公害大気1種取って、
会社からは水質もと言われているが、
エネ管を勉強中。

高圧ガス 高圧ガス言ってる奴が、
エネ管くらい難しいと言ってて、
少しビビってる。

勉強してる感じでは、
公害だろうが、危険物だろうが、ボイラーだろうが、やることは一緒だなと感じている。
いきなり、難化するのだろうか。

結局、国家資格は法令関係覚えて、
専門分野の計算やってって流れは変わらないと思うから、エネ管取ろうと思ったのだが、

水質にしておくべきか。