【電験三種】第三種電気主任技術者試験 393[mol/L]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-P8Dn)
2019/01/25(金) 09:51:41.17ID:IaQKJycXa>だから、水の量(m^2) ってのはおかしいだろ?
その通り。これは明らかにおかしい
正しくは「水路の断面積[m/s]」
>何をどう置き換えてるんだい?
力学における質量[kg]は、電気における電荷[C]に対応するので
水の比重を1として、流量[m^3/s=kg/s]が電荷の時間微分[C/s]、すなわち電流[A]に相当する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています