>>361
2級の話するのがそもそも3級スレではスレチだけど
2級の勉強し始めたばかりで
1級を約半年後の11月合格は毎日4,5時間勉強してる人じゃないときついと助言しときます。
現実的な目標なら2019/2に3級、2019/6に2級、1回飛ばして2020/6に1級合格かな。手探りに2019/11に1回受けるのもありだけど

2級完璧(新論点のその他有価証券、税効果、連結も全部)にしても1級は少ない人でも500〜600時間、平均1000時間必要とされるんで、最低1年くらいはかかる。
3級の勉強量を1とすると、2級は新論点増えたんで3、1級は10〜20(個人差あり)くらい必要。

2級を遅くともGW前までに満点レベルまで持っていけて、GWから1級の勉強を毎日4,5時間勉強したら合格可能性はあるけど