トップページlic
1002コメント311KB

【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん2019/01/10(木) 08:25:20.20ID:FFNYMoVJ
※前スレ
【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part33
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546254915/
0900名無し検定1級さん2019/01/16(水) 22:02:53.89ID:Oj8aq2KC
あのよ、
かりに中程度の会社以上に仮に入れても、
一年持たねえと思うよ?

あんたらすげー贅沢な環境で今を生きてる
確かに、精神的には色々追い詰められたりしているのかもしれないが、、

なにを求めてるの?

じゆ
0901名無し検定1級さん2019/01/16(水) 22:15:03.19ID:BmhOmmJC
>>898
専門学校行くにしても医療系行くべきだったな。理学療法士でも取ってれば勝ち組だったぞ。
0902アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/16(水) 22:22:53.24ID:lIngk99m
>>850
簿記の職業訓練には行ったけど、検定は3級ですら
取ってないぞ。
自信なかったから受けなかったんだぞ。
>>898
どうせアニメか声優の専門学校に行ったんだろw
0903ばっくれ太郎2019/01/16(水) 22:25:16.31ID:E5JaW+Bh
英語の専門学校だよ。。俺の過去ブログに詳しいこと書いてあるから検索してください。。
専門学校時代に付き合ってた女性との赤裸々なラブストーリーとか書いてあるよ。。
0904名無し検定1級さん2019/01/16(水) 22:28:05.76ID:AQIJaE/J
理学療法士は医療系というより介護系に属してる
糞尿の臭いで俺は無理
0905名無し検定1級さん2019/01/16(水) 22:33:01.11ID:AQIJaE/J
頑張って社労士くらいの難易度の資格取れよ
外国人労働者の増加で人材系の資格は人気だぞ
0906名無し検定1級さん2019/01/16(水) 22:35:29.87ID:BmhOmmJC
>>904
整形外科クリニックではマッサージしてるだけだぞ。
0907アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/16(水) 22:39:15.59ID:lIngk99m
>>903
そうか英語の専門学校か。
俺はYMCAの専門学校に行くか考えた事あるぞ。
0908名無し検定1級さん2019/01/16(水) 22:43:05.59ID:BmhOmmJC
>>907
英語はイーオンで働くにも英検準1級必要だぞ。難易度高すぎだろ。
0909名無し検定1級さん2019/01/16(水) 22:49:33.52ID:TgWVfctz
底辺最後の希望
アンドレばっくれ太郎
0910名無し検定1級さん2019/01/16(水) 22:52:01.82ID:fxEFImk0
>>908
準一なんて大学3年で受かったわ
まともな大学は入試が二級相当だぞ
0911名無し検定1級さん2019/01/16(水) 22:58:37.28ID:BmhOmmJC
>>910
お前は頭いいな。オレは3級だから無理だ。
0912名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:00:40.06ID:ppZCjTkp
準一なんか持ってても転職の何の役にも立たんよ
面接行っても準1ってTOEICで何点ぐらいですか?
ってよく聞かれたぞ
0913名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:06:31.88ID:ppZCjTkp
英語の専門学校なんか行くこと自体
馬鹿のする事だろ
専門なんか行っても学歴は高卒のまま
まだ短大でも行けば短大の給料、昇進になるが
0914名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:15:36.92ID:ppZCjTkp
理学療法士なんか取っても
国公立の病院に公務員として採用されなければ
意味無いだろ
私立の場合は40過ぎたらリストラされる
結構、体力のいるマッサージ作業があるからな
0915名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:25:04.63ID:BmhOmmJC
>>912
準1級持ってるならこんな底辺スレに来なくても就職あるだろ?
0916名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:25:57.90ID:BmhOmmJC
>>914
オッサンなんだから病院に行きたがるな。クリニックで満足しろ。
0917名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:27:16.70ID:BmhOmmJC
>>913
専門卒なら大学に編入学できるから短大なんて行く必要ないぞ。
0918名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:27:18.03ID:fxEFImk0
>>915
保育士受かったワイやで
0919名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:28:11.76ID:ppZCjTkp
>>915
だから、その程度では役に立たんと言ってる
何か資格成り特技が他にあって
それに付随して中途半端な準1程度の英語力があれば良いが

純粋に英語力としては1級以滑Oでは非力
0920末シ無し検定1級bウん2019/01/16(水) 23:29:41.35ID:fxEFImk0
>>919
保育士+英語
0921名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:30:03.54ID:BmhOmmJC
>>919
イーオンに就職すればいいだろ。
0922名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:32:16.36ID:fxEFImk0
>>917
省庁に認可されてて卒業したら専門士になる専門学校なら編入できるが
それ以外はできんぞ
0923名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:33:26.98ID:BmhOmmJC
>>922
専門士取れない専門学校って意味ないな。
0924名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:34:47.47ID:ppZCjTkp
専門卒なら大学に編入学なんて今初めて聞いたぞ
0925名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:35:38.94ID:ppZCjTkp
>>921
塾とか専門学校の離職率がどんだけ高いか知ってる?
0926名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:36:33.73ID:BmhOmmJC
>>925
選り好みするな。
0927名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:39:50.28ID:ppZCjTkp
40過ぎに成ったらリストラされるのが目に見えてるような
仕事選んでも意味ないぞ
0928名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:49:39.26ID:ppZCjTkp
中小企業なんか課長とかの管理職に成れなかった奴は
40過ぎでリストラされるけどな
大企業もリストラしたいんだが組合があるから出来ないだけ
0929名無し検定1級さん2019/01/16(水) 23:53:02.26ID:fxEFImk0
>>924
文科省の認可を受けたビジネス系専門卒が経済学部に編入とかならある
大部分の専門は認可を受けてない
0930名無し検定1級さん2019/01/17(木) 00:03:12.06ID:BQwHB6V4
ちな看護とかの実学系専門は多くが厚生労働省のテリトリー
文科省のテリトリーの大学には編入できないよ
英語なら文科省のテリトリーの可能性はあるけど文科省の定める大学3年相当が英検準一やねん
0931名無し検定1級さん2019/01/17(木) 00:06:11.93ID:Gvm3kFO3
専門士でググれカス
0932名無し検定1級さん2019/01/17(木) 00:15:08.68ID:Dln3iAOs
専門から仮に1流大学に編入出来たとしても
学歴としては3流大扱いだからな
0933名無し検定1級さん2019/01/17(木) 00:17:26.35ID:Dln3iAOs
どこの大学を卒業したかではなくて
どこの大学に入学したかで評価されるからな
0934太陽2019/01/17(木) 00:31:09.98ID:sKRBpJWc
入学しても卒業しなきゃ意味ないだろ。
堀江なんて普通に企業なら高卒枠だし。

まあ林先生もいうように浪人は俺も賛成しないな
浪人したら余程18年寝てたとかのバカじゃない限り私立は全部イケるわけで。
林先生もいうように明治卒業二浪は高学歴ではないな。二浪が許されるのは国立医歯薬だけ。
0935名無し検定1級さん2019/01/17(木) 00:35:16.04ID:Dln3iAOs
行ってる意味は編入しても
あくまでは学歴は入学した大学名で
7割がた評価されるってことだ
0936名無し検定1級さん2019/01/17(木) 00:38:49.43ID:Dln3iAOs
時々、3流出てから阪大の学士入試の奴がいるんだが
ああいうのもほとんど意味なし
0937太陽2019/01/17(木) 00:49:34.14ID:sKRBpJWc
東京で生まれたかったねー。大学も東大、東工、医科歯科、あるし
都会はいい予備校沢山あるし、中学から筑駒あたり行けば安泰じゃないか
田舎だと教師や塾の講師がたいした大学出てないから結果独学に近くなる。ハンデありすぎだったな。
やっぱ地方はダメ。
労力が無駄にかかる。
0938太陽2019/01/17(木) 00:51:39.95ID:sKRBpJWc
>>935
大学院で誤魔化す奴は割りと多いな
大学に比べ大学院って簡単だからな
0939名無し検定1級さん2019/01/17(木) 00:56:03.18ID:BQwHB6V4
学歴ロンダリング
0940アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/17(木) 00:57:25.07ID:JYN1nXEf
北大ロースクール行って北大ずらして生きるつもりだぞ。
ロースクールに300万出すか医療系専門学校に300出すかのギャンブルだぞ。
そのために機械メンテで金貯める。
0941名無し検定1級さん2019/01/17(木) 01:00:43.04ID:BQwHB6V4
>>937
国公立って教科書以上は出せないから英作文以外は独学で行けないか?
0942名無し検定1級さん2019/01/17(木) 01:03:30.12ID:NUEWEIv/
>>940
仮に機械メンテの仕事受かったとしても給料パチに消えるんだから300も貯まらないだろ
0943名無し検定1級さん2019/01/17(木) 01:10:03.68ID:BQwHB6V4
つか、高校までの差は学歴つーより環境の問題だろ

友達が勉強するならするし
バイトするならするだろ

遊ぶには金かかるんだが
金をバイトで手に入れるのが下流
親からもらうのが金持ち
親と交渉して塾に行かず自力で成績キープする代わりに小遣い増やしてもらうのが秀才
金持ちのバカなクラスメイトにノート売るのが天才
0944名無し検定1級さん2019/01/17(木) 01:15:48.66ID:9bkp9wlk
都市部で育ってダメだった奴は何処に行ってもダメだと自覚した方がいい
地方出の駄目人間とは格が違う駄目人間のエリートだから
それを自覚した上で人生設計しなけりゃならん
0945名無し検定1級さん2019/01/17(木) 01:20:23.12ID:Dln3iAOs
例えばアンドレみたいに家が金持ちだと
勉強せんだろ だからFラン卒だろ
0946名無し検定1級さん2019/01/17(木) 01:22:40.35ID:Dln3iAOs
顔に自信持ってるやつも勉強せずFランかせいぜい3流大
0947名無し検定1級さん2019/01/17(木) 01:27:44.49ID:Dln3iAOs
アンドレは何で工学部の機械とか
整備の専門にはいかなかったんだ?
お前は長男ではないのか?
0948ばっくれ太郎2019/01/17(木) 01:31:09.83ID:f701KS5y
専門学校のときに付き合ってた女の子はフェラが上手かったんだよ。。
あの子より上手い子は見たことない。。
0949名無し検定1級さん2019/01/17(木) 01:33:25.02ID:Dln3iAOs
専門学校に行くような低次元の男に
付く女なんているんだな
0950名無し検定1級さん2019/01/17(木) 01:42:11.74ID:9bkp9wlk
>>948
資格よりも実務経験が重視される理由が分かっただろ
何事も実績と経験量が評価されるんだよ。そういう意味でその女の子も積み上げてきたんだよ
0951アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/01/17(木) 02:42:34.01ID:JYN1nXEf
>>945
塾通って結局大東亜帝国未満だぞw
駒澤の従兄弟にバカにされてるわw
>>947
今思えば工学部にしときゃ良かったわ。
教育学部と法学部しか行けなかったんや。
俺が高校生の頃は親父はまだ独立してなくてリーマンだったんや。
だから継ぐ事なんて考えてなかったんや。
教育学部出て小学校教諭か、法学部出てロースクールかしか
考えなかったんや。
結局法学部出て、適性試験低くて上位ロースクールいけずや。
北海学園大学ロースクールは、説明会行ったが蹴った。
北海学園大のロースクールは行かなくて良かったかも知れん。
0952名無し検定1級さん2019/01/17(木) 03:24:54.47ID:gtn7mj2g
>>258
49才、2電工の勉強してます。消防設備士狙っても遅くないですか?
0953名無し検定1級さん2019/01/17(木) 03:27:46.19ID:TJYAt4ok
【難易度ポジション 及び 試験合格と新卒価値の対応 2019】

医師・司法試験=東大

公認会計士=京大含む地底

弁理士=東工大

不動産鑑定士=一橋

税理士=慶應

司法書士=早稲田

---------------------------最上位難関ブランド大・ブランド資格の壁

技術士=上智

歯科医師=東京理大

一級建築士=ICU・同志社・駅弁上位

---------------------------上位難関ブランド大・ブランド資格の壁

証券アナリスト=立教 ・関学

薬剤師・中小企業診断士=中央

米国公認会計士=青山学院・立命館

土地家屋調査士=法政

測量士=関大

通関士=明治

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

日商簿記1級=駅弁下位・日大・近大

マンション管理士=東洋大・京都産業大

FP1級=駒大・専修大・甲南・龍谷

社会保険労務士=大東文化大

行政書士=亜細亜大

宅建士=帝京・国士館
0954名無し検定1級さん2019/01/17(木) 04:21:11.71ID:zhBot//k
>>953
滅茶苦茶で草
0955名無し検定1級さん2019/01/17(木) 04:33:36.02ID:eIapmovE
アンドレ
あんたが建てたあっちのスレどうでもいいのか?閑古鳥が鳴いてるぜ
0956ばっくれ太郎2019/01/17(木) 04:48:55.88ID:TOEw4Krv
なんか俺だけ世間から取り残されてるような気がする・・・・。。
高校時代に一緒にバカやってた友はみんな会社でそれなりの地位を築き、結婚して子供がいるってのに俺は一体何してんだ・・・・。。
0957ばっくれ太郎2019/01/17(木) 04:52:21.02ID:TOEw4Krv
スタート地点はみんな一緒なのに天才と凡人の差ってどうやってつくんだろうね?
0958ばっくれ太郎2019/01/17(木) 05:00:20.14ID:TOEw4Krv
最近親父からのプレッシャーが半端ない。。
あと1年で定年退職だから来年から生活費(2〜3万円)入れろって要求された。。
もし来年までに仕事が見つけられず、生活費出せなら出ていけとかいう無茶苦茶なこと言ってきたよ。。
そもそも金がないのに出ていけるわけないだろ。。支離滅裂すぎるわうちの親父・・・・。。
もう期間工でもやろうかな・・・・。。
0959ばっくれ太郎2019/01/17(木) 05:07:18.71ID:TOEw4Krv
でも期間工って金は稼げるけど仕事はハードらしいね。。
宇津井さんっていう俺の知り合いのブロガーも期間工経験あるんだけど、3ヶ月満了したのはたったの一度だけ。。
最近も何度か期間工やろうと試みるも、入寮して即バックレとか入寮前に虫歯になって辞退とか、醜態を何度も晒してばかり。。。

俺と同じくらいヘタレの宇津井さんが何度も失敗してる期間工、果たして俺に務まるかな?
0960名無し検定1級さん2019/01/17(木) 05:36:35.65ID:vm66OxND
アンドレは親の会社継ぐ前に外で修行してこいってスタンス?
社労士取れば労災関係で親の会社の役に立つんじゃ?
0961名無し検定1級さん2019/01/17(木) 05:51:55.64ID:6q/Okase
でたw社労押しw
0962名無し検定1級さん2019/01/17(木) 06:46:14.86ID:poIPagRe
>>951
アンドレ、接骨院が倒産過去最多らしいぞ。どう思う?
0963名無し検定1級さん2019/01/17(木) 07:29:57.60ID:dLkvOK90
宅建取ってエイブルに就職したらええやん
0964名無し検定1級さん2019/01/17(木) 07:36:44.46ID:c86QHcXC
今日は仕事休みだけど、会社のトレーニング室で体絞ってくるわ
そして社食で女子に囲まれて楽しいランチ
0965ばっくれ太郎2019/01/17(木) 07:38:06.78ID:TOEw4Krv
お前らは呑気でいいよなぁ。。
0966名無し検定1級さん2019/01/17(木) 07:41:29.07ID:c86QHcXC
しかしこのスレ「ダメ」「無駄」「意味ない」
みたいなネガテイブワードばっかやな
そりゃ這い上がれんで
「出来そうだ」という自己肯定感が無いと上には上がれん
0967名無し検定1級さん2019/01/17(木) 08:31:11.08ID:BQwHB6V4
保育士に受かったんでおかんがサザエいっぱい焼いてくれた
0968名無し検定1級さん2019/01/17(木) 08:36:18.93ID:BQwHB6V4
生活費なんて障害者のワイでも月三万入れてるのに
0969名無し検定1級さん2019/01/17(木) 08:43:11.63ID:BQwHB6V4
>>963
つか割とマジでトーハンかと
外国人が増えたら健康保険に入れないやつがトーハンから市販薬買うんだよ
だからコンビニで時給1500円、週一からみたいな募集が今でもある
0970名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:00:00.45ID:Dln3iAOs
保育士なんか名称独占だから
取っても意味無いだろ
そんなんよりもコネがあるかないかだろ
持ってなくてもコネがあれば採用される
0971名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:02:06.30ID:Dln3iAOs
それよりも、アンドレの親父みたいに
リーマンから独立大儲けしようと思えば
建設機械整備士取って整備会社に入れてもらったら
よいんやないか?
0972名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:04:52.29ID:Dln3iAOs
不法就労の外国人なんか病気しても金持ってないから
薬なんか買わんわな
0973名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:08:41.34ID:BQwHB6V4
>>970
市のボランティアやで?
ワイ、働かなくても食えるねん
0974名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:16:55.92ID:Xk0poBa2
建築機械整備で北海道っていえば、除雪機メンテで必須じゃないか
安定職業だわな
0975名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:19:21.79ID:1CtKAI7L
幼稚園児とか小学校1−2年の教室ってものうすごく
子供臭いよね、ああいう所に入ると臭くて吐きそうになるんだが
よく金にもならんのに幼児なんか相手にできるなw
0976名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:21:39.19ID:BQwHB6V4
>>975
金にもならんのにお前を生んだ母ちゃんに懺悔して母ちゃんに楽させてやれ
0977名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:24:50.36ID:1CtKAI7L
小学校低学年までの餓鬼っていうのは爆弾みたいなものだしな、
車運転してても、いつ飛び出してくるかわからん
スーパーで走り回って、ぶつかってこけて
頭打ってけがしたらこっちの責任にされかねんし
極力、近づかんように
避けて生活、通らないかんだろ
0978名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:26:50.58ID:BQwHB6V4
市のボランティアは親同伴でまずい子はご退場なされます
0979名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:27:20.74ID:1CtKAI7L
>>976
本当にそんな馬鹿な考え方をしてるのか?
人間含め生物はみんな
自分のDNAを残そうと必死な戦いをしてるんだぞ
0980名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:29:04.93ID:BQwHB6V4
おまえらイチャモンつけるの好きね
ネットにイチャモンつけてないで働くか勉強するかしろよ
0981ばっくれ太郎2019/01/17(木) 09:31:59.66ID:TOEw4Krv
さーて、ハロワ行ってくるか。。お前らは引きこもりどうせニートなんだろうけど、毎日家に引きこもってインターネット荒らしばかりやってないで、たまには外に出ろよ。。
0982名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:34:43.76ID:BQwHB6V4
販売と販売から発生する事務はシフト制だから
トーハンで一日一万稼いで
2日に1日を休んだら月収15万
四時間勤務でも15万
怠け者のおまえらにはピッタリじゃないか
0983名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:37:56.03ID:1CtKAI7L
想像だけども、トウハンとかいうのは薬剤師に命令されたり
こき使われるんじゃないのか?
薬剤師だけ実入り良くて楽してるイメージがある
0984名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:41:12.61ID:BQwHB6V4
>>983
コンビニに薬剤師いるかよw
0985ばっくれ太郎2019/01/17(木) 09:41:51.46ID:TOEw4Krv
今日の予定
10時〜13時頃まで
朝マックで軽食しながら管業の勉強
14時〜15時
ハロワで求人検索、職員と雑談
15時〜18時
気分転換に海岸までドライブしたり、商業施設でうんこしたりして、帰宅
19時〜24時
夕飯食ったり、風呂入ったり、漫画描いたり、自由時間を満喫

まあ、いつもこんな感じの生活かな。。
0986名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:42:02.32ID:1CtKAI7L
だいたい、女で四年生なんかに行くから
就職で困ることになる
学生の時には関関同立ですか?って言われても
いざ、就職となると、ろくなところに行けんだろ
普通は、短大の方が求人ずっと多いからな
0987名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:43:25.11ID:1CtKAI7L
コンビニで市販薬は販売できんだろ
薬剤師置かないと販売できんはず
0988名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:45:03.41ID:BQwHB6V4
>>986
親が事務所やってんじゃw
経歴だけなら翻訳事務7年やでえ?www
0989ばっくれ太郎2019/01/17(木) 09:45:26.32ID:TOEw4Krv
君たちは何か趣味みたいなもんないの?
毎日5ちゃんねる荒らしばかりの人生で楽しい?
0990名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:45:55.74ID:1CtKAI7L
梅花とか松陰の短大馬鹿女でも
一流企業に、どんどん入ってるよね
関関同立の文系女ってろくなとこ行けんわ
0991名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:56:31.54ID:1CtKAI7L
>>989
毎日、しょーもない恋愛話とか書き込んで
荒らしているのはお前だろ
0992名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:57:56.71ID:1CtKAI7L
>>988
だったらアンドレと同じ立場か
恵まれた子が多いね
0993名無し検定1級さん2019/01/17(木) 09:58:56.89ID:1CtKAI7L
せやろな、女の癖に私立の四年生行かすって
事は余裕がある証拠や
0994名無し検定1級さん2019/01/17(木) 10:07:55.65ID:1CtKAI7L
おまけに中学高校も金襴千里かやったな
そら金持ってるわ
うちも中学から私立の名門やったけどね
0995名無し検定1級さん2019/01/17(木) 10:11:47.36ID:YLk2fsE9
次スレはどこ?
0996名無し検定1級さん2019/01/17(木) 10:25:16.17ID:BQwHB6V4
いや一般企業で働いてみたら発達の障害者や分かって親に保護されたねん
0997名無し検定1級さん2019/01/17(木) 10:30:55.36ID:BQwHB6V4
>>994
ぶっちゃけうちの近所では関関同立卒より中高の学校を言った方が喜ばれる
0998名無し検定1級さん2019/01/17(木) 10:36:50.54ID:m1t2FbxG
>>990
まあ女は顔が良ければ就職できるから
0999名無し検定1級さん2019/01/17(木) 10:47:04.01ID:BQwHB6V4
>>998
ホテルのフロントやったわー
睡眠障害から発達判明w
1000ばっくれ太郎2019/01/17(木) 10:53:00.18ID:TOEw4Krv
1000なら行政書士合格。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。