弁理士試験初心者受験生スレ法改正9回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f12-OE0w [118.17.17.253])
2018/12/19(水) 23:47:42.59ID:ouOeR6pJ0スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい。
一番上はスレ立てが行われると非表示となります。
下2つはテンプレをコピペだけしてスレ立てが行われた場合の予備になります。
※前スレ
弁理士試験初心者受験生スレ8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1539152367
資格全般板のローカルルール規約
第4条 板にふさわしくない話題,荒らし,煽り,AAは完全無視・放置すること
第5条 下記の話題については各板に移動すること,または誘導すること
1.固定ハンドル→『最悪板』
2.学歴→『学歴板』
3.就職→『就職板』
4.裏事情→『ちくり裏事情板』
5.試験終了後,合格発表後の実況中継→『実況ch』,『お祭り会場』
6.資格に無関係スレ,収拾つかないスレ→『厨房板』
■ガイドラインを遵守できないスレ・レスは削除対象
削除依頼はローカルルール及び『削除ガイドライン』を 踏まえた上で『削除依頼板』へ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0619名無し検定1級さん (スプッッ Sdfa-iKPZ [1.75.231.242])
2019/03/26(火) 19:11:59.16ID:pnpGG0Fbdこれで、パリ条約とTRIPSは貰ったわ
0620名無し検定1級さん (スップ Sd5a-klgg [49.97.101.141])
2019/03/26(火) 20:57:38.76ID:9NqY/RDcd0621名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-hJxy [60.117.160.38])
2019/03/26(火) 21:23:22.19ID:V823bupv00622名無し検定1級さん (アウアウクー MM2b-cwX1 [36.11.224.3])
2019/03/27(水) 14:28:47.83ID:+vvgY1U6M著作権法
0623名無し検定1級さん (スプッッ Sdfa-iKPZ [1.75.239.80])
2019/03/27(水) 18:33:54.46ID:zOLD/Y0rd0624名無し検定1級さん (スプッッ Sdfa-iKPZ [1.75.239.80])
2019/03/27(水) 18:38:44.75ID:zOLD/Y0rd0625名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e25-TYba [153.229.37.203])
2019/03/27(水) 21:07:50.59ID:OWEXQ42u00626名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-MQpf [49.98.136.233])
2019/03/30(土) 13:03:05.86ID:Z94KBPL+d0627名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fe7-r4m/ [123.223.69.94])
2019/03/30(土) 16:32:44.33ID:sSIOU6mz00628名無し検定1級さん (ラクッペ MMcb-LXsT [110.165.180.10])
2019/03/30(土) 17:03:58.98ID:2B9V5iRvM後発無効の対象に挙げられてる条文はどれか
整理しておけ
もう短答まで時間がないぞ
0629名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-MQpf [49.98.136.233])
2019/03/30(土) 17:17:24.83ID:Z94KBPL+d審査基準だろ
最近変わったはず
0630名無し検定1級さん (ラクッペ MMcb-LXsT [110.165.180.10])
2019/03/30(土) 17:24:50.20ID:2B9V5iRvMいいか?短答まで時間がないぞ?
0631名無し検定1級さん (ラクッペ MMcb-LXsT [110.165.180.10])
2019/03/30(土) 17:43:43.79ID:2B9V5iRvM商号として使う分には何ら問題はないよ
特定企業が元号を独占して他人に元号を使わせないような真似は許さんというだけ
0632名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-MQpf [49.98.136.233])
2019/03/30(土) 21:12:48.06ID:Z94KBPL+dマウンティング弁理士?w
0633名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-MQpf [49.98.136.233])
2019/03/30(土) 21:18:43.13ID:Z94KBPL+d勉強で忙しいから、悪いんだけど根拠条文引っ張って来て
0634名無し検定1級さん (ワッチョイ ffdb-wl7b [121.103.13.7])
2019/03/30(土) 21:22:31.05ID:GWDKHJV10マウンテンゴリラか何かでは?
0635名無し検定1級さん (ラクッペ MMcb-LXsT [110.165.180.10])
2019/03/30(土) 22:54:44.39ID:2B9V5iRvM出たらもう適当に好きな方にマル付ければいいと思うよ?
0636名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-MQpf [49.98.136.233])
2019/03/30(土) 23:42:16.77ID:Z94KBPL+dはい、根拠条文なし。
そんなんで本当に弁理士?
まあ口だけのマウンティング弁理士は、職場でも嫌われるし、家庭でも嫌われるw
資格に胡座かかずに、人間磨けよw
0637名無し検定1級さん (ラクッペ MMcb-LXsT [110.165.180.10])
2019/03/30(土) 23:53:36.16ID:2B9V5iRvM流石に無料でそこまで説明してやる気はないわ〜
0638名無し検定1級さん (ワッチョイ ff25-G/yB [153.218.160.180])
2019/03/31(日) 03:23:12.54ID:dm/ZRRLv00639名無し検定1級さん (ワッチョイ ff25-G/yB [153.218.160.180])
2019/04/01(月) 00:28:21.87ID:NvI93AHs00640名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-DN/t [49.98.167.3])
2019/04/01(月) 08:08:19.16ID:KezQqKB+d0641名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp0b-0jB7 [126.247.77.118])
2019/04/01(月) 12:26:31.82ID:C9lLmpcBp登録できたのかなぁ令和
0642名無し検定1級さん (JP 0Hdf-pAHx [103.46.141.168])
2019/04/01(月) 12:41:27.20ID:7wiMewbwH今年の合格を目指していないのであればかまわんけど…
0643名無し検定1級さん (スップ Sd3f-wl7b [1.72.9.151])
2019/04/01(月) 15:02:19.63ID:u1c6KBUYd0644名無し検定1級さん (ワッチョイ ffdb-wl7b [121.103.13.7])
2019/04/01(月) 21:57:57.06ID:cCogeY3E00645名無し検定1級さん (ラクペッ MMab-LXsT [134.180.5.27])
2019/04/01(月) 22:08:19.73ID:NwOZJy2sM上田さん「世界最高品質の審査」とか出願してるね
相も変わらず特許庁煽りまくっていらっしゃる
0646名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-MQpf [1.79.88.176])
2019/04/03(水) 22:34:07.96ID:e/hEVaTnd0647名無し検定1級さん (スップ Sd3f-tL/d [1.75.228.246])
2019/04/03(水) 22:42:59.86ID:d52YEITNd0648名無し検定1級さん (ワッチョイ adf3-KJx5 [118.17.17.253])
2019/04/04(木) 00:33:32.76ID:w57BnxBs0H27-41枝1
0650647 (JP 0H0b-L9oi [115.69.230.62])
2019/04/04(木) 12:43:34.02ID:Pf9/AcfDH審判官といった場合は必ずしも合議体ではない。
異議の決定は審判官の合議体がやるといったときは審判官がやるも含む。
故に>>647と27-41-1は矛盾しない。
これでよろしいか?
0651名無し検定1級さん (JP 0H21-TYhg [114.163.199.62])
2019/04/04(木) 18:44:54.39ID:kQqPj4JKH栗原先生の論説で知ったけど
中国の「令和」って登録商標は去年出願されてて完全に偶然だったみたいね
0652名無し検定1級さん (ラクッペ MMa9-Tsbf [110.165.183.102])
2019/04/05(金) 14:01:10.76ID:m/8OCTT9M114条2項と4項の主語聞いてるだけなんだから
0653名無し検定1級さん (スッップ Sd03-QwyJ [49.98.153.210])
2019/04/05(金) 14:27:09.73ID:IWCcRgtkd1項の主語じゃないの
0654名無し検定1級さん (スプッッ Sdc3-KJx5 [1.79.88.176])
2019/04/05(金) 18:27:01.72ID:odZeZL7tdH27-41枝1は、条文通りでもないんだよな
0655名無し検定1級さん (スプッッ Sdc3-KJx5 [1.79.88.176])
2019/04/05(金) 18:28:18.69ID:odZeZL7td0656名無し検定1級さん (ラクッペ MMa9-Tsbf [110.165.183.102])
2019/04/05(金) 18:32:00.16ID:m/8OCTT9M0657名無し検定1級さん (ワッチョイ 8d16-Tsbf [60.117.160.38])
2019/04/05(金) 18:53:44.34ID:clxBblau0意匠商標共に類否は元々判例学説だからめんどくさいね
0658名無し検定1級さん (ワッチョイ 8d16-jBEN [60.124.51.18])
2019/04/06(土) 22:47:08.17ID:E830aMCS00659名無し検定1級さん (ワッチョイ adf3-KJx5 [118.17.17.253])
2019/04/07(日) 00:14:19.10ID:ZqrfIWnp0スレ違い
0660名無し検定1級さん (スプッッ Sdc3-KJx5 [1.79.88.176])
2019/04/07(日) 18:40:11.46ID:WZIpU3Wdd0661名無し検定1級さん (ワッチョイ ad25-xFor [118.8.167.225])
2019/04/07(日) 20:03:11.32ID:/uiUzxWb0超イイじゃん!
中学受験する小学生みたいで
0662名無し検定1級さん (ワッチョイ adf3-KJx5 [118.17.17.253])
2019/04/08(月) 00:05:29.93ID:3R4lXO6t0じゃあやるか?
0663名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ff3-48Cg [118.17.17.253])
2019/04/11(木) 00:27:19.16ID:88gAOLwh00664名無し検定1級さん (ワッチョイ ff16-RUdS [60.117.160.38])
2019/04/11(木) 02:21:27.04ID:2tpseCb10このおじさんただの共同発明者だろ
発明の対価としてはむしろ貰いすぎ
0665名無し検定1級さん (ワッチョイ 16db-GIsJ [121.103.13.7])
2019/04/11(木) 07:53:23.69ID:0xOdL4DV0特許庁に納付する方の特許料を思い浮かべて
せいぜい数千円〜数万円かなと思ってしまう
0666名無し検定1級さん (スップ Sd12-EQCY [1.75.9.175])
2019/04/11(木) 08:12:39.95ID:y1d9+vepd共願人だよ
契約によっちゃ1000憶以上もらっても不思議じゃない
0667名無し検定1級さん (ラクッペ MM37-RUdS [110.165.183.102])
2019/04/11(木) 11:40:39.31ID:O85rjcVEM0668名無し検定1級さん (スッップ Sdf2-48Cg [49.98.163.248])
2019/04/11(木) 12:36:03.37ID:DxX+lDEQdそれ。
特許使用料って表現なら、落ち着くわw
0669名無し検定1級さん (スッップ Sdf2-48Cg [49.98.163.248])
2019/04/11(木) 12:40:40.18ID:DxX+lDEQd「特許料」って言葉は107条で規定されてるから、れっきとした法律用語なんだよね。
ただ、「特許申請」って言葉がまかり通ってるからなんとも言えないw
0670名無し検定1級さん (JP 0H8e-yBH7 [115.69.230.62])
2019/04/11(木) 14:31:46.09ID:aZ8/o1jgH0671名無し検定1級さん (スッップ Sdf2-48Cg [49.98.163.248])
2019/04/11(木) 18:08:57.15ID:DxX+lDEQd特許実施料も、「第三者」に使わせる場合でしょ。
今回は、「別段の定」、つまり契約の話だから、特許法とは関係ないと言いたい。
0672名無し検定1級さん (ラクッペ MM37-RUdS [110.165.183.102])
2019/04/11(木) 20:57:15.65ID:O85rjcVEMホームラン打った時だけ分け前よこせは通らない
0673名無し検定1級さん (ワッチョイ d2a2-yBH7 [27.139.116.83])
2019/04/11(木) 21:51:05.63ID:9sgfb2JH0発明とかの言葉も特許法ガン無視で契約書で定義するの?
0674名無し検定1級さん (スップ Sdf2-VKs9 [49.97.101.129])
2019/04/12(金) 11:28:19.78ID:Pn3Trh0Vd0675名無し検定1級さん (スップ Sdf2-EQCY [49.97.100.28])
2019/04/12(金) 12:07:58.96ID:Y38DGaOed受かるよ
3年ぐらいかかるかもだけど
0676名無し検定1級さん (ワッチョイ 52e7-clLQ [123.223.72.245])
2019/04/12(金) 12:39:14.95ID:12dxbkct00677名無し検定1級さん (ラクッペ MM37-RUdS [110.165.183.102])
2019/04/12(金) 13:23:55.39ID:8TuEDV0/Mまずは英検1級を取れ
0678名無し検定1級さん (スップ Sd12-EQCY [1.75.0.127])
2019/04/12(金) 18:23:19.94ID:5U14iVhCd中国語文献とかドイツ語文献とかも来るから
中検と独検も必須な
0679名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-48Cg [1.75.243.200])
2019/04/12(金) 18:58:10.36ID:FcMdAcLpd0680名無し検定1級さん (ワッチョイ 16db-GIsJ [121.103.13.7])
2019/04/12(金) 21:42:21.70ID:knlmIOlG0カタカナと漢字だけで書かれた縦書きの公報(戦前の)を引例にされた時は
何の嫌がらせかと思った
日本語とは思えない読みにくさ。。。
0681名無し検定1級さん (ワッチョイ 564e-yBH7 [153.240.0.139])
2019/04/13(土) 03:25:20.28ID:WmkKmaFx0日本のファミリーあるのに外国公報引例にしたり。
0682名無し検定1級さん (ワッチョイ 33a1-6ajg [160.86.169.156])
2019/04/13(土) 11:02:20.72ID:XYteojrY0自分で調べ直してる暇なんかねえんだよ
1日5件はやらなきゃいかんし
0683名無し検定1級さん (スッップ Sdf2-EQCY [49.98.158.129])
2019/04/13(土) 12:37:24.23ID:lHJm0795d0684名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b6b-uDsQ [210.162.190.158])
2019/04/14(日) 13:03:18.51ID:V+9U5ZEr0そんな話は、弁理士スレ逝ってやれ。スレ違いだ
0685名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b6b-uDsQ [210.162.190.158])
2019/04/14(日) 13:04:33.72ID:V+9U5ZEr03000人切るかな??
来年の意匠大改正を受けて、人数さらに減るんだろうなぁ…
0686名無し検定1級さん (スップ Sdf2-EQCY [49.97.102.5])
2019/04/14(日) 13:21:09.39ID:3Pw5HgW2dこの調子で減ると来年は2,000がやっとだな
0687名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ff3-48Cg [118.17.17.253])
2019/04/14(日) 13:31:00.43ID:YPRblGP+00688名無し検定1級さん (ワッチョイ 52a9-eA1U [59.84.212.38])
2019/04/14(日) 23:04:34.79ID:Ru1vcx4J0なんでやねん
普通に考えたら減るに決まってるだろ
0689名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ff3-48Cg [118.17.17.253])
2019/04/15(月) 01:00:20.18ID:W2VXOxCt0景気悪くなる→企業リストラ→技術者失業→弁理士志望
リーマンのときはこのパターン
0690名無し検定1級さん (ワッチョイ 33a1-6ajg [160.86.169.156])
2019/04/15(月) 02:43:20.97ID:PkI8O0yZ0資格業界では景気が悪くなったら安定求めて資格試験受験者が増えるってのは常識
むしろ景気良いときに資格とる必要なんかねえし
0691名無し検定1級さん (スッップ Sdf2-EQCY [49.98.156.132])
2019/04/15(月) 08:17:58.53ID:ZdYFvCGUd0692名無し検定1級さん (ワッチョイ 564e-yBH7 [153.240.0.139])
2019/04/15(月) 08:26:43.17ID:Ymf2R34x0景気後退→研究開発投資抑制→出願現象→弁理士市場縮小って考えるのはごく普通だと思うが。
景気後退→リストラ→資格の方が上記市場動向を考えてないアホってのは真っ当な意見
0693名無し検定1級さん (スップ Sdf2-EQCY [49.97.104.132])
2019/04/15(月) 08:35:19.16ID:vSdNsMtXd一般的な市場縮小以上に弁理士の市場だけとくに縮むと思ったてことかね
0694名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-48Cg [1.75.242.235])
2019/04/15(月) 08:39:06.67ID:CoAVfkJMd残念ながら
0695名無し検定1級さん (ワッチョイ d2a2-yBH7 [27.139.121.38])
2019/04/15(月) 13:56:04.82ID:1jt9t+IZ0そりゃ、研究開発投資なんて真っ先に削られると思うのが普通だろ。
0696名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMaf-McA7 [150.66.77.244])
2019/04/15(月) 18:04:09.77ID:WaK7EqqMMそれよりも前は国会図書館のアーカイブを見ろとのこと
0697名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-48Cg [1.75.242.235])
2019/04/15(月) 18:15:06.71ID:CoAVfkJMd0698名無し検定1級さん (ワッチョイ 52a9-eA1U [59.84.212.38])
2019/04/15(月) 19:29:40.99ID:5KgBPa8q00699名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp67-6ajg [126.199.75.13])
2019/04/16(火) 13:38:30.78ID:OKaRUesMp香港にペーパーカンパニー設立してたり周到だな
0700名無し検定1級さん (オッペケ Sr67-YbPo [126.208.174.147])
2019/04/16(火) 13:47:34.45ID:ljrvku4nr額がでかいから停止1年やな
0701名無し検定1級さん (スッップ Sdf2-EQCY [49.98.165.80])
2019/04/16(火) 18:19:10.93ID:qcRXwV50d0702名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-48Cg [1.75.242.235])
2019/04/16(火) 18:30:01.37ID:1H/aJPJcd0703名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-48Cg [1.75.242.235])
2019/04/16(火) 19:33:33.29ID:1H/aJPJcd0704名無し検定1級さん (オッペケ Sr67-YbPo [126.208.174.147])
2019/04/16(火) 20:22:14.75ID:ljrvku4nr0705名無し検定1級さん (ワッチョイ ff16-RUdS [60.117.160.38])
2019/04/16(火) 20:28:49.76ID:SG8oeSDD0うらやましい限り
0706名無し検定1級さん (ワッチョイ 23e1-OIl0 [218.229.145.188])
2019/04/16(火) 21:02:46.65ID:GduYPjE20つまらないから無理
0707名無し検定1級さん (ワッチョイ ff16-RUdS [60.117.160.38])
2019/04/17(水) 01:27:59.39ID:fmxZaamh0悲劇である
0708名無し検定1級さん (スッップ Sdf2-EQCY [49.98.165.254])
2019/04/17(水) 08:21:14.88ID:B/2Eki5Zdコメントで処分の話してないもんなあ
0709名無し検定1級さん (アウアウクー MMa7-OOv5 [36.11.224.34])
2019/04/17(水) 12:28:48.38ID:QCj/W9n8M技術に疎い文系雇ってくれるところがあるとは思えないんだが
0710名無し検定1級さん (スフッ Sdf2-oFKh [49.104.24.136])
2019/04/17(水) 13:10:32.41ID:yx324Lved理系の資格てのは常識でしょ
0711名無し検定1級さん (アウアウクー MMa7-OOv5 [36.11.224.34])
2019/04/17(水) 14:56:17.56ID:QCj/W9n8Mなんか最年少で弁理士合格したとかいう奴のプロフ見たら知財専門の文系学部通ってたから質問した
こういう奴って将来どうすんだろ
0712名無し検定1級さん (ラクペッ MM7f-RUdS [134.180.7.96])
2019/04/17(水) 15:05:23.44ID:hMlF8jANMコンテンツ屋のインハウスやるんなら別に理系の知識なんていらねえよ
0713名無し検定1級さん (ブーイモ MM4e-uDsQ [163.49.213.176])
2019/04/17(水) 15:58:03.12ID:cK+TMw3YM独立するための資格だから。そこんとこ履き違えないようにな。
0714名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp67-n/XK [126.35.14.72])
2019/04/17(水) 16:20:49.23ID:/n0QqviTpそうそう。
無資格の特許技術者と雇用関係さえあれば、特許技術者に明細書を作成させとけばOK。
ただし、請求書は弁理士の名前で請求すること。
0715名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp67-n/XK [126.35.14.72])
2019/04/17(水) 16:23:45.55ID:/n0QqviTp多くの特許事務所で行われていることである。
一般的には特許技術者の方が低コストで仕事してくれるので、特許事務所では特許技術者の方が重宝される
0716名無し検定1級さん (スップ Sd12-EQCY [1.66.104.244])
2019/04/17(水) 18:13:16.24ID:ol+Liqiadんで税金が問題になったら中国にペーパーカンパニー作って架空発注すればいい
0717名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMaf-6kjd [150.66.73.19])
2019/04/17(水) 18:18:11.90ID:4SW6W5yKM0718名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f25-49Oe [220.104.102.21])
2019/04/18(木) 02:05:09.40ID:n7ICxDLI0多分、理系の大学とかに通うんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています