トップページlic
1002コメント295KB

【アンドレ】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part35【御曹司】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/01/17(木) 12:42:30.77ID:ec0LvSb1
前スレ
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547076320/
0002名無し検定1級さん2019/01/17(木) 12:49:23.48ID:s95I5+VC
やっぱり、先で独立性のある仕事に就くことやな
0003名無し検定1級さん2019/01/17(木) 12:53:25.50ID:2PU5CzJu
中小企業診断士取れば
物作り補助の市役所の仕事
全員採用らしい
0004名無し検定1級さん2019/01/17(木) 12:54:56.18ID:2PU5CzJu
取り立ての未経験者でも
今なら全採用らしい 日給は2万で年収にして500近く行くらしい
0005名無し検定1級さん2019/01/17(木) 12:58:17.60ID:YLk2fsE9
事前に科目履修生で人間総合と放送大学で単位取っておくと将来役立つかも。公衆衛生学・解剖学・生理学・生化学・免疫学・看護学概論・保健学・応用数学・材料工学・医学概論・臨床薬学の単位だ。これで医療系に編入学しやすいだろう。
0006名無し検定1級さん2019/01/17(木) 13:07:19.64ID:YLk2fsE9
オススメは言語聴覚士だ。
0007名無し検定1級さん2019/01/17(木) 13:23:55.59ID:uiL2wkAW
医療情報技師
0008非正規肉体労動者2019/01/17(木) 13:45:18.68ID:rwJN+BEV
俺は中小企業診断士になる
0009名無し検定1級さん2019/01/17(木) 13:53:54.06ID:EbVK8iYV
医療系に編入するかどうかもわからんのに
やってられん
通信教育ってレポートの量がすごいからな
0010名無し検定1級さん2019/01/17(木) 14:52:02.07ID:c86QHcXC
>>5
コピー人生乙
0011名無し検定1級さん2019/01/17(木) 14:57:31.76ID:c86QHcXC
誰でも取れる医療系の資格取っても低賃金のサラリーマンにしかなれない
這い上がりたいなら、独立系の資格をいくつか重ねてオンリーワンになるしかない
そこからどれだけリスクテイクするかだ
0012名無し検定1級さん2019/01/17(木) 15:01:18.98ID:c86QHcXC
診断士は名称独占だから業務は誰でもできる
しかも試験内容を見ると現在のマーケティングや生産管理手法からは10年以上遅れている
無駄とは言わないが、取るなら社労士等の業務独占資格の付け合わせにすべきだ
0013ばっくれ太郎2019/01/17(木) 15:06:27.88ID:v6tFjdnY
最近、俺の名前を使って暴れるアフォが大量発生しています。。
今からみなさんに本物とアフォの見分け方を教えるので、心に刻み混んどいてください。。

実家住まいで金を家に入れてなくて追い出されそうなのが本物のレス
専門学校のときに女の子と付き合ってたのが偽物のレス

これ大事だからね。。
0014アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/17(木) 15:09:00.48ID:JYN1nXEf
ただいまー
面接終わったで、面接で合格って言われたわw
採用や採用!
機械メンテ会社に就職決定や!
おまいら抜け駆けしてすまんなw
0015非正規肉体労動者2019/01/17(木) 15:11:53.01ID:rwJN+BEV
アンドレよくやった
0016アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/17(木) 15:18:29.49ID:JYN1nXEf
月曜から出勤だから、もうニートだのなんだの文句言うなよな。
これで俺も立派な社会人だぞw
>>15
サンキュー

おい、なんなんだこのスレタイw
フザケンナ オカシイダロ
0017アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/17(木) 15:21:36.62ID:JYN1nXEf
面接で溶接の資格は無いんですか?とか聞かれたぞ。
やっぱり溶接の資格は工場では重要なんだな。
玉掛けとかの資格はスルーよw
使わないっぽいw
0018太陽2019/01/17(木) 15:27:10.21ID:sKRBpJWc
>>16
辞めるなよ
何年働いてないのかしらんが、鈍った体と精神で働くのは容易ではないと思う

結局ニートの奴も働きたくなる
働かないと孤独であり、社会に何も繋がりがないのは実は、苦痛だからな。
だから俺はニートの奴に働けとは言わない
放置してても絶対働く

そりゃ保護を受けたいとか腐りきった奴は例外として 人は人と繋がらないと
生きてる意味がない
0019太陽2019/01/17(木) 15:32:04.96ID:sKRBpJWc
>>17
入ってから取ればよい

先ずは働いて経験と繋がりを構築すべき
資格など取るより仲間を増やしておくのが先履行
仲間がいれば、仮にいつか仕事辞めても
斡旋してくれたりする。
0020名無し検定1級さん2019/01/17(木) 15:35:51.72ID:mHEwz0Yc
>>19
仲間がいないのな
お前は
0021太陽2019/01/17(木) 15:39:42.75ID:sKRBpJWc
>>20

大学、高校時代の仲間はいるが
皆、今は働いてるからな。がん患者で昼間からミヤネ屋見てる奴に関わる時間はないだろうさ。

それに皆妻子がいるし、いくら仲間でもそちらが優先になるのは、当然
0022太陽2019/01/17(木) 15:45:38.74ID:sKRBpJWc
仲間も同じ位のステータスがあるから仲間だったんだろう。
今の自分は何の生産性もない
関わりたくないんだろうな そりゃ病気とは言え
働いてない人間なんてどんだけ学歴や資格などあっても
害にしかならないし、発言に力もない。
金だよ結局。
0023太陽2019/01/17(木) 15:53:07.87ID:sKRBpJWc
>>3
そんな話聞いたことないな。市役所とか無理だろ。
どこの馬の骨ともわからん未経験を
資格を持ってるだけで全員採用とか
税金をドブに捨てる様なもん
そんな甘い話はない。私企業でも資格さえあれば採用しますなんて
無いよ。
0024名無し検定1級さん2019/01/17(木) 15:55:10.27ID:YLk2fsE9
>>22
ニートだって働かなくても生きられるってステータスあるだろ。
0025アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/17(木) 15:55:11.24ID:JYN1nXEf
>>18
やめないよ
会社に一生しがみついてやるって気持ちで頑張る
毎日休まず通うよ
職業訓練だと思って頑張って通う
0026名無し検定1級さん2019/01/17(木) 15:56:23.85ID:YLk2fsE9
>>25
就職したのか?肉体労働なんて続かないだろ。
0027太陽2019/01/17(木) 15:59:54.52ID:sKRBpJWc
>>26
知的労働なんて今更無理だろ
22才時点で大半が決まる

それなりの大学卒業してないと基本的には負け組として 負け組の箱の中で暴れたおすしかない。
0028名無し検定1級さん2019/01/17(木) 16:03:44.03ID:YLk2fsE9
>>27
医療系なら先生と呼ばれるぞ。
0029名無し検定1級さん2019/01/17(木) 16:14:06.67ID:7HP1MK+B
>>28
お前は理学療法士とか技師を先生と呼ぶのか?
0030名無し検定1級さん2019/01/17(木) 16:15:36.48ID:7HP1MK+B
>>27
東大京大卒であっても30過ぎても
ろくな職歴ないと
使い捨ての営業くらいしか仕事は無い事は
しってるよね
0031名無し検定1級さん2019/01/17(木) 16:17:16.40ID:7HP1MK+B
>>14
機械メンテ会社ってまさに親の会社と関連ある仕事だな
やっぱりよく考えてるんやな
0032非正規肉体労動者2019/01/17(木) 16:50:45.14ID:rwJN+BEV
アンドレは頭がいい
0033名無し検定1級さん2019/01/17(木) 16:53:55.86ID:mHEwz0Yc
寂しくなるな
0034アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/17(木) 16:55:49.91ID:JYN1nXEf
>>26
就職したぞ。
30超えニートが頭脳労働につけるわけないだろ。
肉体労働しか選択肢ないわ。
>>31
今まで機械修理の仕事しかほとんどしたことないから、
おのずと機械メンテの会社に就職出来ただけだぞw
0035名無し検定1級さん2019/01/17(木) 16:58:29.88ID:mGTt6nTD
父親は独立する前はどういう会社にいたんだ?
個人経営の重機修理会社なのか?
0036名無し検定1級さん2019/01/17(木) 16:59:47.24ID:mGTt6nTD
>>34
父親の修理工場は賃借りなのか?
従業員は何人ぐらいなんだ?
0037名無し検定1級さん2019/01/17(木) 17:05:23.20ID:mGTt6nTD
自動車修理工場経営者は元から金持ちが多い
ワシらも何か特殊な技術を身に着けて独立したいな
見習いで安月給でよいから5年くらい働いてさ
0038アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/17(木) 17:12:16.59ID:JYN1nXEf
>>35
親父は独立する前は機械修理会社の取締役として勤めてたぞ。
今の工場は賃貸だぞ。家賃払ってる。
従業員はいないぞ、一人で自営業としてやってる。法人じゃない。
0039名無し検定1級さん2019/01/17(木) 17:16:10.54ID:Sto5JxMr
>>38
アンドレさん就職おめでとう!
わしは明日の海でがんばるぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています