【電験三種】第三種電気主任技術者試験 393[mol/L]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0494名無し検定1級さん (ワッチョイ a15a-F2Ks)
2019/01/20(日) 22:30:28.32ID:KDpCum070こういう理解の仕方で良いでしょうか?
もし、これで正しいとすると、また一つ、疑問があります。
このページの解説は正解なんでしょうか?
http://denken3.sakuraweb.com/kaitou/2_denryoku/2/denryoku_h1201.shtml
三相負荷の直前の位置で、電圧2倍になっていて、
私の考え方と違ってしまいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています