トップページlic
1002コメント295KB

【アンドレ】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part35【御曹司】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/01/17(木) 12:42:30.77ID:ec0LvSb1
前スレ
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547076320/
0779名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:35:07.38ID:DwmeDjwi
>>778
退職は自由
契約も一般法である民法を下回ることはできない
0780名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:35:22.26ID:BhR9CNO7
どうでもいいけど、ニートがそれなりの会社で法律とかに携わる
職種に就くことは100パー無理だよ

お前らが知ってる法律知識くらい、優秀な人材がひしめき合っている
大企業の社内ならワンサカいる

ニート出身でFランしかも齢イッテるお前らは絶対に無理ってのは
もう何度も言ってやってるんだから、いい加減分かれよ
0781名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:35:30.15ID:P5Ro26N6
その子は薬学部卒の子で資格上、絶対手放したくなかったのね
私も学科上、その業務に関しては
薬剤師と同等の資格があったのよ
0782名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:36:55.82ID:DwmeDjwi
ただし、有期雇用の場合は労使双方が契約期間中の解約ができない(やむを得ない場合を除く)
0783名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:37:32.17ID:P5Ro26N6
>>779
それは無いだろ、人事統括が旧司法試験の脱落組の
爺さんで法律の事をよく知っていたし、お抱え弁護士と相談して
書かしているわけだから
0784名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:37:34.51ID:Ia2hiibG
>>767
就職おめ
辛いのははじめだけで慣れたら楽になるだろ
しかし何の仕事かよく解らん
車の整備とか?
0785名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:38:51.17ID:DwmeDjwi
>>781
アンタ大丈夫?
内容がめちゃくちゃなんだけど
0786名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:39:28.69ID:P5Ro26N6
その爺さんは中大法学部卒で、いろいろなもめ事を処理してる
0787名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:41:13.66ID:DwmeDjwi
>>783
法を下回る内容の契約は、その部分は無効
退職しませんと書いても「無効」
0788太陽2019/01/21(月) 21:47:48.35ID:0x6CQHJu
>>606
三流ではないと思うがw

マーチなど目を瞑っていても受かる連中
結構僕以外にいたよ。
流石にセンター700/800以上は僕だけだったが
まあ医学部前期でしくじったのは
大学の解答用紙が問題と別になってないという変な形式で
自分で,ばらして行くなんて知らなかったので
数学の解答がズレたから
もう、ダメだなと理科を受けずに帰ってきた
後期で歯学部とかにしようかと思ったが
人口に占める歯科医の割合が地元は日本で随一だから これはコスパわりぃなと思って就職率で見て一番の学科にした。
普通に大抵の大学は通るやろ。
京大医学部もB判定だったし。
0789名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:48:24.37ID:DwmeDjwi
たまに就業規則で退職の場合には3ヶ月前に予告しなければならないみたいな文言があるけど、あれも民法が優先で2週間前で問題ない
0790名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:49:31.04ID:P5Ro26N6
>>785
いいや、私も化学系学科卒なので薬学部卒と同等に
ある製品を取り扱う技術者の資格があったのよ
0791名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:51:46.00ID:P5Ro26N6
○○取り扱責任技術者ってやつな
0792名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:53:51.90ID:FbuXQnIf
でコイツ何が言いたいの?
0793太陽2019/01/21(月) 21:54:56.39ID:0x6CQHJu
早稲田も余裕だった

今は知らないが慶応と早稲田なら早稲田が学費が安いから受けたんだが、母に行かせてくれと言いたかったが、
母一人残して行くのは無理だった。
結局結婚してないのもそうだが、母に孤独感を与えたくないのよ。嫁って他人だから、上手く行くとはまず考えられない
0794名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:56:11.25ID:P5Ro26N6
>>787
だからそれがおかしい。
それとも法律が変わったのか?
0795名無し検定1級さん2019/01/21(月) 21:58:03.58ID:P5Ro26N6
>>793
年老いた母親を一人にするのは心配だから
結婚も出来ないんだな、
結婚となると必然的に別居に成るからな
0796名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:00:36.05ID:P5Ro26N6
>>793
今の現状はわかるが、大学受験時は母親はまだ40−50だろ
全然一人で大丈夫じゃないか お前さんがマザコンなだけではないの?
0797名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:02:55.69ID:P5Ro26N6
母親のせいにしているけれども、結婚しなかった,できなかったのも
お前さんの性格的な問題だろ
他人に対して人見知りしすぎなんだよ
女性と上手くコミュニケーションが取れない性格なのよ
0798太陽2019/01/21(月) 22:04:09.58ID:0x6CQHJu
高卒とか中卒の奴は

資格とるより、働きながら夜間でいいから国立理系を卒業した方がいいな。
国立理系は夜間であっても就職はある。
夜間なら二次で数学半答以下も多分受かる
やっぱ高卒や中卒は基本的に厳しい。社内にいる資格なんてどの会社も保有者は満ち足りてるから
意味がない
0799太陽2019/01/21(月) 22:08:42.48ID:0x6CQHJu
>>797

んーや。わりと口が上手くまあまあの見た目なのでモテる
付き合ったのは20才以降で20人位
結婚しようと思えば恐らく全員と出来ていた
マザコンはマザコンだと思う。
ママを超える程の女性がいなかったんやろな(笑)
優しすぎるからなママは(笑)
0800名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:09:13.56ID:P5Ro26N6
国立理系で夜間なんて聞いた事も無いな
0801名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:11:46.45ID:P5Ro26N6
でママはまだ生きてるのか?
お前の場合は、ママが死んだ途端に心の拠り所が無くなって
糸の切れた凧みたいになってしまいそうだな
0802太陽2019/01/21(月) 22:15:13.58ID:0x6CQHJu
>>795
それそれ!
一回こいつと結婚しようと思う女性がいて
母に会わせたのだが、
「別居したい」と母に初対面で言ったので別れた

確かに「素直(笑)」かもしれないが、女手一つで僕を育てたのは知ってるのだから 苦労を察し「同居したい」と嘘でも言える位の頭はあるんだろうなと思ってたから、一気に冷めた。
こういう気持ちが読めないバカとは暮らせない
0803名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:17:09.26ID:P5Ro26N6
結婚後も親と同居しようと思ってる人なんか
今時おらんで、どんな女にでも断られるわ
0804名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:18:14.06ID:AHxqVjnj
>>798
オッサンが大学受験するのか?
0805名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:20:12.20ID:AHxqVjnj
>>798
オッサンに大学受験させる気か?
0806太陽2019/01/21(月) 22:22:09.96ID:0x6CQHJu
>>800
工学とか理学は探したら地方国立はある。今は知らんが。多分今もある。
昼間働いて夜学びたいと言う人間を独立法人となったとは言え「一応国、お上」がいきなり、奪うのは憲法上どうかと思うし。
医学部はまあ土台二部は作れないが
0807太陽2019/01/21(月) 22:29:18.43ID:0x6CQHJu
>>804

取り合えず今は学歴社会だから。
まあ堀江とか前澤みたいな能力があるなら学歴なんて要らないと思うが
けど堀江も中退とは言え東大をツールにしてんぢゃん。結局学歴なんて要らないなど美辞麗句だよ
堀江の著書をネットで走り読みしたが、
基本的に普通の能力しかない凡人があの表記通りしたら、社会不適合と四面楚歌にあうだろうという印象。 いい事も書いてるが
80%は勝ってる人間がより上に行く為の内容。
では熱があるので寝ますノシ
0808名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:34:14.43ID:zvU/4xc4
学歴厨でマザコンか
0809名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:37:14.16ID:QlHBzUWN
学歴コンプレックスがものすごいよね
なんか過去も捏造しまくりだし会話した=つきあったになってるなコレ
0810太陽2019/01/21(月) 22:46:30.61ID:0x6CQHJu
>>809

20人て多いか?
当時はiで出会うとかスタビとか有ったから
彼女なんてすぐ作れたが。 今は出会い系も色々縛りが出来て
終わってる時代だから20人は多く感じるんだろ
むっちゃイケメンとかなら三桁はイケる時代だったよ 相手さえ選ばなければね(笑)来てるのは基本的に
外角低めのギリギリか
メジャーのストライクゾーンでも
いい方(笑)
0811名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:48:03.42ID:lXLtFoxS
iってICQか?
0812名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:48:44.87ID:AHxqVjnj
>>807
学歴なんて現役のやつしか意味ないだろ。氷河期が今から東大目指すといいのか?
0813名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:52:55.71ID:NIby/ZZw
学歴が良くても頭が良いとは限らないけど
他者からの認知において頭が良いだろうと思われるのが利点である
学歴は肩書なんよ。堀江に東大中退という経歴がなければ挫折したおっさんでしかない
東大に入学した事実があるから頭良いと言われ、極論言っても一定の支持を受ける
奴は東大出身という自分を商品にしてるんよ。フォロワーがついてまわる
0814太陽2019/01/21(月) 22:54:40.07ID:0x6CQHJu
>>811
iモード(笑)
0815名無し検定1級さん2019/01/21(月) 22:59:32.49ID:NIby/ZZw
就職する上では新卒カードが使える既卒3年目までしか有効に働かないけど
中途面接受ける際でも学歴は見られる
頭の良さを測る指標としてね。面接官は面接内容で頭の良さなんて測ってないからね
履歴書のデータで頭の良さを測ってる。学歴欄や資格欄で測ってるわけな
だからこそ学歴は良い方がいい
0816名無し検定1級さん2019/01/21(月) 23:10:05.59ID:AHxqVjnj
>>815
だからオッサンが大学受験するといいのか?
0817名無し検定1級さん2019/01/21(月) 23:44:33.47ID:04iagxE6
>>815
マトモな職歴もない糞ニートでは学歴など就職では無意味
はっきり言うが高学歴ほど危険臭蔓延で敬遠されるわ
0818名無し検定1級さん2019/01/22(火) 01:05:32.40ID:9h2Sp+lu
>>817
職歴もない
無意味
危険
敬遠
ネガティブワードばかり選ぶ癖がつくと修正が大変になるぞ
0819名無し検定1級さん2019/01/22(火) 01:09:34.68ID:EnLzkqgG
時は満ちた−。
新たな扉の鍵をキミの手に−。

日本発、全世界大人気アクションRPG。
ディズニー×Final Fantasyコラボゲーム。
キングダム ハーツV−。Coming Soon...
https://www.justpushstart.com/wp-content/uploads/2018/06/DfgKo4fWsAAGEG8.jpg
0820名無し検定1級さん2019/01/22(火) 01:26:02.97ID:9h2Sp+lu
ところで先生が生徒を殴って動画アップした事件で思うんだけど、教師の採用試験は完全に間違ってるんじゃないだろうか
あんな挑発に乗ってしまう大人が先生では生徒の将来が心配だよ
0821名無し検定1級さん2019/01/22(火) 02:27:48.69ID:RMz8trMk
教師の採用試験は完全に間違ってるんじゃないかと思うのなら、
教育委員会なり私学教育課にモノ申せばいいんじゃないか?
5chでウダウダ言ってるだけじゃあ世の中、何にも動かんよ
0822名無し検定1級さん2019/01/22(火) 03:03:59.63ID:9h2Sp+lu
>>821
は?
アタマ大丈夫かなこの人?
0823名無し検定1級さん2019/01/22(火) 03:52:12.47ID:A4ylPG+M
とりあえず教員免許取ってみろや資格スレなんだから
0824名無し検定1級さん2019/01/22(火) 05:55:54.95ID:9h2Sp+lu
>>823
は?
なぜ?
0825名無し検定1級さん2019/01/22(火) 06:03:31.66ID:IA0JmwT9
お前らもアンドレみたいに働けよな!
0826名無し検定1級さん2019/01/22(火) 06:06:39.64ID:9h2Sp+lu
>>825
アンタだけだって無職は
0827アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/22(火) 07:10:38.75ID:G6+uCWhq
筋肉痛で体バキバキでワロタw
這いつくばって仕事行くわw
0828名無し検定1級さん2019/01/22(火) 07:23:32.95ID:9h2Sp+lu
>>827
行ってら
0829名無し検定1級さん2019/01/22(火) 07:28:26.61ID:hL1Q+W8H
>>827
いってらっしゃい
頑張ってね
0830名無し検定1級さん2019/01/22(火) 07:28:40.48ID:9h2Sp+lu
俺は代休含めて今日から3連休だ
といってもたった今仕事が終わったから2.5連休だけどな
0831名無し検定1級さん2019/01/22(火) 07:32:35.72ID:hL1Q+W8H
>>830
朝までお疲れ様!ゆっくり休んでね


早起きして資格勉強しなきゃと思いつつ布団から出るの寒くてしんどい
0832名無し検定1級さん2019/01/22(火) 07:38:30.48ID:KAmdKI1s
世界で最も裕福な26人が、世界人口のうち所得の低い半数に当たる38億人の総資産と同額の富を握っているとの報告書を、国際NGO「オックスファム(Oxfam)」が21日に発表した。
0833名無し検定1級さん2019/01/22(火) 07:44:41.78ID:z+e1leNk
貧富の格差が進めば進むほど、
個人の努力の意味がなくなっていく
0834名無し検定1級さん2019/01/22(火) 08:09:51.61ID:hL1Q+W8H
amazonもMicrosoftもAppleも一代で世界一じゃ?
GoogleやZOZOも
0835名無し検定1級さん2019/01/22(火) 08:16:27.79ID:JwRPmBB0
大学の非常勤講師のバイトって儲かる?
0836名無し検定1級さん2019/01/22(火) 08:32:33.78ID:wuOOBwi6
底辺の人はなんで生きてるの?
0837名無し検定1級さん2019/01/22(火) 08:56:38.81ID:KAmdKI1s
>>833
じゃあどうすればいいんだ?
0838アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/22(火) 09:17:59.74ID:G6+uCWhq
ばっくれた
もう無理
0839名無し検定1級さん2019/01/22(火) 09:22:48.50ID:phweFDP+
>>838
(´・ω・`)おまえはよくがんばった
(´・ω・`)次だ次
0840名無し検定1級さん2019/01/22(火) 09:32:30.60ID:8v7kskuf
いや、この手のやつはどこも続かんよ。今までニートで毎日堕落しきってたやつは何しても同じ。
こんな仕事なら続く〜とかない、ダメな奴は何してもダメ。
0841ばっかたれ太郎2019/01/22(火) 09:48:25.60ID:l8GJezpj
>>836
俺らがいなくなったら
オマーエがてーへんになって
てーへんだから 人助けのためだよ
0842名無し検定1級さん2019/01/22(火) 09:49:13.65ID:l8GJezpj
>>838
大正解
0843名無し検定1級さん2019/01/22(火) 09:51:44.55ID:6PwaXyWZ
オンドレはコンビニでも続かない
0844名無し検定1級さん2019/01/22(火) 09:52:16.42ID:9h2Sp+lu
3週間どころか1日でダウンか
思い切って派遣で九州かどこかに行ったら?
0845名無し検定1級さん2019/01/22(火) 09:52:40.60ID:KAmdKI1s
>>838
そりゃあ肉体労働なんてしんどくてやれるもんじゃないぞ。だからオレらは資格を取って知的労働をしようとしてるんだよ。
0846名無し検定1級さん2019/01/22(火) 09:55:02.48ID:KAmdKI1s
>>844
どうせやめるなら早いほうがいいから1日で決断したことは正解だぞ。
0847名無し検定1級さん2019/01/22(火) 10:11:07.52ID:OamGg9A5
>>838
ばっくれた後はパチンコ屋にいくんだな
予想どおりのクズ人間
0848名無し検定1級さん2019/01/22(火) 10:20:04.90ID:KAmdKI1s
>>847
オレの予想通りの結果だったな。まあ肉体労働なんて続くわけない。
0849名無し検定1級さん2019/01/22(火) 10:32:57.77ID:7vqvOrYZ
>>838
動画付き
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1086956756331188226/pu/vid/720x1280/DZQ0L7lPakGUIAe8.mp4
https://pbs.twimg.com/media/DxWlc8EVsAAnNoJ.jpg
0850名無し検定1級さん2019/01/22(火) 11:09:17.54ID:OamGg9A5
>>848
俺も>>579で予想してた
0851名無し検定1級さん2019/01/22(火) 11:12:28.28ID:rKiipJoQ
株について語ろう
0852辞め太郎2019/01/22(火) 11:21:47.00ID:0JtJXFHP
株は独りで静かに売り買いするもの
「あれ買った、これ売ったー」「こんだけ儲けた、あんだけ損した」
なんて 言ってる奴は・・・・
(笑)(笑)(笑)
そう
お前くらい(笑)
0853イッ太郎2019/01/22(火) 11:24:23.17ID:0JtJXFHP
>>849
こんな画像で逝けるって
初めてせんずり覚えた中学生やな(笑)
0854名無し検定1級さん2019/01/22(火) 11:30:01.56ID:0ayCU2Mb
ばっくれは癖になるとすぐに行き詰まるからな
自分を更に追い込む事になる
0855逃げきっ太郎2019/01/22(火) 11:31:55.73ID:0JtJXFHP
ばっくれてばっくれてばっくれて
人生逃げきるのも
いいな
0856名無し検定1級さん2019/01/22(火) 11:33:29.59ID:KAmdKI1s
>>850
オレらの予想通りだな。少し前に卒業おめでとうって言ってたやつらの意見を聞きたいな。
0857名無し検定1級さん2019/01/22(火) 11:40:50.07ID:0ayCU2Mb
1日でばっくれる奴のパターンとして、1日分の賃金は欲しがる
労基法で守られる賃金請求権だが、会社は支払いに応じるべきではないと思う
0858名無し検定1級さん2019/01/22(火) 11:46:32.94ID:KAmdKI1s
>>857
1日でも働いたんだから給料はほしいだろ。
0859アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/22(火) 11:47:37.16ID:G6+uCWhq
ばっくれたのは確かだが、ちゃんと電話で辞めるって言ったぞ。
無言でばっくれはしなかった。
1日分の賃金は諦めるぞ、仕方ない。
切り替えて1日3時間くらいのバイト探すわ。
0860名無し検定1級さん2019/01/22(火) 11:52:01.62ID:KAmdKI1s
>>859
タクシーがいいだろ。
0861名無し検定1級さん2019/01/22(火) 11:54:37.56ID:OamGg9A5
>>859
もう諦めろ
ヘタレのお前に勤まる仕事は無いから
バイト先が迷惑するだけ
0862諦め太郎2019/01/22(火) 11:55:05.46ID:0JtJXFHP
>>859
立派、立派

今時はメールやラインで告げるらしいからな
0863名無し検定1級さん2019/01/22(火) 12:01:07.03ID:yyDp8Xnn
1日分の賃金は諦めるぞ

雇い主は1日でも支払う義務がある
ただ、長々と文句を言われるのが嫌なら諦めろ
0864名無し検定1級さん2019/01/22(火) 12:02:48.95ID:yyDp8Xnn
俺の場合は前、特許事務所に3日だけ務めたが
給料は取りに行かんかったわ
格好悪いからな
0865パチ太郎2019/01/22(火) 12:03:47.98ID:0JtJXFHP
>>859
パチンコ屋で働いたらええやん
朝行って 打って ちょっとバイトしてまた打って
時には 現物支給なんてのも
悪くないんじゃないか
0866名無し検定1級さん2019/01/22(火) 12:06:16.40ID:0JtJXFHP
>>864
振り込みでよかったんじやーなかろーか(笑)
0867アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/22(火) 12:08:29.68ID:G6+uCWhq
>>860
うんタクシーがいい。
バイトして金貯める。
>>861
3時間のバイトなら務まるだろ。
>>865
パチンコ屋は遊ぶ場所、働く場所じゃないよ。
0868名無し検定1級さん2019/01/22(火) 12:09:30.60ID:yyDp8Xnn
社会保険手帳も伸ばし伸ばしで渡さなかったから
経歴に傷がついていない
給料もらったら、履歴に載ってしまうから
反って損なのよ
0869名無し検定1級さん2019/01/22(火) 12:11:10.48ID:yyDp8Xnn
俺の場合は試しで5日くらい働いて
それから社会保険手続きしてもらうようにしてるのね
出ないと、すぐに辞めたところも全部経歴に載ってしまうから
その方が損だからな。
0870名無し検定1級さん2019/01/22(火) 12:20:01.19ID:rKiipJoQ
おい…アンドレ本当にやめたのか?
俺はまさにお前を賞賛してたやつなんだぞ
せめて3ヶ月はやれよこのままじゃダメ人間だぞ
0871名無し検定1級さん2019/01/22(火) 12:23:35.77ID:KAmdKI1s
>>870
お前の予想は間違っていたな。オレは予想が的中してビビったか?
0872名無し検定1級さん2019/01/22(火) 12:24:28.61ID:yyDp8Xnn
ちなみにそこには東大、京大、阪大卒の
40代のおっさんが沢山いてだな
行くと来なくて困っていたわ
安月給で奴隷生活
0873名無し検定1級さん2019/01/22(火) 12:25:02.62ID:KAmdKI1s
>>870
オレの予想が的中してすごいだろ?
0874アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/22(火) 12:25:08.97ID:G6+uCWhq
>>870
もうどうにでもなーれー!
3時間のアルバイト探すからいいだろ。
ダメ人間なのは最初からだ。
でも期待を裏切ってすまんな、キツすぎてギブアップなんや。
0875アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/22(火) 12:26:54.49ID:G6+uCWhq
これから銀行、コンビニ、ハロワ、パチ屋行ってくるで。
0876名無し検定1級さん2019/01/22(火) 12:27:30.58ID:yyDp8Xnn
まぁ、出来もせん弁理士とか高度な資格を目指した奴らの末路
とはそういうもんやな
中小企業診断士くらいに目が向いていあたら
今頃、年収3千万くらいあったかもしれん
0877名無し検定1級さん2019/01/22(火) 12:28:37.17ID:OamGg9A5
>>874
3時間でも無理
そもそもお前などマトモな会社は雇わない
0878名無し検定1級さん2019/01/22(火) 12:30:03.61ID:KAmdKI1s
>>874
ニートにドカタを勧めるやつがいるがニートに肉体労働なんて無謀だよな。楽な仕事を探すべきだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています