トップページlic
1002コメント289KB

【司法書士】見分け方 part8【ブラック事務所】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/01/16(水) 22:42:24.40ID:BEQODDLf
前スレ
【司法書士】見分け方 part6【ブラック事務所】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1537193806/
0043名無し検定1級さん2019/01/23(水) 20:14:04.14ID:rdsn6A2W
船井総研は、ちょっと前まではスルガの三為案件を獲得することを推奨してたのに
今ではスルガのことはなかった事にして民事信託案件を推奨してたり、
流行りにのってるだけで節操ないな

あんなのにコンサルティング料を払ってるとこってあるの?
0044名無し検定1級さん2019/01/23(水) 23:43:19.23ID:Xxdhegi1
>>42
調べたらマジだな
https://www.saitama-shihoshoshi.or.jp/houjin/司法書士法人中央グループ/


彩の国、引地と埼玉3大法人だったのに・・・
0045名無し検定1級さん2019/01/24(木) 07:29:16.99ID:Z9mRsN4O
新潟と東京にある中央グループと同じなら
大宮の法人格を消して統合するんじゃないの?


新宿事務所と中央新宿事務所といつの間にか中央新宿事務所に統合して
新宿事務所の方は消えてる
0046名無し検定1級さん2019/01/24(木) 13:23:08.96ID:JlhduITQ
>>39
エスクローエージェントジャパンって
コスモホールディングスの取引先にあるけど
住信の紹介屋なのか?
0047名無し検定1級さん2019/01/24(木) 16:46:26.02ID:AzG3Ad/x
何か最近このスレ生々しい話題ばかりですね
0048名無し検定1級さん2019/01/24(木) 16:52:41.73ID:TdUuZISw
住信ネット銀行でたまに提携先のコスモに断られたのか
こちらで設定も担当できることがあるけど
その時の納品先がエスクローエージェントジャパンだな
0049名無し検定1級さん2019/01/24(木) 18:04:27.49ID:oV+Y3Kkw
>>44
彩の国は資格者の人数が少ないからなあ
他と比べるのはどうかと
0050名無し検定1級さん2019/01/24(木) 20:31:17.54ID:grk7ou2r
Sの国も飯田の指定法人だな
0051名無し検定1級さん2019/01/24(木) 22:49:11.43ID:v0pM+RP0
>勤務形態常勤
>勤務時間  :09時00分〜17時00分
>司法書士資格:不要
>補助者経験 :不要
>その他
>東京法務局江戸川出張所となり、司法書士と土地家屋調査士の合同事務所として昭和49年からの地元密着型です。
>今回、退職者予定者1名の補充を募集します。


こんな待遇面も応募方法も何も記載してない求人してると
業務も何も考えないでしてるんだろうなと疑わしくなるわ
0052名無し検定1級さん2019/01/24(木) 23:22:58.56ID:NRd3Nay3
アウトデラックスにさくらまや出てるな
0053名無し検定1級さん2019/01/25(金) 18:04:56.90ID:Dc8k6uJP
こんな求人が目につくんだから
みんな相当職に飢えているんだね、南無
0054名無し検定1級さん2019/01/25(金) 18:11:09.73ID:KVF/MjD5
司法書士法人でバックやってないってのは疑わしいな
調査士雇って表題登記報酬からバック払ってんだよ
いざとなれば調査士だけ切り捨てれば良いんだし
0055名無し検定1級さん2019/01/25(金) 23:01:47.72ID:qw4TKw5E
飯田グループは用地仕入の登記報酬1000円なのに
更にバックまで要求されたら大赤字だろ
0056名無し検定1級さん2019/01/26(土) 00:01:54.11ID:7KpCTZqq
それで良いと思うよ

最初は、安くひたすら件数来るクライアントで鍛えられてヒーヒー言っておけば
決済で腐るほど仲介と仲良くなるから、そっからツテが出来るよ

飯田Gだけの事を言ってるわけじゃないよ
0057名無し検定1級さん2019/01/26(土) 00:17:06.13ID:2R9rS0P7
バックの事ならキャバクラ書士まで
0058名無し検定1級さん2019/01/26(土) 12:37:50.97ID:5QPsT1x0
補助者のバイト落ちたわ。

案外募集あんのかね。
0059名無し検定1級さん2019/01/26(土) 15:22:58.00ID:QqizxHpE
いくらでもあんだろ
てか、1人法人認められんのて6月からなんやな
間に合わんわ
月70万プラスお姉ちゃんでやるやつおらんかのー
0060名無し検定1級さん2019/01/26(土) 15:55:05.33ID:6tX8vUpK
>>59
47歳糞真面目です
宜しくお願い致します
0061名無し検定1級さん2019/01/26(土) 17:35:48.54ID:+dVGskqt
1人法人認められるの?
0062名無し検定1級さん2019/01/26(土) 17:54:34.70ID:O1yidmvz
>>61
初めて聞いた
0063名無し検定1級さん2019/01/26(土) 18:08:20.23ID:ZV+CyfF3
>>58
飯田の指定法人なら決済要員で補助者も募集してるよ


飯田グループは、3月、9月になると司法書士だけでは
絶対に回せない量の決済を平気で入れてくる
なので、飯田グループの指定法人は補助者決済がデフォです
0064名無し検定1級さん2019/01/26(土) 20:19:54.79ID:efVMrQtT
1人法人、会費が大変
0065名無し検定1級さん2019/01/26(土) 21:41:03.16ID:iRUVJNVU
 一度補助者決済に行って「先生!」と呼ばれると脳内麻薬が出て快感を覚えてこの業界から抜け出せなくなる
 「あ、資格なんて要らないんやなぁ」と思いこむようになり、何十年も経つと補助者番頭の出来上がり
0066名無し検定1級さん2019/01/26(土) 21:51:41.41ID:2I2PPAyN
ワロタ
0067名無し検定1級さん2019/01/26(土) 23:29:37.33ID:XNP9qQQi
決済法人なんて資格あると休日返上で本人確認行かされるだけだし、
資格無い方がいいよな
0068名無し検定1級さん2019/01/27(日) 00:00:39.64ID:PvQ9JlHF
結論:双方地獄
0069名無し検定1級さん2019/01/27(日) 00:02:34.68ID:OFov/d8P
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1548476050/l50
0070名無し検定1級さん2019/01/27(日) 12:01:16.32ID:6Cr7Xzyk
土日祝出勤しても振替休日もらえないとか普通にあるからな
0071名無し検定1級さん2019/01/27(日) 12:27:53.51ID:2y65aSRF
補助者決済で懲戒喰らってるのって個人事務所レベルで
大量の補助者決済やってる飯田グループの指定法人はスルーしてるのは
飯田グループは取引が多いので影響が大きいのを考慮してるのかな?
0072名無し検定1級さん2019/01/27(日) 12:34:58.11ID:JFlbCHXO
>>71
クソだな
0073名無し検定1級さん2019/01/27(日) 12:42:37.11ID:A41Ci8NW
飯田Gが合併した時の、社員一同の総決起会みたいなのに官房長官が呼ばれたって本当?本当は首相の予定だったけど外遊中だったとか。

補助者決済を正当化する方の主張としては「補助者決済は何十年もの歴史があり、既に慣習法となっている。司法書士法、不動産登記法では補助者決済は禁止されていない。慣習法が優先される。」
だからな
0074名無し検定1級さん2019/01/27(日) 16:22:24.79ID:V0t8t3kF
埼玉の法人だと調査士決済までやってるぞ
0075名無し検定1級さん2019/01/27(日) 17:04:44.59ID:CgtgPDdv
聞いたことはないけど、
仲介に決済させてる所もありそうだな
0076名無し検定1級さん2019/01/27(日) 19:38:11.27ID:tVT31c+z
ワイが昔いた決済法人は四半期末は提携してる不動産屋の従業員(もちろん補助者登録などしてない)や行政書士(同上)に決済手伝わせてたで。
補助者決済や調査士決済なんて登記の知識ある奴にやらせてる分可愛いもんや。書士が本人確認はしていたが、補助者登録してない奴業務に関わらせてるから倫理じゃなく施行規則違反でどう言い訳してもアウトだわ。
0077名無し検定1級さん2019/01/29(火) 00:45:46.53ID:fq31YFHa
ナカーマ
つーか、真面目に倫理なんか守ってんじゃねーよ
アホか
バック書士がワンルーム屋の登記やってる事務所晒してやってるから注目せよ
本人確認なんぞまともにやってないからな
やったら買わないとか言い出してめんどいからさwwwwww
0078名無し検定1級さん2019/01/29(火) 09:35:28.89ID:RQR9nyk8
iグループも、悪徳法人の巻き添えで、ロックオンされてる感じだなw

つうか、iグループと関連法人で勘のいい社員が離脱してるのは、これか〜
0079名無し検定1級さん2019/01/29(火) 09:38:02.91ID:RQR9nyk8
>>29
そこは、司法書士事務所に限らず、ヤバイとこですよとブラックか自己申告する場所なんだから、寝ぼけた事言ってんじゃないよw
0080名無し検定1級さん2019/01/29(火) 09:39:25.47ID:RQR9nyk8
>>17
ルサンチマンでない司法書士にあった事ないんだが?
0081名無し検定1級さん2019/01/29(火) 11:25:31.48ID:7p2GDIEc
>>80
真性マゾじゃないとできない仕事
0082名無し検定1級さん2019/01/29(火) 12:26:35.83ID:JN3slHDV
入所祝い金制度があるところはたいていブラック
0083名無し検定1級さん2019/01/29(火) 12:29:42.45ID:GQ9+kbcl
金払ってまで働いてもらいたいなんて
ブラックすぎるわな
0084名無し検定1級さん2019/01/29(火) 12:45:01.04ID:+tMq8q28
708090は資格者なら労働環境自体は業界ではトップクラスのホワイトやで。スキルアップなど全くできないが。
0085名無し検定1級さん2019/01/29(火) 14:45:10.47ID:JN3slHDV
たしかに新宿事務所と関わった知り合いは辞めて他の事務所に行ってもいつの間にかまた新宿事務所に戻ってることが多い
0086名無し検定1級さん2019/01/29(火) 15:58:30.67ID:RQR9nyk8
決済法人だって、ほぼ似たような案件をこなし続けるだけだろ?

複雑な相続登記からの仕入れ決済は、ファタスティックだけど
0087名無し検定1級さん2019/01/29(火) 16:45:48.49ID:RQR9nyk8
結局、独立なんてどうやったって一か八かの勝負
だから、一日でも若い内にやるべきなんだよな〜。

大手デベロパでどんなに案件こなしたって、独立には繋がらないしな
0088名無し検定1級さん2019/01/29(火) 17:58:56.25ID:tqtQNm2U
女所長はたいていBラック
0089名無し検定1級さん2019/01/29(火) 22:24:35.36ID:ritXtyJs
>>86
飯田の建売なんてワンパターンの繰り返しだよ
0090名無し検定1級さん2019/01/29(火) 22:43:42.87ID:pWG1PO1P
何かうちの事務員バカなんだよね。
バカだからうちにしか受かんなかっただけどとにかくバカなの。
そんな奴しか雇えなかった俺も何なんだけど…エラー…
いい年こいてこの業界で稼ぐやり方を見つけられないで来た奴を見ると本当にバカなんだと思うわ。
0091名無し検定1級さん2019/02/01(金) 06:27:53.08ID:iSAm/uAF
おまいら
ライジ◯グトラスト知ってるか?
0092名無し検定1級さん2019/02/01(金) 08:02:13.74ID:BC5tPT4J
>>91
関係したこと無いです
0093名無し検定1級さん2019/02/01(金) 11:47:20.01ID:nEvR246w
そうなん?
いろいろググッてみ
オモロイから
懲戒食らった司法書士も出てくる
0094名無し検定1級さん2019/02/01(金) 23:13:32.37ID:nEvR246w
おいおい
いまジェントルにワロス入っていったぞ
流石にツイッターには載せられんwwww
0095名無し検定1級さん2019/02/01(金) 23:43:56.41ID:rF8lfAeb
整理系法人は司法書士業界の中にいるから
待遇面が良く見えるけど
一般企業からするとブラック企業
毎日10時過ぎに帰宅して翌朝7時から仕事行くとかザラにある
手当も大して付かないしそんなキツい仕事してても
年収500万もいかないし懲戒リスクはあるし
実務覚えられないしで若手とか仕事できる奴は
みんなすぐ辞めてく
残ってるのは他じゃ雇ってもらえないおっさんばかりだよ
0096名無し検定1級さん2019/02/02(土) 09:48:19.89ID:nCXZbkCh
何を今更w
0097名無し検定1級さん2019/02/02(土) 11:25:54.17ID:/DAwo8a4
コミュ障 とか独立失敗して仕事無い人とか
今更他の事務所で雇ってもらえない中年おっさんとかプライベートの時間不要って人には整理系おススメだな
0098名無し検定1級さん2019/02/02(土) 12:40:24.69ID:Mt2y8owg
債務整理でも中央事務所などサル系になると
電話応対はコールセンター、事務作業は事務員がやるので
資格者は判子押すだけの簡単な仕事だけどね
0099名無し検定1級さん2019/02/02(土) 18:49:50.71ID:tG7Yok6l
人間ってワガママだよな

キツすぎる仕事も嫌になるけど
簡単すぎる仕事もバカらしくて嫌になる
0100名無し検定1級さん2019/02/02(土) 19:12:52.20ID:M7NqxRo/
>>85
司法書士法人新宿事務所は、解散したよ
0101名無し検定1級さん2019/02/02(土) 19:34:15.06ID:DqLpTwH1
>>95
708090は手当付くし、ナス手当残業代込みで600は行くぞ。それとお前、一般企業にどんだけ夢見てんだよ。社会人経験無いの丸わかり。全く実務身につかないのは正解だけど。
0102名無し検定1級さん2019/02/02(土) 20:24:47.82ID:d+9AE1Td
ガイア楽しみです
0103名無し検定1級さん2019/02/03(日) 01:39:45.74ID:Nm6PY7nS
せやろせやろ
家賃飛ばしてる張本人が他の三為屋の
告発するとか何の説得力もないやん
そもそも会社名舐めてる
0104名無し検定1級さん2019/02/03(日) 09:56:51.90ID:qdVlOErk
東京不動産バブル崩壊カウントダウンに入ったか?五輪後まで持ち堪える?
東京の司法書士からみてどうなん?
0105名無し検定1級さん2019/02/03(日) 10:23:53.31ID:zaGm07zZ
むしろハンコつくだけの楽な仕事なら入りたい
自分が新宿にいたときは残業ひどかったわ
まあそのぶん貯金はたまったけど
0106名無し検定1級さん2019/02/03(日) 10:51:37.98ID:ittInJN4
バブルゆうても局地的なしかも港区のアレはオリンピック云々関係ないから
崩壊まではないやろ
むしろ実需に関しては活発に動いてるわな
湾岸のアホーな連中が焦って売り始めてるだけや
バカだなー
豊洲、東雲なんてゴミの埋立地やぞwww
0107名無し検定1級さん2019/02/03(日) 12:14:29.76ID:E15R7j4Q
>>106
あんがと
実需活発なら良いね
0108名無し検定1級さん2019/02/03(日) 16:52:52.78ID:+iXqrkxV
評価証明もないのに至急見積要求してくるバカ仲介は死んで欲しいわ
0109名無し検定1級さん2019/02/03(日) 18:37:17.90ID:umXYjRf+
それこっちで価格通知とってくれって言われることない?
0110名無し検定1級さん2019/02/03(日) 20:58:52.63ID:edQaOZZ1
>>104
そもそも不動産バブルになんかなってない


不動産バブル時代の登記の受付番号は凄いぞ
今は如何に登記激減してるのがよく分かる
0111名無し検定1級さん2019/02/03(日) 23:25:03.68ID:vJBFjjzF
>【求める人材】
>いったん独立したが、勤務に戻りたい司法書士
>【給与】
>月給20万円〜
>【期間の定め】
>6か月(更新する場合あり)

独立してる司法書士を月20万で6ヶ月だけの雇用って
何が目的なんだ???
0112名無し検定1級さん2019/02/04(月) 01:53:57.96ID:nVsOXFNv
もうさっさとバックOKにしろよ
広告費と考え方おなじなんだし
会の役員の事務所こそ、バック懲戒逃れで役員なってるんだろうと邪推するあ
0113名無し検定1級さん2019/02/04(月) 08:06:47.77ID:Iu8Ckpx1
>>111
挫折した奴の足元を見てるんだろ
0114名無し検定1級さん2019/02/04(月) 08:10:48.57ID:Iu8Ckpx1
>>88
女番頭もな
0115名無し検定1級さん2019/02/04(月) 08:12:07.78ID:Iu8Ckpx1
>>90
うすうす感じていたけど、そんな目で見ていたんですね
せんせーw
0116名無し検定1級さん2019/02/04(月) 09:17:33.70ID:dC6oFGL6
>>115
ゴメンネー
0117名無し検定1級さん2019/02/04(月) 14:30:42.63ID:RrZetiLG
月末だけ忙しくて空気の悪い事務所で、月初とか本当にマジでやる事がない時って何している?
次の申請が2週間先までない時、返却業務すらゼロの時って
0118名無し検定1級さん2019/02/04(月) 14:35:18.47ID:ewL/9EHo
>>117
辞表を作成する
0119名無し検定1級さん2019/02/04(月) 16:29:48.00ID:NZrIw39V
>>117
女所長見ながらオナ◯ー
0120名無し検定1級さん2019/02/04(月) 20:06:59.21ID:wjCBOn7d
>>111
6ヶ月だと3-9月だろ

増税前の駆け込み需要を見越して、
3月、6月、9月の決済だけ乗り切りたい腹なんだろうな

10月になったら用済みなので切り捨て
0121名無し検定1級さん2019/02/04(月) 21:23:44.16ID:hMyP7ff6
無期雇用の試用期間と期限の定めの違いも知らんのか
痴呆書士だらけだな
0122名無し検定1級さん2019/02/05(火) 08:52:33.51ID:2bY6LyxW
20万円でベテラン司法書士を雇おうというカスが痴呆とかどうとか笑わせるなよ。

脱法の試みを繰り返して新しい判例や新しい社会問題作るのが仕事か?
決済司法書士こそ悪じゃん
0123名無し検定1級さん2019/02/05(火) 09:12:05.37ID:+t1Bju8x
>>117
月初なら銀行行ったまま帰ってこなくても文句を言われない事務所なら良事務所
0124名無し検定1級さん2019/02/05(火) 14:15:07.72ID:0qUKhcqY
>>122
なんで独立しないんだ?
あー コミュ障だからかwwww
0125名無し検定1級さん2019/02/05(火) 14:41:36.08ID:DVWUs2XL
バック書士特定まだー?
0126名無し検定1級さん2019/02/06(水) 15:42:14.45ID:WB1RB7jr
司法書士の先生は、昔でいう癇癪持ちの人が多い
すぐキレる、補助者は大変
0127名無し検定1級さん2019/02/06(水) 15:57:44.17ID:9r9G2fAg
>>125
なあ兄ちゃん
あんま調子乗ってるとコワイ人出てくるで〜
気いーつけーや
0128名無し検定1級さん2019/02/06(水) 16:49:11.96ID:97DYg3sB
女性所長、女性番頭は、ほぼ例外なくヒステリック婆だと思って間違いない
0129名無し検定1級さん2019/02/06(水) 17:51:33.32ID:O9XruIBs
バック書士特定まだー?
0130名無し検定1級さん2019/02/06(水) 18:05:10.96ID:LaaYGokR
更年期障害婆
0131名無し検定1級さん2019/02/07(木) 01:05:14.68ID:GpE05vvG
バック書士は神田にいるのか
0132名無し検定1級さん2019/02/07(木) 11:43:56.13ID:hrjldpAf
せやせや
0133名無し検定1級さん2019/02/07(木) 19:47:33.66ID:GpE05vvG
キャバクラ事務所はまだ求人してますか?
0134名無し検定1級さん2019/02/07(木) 21:33:39.10ID:ojmC9sUN
>>131
なんだかハゲてるらしいぞ
0135名無し検定1級さん2019/02/07(木) 22:48:35.74ID:GpE05vvG
バックセンセ、お金あるならAGAがオススメです。まだ30台ですよね?
0136名無し検定1級さん2019/02/07(木) 23:07:33.29ID:hrjldpAf
ハゲは木◯やろ
俺は髪あるわwwww

>>133
まだ募集してるぞ!
履歴書写メで撮ってワイのアカウントに
DMちょうだいよ
固定給70万やで〜
0137名無し検定1級さん2019/02/08(金) 00:19:54.22ID:pBr6Sph4
>>136
送ります!
0138名無し検定1級さん2019/02/08(金) 02:37:31.89ID:usuPaUq9
女所長事務所超お勧め
病むぞ
0139名無し検定1級さん2019/02/08(金) 14:44:26.36ID:nrE/U2g+
バック書士特定まだー?
0140名無し検定1級さん2019/02/08(金) 14:54:01.15ID:nnMTdrNc
ゼビスポモール好き
0141名無し検定1級さん2019/02/08(金) 17:38:22.46ID:BNrnW5FQ
>>137
ありがとうございます
素晴らしい経歴
キャバクラ行きましょうw
0142名無し検定1級さん2019/02/09(土) 09:37:37.68ID:h4JMmgiz
現状が一番バックやる書士にとってはいいんちゃうの。建前上あかん言うことになってるけど、実質やったもん勝ちだし。バックあかん言う先生が多数派の方が美味しいでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています