資格対策サイトや試験対策講座のステマサイトへ誘導しようとするためか、なんか変な感じの会話w

↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
671 名無し検定1級さん sage 2019/05/21(火) 02:05:57.58 ID:P3xwrYUJ
>>667
まず難しい電気理論が出て青くなる。

その後鑑別の問題でちょっとホッとするも、法令で頭かかえる。

法令の後は図面見て答える問題になり簡単だねと油断する。

複線図が分からなくて真っ青になり、鉛筆を転がし始めるw


673 名無し検定1級さん sage 2019/05/21(火) 02:56:52.09 ID:JAoyajrx
ほとんどのテキストがそうだが、何で難解な電気理論を最初に持ってくるかなあ
「最初からこんなに難しいんじゃこの先やっても無駄か・・」と踵を返した人が何人いるんだろう


676 名無し検定1級さん sage 2019/05/21(火) 09:29:29.38 ID:Nr4a1q5D
すい〜っとは理論は一番最後の方だからな。みんな難しいのは嫌だってよくわかってるんだよ。
俺もそのおかげで合格できたし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー