>>493
>負荷電力+線路損失≠送電電力になってしまいました
>何か見落としがあるんでしょうか?

右辺の送電電力が電圧が1倍の場合の電力であれば、負荷電力+線路損失<送電電力
になります。送電電力は線路損失が1/4になった分だけ減ります。
線路損失を少なくすることが大目的ですから、それでいいのです。

右辺の送電電力が電圧が2倍の場合の電力であれば、負荷電力+線路損失=送電電力
になります。