【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 19:27:42.42ID:nR3582WU【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1545134587/
0085名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 06:48:03.97ID:fLwo8i7Pあんまり書き込みに反応しないほうがいいよ。
次は危険物の甲種か、二電工持ってるなら消防設備士の甲4もいけそうだね。
0086名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 06:49:57.15ID:21fK1b0S低学歴の資格マニアはたいてい金さえ払えば取れる技能講習をコレクションしたがる傾向があるんだけど、
そんな低学歴の資格マニアの中でもちょっと優秀なのが必ず取ってる資格がこの2つw
宅建(タッケン)
危険物乙4(オツヨン)
0087名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 06:53:21.65ID:Z7d6KtU2キミはその宅建すら合格しないんじゃないの?
学歴コンプも痛いし
0088名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 07:11:51.99ID:Hrz7U251このスレ、無職やニートが寄って来すぎだろ
0089名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 07:16:03.91ID:ajKwSBFz資格取るのはいいけど、働きながら取れって
0090名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 07:16:48.13ID:fLwo8i7P0091名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 07:26:49.19ID:21fK1b0Sコンプ丸出しの無職やニートどもが全国から続々と集まってくるスレだな
0092名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 07:50:47.72ID:NW24Kil2それ、何年かけてとったの?
勉強が取り柄ってことは2、3年だよね?
0093名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 08:21:50.18ID:NW24Kil2ほんとそれな。
働いてる底辺とニートはわけた方がいいと思う。
ニートは這い上がる気ないうえに「資格取っても就職できない」とか言うけど、それ資格のせいでも社会のせいでもなく、日々をダラダラしてる自分自身のせい。
つまるところ、ニートはスレ違い。
0094名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 08:34:56.42ID:KGoZT1CU0095名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 10:08:18.02ID:Z7d6KtU2お前は生きる資格が無さそう
0096名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 10:38:06.02ID:OSVYqoPxそうだよ
ワイもパートの面接では教員免許は資格欄に書かないしその方が受かる
正社員の時は書いた
「空白期間は塾講・家庭教師してました」で面接クリアできるんで
でもまあ正社員はきつかったし障害年金が取れたんであんまりガツガツ働かなくていいかなー
保育士ぽぴい
0097名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 10:44:04.77ID:OSVYqoPx正社員でもっと強い志望動機があれば+に働くけど
他の資格にも言えるはず
「その資格では食えない何か問題がある人」に見られる
0098名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 11:06:41.07ID:Jv8UOT5Mしかし、もっと大事なのは過去の経歴とのこと。
やたらと転職が多かったり空白期間が多い人間は経歴が汚いってことで採用しないそうな。
まぁ、これが現実だよな。
0099ばっくれ太郎
2018/12/26(水) 11:18:50.30ID:Nbll2Def0100名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 11:22:42.00ID:s3aO8HnRただ、経歴汚い人間が15分くらいの数回の面接だけで資質を証明するのは難しいだろな。
0101名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 11:31:21.47ID:Jw7DmvWJすぐ辞めるのが一番困るらしいな
0102名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 11:39:44.14ID:Jw7DmvWJやればできるなら二十代でやれよ
0103名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 11:40:37.00ID:61/kNqJJたった2人の中途向け事務採用枠に100人近く応募来たりするらしい。しかも筑波大卒、とかJALの元社員とか、結構な経歴がゴロゴロと。
そこから時間かけて面接して採用したと思ってすぐ辞められたらそりゃ困るよね。
0104名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 11:50:50.06ID:zRaH4OZyお前にもその機会は若い頃にいくらでもあったはずだが
17年もぐうたら怠け者で過ごしてきたお前など
もうマトモな会社はどこも雇わないぞ
会社が終わってのではなくお前が終わってる
0105名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 11:51:33.60ID:j6wf31eB0106名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 11:55:10.33ID:Jw7DmvWJフェンシングを興行にする取り組みの事務職には2人の採用枠に1000人以上の応募があったそうだ
0107名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:23:19.54ID:Z7d6KtU2その「あったそうだ」の発音は
「人がゴミのようだ」と同じ?
0109名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:26:40.25ID:Z7d6KtU2愛想よくニコニコしときゃあ
0110名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:26:45.59ID:Jw7DmvWJ経理と経理事務が違うように簡単な仕事は女や派遣がやる
簿記とかは経理事務のカテゴリで寿退社が当たり前だった時代から女の仕事、辞めていいし次もある
男の仕事の経理は企業のハラワタだから新卒から定年までちゃんと働いてくれる人しか採用しないはず
0111名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:27:23.95ID:NW24Kil2お前が面接官だとして、お前みたいな人間のくずを雇うか?w
雇ってもらえたとして、給料にあうだけの働きができるのか?
てかお前はスレ違いだから、他で暴れてろよ。
0112名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:28:49.89ID:Jw7DmvWJいや、ワイは女やで
ガキには興味ない
0113名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:30:38.44ID:KikoZ969いいよなー女は股開くだけで金稼げるから
0114名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:32:14.68ID:Z7d6KtU20115名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:34:08.00ID:j6wf31eB企業の内勤の面接いってもどこも受からないなら春から専門いこうと思うんだけど。都会なら仕事いっぱいあるしなぁ。田舎だから負け組。
0116名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:42:43.32ID:61/kNqJJ愛想よくニコニコ笑ってるだけで50人に1人の倍率を突破出来るとは思えないのだが。。。
0117名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:43:42.46ID:tyW8jS9z金の計算してるだけで楽しいか?
0118名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:53:24.74ID:zRaH4OZy事務職なら会社の取得推薦資格だから取る人が多い
それとここのクズニートみたいに簿記を取れば事務職になれると勘違いして取る人も多い
0119名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 13:01:43.68ID:Z7d6KtU2まずは新聞読む習慣つけなよ
0120名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 13:30:02.52ID:qVFz6aJH人格障害者が龍になったのか?おもしろいな。もっと話を聞かせてくれ。
0121名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 13:35:16.39ID:OSVYqoPx人格障害のたぐいって精神科医が判断するはずなんだが
精神科通院歴あるだろそいつ
0122名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 13:47:22.91ID:ql1ZjrE10123名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 13:49:47.30ID:61/kNqJJ俺学生の頃バイトしてたけど危険物持ってるおっちゃんは時給も良かったぞ。
0125名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 13:53:59.54ID:61/kNqJJいまは何してるの?
0126名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 13:59:17.26ID:NW24Kil2まずはスペックから教えてくれないとなんともいえない
0127名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 14:10:02.64ID:qVFz6aJHオレは危険物甲種持ってるぞ。
0128名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 14:11:50.01ID:61/kNqJJ0129名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 14:15:49.97ID:61/kNqJJで、社員は危険物必須で、所長クラスの人は整備士を持ってる、って感じだったな。
この前ひさびさに挨拶に寄ったら当時若手社員だった先輩が整備士も取って所長になってた。
0130名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 14:21:18.04ID:MiPWISV9オッサンもう少し上手に入力できるようになってから来い
0131名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 14:24:04.14ID:MiPWISV9ということは決算書も読めないアホなんだなお前
0132名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 14:26:39.41ID:ql1ZjrE10133名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 14:30:16.74ID:61/kNqJJ危険物持ってる人がスタンドの面接落ちるとは考えにくいけど。。。
0134名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 14:46:29.46ID:n7gliyyPバイト時給もUPするんじゃね
0135名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 15:15:52.64ID:ql1ZjrE10136名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 15:29:51.04ID:61/kNqJJ0137名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 17:13:16.93ID:MiPWISV9俺はスタープラチナがいい
0138名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 17:18:26.43ID:k3peqC/80139名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 17:22:32.49ID:MiPWISV9それは間違いない
他の資格は取得からお金になるまでのリードタイムが長かったり、お金にならなかったりする。
ただ高卒では受けられない。
0140名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 17:38:56.87ID:XlbPDCqS高卒でも行政書士合格してたら受けれるゾ
0141名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 17:45:43.59ID:ong3aL+a0142名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 17:55:40.52ID:p6gIIJsIニートみたいなのが社労士に合格したとしても採用されないし、もしパートかなんかで採用されてもコミュ障には無理な仕事だからすぐに辞めるだけ。
そして旧態依然としてニートに戻るのが関の山。 いずれにしても行き着き先はニートだから、
資格とっても取らなくてもなにも変わらないよ。まぁ、俺は社労士資格持ってるし!と悦に入るくらいだよ。
0143名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 18:05:39.79ID:p6gIIJsI仮に資格を取っても、また次の資格を取るとか必ず言い出して結局働かない。この繰り返し。
たとえ働いても長続きしない。
それなら初めから資格取ったら有資格者として悦に入ってニートをする!という目的に変えた方がいいよ。
自分はこういうふうに勉強してこの資格を取ったとネットでブログを作ったりする方がまだ現実的。
資格を生かして働こうなんて土台無理な話なんだから、寝言は言わない方がいいよ。
0144名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 18:12:43.39ID:k062udsEもうこのスレでニートを取り上げるの辞めた方がいいんじゃないかと思う。あいつら働くきないんだから、スレ違いだもんね。
このスレは底辺から這い上がるのが目的であって、ニートの下らない泣き言相手にしてもしゃーない。
0145チョコボール
2018/12/26(水) 18:18:46.33ID:kVkbYkUi現スレと「ニートが資格をとったりギャンブルしたりウダウダするスレ」
みたいな感じで、まぁニートの方のスレタイはニートで勝手に決めたらいいと思うけど
0146名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 18:27:07.63ID:XlbPDCqS0147名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 18:27:46.98ID:T8PFrr+m0148名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 18:30:47.97ID:61/kNqJJ「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から30分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を
合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」
0149名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 18:39:26.71ID:XlbPDCqS0150名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 18:57:42.97ID:T8PFrr+m1年後には1歳10年後には10歳老いる
底辺から少し抜けだしつつある今だからこそ言える
一緒に建設業やろうよ!
0151名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:03:10.33ID:qVFz6aJH精神障害でニートしたいたと言えばいいだろ。
0152名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:03:45.36ID:T8PFrr+m/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ \
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . / 楽 建 い
. : : : : : : : : : : : : .: : : .: .:: :. : : : : : : :. ′ し っ
. /: : : : : : : :i: ,:i: : : :ト、:,」L{i_:ハ:i: : : : : ::i も 設 し
厶イ: : : : : .:|i:八: : :.|.:ハ:i: :l|ノ州: : : : : .:| う ょ
|.:: : : : :才Zノ\:|( 斗笊ミメ|: _: : -=j よ 業 に
| i: : : : ;抖笊ミ Vーり l/ }: :/:八 !
l人: : : :::.乂_り  ̄ .ノ.:// 、
乂: {:八 、、 '__ ``.刈乂 ー-----‐
ヾ( ヽ ノ イリ
>r‐ 乂}ト。.
Y^} _./ 、
___ / |`` '"´ / __:.
. / 、Vn ∧ :|  ̄ ̄ / _/. ;ミメ、
〈 ュ`Yノ ノ ′ト、 :| / ..:::イ :!′ } Y \
. }⌒;´イ {:!.!:.\ ; ′ ....::::::/ ; | / ∨\ ハ
ハ 人 八 ;、:::.:\l 厶イ.:.::/---マ:!.:// . } ヾ|
[__フ_彡ヘ/ | ー‐ミ以r‐… ´ |// {:八
{ 【 ハト、 ! )___{ j/ ≧=- 、
∨\ } E /:.:.:.ハ 〈 \ }
0153名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:10:02.69ID:qVFz6aJH資格を持ってることがうらやましいんだろ?妬むなよ。
0154名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:11:50.61ID:T8PFrr+mろ \ヾ / /ア| ,, -‐ '' /
け そ / >::/\/ /' |∧ヾ `丶 /
ろ \/::_/ ', ミ /
よ ┌ゝ / \ / i ::l /
./\l/:: :::} f:(_)ヽ .r(_)、l :::l ',
/\/ /| ..::ノ {O:c::j {::c::::}| :::| ヽ
/ | :/:::{ `ー´.._, 、__ ー ´| :::| ;;\ゞ
{´ヽ、|/レ小、. { _ノ ノ :/|/ヾ、l
ゝ ヽ..、_r-ヾ¨ TE_ァ ヾ´V |/
/`¨_} } ∨ \|l / ,,/ヽ
{ゝ、Y´__ノ--´/ ヾ/´ \
{ ○ |/ ヾ
. /`7ー⌒ヾーT ヾ ヽ /}
└/t--/,,_|_.|/´ヽ_ノ三ノ
ヽ::::::', ヽ::::::',
0155名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:13:08.14ID:NW24Kil2それが良いと思う。結局、ニートと底辺労働者って近いようで全く違うんだよね。
ニート同士なら話し合うと思うけど、底辺から這い上がろうとしてる人に「社会が悪い」だ、「資格取っても意味ない」だ言われても、何も頑張ってないお前に言われたくないってなるもんね。
お互いのために住み訳した方がいい。
0156名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:14:29.34ID:qVFz6aJHニートは資格取ることに賛成してるぞ。
0157名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:14:34.16ID:NW24Kil2危険物甲のどこを羨ましいと思えばいいんだよw
0158名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:17:38.98ID:qVFz6aJHじゃあ社会福祉士と登録販売者はどうだ?
0159名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:19:13.74ID:NW24Kil2たとえばビルメン4点セットとっても就職できないとかいうバカいるだろ?
業界を知ってるけど、普通ありえないんだよ。それはよっぽど本人に問題がある。
なのに資格取っても就職できませんでしたって資格のせいにする。
もっと資格とらなきゃだから働かない。
一番の問題から目をそらして、ニートを続けるために資格を取る。
別にそんなのがいても良いと思うけど、スレ違いだろ?
0160名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:19:50.92ID:NW24Kil2電験三種あるんで要らないです。引っ込めてください。
0162名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:21:30.12ID:NW24Kil2お互い健全じゃないから、スレわけた方がいいよね!
0163名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:21:44.98ID:qVFz6aJHビルメンあれば給料の安い仕事に就職できるだろ。
0164名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:23:49.93ID:wcBRWaBd氷河期とアンドレは正にこれ
アンドレは素直で可愛いが氷河期は鬱陶しい
いつも自分の持ってる糞資格を選択肢に挙げるしな
0165名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:25:03.82ID:qVFz6aJHオレの資格がうらやましいのか?
0166名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:26:10.86ID:qVFz6aJH働く気があるから一生懸命不動産投資の勉強してるぞ。
0167名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:32:34.66ID:wcBRWaBd電験は羨ましい
2種あればヌルい省エネ担当になれる可能性高いしな
0168名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:35:21.15ID:NW24Kil2ニートはニートのスレ作ればいいじゃん。
なんならニートは底辺じゃなくて勝ち組だろ?働かなくても飯食ってけるんだからさ。
前に35歳ニートが「底辺労働者は一生這いつくばってろ。俺は親の金で悠々自適にキャンパスライフ楽しむから」った捨て台詞吐いてたけど、働きもせずに35歳で大学行けるとか勝ち組すぎる。なりたくはないけど。
だから、勝ち組ニートのスレと底辺労働者が這い上がるスレはわけた方がいいよ。
0169名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:37:33.84ID:NW24Kil2俺みたいなバカには2種はきっついね。
でも底辺脱出する為にそこを目標にしてる。
エネ管とってから2種目指すか、そのまま2種目指すかはまだ考え中。
0170名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:38:22.75ID:qVFz6aJHオッサン大学生が勝ち組になってしまうのか。お前もなかなかの底辺だな。
0171名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:46:12.05ID:NW24Kil2そうだねー。だから這い上がるために働いて、空いた時間に勉強してやっとこさ電験三種とった。
0172名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:47:54.53ID:qVFz6aJHでんけん三種あるならもう底辺脱出できるだろ。
0173非正規肉体労働者
2018/12/26(水) 19:48:44.60ID:bLBr1W+U介護福祉士持ってるだけで介護業界はすぐ採用されるらしい
あと建築現場の最底辺というのを見たけど寮つきで1日7000円位手取りでもらえるらしい
社会保険料とかはないみたいだけど
寮費食費抜きで1日7000円なんてなかなかいいと思うけどな
0174名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:50:09.37ID:wcBRWaBd三種もってるだけ立派やで
試験時期の早いエネ管からの方がいいんじゃないの?
2.5種電験って言われるわけだしさ
0175名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:51:27.71ID:k062udsE資格あっても業界未経験は契約社員からなんだよ。上位資格あるから、優先的に正社員試験受けれるけど。
足掛かりは出来たけど、まだ先は長い
0176ばっくれ太郎
2018/12/26(水) 19:54:03.25ID:Nbll2Def0177名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 20:01:07.25ID:a0EkaKG00178名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 20:03:42.71ID:T8PFrr+m未経験者歓迎の正社員求人はあるでしょ
0179名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 20:05:02.18ID:k062udsEお前は消えろ。お前はニート印象最悪にしてる。クズ。
0180名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 20:05:53.61ID:XlbPDCqSすごい
0181名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 20:08:22.02ID:k062udsE2電工とれば未経験でも正社員イケる。
でも俺の目指すのは主任技術者だから。
逆にビルメン四点とって就職できないはあり得ない。
0182名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 20:16:22.07ID:T8PFrr+m主任技術者は電気工事に従事してた勤続年数が必要なんじゃないの?
よほどの職歴がないと始めから主任技術者は無理だよね?
0183名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 20:16:36.28ID:st8+ui0z未経験で正社員いけるのはマトモな職歴とマトモな人間性がある人の話
ここのクズニートが電工2を取っても雇う会社などない
もう人間終わってるから資格取ってもどうにもならん
0184名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 20:21:16.77ID:ajKwSBFz1位 建設施工
2位 ビルメン
3位 介護
3位 飲食
3位 運輸(トラックやタクシー)
◆齢イッテるニートが就けない可能性の極めて高い職種
1位 事務職
2位 知的専門職
3位 医療系専門職
◆齢イッテるニートが這い上がれる可能性のある年齢
這い上がれる可能性90% 24歳まで
這い上がれる可能性80% 25歳
這い上がれる可能性70% 26歳
這い上がれる可能性60% 27歳
這い上がれる可能性50% 28歳
這い上がれる可能性40% 29歳
這い上がれる可能性30% 30歳
這い上がれる可能性20% 31歳
這い上がれる可能性10% 32歳
這い上がれる可能性 5% 33歳
這い上がれる可能性 1% 34歳
這い上がれる可能性ほぼ0% 35歳以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています