トップページlic
1002コメント448KB

【入管庁】行政書士本職スレ 別記様式第91号【創設】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b8a-VK1S)2019/01/12(土) 13:52:51.78ID:GVsNPAiv0
                               某 行 発  第91号
行政書士本職 各位                  平成31年 1月12日

       行政書士本職スレ 立ち上げについて(通知)

 行政書士本職スレを立ち上げました。
 今回の立ち上げは、行政書士本職同士の親睦を図るとともに、相
互の情報交換を促進し、各本職の適正かつ効率的な暇つぶしを図
ることを目的としたものです。
 本スレの概要及び留意すべき事項は下記のとおりですので、貴職
におかれましては、その書き込みにつき遺憾のないよう格別の配慮
をされるとともに、非行政書士に対してもスレの趣旨の徹底について
ご指導されるようお願いいたします。

                   記
1 前スレは下記のとおりであること。
  行政書士本職スレ 別記様式第90号
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1539424763/
2 営業、業務の方法、会務その他行政書士本職同士が自由に情報
 交換をする場であること。
3 侮辱、名誉棄損その他法令等に触れる書き込みは絶対に行わな
 いこと。
4 食えない自慢、モテない自慢をして差し支えないこと。
5 非行政書士による書き込みは禁止であること。
6 sage進行であること。
7 荒らしはスルーすること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0713名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e68-sm2i)2019/02/10(日) 14:24:55.12ID:T8cgsXRJ0
というわけで、スレに潜むアホな司法書士のID:LLxDWEh90(ワッチョイ e17e-/WZR)が簡単にあぶりだされましたとさw
0714名無し検定1級さん (ワッチョイ a974-P0T6)2019/02/10(日) 14:28:34.68ID:2yGmzuj90
>>682
実務わかってないなぁ?
本当に行政書士か?

弁護士に不動産取引に絡む登記頼んだら司法書士紹介されるだけだよ。

弁護士に許認可頼んだから行政書士紹介されるのと同じ。

それに未だに弁護士費用って高いよ。
0715名無し検定1級さん (ワッチョイ 42c2-Rrcb)2019/02/10(日) 14:31:10.62ID:Dw43ACIF0
つまり、ID:T8cgsXRJ0(ワッチョイ 7e68-sm2i)は司法書士さんじゃないの?
司法書士さんでもないのに、昔の東京地裁運用をドヤ顔で長文?
行政書士スレですよ、ここは。
0716名無し検定1級さん (ワッチョイ e17e-/WZR)2019/02/10(日) 14:34:13.03ID:LLxDWEh90
スレ違いなのは認めるが、あれだけ長文で間違ったこと書かれても困るね。
0717名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-MZUA)2019/02/10(日) 14:34:56.25ID:w1ZRcb31a
>>712
東京入管も時々行くから、会って話ししたいなー。だめだよね。

焦げ付き案件でもたまになんとかしてやりたいなってのはやったりするよ
最近も永久の上陸拒否の上陸特別許可で許可された
でも大概は無理だね

年の差案件も出会いの経緯と出せる写真次第かな

技能はよく職歴の会社まで問い合わせて調査してるけど、ギジンコクの実務経験要件で出す場合でも、調査やってる?
0718名無し検定1級さん (スフッ Sd22-P0T6)2019/02/10(日) 14:42:36.74ID:CzlE9QeGd
>>713
同意。
司法書士に比べたら行政書士の価値は高い。

登記はネットで簡単にできるようになっても行政書士の業務だけはそうはならないと思うわ。

簡裁代理は無価値になるってのも同意。それに比べて我々は、特定行政書士制度を得た。

司法書士の破産申立は、本人申請って知ってスッキリしたわ。俺らと一緒じゃん。

それに我々行政書士は、はなから裁判書類作成が出来ないからノーダメージ。

弁護士に地力に劣る司法書士はそのまま落ちぶれたらいい。

あなたと一緒で行政書士の地位向上より、司法書士の地位下落のほうが嬉しいわ。

司法書士は何かと行政書士を見下しているからな。弁護士や税理士も見下しているけどなんか司法書士だけは許せないんだよな。
0719名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e25-P0T6)2019/02/10(日) 14:48:22.24ID:C6ggLWWI0
>>717
技能のそれ、正しいよ。そういうのをして調査に耐えるなら大丈夫な案件だと思う。

職歴は、国籍と年齢によるよ正直。総合的に勘案してやった方が良さそうと思ったらやった方がいいと思う。ロシア、中国、ネパールはやった方が良いね。
欧米系の場合は、年齢的にあからさまにおかしいとか、あと、証明書がちゃっちいとかはやった方がいいね。

そもそも職歴証明の電話番号がつながらないってのは、中国、ロシア、ネパールはあるあるだよね。笑
0720名無し検定1級さん (ワッチョイ a974-P0T6)2019/02/10(日) 14:51:26.37ID:2yGmzuj90
酸っぱい葡萄と甘いレモンの話まんまだな。

いくら妄想したところで、司法書士と行政書士の置かれている現実は変わらない。

でも行政書士にも行政書士にしか出来ないことがある。

日々充実して経済的にも不安がなく、自分に自信があれば、司法書士のことなんて気にならないけどな。

俺も司法書士へのコンプがあったときは、同じ感じだったからよくわかるわ。
0721名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-MZUA)2019/02/10(日) 14:57:17.05ID:w1ZRcb31a
>>719
ロシア、ネパールはやったことないけど、中国はあるね

年齢も重要やね
特に経営管理なんかは


入管職員はいつぐらいに辞めたの?
細かい数字は伏せていいので
0722名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e25-P0T6)2019/02/10(日) 15:15:15.45ID:C6ggLWWI0
>>721
入管もここ見てるから言いづらいな。
数年前かな。どこの地域でやってるの?

入管やる時はとりあえず自分が審査官だったらどうやって不許可にするかって目線ではみてるよね。そこをしっかり潰した申請にはしてるかな。

婚姻は婚姻に至る経緯が明らかに怪しいとかすぐわかるからね。真摯な婚姻の意思が認められるかってのを確認してる。でも正直国籍は重要だよ。経験則的に特定の国の申請はおかしなの紛れてるの多いもん。

欧米系が一番楽だしやりやすいけどね。
ちなみにフィリピンパブ興行は一切お断りしてる。
0723名無し検定1級さん (ブーイモ MMf6-MZUA)2019/02/10(日) 15:26:08.94ID:tk/Pba1eM
>>722
ですよね
僕は大阪です

うん、審査官になりきるのは不可能だけど、入管審査の趣旨は理解して、その目線で依頼受けてるつもり

俺は中国ベトナムが多いや
婚姻経緯の信憑性はやっぱ写真やね
写真は嘘付きにくい

師匠、色々教えてください。デートしましょう
0724名無し検定1級さん (ワッチョイ a974-P0T6)2019/02/10(日) 15:30:24.78ID:2yGmzuj90
>>722
入管がここ見てるとは知らなかった。

どんな目的で見てるの?
0725名無し検定1級さん (ワッチョイ a974-P0T6)2019/02/10(日) 15:33:51.27ID:2yGmzuj90
>>722
入管がここ見てるとは知らなかった。

どんな目的で見てるんだ?
0726名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e25-P0T6)2019/02/10(日) 15:36:11.56ID:C6ggLWWI0
>>723
渡航回数とか、写真とかね。
客観的事実から真摯な婚姻意思があると思える程度ならまあ、充分確認してると思うよ。

とりあえず警備官はネット情報で不法滞在とかヤバイ行書は見てるよね。確か摘発専門のチームいたはず。
その一環で2ちゃんみてるとは聞いたことあるから、ちょっと詳しく身元は明かしたくないなと。笑
0727名無し検定1級さん (ブーイモ MMf6-MZUA)2019/02/10(日) 15:57:10.56ID:tk/Pba1eM
>>726
だよね
まぁ逆の立場ならそう思うだろうし

まぁいつか会うかもしれないから宜しくね
0728名無し検定1級さん (アウアウカー Sa49-FjkY)2019/02/10(日) 16:13:20.08ID:FHmaRnaza
外国人との結婚を応援しますみたいなのに、行政書士の事務所がいっぱいくっついてたんだわ
あーいうのはやっぱブラックかい?
0729名無し検定1級さん (アウアウカー Sa49-FjkY)2019/02/10(日) 16:20:24.78ID:FHmaRnaza
>>718
どーかな?
こっちは何故か社労士がディスってくる事が多いけどね
ただ司法書士は登録してなくても行政書士合格してるのは多い
そこで行政書士試験は楽勝だったとか言い出すのはよく聞く話
まあ言われておけばいいよ
0730名無し検定1級さん (ブーイモ MMf6-MZUA)2019/02/10(日) 16:27:43.97ID:tk/Pba1eM
>>728
単なるキャッチフレーズだから気にしなくていい
まともなところもあれば、やばいところもある
0731名無し検定1級さん (アウアウカー Sa49-FjkY)2019/02/10(日) 17:00:53.93ID:FHmaRnaza
>>730
そうかありがとう
しかし行政書士自体が国際結婚応援しますみたいな団体運営してるのには驚いたよ
0732名無し検定1級さん (ブーイモ MMf6-MZUA)2019/02/10(日) 17:22:00.26ID:tk/Pba1eM
>>731
いや、応援するのはいいでしょ
だめなのは虚偽書類の作成なだけで

俺も国際結婚の手続きアドバイスからビザ申請まで、それが実態のある結婚なら、二人の将来を応援する気持ちでやってるよ
0733名無し検定1級さん (ササクッテロ Spd1-P0T6)2019/02/10(日) 17:22:56.47ID:Xv3kSd9Ap
>>731
その団体が紹介、あっせんしてるなら、確実にヤバイ奴らだろうね。
0734名無し検定1級さん (スプッッ Sd82-npRh)2019/02/10(日) 17:24:12.73ID:il7SR9dsd
入管で実務に役立つ本はありますか?
0735名無し検定1級さん (アウアウカー Sa49-FjkY)2019/02/10(日) 17:40:49.94ID:FHmaRnaza
>>732
応援ってのはそりゃ婉曲的に言ってますよ
中国とかフィリピンとか多かったら
うわーって思っちゃって…
お仕事お疲れ様です
0736名無し検定1級さん (ブーイモ MM22-CmUa)2019/02/10(日) 17:45:56.18ID:o/xetoLkM
入管は怖いやっぱり建設業関連が一番確実
0737名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-MZUA)2019/02/10(日) 17:47:02.33ID:dVS5uDeKa
>>735
うちはフィリピンは少ないけど中国は多いわ

中国に駐在中のサラリーマンが向こうで出会ったパターンとか。
すでに在留中の中国人が日本人と結婚して変更申請するとか
そういうまともな案件ばかり
0738名無し検定1級さん (ワッチョイ ae70-OF6d)2019/02/10(日) 17:50:43.44ID:pBxh6Yps0
>>736
ヤクザ
0739名無し検定1級さん (ブーイモ MM22-CmUa)2019/02/10(日) 17:55:04.66ID:o/xetoLkM
>>738
警察庁がはじいてくれるよ
0740名無し検定1級さん (スップ Sd82-JPGI)2019/02/10(日) 18:49:40.75ID:sPgC+iPtd
中国人は経歴よくて真面目そうにみえても、自分や家族に問題が生じそうになったら豹変するからね。モラルもルールもガン無視で騒ぎたてるから気をつけた方がいいよ。
0741名無し検定1級さん (ワッチョイ a21c-XbAo)2019/02/10(日) 20:22:30.32ID:Mbi+BpLn0
入管業務の方々がいらっしゃるので、もしよろしければアドバイスをお願い致します。
今年の合格者なのですが、入管関係未経験から、勉強しながら入管業務メインで参入することは可能だと思われますか。
それとも、皆さん基本的に関連業務を経験してからの独立でしょうか。
ちなみに場所は東京大阪以外の100万都市のどこかで、外国人は結構多いです。
0742名無し検定1級さん (アウアウカー Sa49-FjkY)2019/02/10(日) 20:44:11.38ID:FHmaRnaza
それ判断するには情報が少なすぎるかな
例えば基本的に3無いで始めるなら(コネ・金・実務)廃業の可能性は高くなる(絶対ダメとは言わない)
法律はどれぐらい勉強しましたかね?
予備校のテキストしか読んでないなら厳しい
語学は必須ではないですが出来るなら成功可能性はあがるでしょう
上ででてるひとみたいに入管で公務員やってたりしたら成功可能性はかなりあがる
自分の今までのキャリアやリソースと相談してみてください
0743名無し検定1級さん (ササクッテロ Spd1-P0T6)2019/02/10(日) 20:56:22.12ID:Xv3kSd9Ap
>>734
審査官は以下は持ってる。
注解・判例 出入国管理実務六法 平成31年版
ひと目でわかる 外国人の入国・在留案内

あとは、入国審査要領だな。

それ以外の市販本は役に立たないよ。
坂中さんのとかはまあ良いかもね。
入管OBとかの本の方が弁護士のなんちゃってな思想がかった奴よりはマシ
0744名無し検定1級さん (ササクッテロ Spd1-P0T6)2019/02/10(日) 21:02:21.54ID:Xv3kSd9Ap
>>741
結論から言うと安易には考えない方が良いよ。
依頼人に騙されるかもという職業的懐疑心をもってやらないと入管に睨まれることはあるよ。
入管OBの行書探したらいいと思う。そこで仲良くなって教えてもらうとか。
0745名無し検定1級さん (ササクッテロ Spd1-P0T6)2019/02/10(日) 21:06:07.75ID:Xv3kSd9Ap
>>735
まあ、その感覚は大事だよ。
日配は、本当に婚姻の意思あるの?ってのを常識的にみたら、クズ案件はすぐ分かると思う。
意思の疎通をどうしているかとかで、偽装婚はわかる。同居してたとか、そういう客観的事実から立証するわけだし。
0746名無し検定1級さん (ワッチョイ a21c-XbAo)2019/02/10(日) 21:24:35.12ID:Mbi+BpLn0
>>742
ありがとうございます。やはりなかなか難しいですよね。
法律の勉強はまだまだで、取り敢えず今は試験に受かるための最低限しかしてないレベルですので相当勉強しないと話にならないと思います。
語学は、英語に関しては法律文書を扱ったり海外で普通に仕事を出来るレベルです。
やはり経験者を探して修行から始めるのが現実的ですよね。。
0747名無し検定1級さん (ワッチョイ a21c-XbAo)2019/02/10(日) 21:26:59.58ID:Mbi+BpLn0
>>744
ありがとうございます。
入管関係の経験者とまずはお知り合いになれるように交流してみます。
0748名無し検定1級さん (ワッチョイ a974-P0T6)2019/02/10(日) 21:27:38.43ID:2yGmzuj90
>>741
実務なんて大丈夫。登記や税務と違ってなんとでもなる。

でも仕事の供給先大変だよ。

怪しいブローカーみたいなやつに気をつけて
0749名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e25-P0T6)2019/02/10(日) 21:40:47.52ID:C6ggLWWI0
>>746
職業的懐疑心は重要。
とりあえずフィリピンパブの興行だけはやるな。
あと、怪し申請は断るのが一番。
0750名無し検定1級さん (ワッチョイ d974-Ctdi)2019/02/10(日) 23:05:11.38ID:np3mmvE70
>>687
何も分かってないな
それは今現在の話
文盲か?
そら行政書士止まりなはずだわ
0751名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-MZUA)2019/02/10(日) 23:06:49.44ID:dVS5uDeKa
>>741
入管に限らず、何でも参入可能
やり方と努力と気持ちが大事
0752名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-MZUA)2019/02/10(日) 23:18:04.90ID:dVS5uDeKa
司法書士はコンサル的役割を担い難いところが難ありだな
どうしても下請け的になってしまう
0753名無し検定1級さん (スッップ Sd22-W7NI)2019/02/11(月) 00:23:43.44ID:5EkjzI71d
>>750
iPhoneとAndroidって言っても解らないの?
0754名無し検定1級さん (ワッチョイ 7272-FjkY)2019/02/11(月) 00:46:44.00ID:aHZcbF7V0
>>679
老人の出来ない具合を甘くみてはいけない
びっくりするぐらいなんもできんよ
認知症も右肩上がりだし
0755名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e25-P0T6)2019/02/11(月) 22:59:05.28ID:UYMMtbpw0
なんか資格取ろうと思うんだが、司法書士と弁理士で迷っている。これからはやっぱ司法書士は行書と同じでなかなか辛いものがあるのではないかと思うが、ダブルライセンスについてどう考える?
0756名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-MZUA)2019/02/11(月) 23:16:56.83ID:2xox9AEQa
>>755
何をするかによる
0757名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d0d-CmUa)2019/02/12(火) 00:33:11.51ID:eonJWgCi0
大阪市の水道工事で皆違法工事で指名停止処分って
東京は
大丈夫なのかな?
0758名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d0d-CmUa)2019/02/12(火) 00:35:49.52ID:eonJWgCi0
大阪市の水道工事ほぼ全ての業者全件で不正、毎日新聞の報道で発覚
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549835164/
0759名無し検定1級さん (ワッチョイ 7272-FjkY)2019/02/12(火) 05:19:32.80ID:84rLe8NP0
>>755
弁理士はAIの業務代替率が行政書士以上だからそのことは覚えておいて損はないよ
0760名無し検定1級さん (ワッチョイ f916-/XlR)2019/02/12(火) 12:50:55.57ID:IqSp0kHP0
いつもの作り話の人だね


661 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e25-P0T6)[sage] 2019/02/09(土) 11:34:05.26 ID:oxiOf60B0

行書から弁理士になったやついる?
理系の知識は試験に合格するのに必要だった?

686 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e25-P0T6)[] 2019/02/10(日) 12:18:58.45 ID:C6ggLWWI0

>>685
元入管OB行書ですが何か?

689 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e25-P0T6)[] 2019/02/10(日) 12:22:03.45 ID:C6ggLWWI0

>>688
司法書士でも勉強して取ろうかと思ったけど、入管に専念するわ。OBつながりで流れてくる案件でそこそこ忙しいし。
0761名無し検定1級さん (ササクッテロル Spd1-hPCk)2019/02/12(火) 14:51:26.64ID:+vlPcwGyp
>>760
なぜ作り話だと思うの?
0762名無し検定1級さん (アウアウカー Sa49-FjkY)2019/02/12(火) 15:17:52.32ID:93qoixwOa
うそでもほんとでもどっちでもいい
実害ないから基本的には疑わない方向で話はしてる
あんまりな内容はスルーするけど、ここに書いてるのをソースにして行動なんてしない
0763名無し検定1級さん (ワッチョイ c5b0-sSdu)2019/02/12(火) 15:45:42.70ID:3pZoEtkn0
やはりこの人が言うように行政書士なら建設業の許可でしょ
https://ameblo.jp/dandyhoumu/
0764名無し検定1級さん (ブーイモ MMf6-MZUA)2019/02/12(火) 16:00:30.74ID:cUd1/fzdM
新しいビザも始まるね
みんな注目してるのかな?
0765名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-97UA)2019/02/12(火) 16:12:29.01ID:4ASP79PLa
>>758
大阪は特捜部事件になってる談合の続報が欲しいな
西宮はバンバン逮捕されてるが大阪はどうなるのか
0766名無し検定1級さん (ワッチョイ 42c2-Rrcb)2019/02/12(火) 16:42:36.21ID:QcjF4s5y0
大阪と言えば、商工会から産廃顧客紹介を受けたのに、8年以上申請しなかった猛者がいたな
しかも経費25万円くらいを返還してなかったが、まだ行政書士やってたのか
0767名無し検定1級さん (ワッチョイ cdd3-1PgY)2019/02/12(火) 17:23:01.77ID:c+JXySJV0
>>766
25万円くらい問題ないだろw

https://www.gyosei.or.jp/sns/modules/file/59cc53dd20f53a9264af3d8f

↑こいつは、依頼放置したまま300万円以上持ち逃げしようとして
廃業勧告&業務停止3か月の処分をくらっても、
業務停止が明けるや否や事務所名ロンダリングをして
現在も絶賛営業中だぞ。

弁護士や司法書士が格上みたいなこと言ってっけど、
行政書士こそが、やり方次第でローリスク・ハイリターンの資格だよ。

行政書士サイコーーーー!!!
0768名無し検定1級さん (ブーイモ MMf6-MZUA)2019/02/12(火) 17:32:48.69ID:cUd1/fzdM
1万でももらって放置はヤバイ
0769名無し検定1級さん (アウアウカー Sa49-FjkY)2019/02/12(火) 17:46:25.22ID:93qoixwOa
放置は弁護士でも懲戒事由の常連だな
0770名無し検定1級さん (ワッチョイ bdbc-/WZR)2019/02/12(火) 18:21:57.47ID:q9B61QDP0
許可証偽造の方がヤバイでしょ?

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2018/0522-07.html
0771名無し検定1級さん (ワッチョイ cdd3-1PgY)2019/02/12(火) 18:32:45.91ID:c+JXySJV0
>>768
そんな依頼人になる市民や真っ当な他士業者や同業者と同じ感覚で
「放置はヤバイ」なんて言っちゃうのはヤバイよw

行政書士という国家資格の看板に安心感や信頼感を抱いて
金を払う市民は多く存在するんだよ。
そんな奴が自分の釣り針に引っかかったら、依頼内容に詳しくなくても
とりあえず金貰って、具体的な仕事の進め方は後からGoogle先生に
聞いたり、本人申請のフリして役所に問い合わせたりするだろ。

その結果、手に負えなくなったら放置するだろ。

依頼放置したところで、知事処分は、せいぜい業務停止数ヶ月。
単位会処分は廃業勧告。

廃業勧告なんて、たんなる「勧告(お勧め)」だから無視すりゃOK。

事務所移転&事務所名変更すりゃ、業務停止期間をチョットした
長期休暇と前向きにとらえて、活動再開しても情弱市民からの
依頼はあるよ。

結局、目の前の金に食いつくのが行政書士としての正しい姿だよね。
0772名無し検定1級さん (スップ Sd82-W7NI)2019/02/12(火) 18:37:39.25ID:fXn29NiKd
>>771
信用棄損だって解って書き込みしてるのかな?
0773名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-MZUA)2019/02/12(火) 18:45:47.24ID:0OSAtrGXa
>>771
>その結果、手に負えなくなったら放置するだろ

ここがおかしい。ってかクソ
こんなこと普通よく言えるよな
そりゃ稼げんわ


普通はとにかく頑張ってなんとかする
無理なら侘びて返金する
場合によっては賠償の可能性もある
0774名無し検定1級さん (スップ Sd82-W7NI)2019/02/12(火) 18:50:08.94ID:fXn29NiKd
>>773
>>771に本当に処分が軽いかどうか、この書き込みのIPアドレスから事務所割り出して一度品位保持義務違反で生け贄になってもらおうぜ。
0775名無し検定1級さん (アウアウカー Sa49-FjkY)2019/02/12(火) 19:11:43.81ID:93qoixwOa
釣りって事にしておいてNGで対応
0776名無し検定1級さん (ワッチョイ cdd3-1PgY)2019/02/12(火) 20:37:59.38ID:c+JXySJV0
>>773
>普通はとにかく頑張ってなんとかする

個々の能力に応じた努力を主観的に評価した結果である
「頑張って」なんて言葉の薄っぺらさよw
「なんとかする」ことが出来なかったんだよねぇ。

>無理なら侘びて返金する

行政書士ってのは、無駄にプライドが高いから
素直に詫びるってことができないのよwww

>場合によっては賠償の可能性もある

最近のバカッターで不適切動画を投稿してる連中とも
共通してるけど、いざ賠償となっても、「無い袖は振れない」
ってのは最強だよね。

他士業では業務上の賠償責任保険に入るのが義務に
なってたりするけど、行政書士って保険加入が義務じゃ
なかったり、保険対象外の業務を行政書士業務であるか
のように喧伝して依頼誘致してたりするんでしょ?
0777名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-MZUA)2019/02/12(火) 20:48:43.87ID:0OSAtrGXa
>>776
能力の低い人を基準に考えないほうがいいよ、自分のためにも

まぁ言葉は薄っぺらいけど、頑張れる奴と頑張れない奴の差は大きいよ
収入もほとんどそれじゃないかな
0778名無し検定1級さん (ワッチョイ bdcb-feI+)2019/02/12(火) 23:47:22.85ID:d7lOgNix0
>>776
ずいぶん知ったような話っぷりだけど、顛末を知ってるのかな?

行政書士は早い話が考え方や物事の受け止め方がガキなのよ
御用学者や御用弁護士の言うことを何の疑いもなく受け止めちゃうんだから、いかに世間知らずかということ。
組織の中に属したことが無いから公私混同という考え方が理解できない
だから、「個人的にやること」、「行政書士としてやること」、「行政書士会としてやること」の線引きができない
あるいみ精神障害の集まりかもしれん。社会性の無さや世間知らずにしては行動が異常だわ。
とても社会人のそれじゃない。
0779名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-MZUA)2019/02/13(水) 00:08:07.99ID:FAzS7lM2a
行政書士会の支部も無能だわ
まぁボランティアだから仕方ねーか
仕組みが悪い
0780名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e25-JPGI)2019/02/13(水) 00:37:13.97ID:mwUZxmmg0
支部も会も連合会も、売れてない人が集って会費貪ってるだけだからね。そりゃ無能だよ。
0781名無し検定1級さん (スフッ Sd22-P0T6)2019/02/13(水) 14:01:33.97ID:16AMQ/v4d
司法書士が後見やるといえば、行政書士も後見やるんだ。
司法書士が空き家対策するといえば、行政書士も空き家対策するんだ。
司法書士が難易度の割にリターンが少ないって話を聞くととっても幸せw
0782名無し検定1級さん (ワッチョイ cdd3-1PgY)2019/02/13(水) 17:57:09.97ID:Y33edhrM0
行政書士って自転車みたいなもんだなぁって思えてきた。

最低限の交通ルールを知っていることを担保されて自賠責に加入している
自動車ドライバー(=他士業者)と歩行者(=市民)が混在する社会の中で、
道交法の知識もなく賠償能力も無いままに我が物顔で暴走する自転車。

通勤・通学を急ぐがために自分の行動を独自理論で正当化する悪質な
自転車利用者と同じ思考回路なんだろうなぁ〜〜
なんて思う。
0783名無し検定1級さん (ワッチョイ 827e-/WZR)2019/02/13(水) 18:06:19.53ID:sxN02RdU0
交通事故事件だが、行政書士の非弁行為がまた問題に。
相手方の損保会社と非弁行為に当たる交渉やりとり。
今回はさすがに行政書士会も非弁行為であると認定したため、知事に措置請求へ。
業務停止3か月の懲戒処分をするように措置請求がなされていた。

知事の正式な懲戒処分は、今月末か、または来月かな。
相変わらず、交通事故事件の非弁行為はなくならんね。
0784名無し検定1級さん (ワッチョイ 02ed-sSdu)2019/02/13(水) 19:18:39.55ID:vIdRCQc60
>>781
商業登記と財産管理も入れとけ!!
0785名無し検定1級さん (ワッチョイ cdd3-1PgY)2019/02/13(水) 19:53:13.92ID:Y33edhrM0
>>783
「業務停止3か月」なんて屁でも無ぇよw

3か月の長期休暇をいただきました(^^)
ってなもんよ。

歩道を自転車で猛スピードで走行して歩行者を跳ね殺して、
遺族等から損害賠償を請求されて困ってるバカがいる一方で、
同じような自転車走行をしてる連中が多数いるだろ?
そんな連中と行政書士って同じだよ。
0786名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f25-mDuQ)2019/02/14(木) 00:53:07.05ID:O0qt5pQC0
>>760
それ俺だが、何が作り話なの?
行書は入管業務に集中するよ。
ただ俺は司法崩れだから、やはり色々な法分野やりたい。
だから他の資格取ろうと勉強して何か悪いか?
0787名無し検定1級さん (ワッチョイ e7a6-cT+3)2019/02/14(木) 01:39:48.60ID:HbhgWQng0
開業準備とか言ってヒヨコ食いに遭ったことをいかにも貴重な勉強をしたみたいに嬉しげにブログに書いて、
「登録しました」という記事を最後に放置状態になってるブログとか笑えてくるぐらい悲しいよな。
0788名無し検定1級さん (ワッチョイ ff68-0464)2019/02/14(木) 01:52:18.80ID:/W8I8DWN0
入管に専念すると言った翌日には
また司法書士と弁理士の話をし始める基地外


689 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e25-P0T6)[] 2019/02/10(日) 12:22:03.45 ID:C6ggLWWI0

>>688
司法書士でも勉強して取ろうかと思ったけど、入管に専念するわ。OBつながりで流れてくる案件でそこそこ忙しいし。

755 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e25-P0T6)[] 2019/02/11(月) 22:59:05.28 ID:UYMMtbpw0

なんか資格取ろうと思うんだが、司法書士と弁理士で迷っている。これからはやっぱ司法書士は行書と同じでなかなか辛いものがあるのではないかと思うが、ダブルライセンスについてどう考える?
0789名無し検定1級さん (ワッチョイ ff68-0464)2019/02/14(木) 01:54:45.25ID:/W8I8DWN0
>>689は明らかに「他の資格の勉強はせずに業務に専念する」という意味
>>786の弁解は全く通用しない

この荒らしは頭が悪すぎる
0790名無し検定1級さん (ワッチョイ df72-lcJM)2019/02/14(木) 03:45:31.29ID:+PqHxbDH0
>>786
入管の仕事やりながら予備試受けよう
0791名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-rrWI)2019/02/14(木) 04:00:24.84ID:6ne35zELM
>>786
いいと思うよ
そんな時間があって羨ましい
0792名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f25-mDuQ)2019/02/14(木) 08:34:20.27ID:O0qt5pQC0
>>789
はいはい、勝手に嵐と思いなよ。
0793名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f25-mDuQ)2019/02/14(木) 08:37:19.49ID:O0qt5pQC0
>>790
予備試験。。。ロー時代の企業法務行った友人が合格してたが。
0794名無し検定1級さん (ワッチョイ e774-nJZM)2019/02/14(木) 09:15:24.18ID:ygw5qwUl0
>>793
司法崩れなら司法書士くらい取れないの?
ちゃんと劣等感を克服しないといけないよ。法分野したいんだろ?

ネジ曲がってしまって謎に司法書士を見下す痛い人結構いるぞ。
0795名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-rrWI)2019/02/14(木) 09:30:16.62ID:6ne35zELM
入管やってて司法書士って、なかなかならない気がするけどな
0796名無し検定1級さん (ワッチョイ e774-nJZM)2019/02/14(木) 09:56:00.67ID:ygw5qwUl0
>>795
入管と司法書士法違反はワンセットじゃんか
0797名無し検定1級さん (ワッチョイ e774-nJZM)2019/02/14(木) 09:56:53.48ID:ygw5qwUl0
だから司法書士あった方がいいと思って
0798名無し検定1級さん (ワッチョイ ff68-0464)2019/02/14(木) 10:17:33.46ID:/W8I8DWN0
司法書士でも勉強して取ろうかと思ったけど、入管に専念するわ。OBつながりで流れてくる案件でそこそこ忙しいし。



行書は入管業務に集中するよ。
ただ俺は司法崩れだから、やはり色々な法分野やりたい。
だから他の資格取ろうと勉強して何か悪いか?
0799名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-rrWI)2019/02/14(木) 11:03:37.66ID:IvkulEAna
>>796
どの部分が?
0800名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-EJH9)2019/02/14(木) 11:15:26.53ID:JgR20Pm1d
>>799
ビザのためのダミー会社を作って捕まる奴多数。
0801名無し検定1級さん (スフッ Sd7f-nJZM)2019/02/14(木) 11:21:06.28ID:aj3yOYDzd
>>799
調べたらめっちゃあったわw
ってか入管に限らず司法書士法違反だらけだな。

逆に行政書士法違反で逮捕された司法書士はいないのか?
0802名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-rrWI)2019/02/14(木) 11:27:22.33ID:IvkulEAna
>>800
それを入管業務に含めるのか
まぁ会社設立はよくやるしな(司法書士にまかせて)
0803名無し検定1級さん (スフッ Sd7f-nJZM)2019/02/14(木) 11:37:17.87ID:aj3yOYDzd
>>802
経営管理のビザとる為のダミー会社設立だから入管業務の一環なんじゃない?

そういうのって普通の司法書士は怪しいから受けてくれないんだろうけど、司法書士取ればどんな怪しい案件だって、自分で設立できるってことかw

もっとも司法書士取ればそんな危ない橋渡らなくていいだろうが。
0804名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-rrWI)2019/02/14(木) 11:39:18.61ID:IvkulEAna
>>803
でも入管側の経管がそんな簡単ではないよ

入管法違反をするなら別だけど
0805名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-rrWI)2019/02/14(木) 11:41:48.47ID:IvkulEAna
まぁダミー会社の時点で入管法違反もセットか
0806名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5b-lcJM)2019/02/14(木) 13:59:02.96ID:rpT2b7yCa
>>801
なんかそんな事件もあったけど忘れた
0807名無し検定1級さん (ワッチョイ 27cb-yQ/S)2019/02/14(木) 15:48:11.00ID:1Y6oC3A90
>>785
処分が下される前に知事から呼び出しがかかるのは知ってるよね?
0808名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-rrWI)2019/02/14(木) 16:13:58.68ID:IvkulEAna
3ヶ月の長期休暇なんか、取引相手のことを考えると普通はできないわな
0809名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp7b-mDuQ)2019/02/14(木) 17:12:18.77ID:JI/6pB/Xp
>>803
審査官の実態調査も投資経営の場合はあるからね。
最近特に厳しく見てるよ。
0810名無し検定1級さん (ワッチョイ a7d3-We++)2019/02/14(木) 17:33:39.24ID:8RJZyLdR0
>>807
だから、何?
0811名無し検定1級さん (ワッチョイ a7d3-We++)2019/02/14(木) 17:34:33.25ID:8RJZyLdR0
>>808
そもそも、取引相手のことを考える人間なら
業務停止になるような依頼放置や違法・脱法行為はしないけどなw
0812名無し検定1級さん (ワッチョイ a7d3-We++)2019/02/14(木) 17:43:08.10ID:8RJZyLdR0
大江亜里朱
@aliceiphone
大江亜里朱(おおえありす) 妊娠を機に行政書士を15年したのち新規事業立ち上げコンサルタント。
著書「新規事業のはじめかた」amazon 第1位。好き:いちご、和菓子、お寿司、温泉、料理、グルメ、ネコ、
公園、海、Led Zeppelin、阪神、ランニング、ガーデニング、iPhone。 苦手:パクチー

---------
だってさw

× 妊娠を機に行政書士を15年したのち新規事業立ち上げコンサルタント。
○廃業勧告を機に行政書士を15年したのち新規事業立ち上げコンサルタントを自称。

×著書「新規事業のはじめかた」amazon 第1位。
○Amazon 売れ筋ランキング: Kindleストア 有料タイトル - 46,148位

2018年1月26日
Amazonで購入
この内容にお金を出せません。
ページ数を確認してなかった自分も悪いですが、詐欺レベルかと思います。10円で充分。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています