トップページlic
1002コメント360KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 393[mol/L]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次回こそ本気出そう! 【ひょん吉】 (ワッチョイ 5f68-W16m)2019/01/07(月) 22:30:43.33ID:l8G7QVFW0
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 392[cd]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544625783/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

平成31(2019)年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H31denkennitteia5at.pdf

■一般財団法人 電気技術者試験センター
 http://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
 http://www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
http://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif

関連スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544183955/
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513939059/
第一種電気主任技術者試験 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518130864/
第二種電気主任技術者試験 part82
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544191047/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127  [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
第三種電気主任技術者試験〔電験3種〕 [したらばネット]
http://jbbs.shitaraba.net/study/12743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0306名無し検定1級さん (ドコグロ MM9d-1oW9)2019/01/14(月) 09:36:51.99ID:l/ADTV6yM
>>305
あんなのを使おうとしてるやつがいるとは…
0307名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM3d-E4e6)2019/01/14(月) 10:20:35.95ID:MNft3sAwM
色々資格試験受けたが、筆箱まで仕舞えと言われたのは電験だけ。
不正が多いんだろうね。
他では、飴の袋を机に置いてても何も言われない試験もあった(笑)

あと、電験1科目残しの部屋で受験した時は、試験中にブツブツ独り言いう奴が複数いたり
ため息が何度も聞こえたり、貧乏ゆすりをずっとしてる奴がいたりと動物園かと思った。
神経質だと非常に気になるだろうね。
0308名無し検定1級さん (ワッチョイ 51a4-i0+q)2019/01/14(月) 10:34:59.87ID:wb+G5b4y0
【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。
橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547429367/



平成最後の合格組だが、
俺も昔クソ高校で理系教師に虐められてた時は、そう思ってたなあ…

もっと早く電気の面白さを教えてくれる大人がいれば、
また違ったのかもわからん。
0309名無し検定1級さん (ワッチョイ 4afd-VK1S)2019/01/14(月) 11:12:05.46ID:RjEdnHZF0
電気とか三角関数必須なのにな
無関係の職についていればそうなんだろう
学生時代に同じような質問したからその気持ち理解はできるが
0310名無し検定1級さん (ワッチョイ d6dc-nmji)2019/01/14(月) 13:54:09.26ID:BkfuszwF0
今アマゾン見てたらTACの皆んなが欲しかったシリーズの過去問10年分が出るみたいで予約受付やってた
科目ごとに分解できるようになってるみたい
誰か人柱になってくれや
0311名無し検定1級さん (ワッチョイ d6a8-bFMi)2019/01/14(月) 13:55:13.85ID:weDFeS/e0
簿記の試験でソロバンの音がうるさい奴はいた。
0312名無し検定1級さん (ワッチョイ 7aed-4XJz)2019/01/14(月) 14:57:12.69ID:oq6pHyqL0
【申込方法・費用】
◆費用
定員:30名
受講期間:最大2年間
受講料:39,000円(税別)


media5通信講座 電験三種試験 <新春企画:期間限定モニター価格>
http://media5-shop.shop-pro.jp/?pid=138979356 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0313電験ボイコットテロ警戒中!谷アキラメーる! (ワッチョイ 7a74-w8XG)2019/01/14(月) 16:12:11.61ID:S/75kJ9M0
とりあえずファイテングホーズだけはどんな状況であれ見せつけておけよ
目に闘志が無く腕が上がらない時点で試合続行不可とみなしてこのリング(スレ)から降ろされるからな!
0314名無し検定1級さん (ベーイモ MM5e-JK55)2019/01/14(月) 16:19:43.65ID:NjFb8h/sM
宇宙一わかりやすい物理、
以前勧められ、購入しましたが、
第5章のコンデンサの問題、難しいですね、この章は電験三種のコンデンサの問題並みのレベルです。
良かったら、見てください
0315名無し検定1級さん (ワッチョイ fad3-4MHR)2019/01/14(月) 16:32:03.14ID:FcHHzoyH0
>>288
296だけど参考書&テキストでは納得できる解説が見つからない。
多分、新電気か技術者協会会報誌の解説記事で納得できたと思う。
両者ともけっこうな量なので探しきれない、見つけたらレスするつもりです。
役に立てなくて申し訳ない。

誰かわかりやすく説明できる人いないかな?
0316王将の店員皆外人!谷タイガーっ! (ワッチョイ 7a74-w8XG)2019/01/14(月) 17:00:53.19ID:S/75kJ9M0
谷ついに危険球乙4、入金完了!
この冬の谷はアツいぜ!
https://i.imgur.com/Ij6Q4ze.jpg
0317名無し検定1級さん (ワッチョイ 9d54-7Mna)2019/01/14(月) 17:53:16.50ID:Phl44+Ot0
>>315
エアギャップは起磁力に対して磁気抵抗として作用するので

エアギャップが大きい→磁気抵抗が大きい→起磁力の割に誘導起電力が得られない

ということになる
で、誘導起電力はもちろん正弦波状の磁束(起磁力÷磁気抵抗)の変化率に比例するので
等価回路的には界磁のみに比例する内部誘導起電力に対して
直列に接続されたインダクタンス(リアクタンス)として表される

なので、短絡比が大きい(→同期リアクタンスが小さい→内部誘導起電力に対する端子電圧の電圧変動が小さい)機械なら
それだけエアギャップによる誘導起電力の変動を許容する余地がある、ということではないかと
0318名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a0d-4XJz)2019/01/14(月) 17:56:53.23ID:cqaS7zae0
>>314
具体的にどのページ?
今ちょうどやってます

電気容量は極板の面積に比例し極板間の距離に反比例する
0319名無し検定1級さん (ワッチョイ 554c-S250)2019/01/14(月) 18:46:30.39ID:qRmqpaZQ0
甲種じゃねえのかよw
0320名無し検定1級さん (ブーイモ MMbe-GB4z)2019/01/14(月) 18:50:06.34ID:4/jMO6uMM
>>319
甲種は乙取得後2年か乙4種類か化学系大卒のみだからね
0321名無し検定1級さん (ワッチョイ e5f3-RNo8)2019/01/14(月) 21:36:14.59ID:BEIGw5Na0
谷虎はビルメン目指す前に生保の取り方を研究すればいいのに
自力で4点揃えるのは老後の備えなんだろうけど
そっちの方が後々有効だろう
0322名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dcb-iW/Y)2019/01/14(月) 22:14:32.61ID:A2PBLTiF0
>>317
288です。315の方、317の方、解答いただき
誠にありがとうございます!

なるほど、、、
なんとなくの感覚ですが、若干抵抗分は増え
るが、ほとんど影響しないという感じでしょうか?

でもそれだったら、インピーダンスが元々大きい
方が、抵抗分が若干増えても影響ない気が
するのですが、、、
0323名無し検定1級さん (ワッチョイ 9d54-7Mna)2019/01/14(月) 23:07:41.59ID:Phl44+Ot0
あー

>等価回路的には界磁のみに比例する内部誘導起電力に対して
>直列に接続されたインダクタンス(リアクタンス)として表される

というのは間違ってた
電機子反作用リアクタンスや電機子漏れリアクタンス(つまり同期リアクタンス)とは違って
電機子電流の影響は受けないから
等価回路としては単に直列に接続されてることにはならないわ
やはり一次側にサセプタンスとして入れるしかないか
0324名無し検定1級さん (ワッチョイ fa22-kIRN)2019/01/15(火) 00:01:54.39ID:DBvf59Rf0
俺が持っている不動さんの本には以下のように書いてある。

短絡化が大きい機械→同期インピーダンスが小さい→電気子反作用の影響が小さい機械。
このような機械にするには、電気子巻線の巻数を少なくするかギャップの長さを大きくするかまたは両方。
この場合に一定の誘導起電力を得るには→磁束を増す為に界磁起磁力を増やすか鉄心断面積を増加させる→機械の寸法が大きくなる→所要鉄量が増える→鉄機械。
0325名無し検定1級さん (ワッチョイ 3121-f1sg)2019/01/15(火) 01:09:52.75ID:sLVvWq7H0
>>316
谷キ、ボイラーに続いて乙4も落ちるん期待しとるで〜
0326名無し検定1級さん (ワッチョイ c16c-V+wx)2019/01/15(火) 01:31:01.68ID:TiQUs5wZ0
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/14474
0327名無し検定1級さん (スプッッ Sd7a-/3Zk)2019/01/15(火) 02:12:11.35ID:1odLZapcd
自称、カリスマyotyuberにも大激震走ったからな
0328名無し検定1級さん (アウアウクー MM45-zhGa)2019/01/15(火) 11:38:59.23ID:R+rki8J+M
>>273
>>274
>>275
>>277
>>297
>>299
ありがとうございます。電卓の台数についてお尋ねした271です。電気技術者試験センターに問い合わせました。

使用台数に制限はない。メモリ替わりに2台同時に操作することも可能。会場による差もない。

という回答でした。電卓間でコピペできるわけではないのでメモリ替わりにはならないと思いますが、途中で詰まった計算をそのまま残しておく、という使い方は検討しようと思います。ただ会場差はまだ疑わしいので、今度訪ねる地元の技術者協会でも尋ねてみます。

過剰な反応があったという方、よろしければ何年のどこ会場か教えていただけると助かります。私の報告が疑わしい方はセンターに尋ねていただいて、それも報告いただけると助かります。
0329名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp85-7Mna)2019/01/15(火) 12:15:19.41ID:bDJ9ygnIp
>>328
100台持ってきて、机に山積みしててもいいってことですね
分かりました!
0330名無し検定1級さん (ワッチョイ 4afd-2jeT)2019/01/15(火) 12:28:05.92ID:wXp9HtoM0
>>328
センターからの回答を文書でもろとけよー、試験現場でもめてつまらん思いせんようにな
まぁ 1台あったら十分やと思うけど

電卓忘れてくるやつ必ずおるから、そいつに貸したるとかすると喜ばれるやろな
0331名無し検定1級さん (ワンミングク MM8a-cXoq)2019/01/15(火) 12:39:35.10ID:N2zusbuMM
試験会場の試験官もピンキリで変なやついるからなあ
よく知りもしないで自分の常識をもとに禁止とか言うやつもいるだろうし
0332名無し検定1級さん (ワッチョイ 8eb6-VK1S)2019/01/15(火) 17:12:30.02ID:C1Av7VoW0
https://i.imgur.com/0euNFSt.jpg
0333名無し検定1級さん (ワッチョイ e516-V+wx)2019/01/15(火) 19:57:51.33ID:TZFmY8Ln0
>>329
問題用紙置かれへんやろ・・・・・
0334名無し検定1級さん (アウアウウー Sa89-lKmA)2019/01/15(火) 21:07:12.37ID:R/bGUpUxa
そんな複雑な計算でねえし二台必要な奴はそもそも受からない
0335名無し検定1級さん (ワッチョイ 8eb6-VK1S)2019/01/15(火) 21:14:05.15ID:C1Av7VoW0
修行して問題用紙になって空中浮遊するんだ・・・
0336名無し検定1級さん (ワッチョイ d6b5-mV3e)2019/01/16(水) 00:28:00.29ID:IgeTjPli0
>>293
隊長はここにも出没するのか…
0337名無し検定1級さん (ガラプー KKad-j4zt)2019/01/16(水) 00:47:26.30ID:y1GlXp6LK
いなぷぅNGT山口真帆さん襲撃事件★263【稲岡龍之介・北川丈・笠井宏明住所特定】【今村悦朗スポンサー問合せ】
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547564629/

NGT山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』。運営はメンバー関与を認めるも、被害者が謝罪★151
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1547556490/

不審な引退相次ぐNGT48、山口を襲った犯人達に強姦撮影会か、巨人菅野も被害に…ツタヤ個人情報を悪用
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547249444/

【動画像】 NGT48山口真帆、襲撃再現映像が怖すぎると話題にwww
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547476539/

【速報】 NGT48山口真帆暴行事件、責任を取り今村支配人がクビ!真相究明のため第三者委員会設置 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547405164/

【新潟】「話がしたかった」ファン2人が美少女アイドル「NGT48」山口真帆さん宅に押しかけ逮捕 不起訴釈放に ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547295903/

いなぷぅの行く店舗
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slotj/1547169851/
0338名無し検定1級さん (ワッチョイ a116-aYY/)2019/01/16(水) 10:42:16.18ID:T5OIedar0
まともに勉強してるやつの合格率50%超えてそう
0339名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a16-4MHR)2019/01/16(水) 12:06:01.75ID:3eD8y44P0
「まともに勉強してるやつ」の定義が曖昧だな。もう少しまともな言い方をするなら、
「合格した奴はまともな勉強をした」だろうな。
8~9%の合格率の試験では、「まともに勉強しただけでは合格しない」。
0340名無し検定1級さん (アウアウエー Sa22-VK1S)2019/01/16(水) 13:44:45.17ID:wGDh5QUFa
>>339
ろくに勉強も勉強もしないでなぜ受けようと思うのかが不思議なんじゃね?w
まあ一桁台のほうが資格価値ってか無駄に難しいイメージついてて持ってるやつには好都合だが。。。
0341名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d5b-sw6N)2019/01/16(水) 13:48:23.92ID:jDWjytlK0
この試験は合格率8%くらいだけど、他の試験の8%とは違うような気がする
一発合格率に限っては1%くらいみたいだから、実質的には合格率8%以上の難易度があるんじゃないのかな
0342名無し検定1級さん (ワンミングク MM8a-cXoq)2019/01/16(水) 14:02:57.73ID:O9yTzOi0M
そうそう。しかも申込はしたけど、当日会場にこなかった人間は合格率に含まれてない。
この逃亡者が合格率に含まれると合格率は下がる。電験は含んでいないのに低い。ということは潜在的に数字以上の難易度ということ。
0343名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-Fjw0)2019/01/16(水) 14:24:07.13ID:rogvnLF0a
受験生全体に占める1発合格の割合が1%とか言ってるだけだから
初受験の人の一発合格率はもっと高いよ
試験会場行けばわかるけど、受験生って万年スパイラーの中年ハゲばかりだからね
0344名無し検定1級さん (スップ Sd9a-FaSy)2019/01/16(水) 15:07:44.21ID:t07a7D5Vd
試験受けてて思うけど申し込みして受けに来ないやつって何なの(´・ω・`)
0345名無し検定1級さん (スプッッ Sd7a-kIRN)2019/01/16(水) 15:08:59.54ID:uAwSK0lZd
>>343
ん?
初受験で合格するのが一発合格じゃない?
それ以外は複数回目に4科目同時合格だな
0346名無し検定1級さん (アウアウオー Sae2-Fjw0)2019/01/16(水) 15:27:22.48ID:rogvnLF0a
>>345
1%という数値は4科目受験部屋の人が合格発表の時に前後何百人分のデータを調べた時のものなので
母集団は、初受験の人もいれば、毎年受けてるだけの中年ハゲも含まれてますね
スパイラーではなく毎年全科目落ちの中年ハゲという表現が正しいですか
なので一発合格率は1%よりずっと高いという訳です
0347名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a16-4MHR)2019/01/16(水) 15:34:03.99ID:3eD8y44P0
>一発合格率は1%よりずっと高いという訳です
じゃ、何%なのかな?データがあって発言してるんでしょ?
0348名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp85-JK55)2019/01/16(水) 15:41:37.56ID:gkmaed67p
電験三種=五千円=ハゲ辞退
ビル管=1万3900円=ハゲ必至
0349名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a0d-4XJz)2019/01/16(水) 16:06:30.44ID:9Ga6HaVy0
>>344
資格より仕事

資格を取りたいって思ってても残業が多く休日出勤もあれば勉強する間がない
0350名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp85-JK55)2019/01/16(水) 16:47:30.52ID:gkmaed67p
>>349
言い訳✖
有能な人間は時間を作る
0351名無し検定1級さん (ワッチョイ fad5-RNo8)2019/01/16(水) 19:13:48.49ID:a+v9CCjz0
>>346
万年全科目落ちが、いきなり確変して
全科目一括合格するのはどの位の確率だ?
0352名無し検定1級さん (ラクッペ MMb5-mo4A)2019/01/16(水) 19:14:33.52ID:s1r9PfEJM
今過去問やって理論電力機械平均20点前後は各科目何時間くらい勉強すべき?
0353名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a16-4MHR)2019/01/16(水) 19:29:39.90ID:3eD8y44P0
>>351
negligibleだろうな。万年全科目落ちが突然全科目一括合格するのは無視してよい。
0354名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a16-4MHR)2019/01/16(水) 19:30:30.84ID:3eD8y44P0
>>351
negligibleだろうな。万年全科目落ちが突然全科目一括合格するのは無視してよい。
0355名無し検定1級さん (ワッチョイ 16f3-kZrb)2019/01/16(水) 19:36:09.64ID:AjXDO86i0
>>145
誰でもわかる5回回してから、KO作戦に進む予定。

>>148
1種の人が、3種は同じ過去問でないといわれているけど、
毎年、同じのが出ているように見えますが・・・って
書いてたのを思い出した。
1種2種の人は、基礎理解に注目して過去問を見ているんだろうなぁ。
0356名無し検定1級さん (ワッチョイ e516-V+wx)2019/01/16(水) 20:03:28.71ID:siADnOAp0
そう思う。
同じ問題は出ないが、同じ考え方で解ける問題ばかりと言う事なんでしょうね。
0357名無し検定1級さん (ワッチョイ fade-qd0v)2019/01/16(水) 20:12:56.08ID:FfDnj+v30
>>352
20点なんてでたらめにつけても出る点数だから実質0点だ
0358名無し検定1級さん (ワッチョイ 3da0-VK1S)2019/01/16(水) 20:26:35.13ID:nr23HFRQ0
20点切ったらある意味すごいもんな
0359名無し検定1級さん (ラクッペ MMb5-mo4A)2019/01/16(水) 20:53:56.52ID:s1r9PfEJM
20点はまったくわからない、自信ないのは除いた点数
ランダム抜きね
0360名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a0d-4XJz)2019/01/16(水) 21:43:54.62ID:9Ga6HaVy0
>>350
だよね

>>355
>>352
いきなり過去問は無謀では
標準問題をやりながら理解を深めたほうがいいかも
0361名無し検定1級さん (ワッチョイ a1c5-aUOq)2019/01/16(水) 22:00:07.37ID:XLs2dafO0
パワエレが全然わからない
何か良い教材はないだろうか
0362名無し検定1級さん (アウアウイー Sa45-L6eW)2019/01/16(水) 22:19:47.87ID:/awZpOifa
パワエレはベタな回路のグラフを覚えておくといいよ
理屈は抜きに
アマゾンで探すといい
0363名無し検定1級さん (ワッチョイ a54a-VK1S)2019/01/16(水) 22:26:22.92ID:7RlAn/ZE0
>>361
「基本からわかるパワエレ講義ノート」は悪くなかった
あとは電験合格にもパワエレ回があったっけ
0364名無し検定1級さん (アウアウエー Sa22-x2If)2019/01/16(水) 22:37:21.40ID:zg+Pb0rya
暮れに騒いでた、系列ビルメン片端から祈られの未経験一発合格おっさんだが
工場内定キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)!!現職メーカーより給料↑エネ管も取ってくれ言われた

勝ち組wwww
0365名無し検定1級さん (ワンミングク MM8a-cXoq)2019/01/16(水) 22:41:58.50ID:O9yTzOi0M
>>364
やったな!おめでとう!
0366名無し検定1級さん (アウアウエー Sa22-x2If)2019/01/16(水) 22:46:37.31ID:zg+Pb0rya
ありがとー、頑張ってみるもんやで。
0367名無し検定1級さん (ワッチョイ fa79-wNhx)2019/01/16(水) 22:49:27.07ID:WPQWI4RW0
タイガー兄さんのおかげやな
03682月から本気出そう! (ワッチョイ 8e68-amHl)2019/01/16(水) 23:55:50.41ID:OfK/OsT50
来年の試験は9月1日(日)
受験申し込みまで、あと130日!
試験まで、あと227日!
0369名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp1d-2Acw)2019/01/17(木) 00:03:44.45ID:7qv8+3rvp
>>355

5回回すよりも併用がいいよ

みんなが欲しかったとKO作戦ほぼ一緒の過去問取り上げてるから
0370名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b66-HmKe)2019/01/17(木) 04:31:23.03ID:qxA4YJtd0
https://i.imgur.com/RLDQ94F.jpg
この問題の(b)がわからない誰かわかる方いませんか?
0371名無し検定1級さん (ワッチョイ eb08-fAiL)2019/01/17(木) 05:04:27.02ID:xvopb+7C0
>>370
勘で3や!
0372名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b10-HmKe)2019/01/17(木) 05:18:27.29ID:gsWenjNf0
途中式ないとね…
0373名無し検定1級さん (ワッチョイ eb08-fAiL)2019/01/17(木) 05:45:58.59ID:xvopb+7C0
>>372
分母を実部と虚部に分けて実部=0になるチンコを捜すと3になるんや
0374名無し検定1級さん (ワッチョイ 1316-LxSt)2019/01/17(木) 07:23:28.01ID:MMa9qMmn0
分母は(9-ω^2)+jωになる。ω=3であればG(jω)=9/(12j)→ -j(3/4)。
これは90度遅れである。
0375名無し検定1級さん (ワッチョイ 1316-LxSt)2019/01/17(木) 07:24:36.03ID:MMa9qMmn0
ごめん、分母は(9-ω^2)+j4ωだった。
0376名無し検定1級さん (アウアウウー Sa15-ER1a)2019/01/17(木) 10:04:46.65ID:YACxu44ha
>>370
何年度の問何かくらい書いてくれよ
0377名無し検定1級さん (アウアウクー MM9d-AYC0)2019/01/17(木) 10:43:14.34ID:igrDsOkeM
4月から社畜の仲間入りなんだが学生の頃と勉強のやり方変わったとかあった?
0378名無し検定1級さん (ワンミングク MM53-kLAO)2019/01/17(木) 10:55:30.09ID:wnsJH74bM
どういうこと?
勉強時間が確保できない中でどう勉強時間確保するかということ?
0379名無し検定1級さん (アウアウクー MM9d-AYC0)2019/01/17(木) 10:58:52.38ID:igrDsOkeM
>>378
時間の確保や勉強の場所とか
わかりづらくて申し訳ない
0380名無し検定1級さん (ワンミングク MM53-kLAO)2019/01/17(木) 11:02:41.62ID:wnsJH74bM
場所は仕事場で勉強していい時間があれば仕事場。電車、バス通勤なら電車時間を使う。
疲労が溜まると勉強に割ける余力が減る。それでも若いうちなら余力があるので、若いうちにきちんとやりきるのが大事。
0381名無し検定1級さん (アウアウクー MM9d-AYC0)2019/01/17(木) 11:14:03.23ID:igrDsOkeM
ありがとう
今年で最後にする気持ちで頑張るよ
0382名無し検定1級さん (ワッチョイ 59bc-N251)2019/01/17(木) 20:07:34.76ID:rgwnXNBT0
>>370

>>371 >>373 >>375
で答えはでたよ。どこの問題。
0383名無し検定1級さん (ワッチョイ 09ff-xO/X)2019/01/17(木) 20:36:29.79ID:VNyc3LE40
>>364
人間関係で落ち込むなよ
0384名無し検定1級さん (ブーイモ MMeb-HmKe)2019/01/17(木) 21:36:49.23ID:6IXvsAj1M
>>382
電験3種の対策問題ですね…
0385名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bb6-fAiL)2019/01/17(木) 22:17:36.98ID:Ihmt4TJt0
コンビニでレジ待ちしてたら
隣のレジが空き
あっちのほうが早いなと移動したら
サッとオバはんに割り込こまれ
やべえと元のレジに戻ろうとしたら
もうすでに他の客に並ばれていた・・・
0386名無し検定1級さん (ワンミングク MM53-kLAO)2019/01/17(木) 22:19:01.80ID:2wsv56BUM
電験かんけいねえから!
03872月から本気出そう! (ワッチョイ 9b68-w1ip)2019/01/17(木) 22:19:17.09ID:RNn/Fu470
来年の試験は9月1日(日)
受験申し込みまで、あと129日!
試験まで、あと226日!
0388名無し検定1級さん (ドコグロ MMa3-5n/+)2019/01/17(木) 22:28:35.81ID:00wrupXtM
>>388
あります・・・
0389名無し検定1級さん (ワッチョイ 334c-fAiL)2019/01/17(木) 22:29:37.80ID:BSi33Szd0
>>263
さすが谷さん、素晴らしい回答である、皆も見習え
このような回答をもらえて俺もかな〜り大きな自信を得たよ
ただ谷さんのように大爆発ができるかはわからんよ、谷さんの爆発はすげえからな
ところで谷さんは何かのスポーツが得意じゃないですかね?何かの段位とか持ってない?
あと、頬のあたりに何か特徴がありますかね?得意なポーズみたいなのがあるでしょ
それから、木を切る与作は、王将のその組み合わせが大好物らしいですよ
声の揃った良い人ですね、ヘイヘイホ〜の与作は
0390名無し検定1級さん (ワッチョイ 334c-fAiL)2019/01/17(木) 22:42:09.29ID:BSi33Szd0
そう、与作は全てを揃えている
彼は穴ぐらで悶えながらこの世の矛盾に悩んだ、真剣に
しかし彼はようやく外に出ようとしている

与作は木を切るとことができる、とてつもなく大きな大木を
なぜか、彼はこの世の矛盾を正す方法を思いついたからである
しかしそれは大きな葛藤を人々に与えるだろう
0391名無し検定1級さん (ワッチョイ 334c-fAiL)2019/01/17(木) 23:11:36.75ID:BSi33Szd0
ところで、谷さんは進って人知りませんかね?
0392名無し検定1級さん (ワッチョイ ebdc-ER1a)2019/01/18(金) 01:05:34.77ID:IGa0SLyf0
谷=母乳

のイメージが消えない
うわあああああああああああッ!!!
0393名無し検定1級さん (ワッチョイ 9116-r1Xg)2019/01/18(金) 14:23:36.24ID:CxswbfLZ0
>>385
それ、普通は「二番目で御待ちのお客様、こちらへどうぞ。」って言ってくれるんやけどな?
アホな店員やったんやろ・・。おれはスーパーでそのパターンよくあるわ。
おじんが豆腐一個だけやから後に並んだら、認知症でレジ閉鎖、他レジの最後尾に・・・。
0394名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1d-fsJT)2019/01/18(金) 17:56:13.46ID:3WnatThgp
>>386
関係あるで!
人を出し抜く技量が必要だ
0395名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bb6-fAiL)2019/01/18(金) 19:19:51.01ID:1MI/4zZv0
うわあああああああああああ
0396名無し検定1級さん (ワッチョイ 13d3-LxSt)2019/01/18(金) 20:03:55.77ID:Y40khI8S0
>>383
電験持ちがいなくて採用されるところは、そこには本来、持たなければならない人がいる。
そいつが持てなくて採用されるわけだから、そいつがやってきた電験持ちをそのままにしておく訳がない。

ということだよな。
0397名無し検定1級さん (ワンミングク MM53-kLAO)2019/01/18(金) 20:06:52.81ID:VIMemlx+M
>>396
イヂメられるんですね…
0398名無し検定1級さん (ワッチョイ 1316-LxSt)2019/01/18(金) 20:11:02.68ID:u1F6JvzY0
逆にイジメてやればいいんじゃないか?
やられたら当然やり返す。それが男!
0399名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bb6-fAiL)2019/01/18(金) 20:25:23.46ID:1MI/4zZv0
肛門をセンターに入れてスイッチを押すんだ・・・
0400王将の店員皆外人!谷タイガーっ! (ササクッテロ Sp1d-Imz1)2019/01/18(金) 21:44:43.23ID:qg8HJw8Vp
明日、センター試験のつもりで酒呑んで寝る…
0401名無し検定1級さん (ワッチョイ 194c-fAiL)2019/01/18(金) 22:13:55.66ID:0h171QMU0
おい、かお・・・違った谷、無視すんな
進って誰?お前知ってるだろ
思考速度が音速を超えて、富士の高さよりも飛躍する俺の頭脳をごまかすことはできない
0402名無し検定1級さん (ワッチョイ 194c-fAiL)2019/01/18(金) 22:18:55.97ID:0h171QMU0
それにしても昨日のゴチはなかなか面白い展開になってたな
谷、貴様も見てただろ?
0403名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bb6-fAiL)2019/01/18(金) 22:23:27.35ID:1MI/4zZv0
う、、、うわあああああああああああ
0404名無し検定1級さん (ワッチョイ f1b5-I1mo)2019/01/18(金) 22:35:36.51ID:ScF10NZU0
>>364
おめでとう、俺も今年合格して今の工場でなんとかいければいいけど
保険としていろいろアンテナ張っとこ
0405名無し検定1級さん (ワッチョイ 194c-fAiL)2019/01/18(金) 22:54:04.24ID:0h171QMU0
そういえば、昨日のパンケーキ野郎の腕の動きはUとI になってるな
これはどういうことなんだ谷さんよ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています