糞資格だなこれは。資格商売だ。頭にくる。
騙されついでに登録しちゃうけどw
すまん、ゴメン、だって、
登録料の値付けが、これまたいい感じで、購買意欲を掻き立てる。
だからまた、本当に腹が立つ
でも、名前載せちゃうw、わりーな。

今回、難化、難関、受験者のレベルが高くなったとか書込みがあったが、
それは違うんじゃないかな。
たぶん、現職の不動産屋さんに務めているひとたちが多く受験したんだろな。
現職には10〜20時間程度の勉強で楽に30点台取れる簡単内容じゃないか?
俺はオーナーだから30時間くらいは勉強した。
なんかこう書くと、予備校の講師に食いつかれそうだが、真面目に勉強したぞ。
知らない事は、正直あった。実務のバイブルとしては価値がある。
でも、この試験の内容では、PMとしてAMと話はできないよ。
だから、国土交通省には国家資格化の反対意見が根強くあるんだろうな。
そう、国家資格にならないんだから、26とか27も合格にして良かったんだよ。
応援してたんだけどな、残念だ。