実戦答練やってなかったけど読んだらその問題あったわ
第1回のやつだな

確かに>>150の事が解説に書かれている
2つめの指摘はざっくり言うと・・・
41Bについて公開擬制してA1で拒絶できるBをA2で拒絶できないのはロに優先権の利益が無いから、という説明だな
ハッキリ言って優先権の利益がないという説明も超危険だし
A2が29-2の他の特許出願にならない理由付けも意味分からん

時系列はこんな感じか
A1 > B(ロ)> A2 >A2公開

自分も受験生で短答ばっちりとは言い難いからこんなこと書かれてたら混乱するなあ