>>464
>負荷以外を、送電線(抵抗)だけと考えるからおかしくなるんですね。
>送電線にかかる電圧が2倍になるとは限らない。

それは違う。
負荷以外を、送電線(抵抗)だけと考えれば問題が簡単になる。おかしくはならない。
送電線にかかる電圧(送電端電圧)は厳密に2倍で考えてよい。
それで何も不都合はない。