司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/01/01(火) 14:47:06.33ID:L+aFo8Py司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1543412684/
0033進撃
2019/01/04(金) 07:41:09.23ID:MR26uYPx累計207時間
1 マル cをGが代襲相続
2 バツ 子の配偶者は相続人
3 バツ D養子は実親の相続人でもある
4 バツ 兄は遺留分なし 遺言すれば良いだけなので廃除できない。
5 バツ 被相続人が廃除請求できるのみ
6 遺産分割がまとまらなければ判決で可能
やっぱり曖昧だ。
しかしこの辺りにもうすぐ進むから
二週間後には完璧だろう。
0034名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 07:56:54.77ID:ueNWtMW6×◯××××
0035名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 08:27:05.75ID:ISPLfmhn2×→次男相続放棄後に特別縁故者の可能性
3×
4×
5×
6×
ちなみに2については相続法改正関係だから要チェック
【法務省】民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律について(相続法の改正)より
「相続人以外の者の貢献を考慮するための方策」(PDF)
http://www.moj.go.jp/content/001263590.pdf
0036名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 08:56:02.62ID:TfnbZeZ2問題1
○
同時死亡は代襲相続開始になる
問題2
○
長男の妻BはAの相続人でない。
Bは長男を代襲することもないから
BがAの不動産を相続することはない、
未公布 仮に改正後で当てはめても
それは相続じゃないんじゃないかな
どーかな?
問題3× 普通養子だね笑
問題4× 進撃の通り
問題5× 進撃の通り
問題6○
遺産分割は協議調停審判のいずれかの手続きによってなされる
判例は共同相続人による共有物分割訴訟という判決手続きを否定している
0037進撃
2019/01/04(金) 09:10:30.81ID:MR26uYPxということは義父名義の家に義父と旦那と同居していて
旦那が早死にしたら嫁は義父の肉便器になるしかないな
遺産分割は判決不可で協議調停審判いずれか。
ふむふむ今日のカミパック問題も勉強になった。
0038名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 09:18:35.74ID:TfnbZeZ2ここはクリトリスだが、舐めたりこね回したり、ケツ穴ドリルしたり、不意に乳首責めたり、周辺愛撫も必要だ
いきなり核心部分にいってから、
耳舐めとか背中舐めは効果ないけどな
0039名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 09:40:27.51ID:tS2G9PJQ0040名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 10:04:37.31ID:ISPLfmhn相続人ではないってことはわかるんだけど、次男が相続放棄したら特別縁故者として相続することにならない?
ってなると"相続できない"って表現なら×だと思うんだけどなぁ
これどこから引っ張ってきた問題?解説ある?
うん、改正自体は正否には関係ないよ
ただこの事例だと、改正後はBは次男に対して金銭的請求権が認められる
0041名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 10:07:35.82ID:ISPLfmhn0042名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 10:12:29.16ID:TfnbZeZ2次男が相続放棄したという記述がないんだから、その事実は考慮すべきではない
次男が家庭裁判所に相続放棄申述したと言う記述がない。
しかも、特別縁故者は相続じゃないだろ。
0043名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 10:13:07.03ID:TfnbZeZ20044名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 10:18:45.91ID:ISPLfmhn最後は納得
所有権を取得できないって表現なら×になるんだから、相続放棄のケースも考慮するのは当然。
0045進撃
2019/01/04(金) 10:52:52.24ID:MR26uYPx俺が半年近く無勉強が続いていた時にも隠れて勉強してたのか?
あれほど俺のペースに合わせるように繰り返して忠告してたのに。
人間が集中して勉強出来る限界は半年だよ。
お前ら試験前に息切れして無勉強になるぞ!
今日はすでに1時間半勉強した。
累計209時間。
俺は勉強の鬼になる。
0046名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 11:03:55.09ID:TfnbZeZ2相続放棄は意思表示なんだから
意思表示の明示がない以上考慮しないのは当然
問題文でこんな場合、例外を考慮して解答を出すケースもあるが、断言してる場合、もしくは、絶対無い場合は考慮することはない。今回は相続ってあるんだから、あなたがいうのは原始的不能。
0047名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 11:17:04.40ID:W+4tVlfMカミパック様だ!笑
0048名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 12:08:31.64ID:TfnbZeZ2殺人して欠格事由に該当、廃除された。あらゆるストーリー展開考えなきゃならないのも不条理だよな。笑
yes,you are hard to i,m sorry
涎かけじゃねー。ザーメンカケだ。
カメラ 下から撮って、粘土高い涎ダラダラフェラっていいよな。もっとアップしろ。接写だ。特殊カメラで接写。
美咲さやのスカイエンジェルでのイラマチオ、香西咲のイラマチオ奴隷のイラマチオはいい。
つくし(大沢つくし)のごっくんは素晴らしい。洋ピン並みに口を開けたままごくごくと。日本のavであれやつは他にはいない。
そういえば、昔の女なんだが、フェラで行かせられ、俺が優しく、ティッシュ渡したら、飲んじゃだめ〜?なんて言う。占有物離脱だから好きにすりゃいいのに。
ティッシュタイムだ
0049名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 12:19:40.82ID:q/aWNhZy@ティッシュ渡した=所有権を主張と見なした
A許可を得ないと占有物離脱横領罪になる
0050名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 12:24:11.78ID:ZPhSU6qS栗の花カミパック様だあ
0051名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 12:37:44.95ID:TfnbZeZ2村西監督と共演したav女優にフェラ、ケツナメしてもらったのは
あれ以来アナル舐められるのが好きになった。最初、マジで気持ちよかったわ
水越麗子はいい女だった あの乳
あの身体 お世話になりました
西野美緒、広田繭 好きなタイプだ
皆さん、お世話になりました
0052名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 13:00:25.52ID:q/aWNhZyこの人、生きてる間に何を達成したんだろ。
0053名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 13:03:37.54ID:TfnbZeZ2出会い系のアプリなら知ってっけど、
なんて言ったら、その主婦は旦那とは出会い系で知り合ったんですよ、なんて言ってよ。その前も相当数会ったなんて
衝撃発言。子供は?と聞くとまだいらないと。俺は、良かったら種付無料でしますよ。と言ったら大笑い。
0054名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 13:15:03.03ID:dOnvSmnf0055名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 13:15:05.62ID:TfnbZeZ2おまえは>>49が人生最高体験じゃないか。いや、俺と会話できたことか?
くだらんこといってねえでてめえのことやれ。
俺はな高校野球特待生のエリート
コンビニ経営からの、新聞拡張員管内一位表彰数年連続。生き馬の目を抜く
プロフェッショナル、先輩出し抜いてな。肩で風切った男だ。年収1500
拡張団団長。
お前なんか足元にも及ばん
まず、お互いの範囲、つまり、法素養ではどうか? 言うまでもないな
はい、お前の負け笑
さ、俺の貴重な休日だ。眠気もない。
久しぶりにパチンコしたくなったわ
ミスターDにでも行こうかな
0056名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 13:16:54.44ID:dOnvSmnf0057名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 13:22:08.69ID:TfnbZeZ2権謀術数渦巻く魑魅魍魎とした世界
反社会的勢力、暴力、嘘と真実工作する世界
己の腕一本で高収入継続。
俺もいつ戻ってもいい。しかし、途中で
投げ出すのは本意ではない。
俺は運良く素晴らしい奴らに恵まれた
0058名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 13:28:41.82ID:TfnbZeZ2帰るとき、いっしょになると、誰もいなく、いつものパターン。なんか、食べようか?
それまではそんな付き合いもないが、そこは男と女。じゃ、駅で待っててと
時間差工作。
電車に乗って銀座にでて、腕を差し出せは、あら、腕組みカップル即席誕生。
寄った勢いで、どっかで足触ったり、キスしたり。看護学生にはパンツの中に手を入れて、ケツのアナに指入れた。
匂い嗅いだらうんこの匂いがしたわ。
糞したんだな笑
0059名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 13:32:42.83ID:TfnbZeZ2今はいいおばちゃんだろうなあ。
今、水越麗子を考えてる日本人は俺くらいだろう。
水越けいこもいい女だった。ケツにキスして、出してさよなら、今日の日を忘れーないー
ぐぐったらおばちゃんだった、もう。
0060名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 13:34:31.19ID:TfnbZeZ2笑
0061名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 13:43:42.43ID:q/aWNhZyそれら全てよりAV女が最高の思い出なんだろ?なんかエリート〜とかどんだけ盛ってるんだろうとしか思えないんだけど。根暗がたまたまAV女と絡めちゃって妄想爆発してるんだろうなあ。
法素養?>>49に反論ないよ?うん言うまでもないよね。お前の負けね。勝負にすらなってないけど。
0062名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 13:56:19.87ID:TfnbZeZ2異なる世界を比較するってお前はどんだけ傲慢なんだ。一円も稼げねーんだろ
その程度で妄想とか哀れ
世の中出てみろよ、そんなやついねーから。現実の中で必死こいてんだが
ネットがすべてのお前には関係ねーことよ、長年に渡って生活告白してるんだが、お前は誰なんだよ。
実は自分でもわからんのだろうね。爆笑
来世はうまくいけばいいね。
お前の法素養など鼻くそ程度よ。何書いてんだよ、くずやろうが。
家にいてばかりですストレス溜まってんだなあ笑 アトピー大丈夫か?
所持金ゼロで生き抜いてこいよ。
そしたら褒めてやるわ、少しは
活動状況、逐次 アップしろ。
はよ、乳離れせいや。
0063名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 14:02:20.56ID:TfnbZeZ2女が笑って出演してっと思ってんだろうな。いろんな状況。。。
いや、おまえに説明してもしょうがあんめー。数万のav女優の中にはおやっというのがいるんだなあ。
avを馬鹿にするやつが法素養語ってもなあ笑 金ねーお前の100008倍偉いんだよなあ、実際笑
0064名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 14:04:35.30ID:dOnvSmnfカミパックが発狂してりゅう笑笑
ちんこはその間もショボーン大笑
0065名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 14:05:18.12ID:TfnbZeZ2はよ、買え。
金、母ちゃんから奪ってよ
avが最高じゃなくて、最高のav.最高のav女優が最高なんだよ。
ほら、受験生でも俺が最高でお前が駄作みたいな笑
0066名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 14:06:30.64ID:TfnbZeZ2馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
法素養なし
0067名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 14:10:41.63ID:TfnbZeZ2さて、こんな時間だ。ミスターdまじいくわ。パチンコは俺の人生の最高の一つだからな
0068名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 14:11:23.44ID:dOnvSmnfhttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20140618/43/4655253/6/960x1280xc8979312d6ef090d8c655e1.jpg
0069名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 14:15:18.37ID:Idn+Yw4zまあ、書きたいだけ書け
まともな仕事をしてる人間には無理だ
時間だけはいくらでもある新聞配達の特権だなw
0070名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 14:20:52.22ID:dOnvSmnf保険の返戻金200マソをパチで溶かしたばかりなのに、正月返上で稼いだなけなしの生活費をまたパチにブッこむつもりかよ
釈迦さん勘弁して下さいよ笑
0071名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 14:22:52.63ID:dOnvSmnf0072名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 14:56:23.55ID:q/aWNhZyの真意は「俺はそんな程度ではない、もっと凄い妄想が出来るんだぜ!」だろ?妄想人生大丈夫?
0073名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 15:07:26.26ID:tS2G9PJQ0074名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 15:08:00.76ID:+vJPm3lZ0075名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 15:09:01.04ID:tS2G9PJQもはやマーチ卒のマチベンおじさんに騒いでいる意味が分からないよねw
マチベンおじさんがモテるのではなく、この私がかなりモテるだけ
0076名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 15:09:41.56ID:+vJPm3lZ0077進撃
2019/01/04(金) 15:24:10.69ID:MR26uYPxみんな争ってないで勉強を続けよう。
オートマテキスト、でるとこ 、おートマ過去問1回目を流し読み中だが
累計209時間で三分の2ぐらいまできたかな。
それぞれを憲法 刑法のぞいて一通り読むのに
300時間てとこか。
後半に来て意味は知らないけどよく出ていた転付命令などの意味もわかって来た。
早めに一通り全範囲読むのが大事だな。
2回目以降はスピードアップするから200時間てとこかな。
1500時間トップ合格には
オートマテキスト 出るとこ オートマ過去問 5回 1100時間
記述対策や模試 模試復習400時間
これでいける。
もうトップ合格確実。
お前らも俺についてこい!
0078名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 15:33:57.05ID:tS2G9PJQもはやマーチ卒のマチベンおじさんに騒いでいる意味が分からないよねw
マチベンおじさんがモテるのではなく、この私がかなりモテるだけ
0079名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 15:53:04.19ID:xpHd0fWMパックの人はよくわからんな。他のスレでも長文書いてるし
俺もはじめまーす
0080進撃
2019/01/04(金) 16:02:36.85ID:MR26uYPxみんなもどのように勉強して合格目指しているのか
公開してくれよ。
俺のトップ合格への計画
予備校へは通わない。
オートマテキスト オートマ出るとこ オートマ過去問
それぞれ5回ずつ。これがメイン
ケータイ司法書士4冊
記憶喚起用に少しずつ受験までに3回程度やろう。
記述はまだ決まってない
オートマ記述2冊は一応買ってあるけど全く使用してない。
まだ記述はとてもできないからな
他の本に変更する可能性あり
後は直前期になったら少しは模試を受けるだろう。
まだとても受ける実力はないが
模試を受けたら成績表はupする。
やるなら会場受験する。
0081名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 17:49:45.49ID:rnK7Xroy進撃 享年64
0082ばっくれ太郎
2019/01/04(金) 19:10:50.11ID:+vJPm3lZ心よりお悔やみ申し上げます。。
0083名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 20:01:22.99ID:w7+pvbqh0084名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 21:47:13.59ID:0ZDdAo5f順位が通知されるの?
0085名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 23:26:01.12ID:TfnbZeZ2駄目だ今日は負けたよ 全然でね
帰ってきて センズリして寝てたよ
これから また寝る 2時間後は バイクの上だ
0086進撃
2019/01/05(土) 01:29:55.22ID:YbnG0jPl俺は累計87時間勉強で受験して
だいたい真ん中ぐらいの順位だったよ。
それからわかることは合格率3〜 4%と
いっても実際の倍率はかなり低い。
まず勉強開始したばかりの俺に負けるような
後ろ半分は相当素質なく、頭悪い。
たぶんたぶん三分の2ぐらいはそうだろう。
まともに合格狙えるレベルの人は
2000人程度しか居ないんじゃないかな。
実質倍率なんて30%程度だろうな。
難関資格ではないよ。
俺だとまともに1500時間勉強すれば完璧に
軽くトップ取れるレベルの資格。
昨日は四時間勉強した。
累計211時間。
もう誰にも俺の進撃は止まられない。
各科目並行して進めているが
会社法が手間かかりそうだ。
0087名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 02:19:36.92ID:jQEosdij0088進撃
2019/01/05(土) 03:11:44.09ID:z5lFSVZ2今までの自分が依頼した不動産売買の司法書士の報酬見るとめちゃくちゃ少ない。
わざわざ書類作って銀行で同席したりもして数万円なんて割あわんよ。
トップ合格してから開業してもやるなら売買みたいな時間指定されない
相続とか美人への無料相談程度でいいや。
面倒だから20才から35才までの女性以外は全てお断りと掲示しよう。
0089名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 04:24:55.91ID:yXuoYhCLお前童貞だろ?
0090ばっくれ太郎
2019/01/05(土) 04:41:40.78ID:oYzdFeH10091名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 05:03:07.90ID:oBt4Gy+10092名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 06:54:03.85ID:fJtJo7kd相続人妻A、子供BとC 他に特段の意思表示なし
問題1
甲はBに対して特別受益にあたる1000万円生前贈与 Bは甲の残した財産から何も取得できない
問題2
甲はBに対して特別受益1000生前贈与 Cに対して1000万円の遺贈 Bは甲の残した財産の一部取得できる
問題3
甲がBに対して特別受益にあたる1400万円の生前贈与 Bは具体的相続分を超えて生前贈与を受けているから超過分をAとCに支払わなければならない
問題4
甲がBに対して2000万円の遺贈をした場合、Cが甲の残した財産の形成に対してどのような特別寄与したとしても、Cの寄与分として認められるのは1000万円が上限である
問題5
甲はBに対して特別受益にあたる400万円の生前贈与した Cについて甲の残した財産のうち1000万円の寄与分が認められるとしても、Bは、なお甲の残した財産の一部を取得できる
問題6
遺産分割前の遺産である不動産につき複数存在する各相続人は 自己の持分を処分することはできない
問題7
共同相続が生じたとき 各相続人は 他の相続人全員を被告として遺産分割の訴えを提起することができる
問題8
共同相続人に強迫されて相続放棄をした場合は 放棄を取り消すことができるが
追認することができる時から6か月以内に裁判所に申述して取り消さなくてはならない
0093進撃
2019/01/05(土) 08:03:52.01ID:TijW/gnr俺はアラフォーだよ。
>>90
おまえなぁ。永遠のニート、素人童貞
法律の実力は最低レベルなんだから漫画をがんばれ。
俺は子供4人いるよ。
>>92
1 〇
3000+1000=4000
A2000 B1000 c1000
1000−1000=0
2 ×
3000+1000
4000−Cの1000
3000
A 1500 B 750 C750
750−1000 0
3 × 支払う必要なし
4 × 遺贈の分からも寄与分をとれる。
5 〇 3000+400
3400−1000 2400
A1200 B600 C 600
600−400 200
6 〇
7 × 合同でかな
8 × 3カ月?
0094名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 09:42:20.12ID:fJtJo7kd1 (3000+1000万)×二分の一×二分の一−1000=0
○
2 × そのとおり
3×
4○ 寄与分は財産の価格から遺贈の価額を控除した残額を超えることができない
5○
6× 共有になる。持分は自由に処分できる。不動産登記法で普通にあるじゃん
7× 昨日、やったじゃん
8○
0095名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 10:28:43.89ID:e1anEZ5c相続財産3000万のうち1000万が生前贈与で計算上の財産もその3000万円なのかと思ってた。
生前贈与分を除いてさらに3000万円の財産があるって考えなのか。
0096名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 10:42:56.49ID:fJtJo7kd生前贈与の中で特別受益になるものは
結婚や養子縁組のための贈与
生計のための資本とかだけど、
(要点は各自本で参照)
相続財産に贈与を加えたものを相続財産とみなし、法定相続どおり分配
それから贈与を控除
寄与分は相続財産に加えず、逆に控除してから、最終的に法定相続分プラス寄与分(寄与者)
ただし、遺贈を先にやるから
残りの限度で
何回もやってるが、数字嫌いで避けて、やるのが久しぶりで嫌になるが、
まあ、冷静になれば簡単。
実際に問題出たら複合的だよな
0097名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 10:47:07.86ID:fJtJo7kd明日は相続最後にする 親族はもういいだろう。やってないのは簡単だし。
明後日くらいから物権だが、思い出しつつ、重要なのは家族法もだす。
少し休む。午後から仕事だ 夜までだ。
0098進撃
2019/01/05(土) 10:59:22.74ID:z5lFSVZ2フトウホウ 会社法 ショウトウホウ 民訴あたりは更に出来ないだろう。
今日はすでに2時間勉強した。
累計勉強213時間。
まだ全然実力ないが バリバリ実力upしていく予定だ。
とりあえず試験範囲全体を早めに一通り俯瞰するのを重視だ。
2週間後ぐらいから暗記に入る。
怒涛の進撃が始まる。
0099名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 16:54:39.05ID:kzoZDMp5そんな独り言なら、チラシの裏かメモ帳に
書けばいいレベルじゃね?
0100進撃
2019/01/05(土) 17:00:46.41ID:D7cI6G73トップ合格への軌跡をメモするスレッドなんですよ。
今日はもう三時間勉強した。
累計214時間だ。
そろそろ夕飯の仕度をしないとな。
無勉の日はなくなった。
半年近くにもわたる無勉をうちやぶった。
トップ合格が射程に入ってきた。
美人人妻社員の尻に射精したい。
0101進撃
2019/01/05(土) 20:48:57.84ID:vxYzRB0j今日はすでに四時間
累計215時間だ。
俺は勉強の神に戻った。
神 ゴッドと言われていた自分を
取り戻した。
1500時間司法書士トップ合格への方法
半年で大学受験生全国トップ5に入る方法など
このゴッドにアドバイス求める
下々の者がいれば気が向いたら
アドバイスしよう。
0102ばっくれ太郎
2019/01/05(土) 21:23:35.47ID:oYzdFeH10103名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 21:44:34.63ID:yW6euWfPちなみに他のコテの長文も勉強してる時にスマホでこのスレ見るときに気晴らしに見れるから
歓迎だったりするwてか進撃より勉強してない!俺まだ3時間半だわ
やってくる
0104名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 22:15:26.56ID:Rp/lJpl90105り4
2019/01/05(土) 23:17:58.22ID:NR0F41Ki自分は出来ないと思って焦った方がまだましじゃないだろうか
自分は出来ると思ってどんどん知識がつくと楽しんで勉強してるけどね
0106名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 23:28:23.97ID:S75kn9zCだな
オートマシリーズと辰巳の記述講座をやってるともうやることないんだわ
本試験まであと半年もあるのに
答練模試なんてベテの作問で絶対に本試験に出ないし
まー法務省の登記記録例を完璧に読むのが正解だな
そのとおり書けなければその欄その枠全滅だから
0107名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 23:41:02.92ID:NR0F41Ki0108名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 00:04:04.33ID:KezaiUqc0109名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 00:56:48.37ID:TnWwnbXmお前、スレタイ読めや
完全にスレチ
個人スレでも立てたら?
迷惑なんだけど
0110名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 00:58:02.82ID:xaLuX6OI悪しからず
0111名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 01:32:24.37ID:KezaiUqc0112名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 02:14:00.64ID:HCYzWmmRTACのはハイレベル問題集って廃刊?
代わりにハイレベル問題集的なのって市販で何かありますか?
0113名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 02:44:56.89ID:xaLuX6OI0114ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/01/06(日) 04:33:17.62ID:LNaFr/iQハイレベルは廃刊。
答練を取るしかないようだね。
僕は模試パックにするけどさ。
0115名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 06:18:19.84ID:pTqkO2QX>>532
ハメ太朗は行政書士試験に今月合格する勢いがあるから、本当に合格しそうだね。
ID:QAsiRV6d(4/4)
0116進撃
2019/01/06(日) 06:50:53.19ID:rKvLeaOk勉強は四時間だった。
今日はは更なる高みを目指そう。
お前ら俺のペースについてくれば
合格だ。
家族写真なんてウプする訳ないだろ
バカなの?
0117名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 08:10:14.02ID:pQH0BXxc遺留分権利者は相続開始前には遺留分を放棄することができないが 相続開始後は遺留分を放棄できる
問題2
被相続人が財産の全てを第三者に遺贈し、相続人が妻と直系尊属二人の場合妻の遺留分は1/3で 各相続の遺留分は1/12ずつである
問題3
遺留分の減殺の請求を受けた受贈者は返還すべき財産のほか贈与を受けた日以降の果実も返還しなければならない
問題4
受贈者から贈与の目的物を譲り受けたものが減殺請求を受けた場合、 譲り受け時に遺留分権利者に損害を加えることを知っていた時は、その価額を弁償しなければならない
問題5
遺留分減殺請求権は 相続の開始を知った時から1年以内に行使しなければ 時効消滅する
問題6
遺言者が適式に第一の遺言をした後、 第二の遺言が強迫によってなされた場合、 第2の遺言は当然に無効であるから、第一の遺言が効力を有する
問題7
負担付遺贈を受けた者がその負担した義務を履行せず、相続人が相当の期間を定めてその履行を催促し、その期間内に履行がない場合には、その負担付遺贈に係る遺言の取り消しは、受贈者に対する意思表示によって行う
0118進撃
2019/01/06(日) 08:19:19.00ID:IHWF8V3D2 バツ 妻の遺留分 3分の1 尊属0
3 バツ 返還不要
4 バツ 不要 ゲンサイするかどうか自由
5 マル
6 マル
7 バツ
0119名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 08:35:06.20ID:pQH0BXxc0120名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 09:11:24.94ID:ulmlG5Cx2×妻は2分の1、親は3分の1だったかな
3○と思う。
4○と思う。
5○と思う。
6×強迫は取り消し事由だと思う。
7○相当な期間を定めて催促する必要があるのか、受贈者に対する意思表示なのかわからないが多分。
0121進撃
2019/01/06(日) 09:19:21.13ID:IHWF8V3D1日24時間
仕事 8時間 以前よりも社員に任せられる内容が増えたため
食事 2時間
家事 子育て 6時間 買い物 料理 洗い物 子供の塾や習い事の送迎 付き添い
オナニ 新聞 風呂 テレビ 2時間
睡眠 6時間
飲みに行ったりセフレと遊んだりしなければ何とか7時間可能だな。
お前らは何時間ぐらい勉強してるんだ?
0122名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 09:27:16.09ID:pQH0BXxc問題1×
相続開始前の遺留分の放棄は家庭裁判所の許可を受けた時に限り効力を生じる
問題2 ○
総体的遺留分は二分の一
各相続分は3分の2、各6分の一(ふたりだから)
遺留分は3分の1(二分の一×3分の2)と
各12分の1(二分の一×6分の一)
問題3
×
受贈者は返還すべき財産の他、減殺請求のあった日以降の果実を返還しなければならない
問題4
× 転得者が悪意の時は 転得者に対して減殺請求できる
この場合 転得者は必ず現物を返還しなければならないのではなく価額弁償を選択することもできる
つまり 現物を返還することもできるから 回答はバツ
なお転得者が 善意の場合は 遺留分減殺請求は認められない 価額弁償を請求できるに止まる
問題5
×
遺留分減殺請求権は遺留分権利者が相続の開始及び減殺すべき贈与又は遺贈があったことを知った時から1年間行使しないときは時効によって消滅する
問題6×
強迫は当然に無効ではなく、取り消すことができる
問題7×
まず、相当期間定めの催告
そして、取消しを家庭裁判所に請求
相手は受遺者w
>>118
四問正解
>>120
二問正解
0123名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 09:31:06.12ID:pQH0BXxc適当にやって○×やったほうがいいか、
消去法レベル
その他は行書レベル
さて、少し寝るわ 夕方、コンビニだわ
0124進撃
2019/01/06(日) 09:37:49.40ID:IHWF8V3Dまぁ まだまともにやってない箇所だが。
今は
民法は出るとことかも並行してやるようになって
流し読み一通り目
総則物件が終わり債権に入った相続まで行ったら
2回目突入
そこから暗記していく。
今は全範囲を俯瞰するための一読目。
0125進撃
2019/01/06(日) 10:37:41.57ID:5fdvbCRL勉強は四時間だった。
今日はは更なる高みを目指そう。
お前ら俺のペースについてくれば
合格だ。
家族写真なんてウプする訳ないだろ
バカなの?
0126進撃
2019/01/06(日) 10:46:22.18ID:5fdvbCRL1日24時間
仕事 8時間 以前よりも社員に任せられる内容が増えたため
食事 2時間
家事 子育て 6時間 買い物 料理 洗い物 子供の塾や習い事の送迎 付き添い
オナニ 新聞 風呂 テレビ 2時間
睡眠 6時間
飲みに行ったりセフレと遊んだりしなければ何とか7時間可能だな。
お前らは何時間ぐらい勉強してるんだ?
0127名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 11:21:24.27ID:5jmoWzol0128進撃
2019/01/06(日) 12:17:57.75ID:a/Nj0V4lトップ合格への軌跡をメモするスレッドなんですよ。
0129進撃
2019/01/06(日) 12:45:43.93ID:a/Nj0V4lバカなの?
0130進撃
2019/01/06(日) 12:50:35.23ID:+BkkBqF1今日は子どもの要望で水族館に来た。
まだ勉強30分
育児放棄のバカ主婦とは違うのだよ!
バカ主婦の研修情報まだ?
画像ウプして
0131進撃
2019/01/06(日) 13:48:34.78ID:M9i3UZId頭の悪さは118みりゃわかるだろ。
0132名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 13:48:36.21ID:lymrvPTh元主婦をうpしろとかマジ基地だな笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています