【FP3級】ファイナンシャルプランナー Part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 22:07:45.88ID:hCtEvn4B学科試験(共通)
金融財政事情研究会
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級について
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/3kyu/
日本FP協会
(資産設計提案業務)
https://www.jafp.or.jp/exam/outline/
過去の受験会場
きんざい
https://www.kinzai.or.jp/info-kentei/place/
協会
https://www.jafp.or.jp/exam/district_list/loc_a.shtml
前スレ
【FP3級】ファイナンシャルプランナー Part37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1517150717/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0003名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 08:49:21.00ID:w743ZK7j0004名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 19:44:49.50ID:/m28YGN40005名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 00:11:44.85ID:j6F9yCbY0006名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 00:32:19.45ID:SJXZjZhI0007名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 01:09:48.82ID:9z/jgSWT0008名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 01:53:03.66ID:4tIP7H9L簿記の勉強もしてないのに、多数の人を見下す発言をする。本人いわく、「バカじゃなければめちゃくちゃ簡単なゴミ資格」と発言
↓
発言が馬鹿丸出しで、複数から中卒と言われ、曜日問わず、粘着して昼夜常駐してるため、中卒クソニートというあだ名がつく。
↓
そもそもなぜここにいるのか?と皆が思う疑問に一切答えず。それだけ豪語するなら、難関大学の卒業証明書か難関試験の合格証明書を出せと複数人から問われる。
↓
「誰かが証明書を出したら、俺も証明書を出しても良いぞ。」と豪語する。 自称慶應大学卒
↓
慶應法学部でてる人が、卒業証書をID付きでアップ。決して簡単な試験ではないと反論。中卒クソニートに慶應義塾大学の卒業証明書のアップを求める。
↓
いきなり一目散にスレから完全逃走。笑
深夜遅くを見計らって現れ、 「卒業学部は違うが、慶應の同窓なんだね」と頭がおかしい発言をかましだす。慶應の卒業証明書の提出はもちろんできず。
↓
なんと、簿記3級スレでも暴れていたのがばれてしまうww 「簿記3級の勉強は3日しかかからなかった」と豪語している過去スレあり
↓
と・こ・ろが簿記3級を取得してない事が判明w
↓
慶應法学部の卒業証明書を出した人が慶應関係者にしかわからない事を聞く。もちろん本当に慶應に通っていたならば、絶対にわかる事を聞く。
↓
再びいきなり一目散に恥も外聞も捨てスレから再度完全逃走www
↓
「証明する発言も嘘だったけど、それでも俺は誰がなんと言おうと慶應卒だからな。」とカムバックw
質問には一切答えられていない 。笑
↓ ↓
新年になり、自分の話題になると辛いから、中卒クソニートを責めてるレスに、他人のフリをして、話題を逸らそうとするが、IDがあるためバレバレでみんなから哀れな奴と思われだす。自作自演にはしるww
↓
みんなにいじめられて辛いから、まもなく1級スレに逃げる宣言。他人のフリは継続中。人を煽る事が大好き。逃げる事が大好き。
2週間くらい常駐してるのに、今だに味方は0
簿記スレでは中卒クソニートで通ってる。ちなみに中卒クソニートって書くと、反応する。笑
0009名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 18:28:04.46ID:yrzd6OJY0010名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 23:37:55.77ID:PJgg8Fmhいつも5chやらツイッターやら読み終わる頃に脳が疲れてしまって、結局ほぼ無勉だった
皆もネットは程々にな
0011名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 07:28:57.57ID:Y+VDLNh+0012名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 15:08:43.32ID:VSxBafb60013名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 15:10:29.59ID:VSxBafb60014名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 15:11:21.05ID:VSxBafb60015名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 16:34:38.31ID:UMCa8RZk興味本位で受けてるなら知らんけど
0016名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 16:37:59.71ID:VSxBafb60017名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 17:55:21.49ID:VSxBafb60018名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 17:56:13.57ID:VSxBafb60019名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 17:57:22.18ID:VSxBafb60020名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 20:55:27.59ID:vEYpWcXAきんざいの保険顧客が必須で
3級に落ちたら罰?として受かるまで外貨建て商品と他に1部商品を売らせてもらえないし、周りには鼻で笑われるから必死
商品を売れない=給料にも関係
保険募集人の資格あるのに社内的なパワハラだよな
受かって当たり前だからFP手当とか無いよ
この後は2級が待ってる…1級まで行けば役職の試験も受けられる
会社で団体で受験、合否の通知も上司経由で手渡されるから点数もろバレ
一般課程試験に合格←これで生命保険募集人になる…
ここまでは保険会社の事務員でさえ持ってないと会社の外線電話に出る事が出来ない
顧客からどんな問い合わせがあるか分からないから
次に専門課程試験、損害保険4科目合格までした
今めっちゃ焦ってる
激務な仕事の合間に勉強してるんだぜ?土日も仕事してるし
問題文みたいなことはリアルでやらないから暗記がしんどい
特に係数!そんなの会社貸与のPCで見積り作るからやった事ないわ
俺は転職組だから学生のうちに取っとけよー
お前ら
0021名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 22:12:22.70ID:VSxBafb60022名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 22:16:12.11ID:1Z8CDj1M不動産と相続のパートが宅建と丸被りだからFPやれば?と友人から勧められるがままに、1月に3級取得を目指して現在取り組み中です。
あと残り20日弱、しっかり準備して取りこぼさないようにせねば。
1月受験の皆さん、悔いを残さないように頑張りましょう!!
0023名無し検定1級さん
2019/01/09(水) 01:37:31.73ID:T6w9YwK2もうめげそう
0024名無し検定1級さん
2019/01/09(水) 02:42:57.79ID:G5nWq/+00025名無し検定1級さん
2019/01/09(水) 13:19:52.75ID:HFnZfLkh新鮮で楽しいけど
慣れないと難しいね
小数点以下を切り上げとか切り捨てとかうっかりしてると
ミスしちゃいそうw
0026名無し検定1級さん
2019/01/09(水) 18:17:54.54ID:ZVz1fzzbあとは問題集5周くらいやれば受かるかな
0028名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 01:32:34.27ID:dubfqUyD5月に2級を考えると不安しかない。将来的にはCFP取りたいから3級で95パー以上理解しとかんと…。
0029名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 06:23:39.92ID:X0BUJ23D無職誤爆バカ乙
0030名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 10:57:52.59ID:I8+fXro3これ間に合うのか
0031名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 12:09:31.54ID:xYcQBuLb1日多くて2時間ぐらいしかできないけど
受かりそうな感じはする
ボリューム多くてびひるけど
問題集やってみると記述ないから結構点数取れる
0033名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 12:22:38.82ID:gGblNAK42回ある土日にどんだけやり込めるかにかかってる
0035名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 13:50:53.93ID:XyzCp1NXAmazonも楽天も売り切れ
他のあるから別に困らないけど…やってみたかった
0036名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 18:19:18.27ID:epXcQS4E転職に有利になるようFP取ってみようかと思う
まずは3級から
0037名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 18:28:56.95ID:vdba+5TM0038名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 18:31:22.64ID:kg2MkxrP次はこれ取る
https://www.khk.co.jp/exam/exam_detail.php?pid=52147&oid=11
0039名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 19:35:04.79ID:2wKRU0x70040名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 20:11:16.17ID:2jUsqnC3この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0041名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 20:15:55.81ID:uMAyOZRI0042名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 20:31:14.65ID:kg2MkxrP0043名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 21:15:30.10ID:6bglo5Ns0044名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 21:38:49.05ID:w0d9Fd3sもう詰んでる\(^o^)/
0045名無し検定1級さん
2019/01/10(木) 21:42:46.60ID:W/hEkd7l0048名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 00:22:06.82ID:yIHANIT20049名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 02:17:26.63ID:5kvSpunLクソーっ
簿記やっとけば良かった
答えが1番ってのが、どうしても意味がわからない
誰か分かるように教えて下さい
0050名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 02:44:08.68ID:32R8+SW4https://moneyterakoya.com/pastexamfp3/fp3jitugi-hoken201809-1/
0052名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 13:38:50.86ID:HOjQz4zv0053名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 14:59:23.94ID:qF5JEDr7近くて良かった
0054名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 15:41:17.50ID:TbJIhC9sあとは国語力だけだ
0055名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 15:46:52.57ID:VaY+mXRXそのうち簿記も受けるつもりなんだけど、おすすめ電卓ってあるかな?
もっと早く勉強開始すればよかったかも
0057名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 15:47:22.86ID:HOjQz4zv0059名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 16:05:08.42ID:R59pNtX60060名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 16:05:34.67ID:CR5dXBVTなくても余裕な問題ばっかやで
0062名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 18:05:13.80ID:VaY+mXRXとりあえず週末過去問一回といてみて、電卓買うかどうか決めます。
0063名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 18:35:05.71ID:HOjQz4zv実技突入したけど学科よりムズいやんけ!
>>62
家に電卓ないのか?ドンキで980円で売ってるぞ
0064名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 18:58:50.44ID:P6NSBEeK0065名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 19:37:02.54ID:01ogMD9g明日から3連休だし、まだ2週間以上あるから今日はもう寝る。仕事疲れた…
0066名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 19:58:53.96ID:2EdoHuXc仕事で必要とかじゃないけど頑張るぞー
0067名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 20:29:51.07ID:eX1xuwKi0068名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 20:32:51.67ID:7nd62oBK連投する暇あったら勉強すれば?
あ、無職だったっけw
0069名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 22:11:05.66ID:qF5JEDr70070名無し検定1級さん
2019/01/11(金) 23:48:51.45ID:32R8+SW4√が使えてボタンが指の大きさにあってるのが良いと思う!
あとは電卓で数字××=で累乗計算できるのを覚えたらなんら問題ないかと
0071名無し検定1級さん
2019/01/12(土) 12:28:37.58ID:lmwXHhfD0072名無し検定1級さん
2019/01/12(土) 13:28:25.15ID:f9/iBSOw各4万の最高12万だからじゃない?
新契約なら介護保険料とか個人年金とかで3つあるじゃん?
0074名無し検定1級さん
2019/01/12(土) 15:06:32.80ID:xZ+rF1FTしっかり勉強しろよ無職
0075名無し検定1級さん
2019/01/12(土) 15:25:06.20ID:w8sJtoLQきんざいだと顔写真必要なのか
0077名無し検定1級さん
2019/01/12(土) 15:45:30.11ID:VVc4zLue0078名無し検定1級さん
2019/01/12(土) 16:06:07.13ID:lmwXHhfD問題集1周2日
習熟度上がると処理できるスピードも上がった
0079名無し検定1級さん
2019/01/12(土) 16:33:09.96ID:BlEd6kGhいいな〜。俺なんてまだ参考書の1章のp40くらいまでしか読んでないぜ。間に合うのだろうか?
0080名無し検定1級さん
2019/01/12(土) 16:36:16.32ID:lmwXHhfD最初は俺も時間かかったぜ
3周目くらいからはかなり楽に読めるようになった
なのでまだまだいけると思います
0082名無し検定1級さん
2019/01/12(土) 18:39:39.31ID:abPFr9QU交通の便はまぁまぁ電車で行きやすい駅近の大学でよかったよ
0083名無し検定1級さん
2019/01/12(土) 23:02:30.37ID:OJVww/io0084名無し検定1級さん
2019/01/12(土) 23:07:59.50ID:a9u/BvqXというネットの情報を鵜呑みにして始めてみたが
用語と計算式が全く覚えられん…
特に所得税ちんぷんかんぷん
向いてないとわかったので2級は諦めよう
皆すげーな
0085名無し検定1級さん
2019/01/13(日) 04:47:26.27ID:NEbhF6s0自分の中ではFPより簿記3級が独学で無理で諦めつつある
初級からゆっくりやろうと思っている
0086名無し検定1級さん
2019/01/13(日) 08:37:22.74ID:WslCafcjきんざいだけど、届いていない
ちなみに福岡
0087名無し検定1級さん
2019/01/13(日) 11:36:52.06ID:VWOHmetJ名古屋だけど歩いて5分の会場ではなく、地下鉄使って40分位の所だった
不動産難しい
0088名無し検定1級さん
2019/01/13(日) 20:59:13.05ID:6z3ErbXy0089名無し検定1級さん
2019/01/13(日) 23:25:00.37ID:8z0oD/OAつべの寺子屋見てなるほど〜と思うけど全然覚えられてないわ
くそ…
0090名無し検定1級さん
2019/01/14(月) 07:29:06.51ID:ArQYDnQu0091名無し検定1級さん
2019/01/14(月) 07:51:32.82ID:MCVSplFp簿記3級は仕分の科目さえ覚えちゃえば簡単な気がする
ただ科目が全て手書きなのはめんどい…
0092名無し検定1級さん
2019/01/14(月) 13:01:00.55ID:MyHNM97J0093名無し検定1級さん
2019/01/14(月) 13:04:05.92ID:WuEIoJJ7やばいなぁ
0094名無し検定1級さん
2019/01/14(月) 13:08:39.94ID:ojYz9rKI8割ぐらいとれてればいけるっしょ?
0095名無し検定1級さん
2019/01/14(月) 14:38:23.47ID:T3g+34G3俺はきんざいの実技の難しさにびびってFP協会にしたよ
あと実技より学科の方が難しいと思うのは俺だけ?
0096名無し検定1級さん
2019/01/14(月) 18:46:32.84ID:pGLPJqUzそれだけ取れていれば余裕だ。
3級だと学科も実技も時間が半分以上余るため、何度も見直しできるので、ケアレスミスをする可能性も低くなる。
>>95
3級だとそんなに難易度が変わらないような気がするが。
2級だと確かにFP協会の方が簡単な気がするが。
0098名無し検定1級さん
2019/01/14(月) 19:18:42.60ID:/ONXgP7jレス、サンクス
その仕分けが難しくて悩んでる
商業高校生でも受かるんやで〜〜って言うけどさ独学だと辛いよ
0099名無し検定1級さん
2019/01/14(月) 19:23:17.88ID:/ONXgP7j過去問を間違えて解答見ても理解できない部分があってテンション下がりまくり…
ここ見て、同士が頑張っているって事が救いだけど
誰かやる気を出させてくれ〜〜
ちなみに夏休みの宿題は残り2日前から徹夜でやるタイプだったし
今はそのくせがアダとなってる
0100名無し検定1級さん
2019/01/14(月) 19:36:57.90ID:T3g+34G3学科の金融資産とタックスプランニングでポタポタ落として辛い
0101名無し検定1級さん
2019/01/14(月) 20:39:45.91ID:ZY6esONT何回読んでも覚えられない
皆どうやってんの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています