トップページlic
1002コメント404KB

【マン管】マンション管理士 213団地目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/01/20(日) 00:32:01.30ID:F0p/fZ3c
マンション管理士試験およびマンション管理士資格について語り合うスレです。
健全なスレ進行を強く望みます。
煽り、荒らし(コピペや無意味な連投)、スレ私物化、ステマ、不毛な論争はスルーしましょう。
合格者の合格サロン、開業者・開業準備、その他限定された固有の話題については必要に応じて別に新規スレを立てて下さい。
荒らしがひどい場合は必要に応じて裏スレ/避難所スレなどを立てて下さい。

公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
https://www.nikkanren.org/

前スレ
【マン管】マンション管理士 212団地目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547203460/
0002名無し検定1級さん2019/01/20(日) 00:44:41.08ID:PNN+2OLx
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、 「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

義経様、清盛様見てますか?

信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2grt!
0003必勝 ◆JZU0TQI3Rw 2019/01/20(日) 01:53:08.64ID:kg/DOehM
5ちゃんねる マンション管理士 小松 高明 5ch
https://jp.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
マンション管理士 小松 高明 5ch 5ちゃんねる
jp.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
5ch マンション管理士 5ちゃんねる 小松 高明
0004名無し検定1級さん2019/01/20(日) 03:31:21.86ID:JQ26N6/g
マンション管理士w この資格仕事無いし意味ないYO!
役にも立たない三流未満かつ名称独占資格。短期一発合格でさえ無意味、長期ベテ組など論外。
マンション管理士なんて、悲壮感を漂わせる人生終わった中高年が受ける資格だYO!ヽ(*´∀`)
これからの不動産法律系のトリプルクラウンは宅建士資格、管理業務主任者資格、賃貸不動産経営士資格の3つとなる。理由はこの3つは独占業務資格なので必ず実務で必要な資格。(賃経もその方向で既に進行している)
ただそれだけ
0005名無し検定1級さん2019/01/20(日) 05:40:12.13ID:+2hZRWnE
>>4
お前は荒らしの4馬鹿クラウンに入るな
0006名無し検定1級さん2019/01/20(日) 09:48:18.63ID:LFSlmQUQ
>>4
向こう(管業スレ)じゃ人気者じゃねえかw 結局上司はどうごまかしたん?
「自己採点では33点でしたが、落ちてました。マークミスでしょうか…悔しいです…」
こんな感じ?w 掲示板て案外役に立つもんだなw
0007名無し検定1級さん2019/01/20(日) 09:58:11.98ID:aOiThp/S
>>1
0008名無し検定1級さん2019/01/20(日) 10:59:35.55ID:9D1RZoFh
今すぐ申請したら、いつ登録されるのかね?
総会近いんだよね。
0009名無し検定1級さん2019/01/20(日) 11:14:11.66ID:aOiThp/S
>>前スレ928さんへ
>>前スレ967さんがその人です!

ご本人否定してないでしょ(笑)
0010名無し検定1級さん2019/01/20(日) 11:14:26.92ID:+2hZRWnE
>>8
申請受付の翌月下旬って書いてるから今からだと2月下旬だと思うよ。
0011名無し検定1級さん2019/01/20(日) 13:03:50.23ID:5unAS4cq
こんな簡単な検定試験に苦労した奴って、マン管がいかに使えないかを言われると人格批判でしか返せないw
俺みたいな奴が合格席を取るから、必死に(笑)努力(笑)した奴の合格席が無くなるんだよなwスマンスマンw
まあでも、スレを読んでれば分かる通り何も知らない馬鹿ばかりが合格者では制度崩壊が加速するだろうなw
0012名無し検定1級さん2019/01/20(日) 13:18:38.67ID:Q7quK/Su
長文 必死
以上が不合格者の傾向です。
0013名無し検定1級さん2019/01/20(日) 13:31:38.29ID:zjxZ/8CZ
と、不合格者だと思い込まないと気がすまないのが素養の低さの証左。
0014名無し検定1級さん2019/01/20(日) 13:38:47.96ID:+2hZRWnE
ハイ!次の不合格の方
0015名無し検定1級さん2019/01/20(日) 13:53:12.75ID:PIl+aDV4
マン管ってバカが必死に努力して合格できる絶妙なライン。普通以上の人でいうと弁護士税理士会計士司法書士レベル
マン管に合格したバカにとっては食える食えない関係なくそれくらいの価値があるんだよ。
0016名無し検定1級さん2019/01/20(日) 14:11:06.26ID:cW8o4WTt
ここに常駐しているマン管持ちは、マン管の現状について正論を書かれると不合格者呼ばわりするしかできないんだよな
0017名無し検定1級さん2019/01/20(日) 14:29:29.31ID:nvHvRuY9
>>16

不合格者の悲鳴が気持ちいいですわぁ笑
0018名無し検定1級さん2019/01/20(日) 15:09:58.88ID:YsiX3rnG
はい!次の不合格の方
0019名無し検定1級さん2019/01/20(日) 16:05:57.86ID:PNN+2OLx
会社勤めのマン管受験生は、平日はどこで勉強してる?
0020名無し検定1級さん2019/01/20(日) 16:17:48.07ID:B5tUpp9P
>>19
駅の近くのミスドで帰宅前に勉強してた。
23時まで開いてるので結構勉強できたよ。
0021名無し検定1級さん2019/01/20(日) 16:19:12.28ID:b7+2eWuR
>>16
なんで精神科に行かないんだよ!
もう手遅れになっているじゃないか!
明日行けよ!絶対!
0022名無し検定1級さん2019/01/20(日) 16:35:12.75ID:kl6E45nX
>>19
家で勉強してたよ。

誘惑に負けそうな時は車の中。
0023名無し検定1級さん2019/01/20(日) 16:45:45.99ID:npn4aIet
>>19
家か仕事終わった後カフェで
0024名無し検定1級さん2019/01/20(日) 17:45:37.47ID:T7CNSdaw
まさか!こんな簡単な試験で不合格になんかならんだろw
まあ、このスレ見てると自称合格してても業法が全く理解出来てない犯罪者予備軍よりはマシかw
0025名無し検定1級さん2019/01/20(日) 17:53:19.75ID:kl6E45nX
>>24
スレ間違えてるぞお前
0026名無し検定1級さん2019/01/20(日) 17:57:53.12ID:nGBy+6PR
>>24
宅建スレにGO
0027名無し検定1級さん2019/01/20(日) 18:00:21.09ID:JQ26N6/g
>>6
『いやあの実は32点だったんです。テヘペロ 笑笑』で明日は切り抜けようかとヽ(*´∀`)

マンション管理士w この資格仕事無いし意味ないYO!
役にも立たない三流未満かつ名称独占資格。短期一発合格でさえ無意味、長期ベテ組など論外。
マンション管理士なんて、悲壮感を漂わせる人生終わった中高年が受ける資格だYO!ヽ(*´∀`)
マン管は試験は確かに難しいが使えない資格。試験の難易度と稼げる資格かどうかは比例しない。まさに自己満足w
ただそれだけ
0028名無し検定1級さん2019/01/20(日) 18:16:47.52ID:npn4aIet
マン管受けた後に維持修繕受けると、問題が優しく感じる。合否は分からんがw
0029名無し検定1級さん2019/01/20(日) 18:19:31.37ID:JFzCNgAb
>>28
向こうのスレに解答かいてくれや。
0030名無し検定1級さん2019/01/20(日) 18:29:42.74ID:bdCrkuQW
>>27
単に「どこかマークミスしたみたい」でいいんじゃないか?
0031名無し検定1級さん2019/01/20(日) 18:49:59.54ID:ki4bM8e1
32点の奴は6点マークミスした?
後からなら何とでも言えるわな。
0032名無し検定1級さん2019/01/20(日) 18:54:10.35ID:0DXJ01mD
>>28
勤務先で資格手当が出る場合を除き、
維持修繕技術者は協会の金儲けやろ
0033名無し検定1級さん2019/01/20(日) 18:55:20.50ID:ivLKwbFj
>>24
宅建スレと、マン管スレを、

ID変えて荒らしてるから、

そんな間違いするんだよな。
0034名無し検定1級さん2019/01/20(日) 19:27:50.55ID:QehqM5Qf
宅建スレなんて行ったこと無いんだがw
宅建と違ってマン管は何も出来ないから可愛そうだなw
0035名無し検定1級さん2019/01/20(日) 19:41:04.62ID:WASkLFmT
>>34
マン管合格者はすでに宅建持ってる。
0036名無し検定1級さん2019/01/20(日) 19:46:14.88ID:B5tUpp9P
宅建と管業は大体持ってるよ。
持ってなくてもマン管合格者なら楽勝。
0037名無し検定1級さん2019/01/20(日) 19:50:15.12ID:JvmmiVer
行政書士、調査士、社労士あたりを持ってる人も多い。

宅建管業合格はマン管受験のスタートラインだわ。
0038名無し検定1級さん2019/01/20(日) 19:59:39.98ID:8K8DQ6m8
資格を取ったら取ったで恨みつらみあるんじゃなあ。。。

需要と供給のバランス悪いからこそ、取ったあとの生き方が問われるんだよなあ。

ってことは今まで積み重ねてきた人生の姿が反映されるわけで、

結局自分の人生に恨みつらみを抱えていているんだよね。資格のせいにしたいだけ。

かわいそうに。
0039名無し検定1級さん2019/01/20(日) 20:04:02.96ID:Bt5uyDnf
>>35
だから?w
0040名無し検定1級さん2019/01/20(日) 20:13:59.46ID:jNSr6I1l
>>38
誰かマン管資格を恨んでる奴が居るの?
恨む原因は何?例えば「マン管に夢見て取ったけど食えなかったからこの資格はクソだ」なんて言ってる奴が居るの?
0041名無し検定1級さん2019/01/20(日) 20:22:20.52ID:ivLKwbFj
司法書士ですらコスパ悪いからな。

あれだけ努力しても単独だと年収下がるから。

資格なんて複合所有してなんぼだよ。

それと自身の営業力。
0042名無し検定1級さん2019/01/20(日) 21:03:30.60ID:JPmRQgqu
コスパ高い宅建ですら、けっきょく成績出せなきゃ首だもんな。
0043名無し検定1級さん2019/01/20(日) 21:14:01.34ID:pR1qbtXB
電験三種が一番効率良いやね

合格出来るやつは限られるけど。
0044名無し検定1級さん2019/01/20(日) 21:19:08.63ID:JQ26N6/g
>>30
いやあのですねプライドが高いから許せないYOヽ(*´∀`)
0045名無し検定1級さん2019/01/20(日) 21:49:52.28ID:8R3Ep/0T
>>43
コスパが良いかどうかは別にして、電験三種神話を抱いている奴が稀にいるよな。
未経験中の奴が電験三種を取って中途採用を狙っても絶望的。電認か実務+電験じゃなければ道は狭いね。
マンションに絡めて考えても、受電設備やソーラーを持った管理組合の気持ちになれば、当然の答えだけどな。
0046名無し検定1級さん2019/01/20(日) 21:53:09.25ID:b4iV7E3z
なんでマン管スレに電験が出てくるんだ?
マンションの管理業務に電験なんていらんだろ

車庫証明の代理申請のために弁護士資格がいるのかよ?みたいな話だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています