トップページlic
1002コメント259KB

【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part31【CFP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/12/22(土) 01:31:40.78ID:rnFsI68O
以下の資格合格を目指す人、CFP登録を進める人、実務家が集う、FP1級、CFPの本スレです。

・国家資格「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」
・日本FP協会認定上級FP資格「CFP」

1級学科試験、2つの1級実技試験、
CFP試験、CFPエントリー研修、CFP資格更新、実務経験に関すること、
実務の話、各改正事項、投資・保険の新商品など。

CFP試験で答え合わせを求める人は自分からさらしましょう。
およそ5人分くらい集まれば、正答が見えてきます。

・禁止事項
1級とCFP、金財面接と協会実技の比較等。
偏差値、不等号等でFP資格の序列をつけること。
FPに関する制度の批判。
野々村まことFPの書き込み行為。

禁止事項に関連して延々と自説を述べる行為も禁止です。
某自称理系大学院卒IQ200だか何だかの書き込み,
資格ビジネスを連呼する某自称保険代理店の書き込みは禁止事項に該当し迷惑なので禁止します。


一般社団法人 金融財政事情研究会 https://www.kinzai.or.jp/ginou/indexfp.html
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 http://www.jafp.or.jp/examine/
FP技能士資格の表示方法 https://www.kinzai.or.jp/ginou/hyouji/
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系 https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
CFP資格の概要 http://www.jafp.or.jp/learn/cfp.shtml
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
https://www.kinzai.or.jp/fpginou/

前スレ
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part30【CFP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1542081583/
0289名無し検定1級さん2018/12/30(日) 12:07:30.46ID:Lk1USAXK
とりあえず何もわからん年寄りとバカだけ相手にするならFP3で十分だと思う
0290名無し検定1級さん2018/12/30(日) 12:26:58.67ID:3kXRmWsn
>>255

この(いつもの)馬鹿は昨日、何回レスしたんだ?

前に、CFP試験受験者は証券会社勤務と銀行・信用金庫勤務で
過半数を占めるのをどう説明すると聞いても逃げたっけなあ
0291名無し検定1級さん2018/12/30(日) 13:29:16.23ID:zkCQcj3H
>>286
営業にそんなこと話しても仕方ないよ。
分かりました、入って下さい、で終わり。
0292名無し検定1級さん2018/12/30(日) 13:31:45.88ID:zkCQcj3H
客は資格の有無など気にしない。
鉛筆転がしで取れるようなものなど信用に値しないでしょ。
0293名無し検定1級さん2018/12/30(日) 13:33:16.60ID:zkCQcj3H
相乗りハウス君が変わって説明すればいいんじゃないの。
個人的な見解では、だから資格ビジネスと呼ばれる、と説明しております。
0294名無し検定1級さん2018/12/30(日) 13:45:06.09ID:3kXRmWsn
>>293
おい、そこのバカ

CFP試験受験者は証券会社勤務と銀行・信用金庫勤務で
過半数を占めるのをどう説明する?

CEFはCFPとは違うとかアホな言い訳しないように
0295名無し検定1級さん2018/12/30(日) 13:59:09.04ID:THztF7yo
嵐なんだから、相手にするなよ。
黙々と通報
0296名無し検定1級さん2018/12/30(日) 13:59:37.19ID:zkCQcj3H
それよりも先に「相乗り」の説明をしろよ。笑
0297名無し検定1級さん2018/12/30(日) 14:00:07.48ID:zkCQcj3H
タクシー業界の専門用語?
0298名無し検定1級さん2018/12/30(日) 14:02:27.37ID:zkCQcj3H
IDを変えながら連投しその事実を黙殺して、他人ばかり非難するどこかの誰かさんに較べて、よっぽどまともな事を言ってると思いますが。
0299名無し検定1級さん2018/12/30(日) 14:04:18.01ID:zkCQcj3H
どう説明する、って、ただの資格ビジネスだろうが。そんな事も分かんないのかバカは。
0300名無し検定1級さん2018/12/30(日) 14:22:03.97ID:vPiu/fiC
「継続教育テスト」って、誰かに代わりにやってもらってもわからないから、
その人の能力を測るのには向いていないなぁ。
でも、僕みたいに真面目に取り組む人(^_^;)にとっては知識のおさらいができるというメリットがある。
0301名無し検定1級さん2018/12/30(日) 14:28:28.66ID:3kXRmWsn
>>299
オメエはさんざん、CFPはアホの2代目で社会経験がない奴しか受けない
と言ってだろ、このバカチンが
0302名無し検定1級さん2018/12/30(日) 14:54:08.51ID:3kXRmWsn
>>299
再掲だが貼っておこう
下リンク先に出てるCFP受験申込者の業態割合を見てどう思う?

https://www.jafp.or.jp/about_jafp/katsudou/news/news_2018/files/newsrelease20181219.pdf
0303名無し検定1級さん2018/12/30(日) 15:01:04.37ID:WUxSn5ue
【TOKIOがまた被曝を応援】 「不勉強」「操られている」のはローラではなく、安倍と食事した奴
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546137382/l50
0304名無し検定1級さん2018/12/30(日) 15:01:15.04ID:zkCQcj3H
まさにその通りじゃねぇか。
資格ビジネスを超えた資格ビジネス。
超資格ビジネス。
0305名無し検定1級さん2018/12/30(日) 15:02:55.92ID:3kXRmWsn
>>304
論点そらしてんじゃねえよ、お馬鹿さん
0306名無し検定1級さん2018/12/30(日) 15:04:36.53ID:zkCQcj3H
資格ビジネスのことについては盛んに議論するのに、相乗り代理店については議論しない。
取捨選択の指標はなんですか。
ご自身の都合ですか。
0307名無し検定1級さん2018/12/30(日) 15:10:57.61ID:zkCQcj3H
でも勘違いしないで
相乗り代理店じゃなくて乗合代理店なのよ〜ん
素人が口出ししないで
0308名無し検定1級さん2018/12/30(日) 15:15:08.13ID:3kXRmWsn
ほとんどの受験生が代理店なんか興味ない
いうことがわからんのかお馬鹿さん

オメエが言ってる2代目とかもほとんどいないだろう
金融業に勤務するサラリーマンが大多数だろうし
0309名無し検定1級さん2018/12/30(日) 15:31:29.71ID:zkCQcj3H
働いたことがないとそこら辺の感覚が分からんよ。
自分もハウス君みたいに思っていたしな。
0310名無し検定1級さん2018/12/30(日) 15:34:45.52ID:zkCQcj3H
女の子みたいな話し方からべらんめぇ口調まで変幻自在ですね。
でも勘違いしないで、のほうがよかったよ。相乗り代理店も勘違いしないでね。
0311名無し検定1級さん2018/12/30(日) 16:24:20.52ID:3kXRmWsn
>>310
オメエは科目受験ならいつかは受かるといつも言ってるが
科目受験の税理士試験は全般的に言って公認会計士試験(科目合格がない時代)
より遥かに簡単だと言えるか?どうだ?
0312名無し検定1級さん2018/12/30(日) 16:25:46.21ID:fKSdQc0g
相乗りっていう言うけどな。面と向かっては言わないが。
で、アホしかCFP取らない実務の最前線ってどこよ?
0313名無し検定1級さん2018/12/30(日) 16:48:56.38ID:zkCQcj3H
相乗りって言うけどな、ってどこよ。
どこで言ってんだよ。
保険業界に身を置くものとして聞いたことねぇよ。
そっちこそどこなんだよ。
0314名無し検定1級さん2018/12/30(日) 16:51:09.07ID:zkCQcj3H
相乗り代理店という斬新な考え方。
さすが資格ビジネスを賞賛する輩は違うよ。
0315名無し検定1級さん2018/12/30(日) 16:51:55.89ID:zkCQcj3H
でも勘違いしないで。
相乗り代理店とは言わないのよ〜ん。笑
0316名無し検定1級さん2018/12/30(日) 16:54:03.85ID:fKSdQc0g
立場によるよな。代理店側じゃないしな。
で、アホしかCFPを取らない実務の最前線まだ?
0317名無し検定1級さん2018/12/30(日) 16:57:25.14ID:fKSdQc0g
難しい事は何もないよ。1級とCFPが混在する雑多な保険業界で、アホしかCFPを取らない実務の最前線を教えてくれればいいんだよ。
最前線、カモーン(笑)
0318名無し検定1級さん2018/12/30(日) 17:25:27.26ID:s0oTniiP
>>317

銀行信託証券保険入り混じる部署にいるんだが、CFPと1級を比べてマウント取る奴なんかいないよ
きっとニートの妄想だろう
しかし本当にこんな妄想ばっか書き込んでよほど暇なんだろうなあ
0319名無し検定1級さん2018/12/30(日) 17:28:27.55ID:Lk1USAXK
何もわからん年寄りとバカだけ相手にするならFP3で十分だと思う
0320名無し検定1級さん2018/12/30(日) 17:37:11.65ID:zkCQcj3H
書きこんで暇なら無視すればいいだけのこと。
なんでも真っ赤になって怒る必要がある。
0321名無し検定1級さん2018/12/30(日) 17:38:37.33ID:zkCQcj3H
複数を使い分けずに正々堂々しゃべれよクソニート
0322名無し検定1級さん2018/12/30(日) 17:39:10.33ID:zkCQcj3H
たったひとりの人間ともまともに話すことができないのか
0323名無し検定1級さん2018/12/30(日) 17:50:12.37ID:3kXRmWsn
>>321
自分がやってるからと言って、他人を複数端末を使ってると決めつけるなバカチン
何回も言うが>>302のリンク先によると、証券・銀行(信用金庫)だけでCFP申込者の
過半数を占めている、保険代理店などは少数派だ
0324名無し検定1級さん2018/12/30(日) 17:55:08.27ID:3kXRmWsn
>>322
ところで君が金財のFP1級を取ったのはいつの話?
まさか2級程度でCFPを馬鹿にしてるんじゃないだろうね?
0325名無し検定1級さん2018/12/30(日) 18:02:02.23ID:6KbyjjaK
>>321
今初めてここに書き込んだが
そもそも資格ってのは自分の仕事に活かせるから取るもんじゃないのか
あなた根本的に考え方が間違ってるよ
0326名無し検定1級さん2018/12/30(日) 18:56:11.16ID:zkCQcj3H
ニートはひとりでコメント欄を埋めるなよ。笑
お前ひとりの共有の場じゃねぇんだからよ。
0327名無し検定1級さん2018/12/30(日) 19:05:21.57ID:3kXRmWsn
>>326
おい、>>324の回答は?
0328名無し検定1級さん2018/12/30(日) 19:14:10.49ID:fKSdQc0g
>>326
アホしかCFPを取らない実務の最前線をはやく答えろ。みんなお前にはウンザリなんだよ。
0329名無し検定1級さん2018/12/30(日) 19:15:40.49ID:fKSdQc0g
>>328の言う通り。さっさと「嘘つきました。ゴメンナサイ。」って謝ればいいのに。
0330名無し検定1級さん2018/12/30(日) 19:25:59.40ID:zkCQcj3H
てめぇがてめぇに言うように。笑
0331名無し検定1級さん2018/12/30(日) 19:36:15.79ID:zkCQcj3H
なんで自分の主張が通らないと複数使い分ける必要がある?
自分に自信がないのか。
0332名無し検定1級さん2018/12/30(日) 19:38:56.48ID:3kXRmWsn
>>331
他の人はいいから、早く>>324に答えろや
オメエが金財のFP1級を取ったのはいつなんだ?あ?
0333名無し検定1級さん2018/12/30(日) 19:43:31.08ID:fKSdQc0g
連投している人は、1級を取って人生をやり直そうと思っている無職なんですよ。でも学科に合格できない。
彼はCFPを許せないんですよ。
0334名無し検定1級さん2018/12/30(日) 19:44:32.95ID:fKSdQc0g
>>333
そうだね。実務の最前線も経験していないだろうし、もう無視しよう。
0335名無し検定1級さん2018/12/30(日) 19:46:47.91ID:3kXRmWsn
>>331
>>302のリンク先ではCFPの受験者は証券会社・銀行・信用金庫の勤務者
が過半数を占めているとあるが、いつも、CFPはアホの二代目しか受けない
とほざいているお前はどう思う?
0336名無し検定1級さん2018/12/30(日) 19:50:35.90ID:zkCQcj3H
客観的に見て資格ビジネスなんじゃないの。
下の級と難易度変わらんのでしょ。
0337名無し検定1級さん2018/12/30(日) 19:51:24.78ID:zkCQcj3H
分割していいならバカでも杓子でもハウス君でも合格するかもね。
0338名無し検定1級さん2018/12/30(日) 20:04:46.59ID:THztF7yo
人としての価値のない奴に何言っても無駄
0339名無し検定1級さん2018/12/30(日) 20:26:15.07ID:3kXRmWsn
>>336
だからオメエは金財のFP1級に受かったのはいつだ?
って聞いてんだよ、答えなければ受かっていないと見なす
0340名無し検定1級さん2018/12/30(日) 20:28:50.71ID:3kXRmWsn
>>337
なら科目別合格制度の税理士試験は
科目別合格制度がなかった時代の
公認会計士試験より遥かに劣っていた
とでも言うのかね?
0341名無し検定1級さん2018/12/30(日) 20:35:44.97ID:vPiu/fiC
透明あぼ〜んコマンドが大活躍中w
0342名無し検定1級さん2018/12/30(日) 20:38:20.04ID:THztF7yo
>>341
それが一番だな
0343名無し検定1級さん2018/12/30(日) 20:40:25.78ID:zkCQcj3H
相乗り代理店
0344名無し検定1級さん2018/12/30(日) 20:43:55.60ID:3kXRmWsn
>>343
いいから早く答えて、お馬鹿さん
0345名無し検定1級さん2018/12/30(日) 20:52:43.18ID:o9+S62kb
金財のFP1級を何で見てんのかね。
CFPと比較して、FP1級が別物で高い位置にいると思ってるやついる?
そして、一日中、ここに張り付くという、どこまでもザコ。
過去問やってみたら、だいたい6割はいくぞ。
そんな難しくないんだが、もしかして受験日近くなって、脳がパンクしてるのか。
0346名無し検定1級さん2018/12/30(日) 20:56:31.48ID:Lk1USAXK
試験近いなら休日に毎日遊びに行くやつはバカだろう。
受かってから遊びに行け
0347名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:06:19.18ID:zkCQcj3H
何回言ったら分かるんだ。
実務の世界ではアホの二代目しか受けない、と言われてるのに。
お前の大いなる錯誤だよ。
みんな資格ビジネスは受皿だと言ってる。
0348名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:13:41.54ID:+BD6jIe/
いいんだよ
CFPだろうがどっちの1級だろうが

自己満の資格だから

次にいこうぜ。
0349名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:14:59.54ID:vPiu/fiC
>>346
FP1級はただ長い時間かけて勉強すれば合格できるわけじゃないよ。
0350名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:19:37.99ID:3kXRmWsn
>>347
何回でも貼ってやる
https://www.jafp.or.jp/about_jafp/katsudou/news/news_2018/files/newsrelease20181219.pdf

お前は金財の1級落ちまくっているということでOK?
0351名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:20:52.47ID:Lk1USAXK
遊びより勉強を優先しなければ受からない。司法試験受かった人が言っている。「俺はまわりが遊んでいたときに勉強してた」と。
0352名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:23:26.01ID:Lk1USAXK
試験近いのに毎日遊びに行き毎日酒を飲みに行く奴はそもそも受かる気すらないからバカ
0353名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:26:46.12ID:THztF7yo
>>349
そんなのどれも一緒だろ
0354名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:35:36.22ID:vPiu/fiC
>>353
ある一定レベル以上の知能が要求される試験は、頭の悪い人がどれだけ時間をかけて勉強しても受からない。
運転免許は誰でも取れるけど、F1ドライバーは才能が無ければ無理なのと似てる。
0355名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:37:17.99ID:THztF7yo
>>354
だからどれも一緒。
そいつのポテンシャルによるだけ。
0356名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:38:23.81ID:THztF7yo
いい加減学科試験の中身の話でもしてくれないか?
ランキングスレででもやれ
0357名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:45:11.01ID:zkCQcj3H
鉛筆転がせれば大丈夫!笑
0358名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:45:52.04ID:zkCQcj3H
資格ビジネスに特殊な才能なんて必要ないよ。
鉛筆転がせればそれでオッケー!
0359名無し検定1級さん2018/12/30(日) 21:51:25.90ID:+BD6jIe/
みんな一人のバカに気をとられず
頑張れ。

こいつも一回落ちてるから。
0360名無し検定1級さん2018/12/30(日) 23:28:19.40ID:zkCQcj3H
お前ががんばれアホ
0361名無し検定1級さん2018/12/31(月) 00:18:25.74ID:0DEyE7uf
こいつは1回どころか、去年の秋から学科に落ち続けている自称社労士だよ。さっさと巣に帰れ、野良犬。シッシ、ハウスっ!
0362名無し検定1級さん2018/12/31(月) 00:20:06.21ID:0DEyE7uf
「学科も実技も社労士も一発合格!」だっけ? もう一回言ってみw
0363名無し検定1級さん2018/12/31(月) 00:45:43.23ID:+6JeWEaG
何で社労士が出てくるのかなw
0364名無し検定1級さん2018/12/31(月) 01:37:04.98ID:9hw6Gd2h
CFPって、菅科目ずづ受けるのが標準的なのですか?
0365名無し検定1級さん2018/12/31(月) 06:38:49.20ID:ZpSMI9II
>>360
ありがとう頑張ります。
1級は終わってその後複数の資格合格したよ。
今は一つ結果待ち。
0366名無し検定1級さん2018/12/31(月) 09:17:31.42ID:+6JeWEaG
試験近いのに毎日遊びに行って毎日飲みに行くのはそもそも受かる気すらないからバカ。司法試験受かった人が言っているよ。「俺はまわりが遊んでいたときに勉強してた」ってね。
0367名無し検定1級さん2018/12/31(月) 09:18:54.91ID:+6JeWEaG
君らって私のことが頭から離れなくて大変だね。司法試験スレの住人も私のことが頭から離れなくて大変みたいだけど
0368名無し検定1級さん2018/12/31(月) 10:12:13.06ID:0DEyE7uf
今流行りの収益物件を購入したのですが、借主さんはもう何ヶ月も家賃を滞納していたことがわかりました。
こんな借主さん、出て行って貰えますよね?
滞納している家賃も請求できますよね?
0369名無し検定1級さん2018/12/31(月) 10:18:08.76ID:nQJ07l75
>>368
3ヶ月貯めていれば内容証明送って賃料等請求兼明け渡し訴訟

重要事項説明書に滞納家賃の記載(〇〇時点で〇〇号室は〇〇円滞納している等)がなければ、宅建業法違反の可能性あり。

不動産、特に投資ものは難しいよ。
騙されんようにな。
0370名無し検定1級さん2018/12/31(月) 10:25:58.06ID:0DEyE7uf
ハズレ。次。
0371名無し検定1級さん2018/12/31(月) 10:33:27.62ID:9Rnbvljj
頭から離れないのは人望があるからではなく、しつこくからんでくるからだろう。
多重人格で複数の人格を使い分けるから鬱陶しい。
オカマからテメェラまで、バリエーションが豊富なのよ〜ん。
0372名無し検定1級さん2018/12/31(月) 10:34:41.17ID:9Rnbvljj
>>366
受かった人間の話じゃなくて、てめぇの体験談を書けよクソニート。
勘違いすんなアホ!
0373名無し検定1級さん2018/12/31(月) 10:45:13.64ID:UomcRuU7
出禁氏おはよう
0374名無し検定1級さん2018/12/31(月) 11:16:51.38ID:aMaRp1Kh
>>368
出て行ってもらえない
請求できない
0375名無し検定1級さん2018/12/31(月) 11:24:43.93ID:0DEyE7uf
>>374
正解。
誰か理由を教えて。法律とか司法試験うんぬん言ってる人、どうですか?
0376名無し検定1級さん2018/12/31(月) 11:44:46.81ID:diAiHVCO
自分で正解と言って解説は他に求めるとは滑稽。
なんで正解と分かった?
0377名無し検定1級さん2018/12/31(月) 11:58:00.46ID:9Rnbvljj
相乗りハウス君じゃ解説できないの?
不動産分野が得意なのは君しかいないよ。
0378名無し検定1級さん2018/12/31(月) 12:00:14.13ID:9Rnbvljj
顔を真っ赤にして怒るから頭から離れない。笑
0379名無し検定1級さん2018/12/31(月) 12:20:20.98ID:+6JeWEaG
本当に頭から離れないんだね
あー相当魅力あるってことだわ
私は君らのこと考えることもないし眼中ないから相手にもしないから興味ないもの
0380名無し検定1級さん2018/12/31(月) 12:32:17.27ID:9Rnbvljj
相手にしない割には二言目には最前線だな。
0381名無し検定1級さん2018/12/31(月) 12:33:06.26ID:9Rnbvljj
君のような言動を世間では評して証文の出し遅れという。
0382名無し検定1級さん2018/12/31(月) 12:34:14.92ID:9Rnbvljj
なんでか答えろよ司法試験スレの住人よ。
お前のことだろうがよ、バカハウス
0383名無し検定1級さん2018/12/31(月) 14:09:59.30ID:R7cZ5Rdo
おっと学科バカの顔が真っ赤ですよ。
来年も元気に学科バカしてね。
楽しみにしています。
いつまでもよろしくね。
0384名無し検定1級さん2018/12/31(月) 15:31:01.44ID:HF1Qigpi
>>368
何だよ。誰も答えないの?学科試験は難関なんだろ?
連投僕ちゃんも口だけだな。
0385名無し検定1級さん2018/12/31(月) 16:37:21.80ID:9Rnbvljj
鉛筆転がしの受験生は、大みそかもせわしいな。
バカなんだから受験に専念すればいいのに。
0386名無し検定1級さん2018/12/31(月) 19:27:46.23ID:9Rnbvljj
解答知ってて聞くんだから世話ないね。
0387名無し検定1級さん2018/12/31(月) 20:16:06.93ID:aGEHL7Jz
CFPって1級に合格できない人落ちこぼれのための救済措置で落ち着いたの?
0388名無し検定1級さん2018/12/31(月) 20:46:01.22ID:1OBjFl1q
>>387
まぁ、そういう面があることは否めない。
自分もそうだし(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています