大学入試&合格が人生のピーク。コミュ障タイプは大学と家の往復で半引きこもり。
研究室配属あたりから人間関係が避けられず壊れ始め、ここで中退・留年・卒後ニートetc
それでも社会に出たくないという恐怖や迷いから、何となく・・・で大学院まで進んじゃって
最後は中退or卒後ニート/引きこもりへ。運良く就職で来た奴もすぐ挫折で退職

現実逃避のためにネトゲや動画/配信閲覧などに没頭して、来年から本気出すを重ね
やがて手遅れになってから「こんなんじゃダメだ・・・そうだ資格を取ろう」と決心して
電験3種から手を付け始めるのはもはや高学歴ダメ人間のテンプレ人生



そして本来「就職」のために、電験3種で人生の再起を狙ってたはずなのに
いざ電験3種を取得してもさっぱり就職活動はせず(あるいはしてもかなわず)
「やっぱ3種じゃダメだ・・・2種だ。2種なら免状だけで人生安泰だ」等と思い込み
無職生活継続のまま、親のすねをかじって電験2種取得を目指す。

すんなり行くかループになるかは本人次第だが、ついに合格を果たして
大学受験時代&合格を勝ち取ったときの快感を再び得てご満悦
だが、そんなものはつかの間の快楽であり、すぐに「就職しなければならない」
という現実に引き戻されて、取り合えずハロワに行ったり転職サイトに登録したり
そこまでは行動するもそれで終わり。

そして彼らはある日呟く
「このままではダメだ・・・1種だ・・・1種さえ取れば日本で年間2桁しか受からない
 エリートだと証明できる・・・」