引士 マンション管理士 ◯◯長(役職名等)これで充分
顧客から聞かれたら「管理業務主任者?賃貸不動産経営管理士?FP?当然持ってますよ。基礎の基礎過ぎて載せるほうが恥ずかしいから書いてないだけです」と答えるだけ
0716名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 16:49:30.71ID:jtgTB6Lhほんとそれで十分
細かいのたくさん載せるのは
なんか恥ずかしい
0717名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 17:04:13.10ID:rjrECqxB独立可能な国家資格だけ書いてるほうがカッコいいしな
賃貸不動産経営管理士なんて合格率がようやく5割切ったばかりのザル資格アピールどころかバカだと思われるわ
0718名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 17:25:12.49ID:GoK5YPpQ設計は三流以下だな。
0719名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 18:33:05.29ID:717T9oWz0720名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 18:40:45.77ID:hiegjHg1どっちかしか無い人間が物を言っても何の説得力も無い
一つ言えるのはFP1級で独立はマン管で独立より難しいし、両方とも本業の箔付けで使うのが一番良い
0721名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 18:51:47.31ID:IMNMaVxW今年は頑張ってね。
0722名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 19:28:02.83ID:pOL6MuXwID見てね
マン管もFP1級も持ってないと書けないって
CFPもあるしCPM(米国不動産経営管理士)もあるよ だからこそ資格に溺れてる人間見ると諭したくなるんだよ
0723名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 19:29:06.35ID:pOL6MuXw0724名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 19:44:17.64ID:dkwbFvlU0725名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 20:20:12.69ID:8+d7IpuwCPMもやたら金かかるフランチャイズ資格なんだけど会社に取らされて、こんなの権威があるように見せかけて消費者騙すためのものでは?と疑問に思って名刺には載せてない
上に書いたように宅地建物取引士とマンション管理士と役職名だけ
方向性が違う資格をたくさん載せても「このひとは結局何に強みがあるの?」って混乱させるだけだから
でも資格を取ること自体は否定してない 勉強することは良いことだし、合格っていうゴールが見えるから資格の勉強はするべき
0726名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 21:10:53.62ID:knFK17g6マンション管理士62
FP一級58
マン管の方が難しいよ
0727名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 21:12:42.61ID:F32r6R8l0728名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 21:48:04.12ID:qg56oV6yFP1級技能士は実務未経験だとFP3合格→FP2合格+AFP登録→CFP全科目合格→FP1級実技試験を経て、晴れて合格の流れだから、マン管とFP1級は比べるとお金(コスト)も難易度も勉強時間も名称独占資格も含めてほぼ同じと思います。
0729名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 22:24:02.26ID:rjrECqxB0730名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 22:33:53.69ID:huZVZiHb0732名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 22:40:21.79ID:hI/oKQWq0733名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 22:43:54.92ID:4hgmDP/90734名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 22:55:04.29ID:jtgTB6Lh説得力ある説明ですな
でもこのスレだと何言っても批判はうけるぞ。
妬み嫉妬の不合格者達だらけだからな
0735名無し検定1級さん
2019/02/15(金) 23:38:26.86ID:ITln4d6G0736名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 00:26:15.55ID:i7agG5Uc0737名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 00:30:11.08ID:i7agG5Ucオマエ何の為に資格とんだよ?食ってく為だろよ?家族養う為だろよ?あ、そっか。いい年しても親のスネかじってるパラサイトにはわかんねえよな。
0738名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 00:34:40.28ID:i7agG5Ucなに知ったかすっとぼけてんだ?じゃ仮に仲介で、一ヶ月売上1億だったら、利益率どんだけだ?黒の会社なら最低の利益率がだいたいわかんだろな?
0739名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 00:37:46.81ID:i7agG5Uc>>709クソガキは、ママにパンツ洗ってもらってスネかじってねんねしな。軽々しく死ねというやつに限って、イジメられた過去があるんだよな。哀れなニートだな
0740名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 00:41:21.73ID:i7agG5Ucオマエが不動産屋ならこれ答えてみな。専任媒介で受託している物件が成約した場合、成約ねのレインズ登録は何日以内にしなければならないか?答えな なりきりボーや
0741名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 00:44:23.37ID:i7agG5Ucおまえは仕事ができない屁理屈野郎だな、会社では上司から、グダグダ能書き垂れるまえに、面談してこい!と言われているタイプだな。
0742名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 00:46:02.74ID:i7agG5Ucマン菅は要らない。何の役にもたたない。実務やっているやつは、揃って要らねえ、使い道ねえ、と言っている。
0743名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 00:48:54.94ID:i7agG5Ucあと一問出してやるから答えな。登記簿による築年が昭和57年の場合、必ず新耐震の建物と言えるか?さあ答えな、ニセモノよ
0744名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 01:26:12.05ID:whgVUm2Bそして、マン管をこき下ろしながらそのマン管のために自分の貴重な時間を浪費するという酷い自己矛盾を晒しています
マン管によって人生を破壊されたんですね可哀想に
0745名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 01:52:40.20ID:gjbjNNNO何その問題集から引用したようなもの言いは?
新耐震語る前に、新耐震施工前よりマンションの主流であったラーメン構造の耐震的メリットとその崩壊機構における塑性ヒンジの配置位置わかる?
ていうかまさかラーメン機構とその他とは区別できるよね?
0747名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 02:12:46.41ID:VPltE5WTホントこれなんだよなぁ
マン管まで取ってから言うなら説得力あるのにそうじゃないとただの負け惜しみ
しかも口では何の役にもたたないと言いつつそんな資格のスレに粘着してるお笑い
落ちたらこんなダサいおっさんに成り下がるのかと思えば受かって良かったと思うわ
サンキュー自称年収2000万ガイジ
0748名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 09:02:19.33ID:6BplIP9w受かって良かった。
0749名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 09:03:43.04ID:6BplIP9w0750名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 09:42:51.32ID:4ndcfTbw0751名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 11:03:15.13ID:7qrOiKJu中堅以上の会社なら奨励していそうだけどな。
0752名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 12:01:36.92ID:6BplIP9w0753名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 15:55:04.73ID:vtdfs1Rr国家資格じゃないし、主催してるところがあの区分所有管理士をやってた"一般社団法人"マンション管理業協会(管理業務主任者のとこ)だから、また国家資格なるなる詐欺の資格ビジネスでしょ
上の実務じいさんみたいに無いよりマシだろ精神で資格で名刺を着飾りたいなら良いと思うけど、同じ認定資格()ならマンションマエストロなんとかのほうが受験料安いんじゃね?
0754名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 16:01:41.16ID:Yk0vEfn7一部を記載してるだけだってわからないとは
0755名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 16:56:57.88ID:vtdfs1Rrもしくはそもそも手当てすらないし取得を推奨すらしてないと考えるのが普通じゃない?
うちの会社はマンション管理士には月2万手当てでるけど、維持修繕技術者には1円も出ないし、その他にもあるイージーな資格じゃ組合への武器にもならいと考えてるよ
あれやこれや取るより、マン管の範囲をしっかり理解するだけでも大変だからそっちのほうが大事だと思うんだが
0756名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 17:10:51.58ID:g18gpPcI0757名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 17:12:58.82ID:A+D2Krc1どうでも良いけどマンション管理士の話しろよ
0758名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 17:13:41.25ID:6BplIP9wワロタw
0759名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 17:15:29.97ID:6BplIP9w0760名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 18:20:02.73ID:A+D2Krc1議論ww始まっちゃうぞwww
0761名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 18:22:50.79ID:A+D2Krc1なぜこのスレはキチガイを呼び寄せてしまうのか・・・
0762名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 19:00:53.88ID:BxngsBq9いくら何でも公表されてる過去問だけやって、もしやってない範囲外が出題されたら完全に不合格でしょ?
ここにいるエロい人達はマン管受かるぐらい実力があるからマンション維持修繕技術者なんて屁みたいなもんなのかな?
僕はフサフサだけど、オチンチンの立ちも悪くなってきたし、ちょっと無理そうだわ。
0763名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 19:30:56.64ID:A+D2Krc1マンション維持修繕技術者資格とは何ですか
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13140430708
0764名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 22:41:54.40ID:mBGREI5M平成30年度のマンション管理業協会の事業計画
http://www.kanrikyo.or.jp/outline/pdf/h30h31/jigyok.pdf
2018〜2022年のマンション管理業協会の中期事業計画
http://www.kanrikyo.or.jp/news/data/20180322_chuuki.pdf
マンション維持修繕技術者の公的資格化についての働きかけや管理業務主任者の設置数の見直し、気になる名称変更についてが書いてあるね。
オチンチンの方はビンビンでまだまだ使い物にはなるけど、いかんせんおデコから頭頂部にかけてはもう諦めてるので私もマンション維持修繕技術者は時間も気力もなく無理そうです。
0765名無し検定1級さん
2019/02/16(土) 23:12:21.85ID:5owI4j1U必置資格で公的資格の賃貸不動産経営管理士でさえ国家資格になるには時間がかかるだろうと言われてるのに、他の資格と差別化が難しい維持修繕技術者が公的資格になるの?
上の知恵袋にも書いてあるように施工管理技士の方が認知度も専門性も実用度も高いと思うんですが、別の資格のスレを占領して書き込むほどの価値あるんでしょうか??
0766名無し検定1級さん
2019/02/18(月) 00:20:56.99ID:2T2jztkF問題集には無いはバカめ。関係ねえこと言ってねえで早く答えろニセモノ。おまえの為に2問だしてるからな、わかんねえのか?あ?
0767名無し検定1級さん
2019/02/18(月) 00:23:26.78ID:2T2jztkFしかも、新耐震前もラーメン構造主流じゃねえから。おまえはマジで実務知らない勘違い資格ヲタクバレバレだな。
0768名無し検定1級さん
2019/02/18(月) 00:35:55.10ID:jl75A75c施工管理技師は受験資格厳しいからの
0769名無し検定1級さん
2019/02/18(月) 00:49:29.73ID:MXBIL9Agあなたいつも夜中アルコール飲んでないですか?
見立てた感じかなり高齢のようだが
ラーメン機構主流でないとお考えのようですね。
ではあなたの言葉で掘り下げて論じてくださいませんか。
普段からよく実務で扱う話題でしょ
0770名無し検定1級さん
2019/02/18(月) 01:33:58.19ID:o6w7RMllまだまだ寒い日が続くから身体は大事にしてまた元気に煽る姿見せてほしい
0771名無し検定1級さん
2019/02/18(月) 06:36:22.14ID:TgEexOoZラーメン機械の構造かな?
ラーメン団体の組織かな?
0772名無し検定1級さん
2019/02/18(月) 09:36:01.10ID:9u7ipqwC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています