【マン管】マンション管理士 213団地目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/01/20(日) 00:32:01.30ID:F0p/fZ3c健全なスレ進行を強く望みます。
煽り、荒らし(コピペや無意味な連投)、スレ私物化、ステマ、不毛な論争はスルーしましょう。
合格者の合格サロン、開業者・開業準備、その他限定された固有の話題については必要に応じて別に新規スレを立てて下さい。
荒らしがひどい場合は必要に応じて裏スレ/避難所スレなどを立てて下さい。
公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
https://www.nikkanren.org/
前スレ
【マン管】マンション管理士 212団地目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547203460/
0147名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 06:17:49.74ID:/9eW2GhU組合「マン管て何ができるの?」
馬鹿「マンション管理のアドバイスができます!」キリッ
組合「管理のアドバイスって何?建築・設備屋、法律家に聞いたんじゃダメなん?おたくにそこまでの知識があるの?」
馬鹿「もちろんプロですから!例えば滞納問題なら督促後まず少額訴訟ですね!」キリッ
組合「個別の事情も考えずに馬鹿なのかな。それにトラブル解決の法的アドバイスは犯罪だし、特にお前は専門家を名乗ってるんだから責任を取るんだろうな」
馬鹿「なんですかそれよく知りません。いずれにしても、その人たちを調整する知識が私にはあるんですよ!」
組合「修繕・計画等は日常の管理とも調整しなくちゃならんから、管理会社がやったほうが良いよね」
馬鹿「でもっ!でもっ!マン管はプロだから!」
組合「何の?」
馬鹿「キィー!悔しかったら合格してみろ!」
組合「…悔しい?私は暇潰しに取ったけど」
馬鹿「嘘だ!嘘だ!不合格に違いない!」
wwwwwwwwww
0148名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 06:27:47.74ID:HINMkrBq0150名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 07:59:00.41ID:DoBfUSmY0151名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 08:30:53.15ID:wsupq06dマン管意味ねえって言ってる奴の嫉妬の方がすげえわw
0152名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 08:53:23.41ID:GjX7qMjk可哀想で可哀想で見てられない。
そんなにマン管欲しかったんだね。
よしよし。
0153名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 09:07:48.92ID:FYHvKETQな?wwwwwwwwww
0154名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 09:29:29.53ID:WwxKv/caマン管管業宅建って偏差値45〜50くらいの大学でた専業主婦が
家事の片手間に自己啓発で受けるくらいの試験だろ
それを「お前は不合格者だろw」って揶揄すること自体 orz っていうか・・
哀れとしか言いようがないんだがw
0155名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 09:42:24.29ID:bSd5OxNBマン管は7.9%しか受かんねぇからお前みたいな不合格者がいっぱい湧いてくるわけよ。合格者は今頃こんな所でカキコしないよ www
0157名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 09:54:35.12ID:bSd5OxNBお前もさっさと勉強しろって www
0159名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 09:58:43.29ID:WwxKv/ca0160名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 10:16:18.14ID:nnqVbbFd0161名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 11:48:48.03ID:vtmeEfoP平成30年度マン管試験
申込者 14,227人
敵前逃亡者 1,838人
不合格者 11,414人
不合格者+敵前逃亡者 13,252人
合格者 975人
合格者に対する不合格者の割合 92.1%
以上
0162名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 12:22:09.53ID:BBqXtHJVゲッ難しい!
0163名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 12:26:06.16ID:WwxKv/ca何が「以上」だww
合格率がいくら7.9%でもその実質が簡単なんだから
そんな競争率ばっか言っても仕方がない
合格率だけなら東大より日大の方が低いww
東大受ける奴は日大なんて受けないからなww
同じく司法試験目指してるやつはマン管受けないww
こんな試験、難関って言ってる時点でorzだwww
0164名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 13:03:07.63ID:letQBw72司法試験以外はすべて簡単な試験。
東大以外はすべて簡単な大学。
以上。
0165名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 13:19:21.03ID:0Tn8/2cQ__ 司法試験の合格率は25.9%だけど、
/ノ ヽ\ マンション管理士は、司法試験より難しいの?
/ (● ●)\
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
0166名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 13:21:59.45ID:0Tn8/2cQ〜29歳 9.5%
30歳〜39歳 18 %
40歳〜49歳 25.1%┓
50歳〜59歳 25.2%┣ジジイの受験者が7割超を占めるゾンビ資格
60歳〜 22.1%┛※マン管以外の資格試験は20代〜30代が中心
__
/ノ ヽ\ 受験者の大半が高齢者のゾンビ資格
/ (● ●)\ 直近の試験の事実を貼っとくね。
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
0167名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 13:44:34.42ID:0Tn8/2cQ__
/ノ ヽ\ マンション管理士の試験会場です
/ (● ●)\ 高齢者が多い所為か、活気がありませんねぇ
( o゚(_人_)゚o ) 直近の試験の事実を貼っとくね。
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
0168名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 13:45:36.47ID:R4ZDNRnLでも宅犬のお前は受かってないのぉ〜悔しいのぉ〜悔しいのぉ糞犬 www早く宅建スレに帰れよ
0169名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 13:46:56.47ID:R4ZDNRnL宅建スレで相手にされずマン管不合格になってマン管スレ荒らしに変身かよ笑 www
0170名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 13:49:16.01ID:R4ZDNRnL不動産屋今日は休みで彼女も無し、誰にも相手にされず5ちゃんで不合格になったマン管に嫉妬かよ笑 www
0171名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 13:50:29.14ID:R4ZDNRnLマン管コンプレックスの宅犬よ!惨めだな www
0172名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 14:13:47.52ID:0Tn8/2cQ__
/ノ ヽ\ 外壁の剥がれが目立ちます!
/ (● ●)\ 大規模修繕のコンサルをお願いします
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
0173名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 14:16:14.77ID:R4ZDNRnL宅犬、はーやーくー宅建スレに帰れよ基地外 www
0174名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 14:17:07.72ID:R4ZDNRnL不合格者の宅犬は早く宅建スレに帰りましょう www
0175名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 14:17:58.20ID:R4ZDNRnL精神異常者の宅犬は早く宅建スレに帰りましょう www
0176名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 14:18:51.15ID:R4ZDNRnLマン管不合格者の宅犬は早く宅建スレに帰りましょう www
0177名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 14:19:49.55ID:R4ZDNRnL基地外の宅犬は早く宅建スレに帰りましょう www
0178名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 14:36:33.14ID:sqYCDKE80179名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 14:46:54.63ID:gox0q4MS0181名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 15:15:52.43ID:+d2Vk2T0弁護士でさえ長い司法修習期間と実務を経てやっと一人前になれるのにマン管風情が法務アドバイスとかイかれてるとしか思えん。
0183名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 15:24:31.16ID:w5cnHqab具体的にどんな相談受けるの?
0184名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 15:24:46.33ID:WwxKv/caだから独立開業する奴なんて一人もいないだろうが
マンション管理士って看板見たことあるか?
おまえが心配するには及ばねえんだ、ばか
0185名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 15:38:39.16ID:KN90pZ/0イカれてんのはお前だろ。
宅建スレでもマン管スレでも殆どそんなやつは見たことねぇよ。
0186名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 15:41:04.04ID:+d2Vk2T0現にちょい前まで少額訴訟がどうたらって言ってる奴いたろ。健忘症か?
0187名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 15:49:42.19ID:sqYCDKE80188名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 15:54:02.09ID:w5cnHqabすぐ真上の>>182で行政と一緒になって法務相談受けてるとか法螺吹いてる奴がいるのにか?
0189名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 15:57:31.06ID:u60prW88マンション管理士会ではそういう活動を行なっておる。ADR付与の件も管理士会に入って試験に合格すると
付与されたマンション管理士もいるぞ。
0190名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 16:00:33.56ID:u60prW88マンション管理士会では無料相談会を開催してますよ。後援は各都道府県でもあるんやで。都道府県から支援も受けてるんやで。マンション管理士会をよく調べてみ。各地域ごとにそういう活動をしてます。
0191名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 16:04:37.38ID:w5cnHqab無料相談会で訴訟のアドバイスをしているとでも?
お前はADR適性試験受かってんのか?
0192名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 16:08:21.78ID:u60prW88マンション管理士会のHPをよく調べてみ。
本当の事やで。
0193名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 16:11:06.95ID:u60prW88各地方ではマンション管理士会。
0194名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 16:13:00.73ID:w5cnHqab0195名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 17:03:04.08ID:Vw0kGlyzADRってw
民泊アドバイザーとか相続診断士とか誰も聞いたこと無いような資格でも認定されるんだけど
0196名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 17:32:47.75ID:JH9Tgiex0197名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 18:00:03.61ID:6pg0sl5i順番が回ってきてそこそこ忙しいれす。
管理診断、相談員、講演、セミナー
お前らが受からないから混ぜてあげないよ
0198名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 18:00:31.38ID:AQcj7MCuそのようですね。
0199名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 18:04:45.00ID:G7q9LipNお仕事順調なようでなによりだけどそれって法律相談ではないよね。具体的にどんな相談受けてどんな講演会するの?
0200名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 18:29:04.41ID:Fnwlm+rO0201名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 18:49:03.14ID:6hI+gDJ90202名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 18:52:38.25ID:JS4RqZIZ0203名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 18:59:20.88ID:zhY0aml9甘くしてると痛い目をみる
0204名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 19:09:46.00ID:JS4RqZIZその通り。にもかかわらず訴訟だの先取特権だの本来業務と関わりのないことをしたり顔で書き込むのがいるから馬鹿にされるわけで。
0205名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 19:15:10.91ID:zhY0aml9いかに秩序を維持するかがキモやからね
当たり前のことを守らせるって結構大変なんよ
0206名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 19:35:27.45ID:66lfOwdh司法書士、調査士でも合格者の平均年齢40前後とは…
マン管の47歳が特に高齢では無かったんだな。
0207名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 19:37:45.99ID:h0gOTBGm0208名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 19:49:28.36ID:0Tn8/2cQ__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ 高齢です
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
0209名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 19:50:20.31ID:Fnwlm+rO管業のダラダラ箇条書きテキストとは大違いだわ。
0210名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 20:07:30.26ID:T3qHeo870212名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 20:09:32.93ID:Gy9hUFj0くらいにならないと知名度は上がらないと思う
0213名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 20:37:08.11ID:7BmxWK5W知らなかったのか?
(嘘は言ってない)
0214名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 20:54:08.06ID:u60prW88君はADR自体よくわかってないようだけど、マンション管理士 ADRで検索してみろよ。法務省認証資格なんだけどね。
0215名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 20:58:57.92ID:6pg0sl5iおまえってあれだろ?
ちょっとでも言葉の取り違いがあるともう許せないやつ。
現場で何があるのか知ろうとしないやつ。
弁護士にもマンション問題に詳しいやつ、知らないけど知りたいやつがいて
協業でことに当たるんだよ
お前の物言いは了見が狭い。
お前みたいな奴がが現場に来ると一番嫌われる。
0217名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:05:26.22ID:0Tn8/2cQhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540781084/
323 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/09(金) 16:44:43.92 ID:XoSmKSUB [3/3]
H19問6肢2
特別縁故者がいる場合においては、相続人が確定し、相続財産の清算手続きが終了したときに、当該特別縁故者への財産分与の対象となる。
過去問解説には○とあるけどこれは不適切な肢だね。
相続財産は、相続人の「不存在」が確定した時に初めて特別縁故者への財産分与の対象となる。
「相続人が確定」だと普通は相続人の存在が確定した場合と解釈する。
相続人が存在すれば特別縁故者への財産分与の話が出てくる余地はない。
__
/ノ ヽ\ マン管の4択の問題すら理解できないのに
/ (● ●)\ 法律相談とかADRとか笑っちゃいますよ
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
0218名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:07:52.82ID:bSd5OxNB無資格の宅犬、お前は宅建の4択も理解出来ないカスだからな wwwマン管コンプレックスは宅建スレに帰れよ基地外 www
0219名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:08:37.15ID:bSd5OxNBマン管不合格者の宅犬は早く宅建スレに帰りましょう www
0220名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:09:48.13ID:bSd5OxNB宅建すら不合格の宅犬は早く宅建スレに帰りましょう!マン管不合格者の宅犬は早く宅建スレに帰りましょう www
0221名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:10:29.07ID:HINMkrBq0222名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:11:24.95ID:bSd5OxNB宅建の4択も不合格の宅犬がマン管って笑わせんなよ www受かるわけねーだろカス犬www
0223名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:12:52.88ID:0Tn8/2cQhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540781084/
323 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/09(金) 16:44:43.92 ID:XoSmKSUB [3/3]
H19問6肢2
特別縁故者がいる場合においては、相続人が確定し、相続財産の清算手続きが終了したときに、当該特別縁故者への財産分与の対象となる。
過去問解説には○とあるけどこれは不適切な肢だね。
相続財産は、相続人の「不存在」が確定した時に初めて特別縁故者への財産分与の対象となる。
「相続人が確定」だと普通は相続人の存在が確定した場合と解釈する。
相続人が存在すれば特別縁故者への財産分与の話が出てくる余地はない。
__
/ノ ヽ\ 自信満々でレスしたんだろうなぁ
/ (● ●)\ でも、不適切なのはお前だぞ
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
0224名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:13:04.72ID:bSd5OxNB宅犬早く宅建スレ帰れ!みそ汁で顔を洗って出直して来いwww不合格者のカス犬
0225名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:14:24.13ID:0Tn8/2cQhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540781084/
323 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/09(金) 16:44:43.92 ID:XoSmKSUB [3/3]
H19問6肢2
特別縁故者がいる場合においては、相続人が確定し、相続財産の清算手続きが終了したときに、当該特別縁故者への財産分与の対象となる。
過去問解説には○とあるけどこれは不適切な肢だね。
相続財産は、相続人の「不存在」が確定した時に初めて特別縁故者への財産分与の対象となる。
「相続人が確定」だと普通は相続人の存在が確定した場合と解釈する。
相続人が存在すれば特別縁故者への財産分与の話が出てくる余地はない。
__
/ノ ヽ\ 自信満々でレスしたんだろうなぁ
/ (● ●)\ 自信満々だっただけに余計に恥ずかしいな
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
0226名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:15:21.00ID:w5cnHqabADR認証資格だからって法的素養が担保されてるわけじゃないよね。小売家電アドバイザーとかに法律相談しないでしょ?そもそも法的解決が必要な事案がADRに回ってくるわけないだろ
0227名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:15:50.36ID:bSd5OxNB誰もお前みたいな不合格者のカス犬は相手しないから早く宅建スレに帰れwww
0228名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:17:32.68ID:bSd5OxNB宅建すら不合格のカス犬がアホかよwww
0229名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:19:06.49ID:fZQNI2zG合格者は宅建軽く合格してる層だから。
勝てるわけ無いやん。
0230名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:22:17.72ID:GxhD7NxJ0231名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:22:22.86ID:w5cnHqab言葉の取り違え?弁護士との協業とかころころ話すり変えてんじゃねーよ。行政と組んで無料の法律相談受けてんじゃなかったのかよw
0232名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:34:14.19ID:VP3HB0JEな?wwwwwwwwww
0233名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:41:39.07ID:0Tn8/2cQ| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J相続人が確定し
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ 釣られましたか?
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
0235名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:43:41.47ID:0Tn8/2cQ\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺がクマ──!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;;
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ 釣られましたか?
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
0236名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:47:13.16ID:jWLAkbzi結局マン管は何回落ちてるんだよ?
0237名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 21:53:12.64ID:0Tn8/2cQhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547203460/
836 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/01/19(土) 00:27:23.76 ID:2lhJUSEV [1/4]
相続放棄はねぇ、めんどいはめんどいけど滞納管理費なら先取特権認められるから別に大した問題じゃないし、そもそも37,800円くらいの滞納なら香典代わりににチャラにしちぇばと思うわ。
破産とかもだけど滅多にない状況持ち出して少額訴訟できませーんってドヤ顔で言えるほどのことじゃない気がするが本人としては必死に探し出した起死回生の一手だったんだろうなぁ。
/\___/\
/u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
| (●), 、 (●)゚u:|
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|<滞納管理費なら先取特権認められるから別に大した問題じゃない
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/
/`ー -r-r 一''´\
自称マンション管理士
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ この程度の知識で、よく法律相談とかADRとか言えるな
( o゚(_人_)゚o ) 無謀にもほどがある
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
0238名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 22:51:38.66ID:u60prW88マンションADRには時効の中断効力があります。そして裁判所による紛争法的解決の前提である協議解決を図ることを主としてます。まぁ、時効の中断効力があるという事自体、法的な力があるという事ですが。
0239名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 23:41:34.55ID:w5cnHqabわろたwその程度の理解だから馬鹿にされんだよ。必死にググったのか?
0240名無し検定1級さん
2019/01/23(水) 23:55:10.14ID:6pg0sl5iウンウンそうですねー
自分の信じたいものを信じ、見たいものを見てればいいですよー
お前がそこで拘って立ち止まっている間にこっちはお役に立ちますんでー
0242名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 00:09:16.33ID:Wb5TBna+0243名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 00:10:13.00ID:tEUjdxxoマンション管理士で何を夢みてるの?
0244名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 00:11:27.33ID:X3syA/s0法的な効力があるからなんだよw
0245名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 00:37:28.72ID:tEUjdxxo東北大法学部卒の人は今年も落ちたみたいちゃんとしろよって
0246名無し検定1級さん
2019/01/24(木) 08:59:07.86ID:k5WXF0W3特別縁故者がいる場合においては、相続人が確定し、相続財産の清算手続きが終了したときに、当該特別縁故者への財産分与の対象となる。
↑香川のミス打ち 正 相続人がいないことが確定し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています