トップページlic
1002コメント278KB

平成30年度行政書士試験 part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/12/22(土) 01:29:14.84ID:TNLFjr/4
※前スレ
平成30年度行政書士試験 part25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544590547/
0002名無し検定1級さん2018/12/22(土) 13:54:00.96ID:w4LQWijA
スレ立て乙です
0003名無し検定1級さん2018/12/22(土) 14:31:55.28ID:3i/DxdkU
>>1
乙ですなあ。GJ!
0004名無し検定1級さん2018/12/22(土) 14:38:51.59ID:H4WJUtf2
>>1
乙です。

ID:qrHxniPc
こいつまともに相手するなよ
釣りだから
0005名無し検定1級さん2018/12/22(土) 14:42:24.29ID:uSPmZ4KG
なんか朝から、お尻の穴が痒いんだが・・・
0006名無し検定1級さん2018/12/22(土) 17:13:35.51ID:zKsXB02F
>>5
不合格ですね
0007名無し検定1級さん2018/12/22(土) 18:48:41.79ID:qrHxniPc
>>4
批判や煽りの一辺倒かもしれんが
そんなに気に入らないならソース出せよ!
批判だけなら国会の野党だなwww
0008名無し検定1級さん2018/12/22(土) 19:50:06.96ID:jdKfn/no
>>7
他の解答も晒したら?
0009名無し検定1級さん2018/12/22(土) 19:56:40.02ID:qGIq+aSh
イタイ
アイタタタタ
0010名無し検定1級さん2018/12/22(土) 20:09:30.67ID:dG/MWe41
問題46は民法の規定に従いという指示だけで判例に照らしてとは指示が無いから民法の条文内容を書かせたかったんじゃない?
0011名無し検定1級さん2018/12/22(土) 20:39:46.56ID:2qaSQ1zi
>>10
そうだと思います。
しかし、テンパっていたのか、
口頭による贈与だから、引渡し前であれば、取消しできる
とグダグダな文章を書いてしまいました。
来年リベンジします。
0012名無し検定1級さん2018/12/22(土) 20:56:58.62ID:RE/Q15v5
>>11
取消しはともかく、前2者はあってるんじゃない?
規定に従ってるか、少なくとも外してないような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています