トップページlic
1002コメント396KB

【管業】管理業務主任者試験 第160棟目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/12/19(水) 07:07:38.74ID:V0LyMphk
管理業務主任者試験および管理業務主任者全般について語り合うスレです。
管業に関係の無い話はしないでください。他の資格取得を促すステマもご遠慮ください。
煽りや荒らし等不毛な論争はスルーを徹底してください。
試験終了後から合格発表日までの特定のブログの宣伝、アクセス数を促す行為は特に厳禁です。

一般社団法人 マンション管理業協会
http://www.kanrikyo.or.jp/
管理業務主任者になるには−国土交通省
http://www.mlit.go.jp/about/file000068.html
管理業務主任者とは
http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/
平成29年度管理業務主任者試験概要結果
http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/siken.html

前スレ
【管業】管理業務主任者試験 第159棟目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544626983/
0702名無し検定1級さん2018/12/29(土) 02:25:48.56ID:wZO6tQ2W
合格者多い方が協会は儲かるのも忘れたのかドアホ
0703名無し検定1級さん2018/12/29(土) 02:46:53.84ID:mhX3KrpG
49才、未経験でも、管業合格なら採用する会社あるかな?
0704名無し検定1級さん2018/12/29(土) 02:59:03.36ID:LhVSpAwi
マン管すらないと未経験だときちーと思うよ
管業だけで通用するのはよくて39までかと
0705名無し検定1級さん2018/12/29(土) 04:15:48.99ID:mhX3KrpG
>>704
それが一般傾向なのかも。
ただ例えば大和ライフネクストは、中高年未経験も積極的に採用するとして、募集しており、
会社によりけりなのかなと。
0706名無し検定1級さん2018/12/29(土) 06:19:52.63ID:t4gaCU8J
>>691
ガッガッ!やめて!

もうドキドキだYO!
会社で聞かれて33点くらいと言ったよ。 ホントは29点だけど(笑)
これならギリギリ落ちたって感じでウケもいいはずヽ(*´∀`)
マジ33点ボーダーになったら嘘バレるからマズイ!
0707名無し検定1級さん2018/12/29(土) 07:34:38.30ID:Hz4Vk9/v
>>701
建築士は受験資格を手に入れるのが難しいよなぁ、
0708名無し検定1級さん2018/12/29(土) 07:38:13.98ID:UU/Lzf0K
ユーキャンのデータ見ても34点が濃厚そうだね。
33点だと累積割合が大きすぎるわ。
0709名無し検定1級さん2018/12/29(土) 08:54:36.96ID:Hz4Vk9/v
>>703
中小なら面接ちゃんと出来れば内定余裕な気がする。
人手不足だろうし。
0710名無し検定1級さん2018/12/29(土) 09:39:43.59ID:MrEb3IYw
ユーキャンのデータだけだと
35,36点が合格基準点だな
35で決着だなこれ
0711名無し検定1級さん2018/12/29(土) 09:51:22.21ID:HRT6rjB5
>>710
ユーキャンは半分以上は受講生がアンケートしてるのは高くて当たり前。
251人じゃあ軽い参考程度。
実際は去年より難化してるので、33点が妥当。
よって33点が決着だな。
0712名無し検定1級さん2018/12/29(土) 10:28:54.76ID:GgSlAhDJ
34だろうなぁ
0713名無し検定1級さん2018/12/29(土) 10:51:14.49ID:JyDmIX1f
>>710
35はなかろう
去年より難化してるし、-1っていうこともなさそう
0714名無し検定1級さん2018/12/29(土) 11:05:29.27ID:6vNKsKjg
問50が1なら34
2なら33
0715名無し検定1級さん2018/12/29(土) 11:19:02.31ID:WG8nCDS6
成績診断する人って、そこそこ自己採点に自信がある人がしていると思います。
0716名無し検定1級さん2018/12/29(土) 11:20:23.21ID:10N63iL2
やはり33と34の勝負か。
最近の傾向から上振れて34がかたいところか。ま、合格率の問題やし33の人数が何人いるかでどっちになるか?って感じやな。
0717名無し検定1級さん2018/12/29(土) 12:27:29.82ID:0sNmKgvq
管理は不動産業界の最底辺
0718名無し検定1級さん2018/12/29(土) 12:29:55.02ID:yr6ZU4N7
>>703
ハローワークに出てるような
○○管○とか出入り激しそうなとこと言う感じ
転職サイトでスカウトメール待ってみるとか
0719名無し検定1級さん2018/12/29(土) 12:49:49.84ID:rDpi+2p+
>>717
最底辺は仲介
0720名無し検定1級さん2018/12/29(土) 12:50:13.96ID:WG8nCDS6
「応募する企業名 転職会議」の検索は必須だわなw
現社員、元社員、正規、非正規の口コミが見れるw
特に名の知れてた管理会社(財閥系など)であれば、多くの口コミが見れる
数年前は口コミが悪くても今は改善されて良くなっている企業もあるから、そういうのは比較的ブラックではないかと思う。
逆に今現在の口コミが「長時間労働」「サービス残業」「毎月人が辞めていく」などの悪評であれば、応募しない方が無難w
0721名無し検定1級さん2018/12/29(土) 12:53:46.52ID:t4gaCU8J
>>711
まずいんだよそれじゃ!
0722名無し検定1級さん2018/12/29(土) 12:54:34.41ID:lOTi16kS
>>720
辞めた人の腹いせ捨てセリフをどこまで信じるのかということと、
ブラックは会社全体だけでなく、特定のクラッシャー社員が問題だったりするし
0723名無し検定1級さん2018/12/29(土) 12:57:13.19ID:WG8nCDS6
>>722
傾向としては決まって長文になっている。
転職会議のノルマは150文字だが、文字数など関係なしに書いてある。

「自分の想いを伝えるためには、文字数なんてどうでもいい」っと思うタイプ。



ただ、長文の中には本当の「ボロカス派」いる。
こちらも長年の恨みを晴らすために長文になる。

その会社の内部にいる人は、誰が「世直し派」で誰が「ボロカス派」か判別できるけど、外部の人は判別ができないだろうなぁ。
0724名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:03:20.49ID:WG8nCDS6
穏やかではありませんね。詳しく聞かせてもらえますか?
0725名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:18:16.64ID:YzTw7pNq
>>677
過去も文字向き問題でてます。本文の解答と傾向の有無は全く関係ない。
貴方の説明には何も法的根拠がない。正解は2ですよ。
77条の報告説明は、管理組合の会計の中の「収入」「支出」ともに
欠けてはなりません。管理業務主任者が77条報告の際、条文規定88条2で決められている
管理組合の会計の中の「収入」報告をしなかったら大問題ですよ!この意味わかりますか?
要はこんなこと気付かない受験生は管理業務主任者にはなれない、ということでしょう
0726名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:21:18.13ID:grTvTJOT
>>725
各予備校は訂正ださないんかな?
0727名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:24:14.71ID:rDpi+2p+
>>725
いつまで粘着してんだよストーカー負け犬
おまえは正月迎えるまでに死ねよ。キメーんだよ
0728名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:31:37.70ID:HRT6rjB5
>>725
いや収入の報告をしないとは断定してないでしょ?

いつもあなた偉そうに法律家みたいな発言してるけど自己採点いくつなんですか?
結構他の方も聞いてるけど、いつも答えないよね。
当然40点は超えてるんですよね?
0729名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:36:13.38ID:YzTw7pNq
>>499
君のその解釈自体誤りだよ。@ABCのどれか?のどれか?を一つでも選択していれば正解とする解釈とする場合は、いわゆるクイズだよ。
管理業務主任者試験の本問は、「適正化法」による問題=法的条文が根拠=一文言かけたら意味が異なる
というのが「条文規定」の意味するところです。
ですから「管理組合の会計の中の何を?説明報告しなければならないか?
きちんと把握しているか?」を問う問題ですから、ウの文字抜きに気づかなけばならないし、
その「収入」が入らないと「77条の説明報告義務には足らない」
と解しなければならないのです。
よって、明らかに「ウ」は誤りとなりますから、
正解は2番となるのが当たり前でしょう。
0730名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:37:49.30ID:WG8nCDS6
堂々巡り、ダメだこりゃw
0731名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:38:54.10ID:YzTw7pNq
>>727
ヲタクさん がんばれよ
0732名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:39:29.67ID:rDpi+2p+
>>729
おまえは不合格だからギャーギャー吠えんよ負け犬
見てて気色悪いんだよ低能
おまえが年末苦しんで正月には死んでるようここの皆が祈ってるぜ
死ねよ、頭が悪いチキン野郎
0733名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:41:04.02ID:rDpi+2p+
>>731
おまえが頑張れよ負け犬
あと50回くらい受けたら受かるんじゃね?
ボーダーにすら届いてない低学歴クズがw
お前に人権なんかねーから年末に首吊って早く死ねよw
0734名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:42:35.87ID:HRT6rjB5
>>726
そもそも「組合の会計及び支出の状況」なんて誤植以外にない。
もしどうしても文字抜きにするなら「組合の会計の支出の状況」でしょ?誤解されないためにも。
正解2の彼また便乗してる連中が後付けで喚いているだけ。
協会次第だが、本来の正解は1。後は協会がミスを認めて2を複数正解に入れるかどうかだけ。温情でね。
予備校だって誤植の設問でウダウダ言われて可哀想だよね。
0735名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:43:29.40ID:JyDmIX1f
>>729
あなたの言ってることすごく納得いくし異論はないんだけど、各予備校がそれを無視して解答1のまま押し通してんのが気持ち悪いよなあ
1もしくは2って言っとけば安全なのに
0736名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:44:11.77ID:WG8nCDS6
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < 我々、各予備校、講師陣の「1」が覆る可能性はゼロだな
    ~爻     \_/  _, 爻~     \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
0737名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:48:26.68ID:WG8nCDS6
>>736
2019.1.18
協会「問50は、イのみ誤りで「1」です。」

     Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    嘘  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  嘘  /
        〈    だ.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  だ   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    う   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l          (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ   そ     〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !         // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    だ   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  嘘   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    だ   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
0738名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:49:04.17ID:WG8nCDS6
>>736
         _、 _,,.. - 、,_
     , ー '´       `"丶,
   ,.r'´             \
  ,/   _,ィ^"´` ̄ ̄_``ヽ、   ヽ
  !  ,r '′   (ヽニ´‐`ー、 ヽ   !
  イ l , =ニ'`     ,.-,= 、  l    !
  1 l/  , =、     1ヽ'::ハ' ヽ , -}
  ヽハ _i (::。) , // ヽ - ',,  レ/_, i   嘘だッ!って言ってよ
    ヾ、 ヽ ノ/ノ          ,.ノノ
.      ハ ''  `, -=ー_、     r7´
     ヽヽ   ヽ,. '´ ノ     ヘ, 、
       ヽゝ、  ` ニ´   //  ヽ __,. -_..,_
        丶、     , ,'ィ´    , '/ /´  `ヽ、
           ` _,ニ'´'´ ヽヽ.  /i / /        ヽ
           く      '、 レ'/ !.!  i        \
            >、    ,.く>′i l  l       !  ヽヽ
           ! ヽ--‐ ',ィl   ! ! l  !       l   ヽ!
              l    ̄‐' ヽヽ ', l ヽ !       ',    ヽ
0739名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:54:15.61ID:YzTw7pNq
>>728
断定とかそういう事ではない。それならその理屈で他の問題解いてみな。何を以って解答しなければならないのかところか不明になってくるから。
管理業務主任者試験は「クイズ」や「裏読みクイズ」ではない。
根拠は「適正化法」等の法律です。
それに基づいて構成されるし、最も実務において必要な事を学ばなければならないことは
言うまでもない。
77条の管理業務主任者の説明報告において、
管理組合の会計の中の「収入」「支出」ともにかけてはならない。
この一つでもかけたら大変な大問題になることを
君達知っているかい?協会がそこの理解度を試す為の問題を出すことは、充分理解できる。
要はそこが重要だ、としているのだよ。
単に、「収入」が欠けていることの気付かないのは、
そもそも管理業務主任者になる資格など無い、と思われる。
そんな人が、管理業務主任者になったら大変だ?
仮にアンタが、管理者等に対し「支出」のみ報告説明しただけで終えてしまった後に、区分所有者から「収入の報告説明はしないのか?」
と問われたら、アンタは「収入説明報告をしないことを断定してはいない」とでも言うのか?
そういうもんじゃないだろ。「相手」が理解できなければ何も意味が無いんだよ。
その為の、条文規定でもあるんだよ。
0740名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:55:15.12ID:OfR4aKVJ
>>737-738
このAAはマン管スレにも貼ってたなw
0741名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:58:40.26ID:HRT6rjB5
>>739
まるで本試験の出題者みたいだね。
ところで再度質問。あなたの自己採点いくつなんですか?
0742名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:58:51.33ID:WG8nCDS6
まだ、分からんようだな。

     /:::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::. :::::::::::::::::::::::::::::: ..::i
     j::::::::::::::::::::: : ::i....:::::::::::|
      }::::::/以/|;i:/Yゞト::::::j
     fヾ',,, __'iir'___ ,,レ〈
     \i`{:!;:゙-丐{ヾ::'j/レ'、
    _,/::;ミ///7,.、 ̄'fミj::::\
 -::''´:::::::::|/ / / /-/j/ミ/::::::::::::`:-.、_
::::::::::::::::::::/ ' / ///;:'゙/:::::::::::::::::::::::::::`
:::::::::::::::::::fi i  ´ /''"  ヽ:::::::::::::::::::::::::::
0743名無し検定1級さん2018/12/29(土) 13:59:57.54ID:leCEeH76
まず、訂正を出さなくてはいけないのは大映だろ。
0744名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:02:30.54ID:WG8nCDS6
      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \  まぁ落ち着け
    | u   ( ●)(●)   ____
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   | イとウが誤りの何がいけないんだお!
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
0745名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:05:59.86ID:WG8nCDS6
>>743
謎の高予想ライン未だに継続中
あれは、予備校的にプラスに働くのか?
それともマイナスに働くのか?
0746名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:08:36.20ID:2Ol/pGST
推して知るべし
0747名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:11:47.56ID:YzTw7pNq
>>734
誤植ではない。おまえが問題の出し方を決めているのではないだろ?
単に「重要条文規定の理解度」を試す問題。
行政書士の先生もそのように発信している。
単に「収入」の文字抜き問題。
そろそろ認めた方がいい。
1が正解とする者誰もが、法的根拠が無い。ただ誤植と騒いだり、クイズ的要素で主張している
苦しい現状。
しかし、イ・ウを誤りとし、正解を2とする者は、条文規定等を根拠とする
法的根拠が、主観的にも客観的にも説明されている。
もっと、簡単に考えた方がいい。
予備校講師は、単に一番初めに解答速報出した講師の解答を
あまり内容確認せず、こぞって他の講師がコピーし公表したのだろう。
要はその始めに解答を出した講師に真似てしまっているだけであろうと思われる。
それがばれてはならので、今更変更はできないという図だと思う。
協会側は「何でこんな単純な条文規定の文字抜き問題で騒いでいるのだろうか?」
と思っているのかもしれない。
ですから、問50の正解はイ・ウ誤りで2となるのが、
いとも当然の解答だと思います。
0748名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:14:01.23ID:YzTw7pNq
>>711
予備校のアンケートによる平均点なんて、LEC以外は
あてにならないでしょ。
だって、点数悪い奴は、そもそもそんなもん出さないし、
出している奴も、だいだい1.2点盛って出しているやつが
殆どだって、聞いています。
0749名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:14:21.04ID:HRT6rjB5
>>735
自己採点をこの人言わないけどねw
今更34点以下なんて言えないんでしょうね。
銀次郎に噛み付いて、予備校に噛み付いて・・・
お前は法学者かっての!
0750名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:14:33.63ID:WG8nCDS6
    /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
0751名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:15:06.41ID:rDpi+2p+
>>747
「弱い犬ほどよく吠える」の典型を見た。
あ、ごめんごめん お前は弱いどころか負けのエキスパートだから論外かw
ストーカー異常者は早く苦しんで死んでほしいわ
0752名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:16:47.98ID:ZcOfOhI4
ウンコ投下しちゃうぞ(*≧∀≦*)
0753名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:22:47.27ID:WG8nCDS6
「イとウ」が誤りで「2番」が正解になるという「希望的観測」はもう飽きたわw
0754名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:23:34.87ID:kmK4ysKY
>>747
誤植ではない。おまえが問題の出し方を決めているのではないだろ?

って完全にブーメラン。
0755名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:51:28.31ID:YzTw7pNq
>>754
すり替えるなよ、誤植という言葉は、2の者は使わない。
誤って1を選択した、法的根拠がない者が、誤植に頼ってる
という現状。
知っているかい?これはクイズじゃないんだよ。
法律試験だよ!
0756名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:53:53.48ID:YzTw7pNq
>>745
単に、「うちの予備校平均点高いから来なよ」
という事の宣伝でしょ。
だから、比較的、生徒数少ない予備校じゃん そこ
0757名無し検定1級さん2018/12/29(土) 14:55:50.86ID:YzTw7pNq
>>751
おまえがな
ヲタク君 君が一番吠えているって気づいてる?
あ~これだからネット番長はキモチワルイ
0758名無し検定1級さん2018/12/29(土) 15:00:00.33ID:HRT6rjB5
>>755
いや、いや違う、違う。
よく読んでよ。
745の方が言いたかったのは誤植かどうかは出題者か協会関係者しか知らないよねってこと。少なくともあなたが出題者か協会関係者じゃない限り。

で私から言わせれば、自己採点すら言わないただの受験生のあなたに法的根拠説かれてもなあ〜ってとこ。
0759名無し検定1級さん2018/12/29(土) 15:00:44.44ID:YzTw7pNq
>>732
おまえは完全落ちたな。
条文規定の「収入」も理解できないような受験生は、合格させられないよな。
あと、ネット上で強がって脅迫めいた言葉を履いている事態、
アンタは世の中、法律知らないクソガキだよ。
嘘だと思ったら、今すぐ警察に電話して聞いてみな。
ネット上だろうが何だろうが「シネ」という言葉をつかうと
「脅迫罪」にあたりますか?と。
こんなことも知らねえんだから、そりゃ合格するわけねえよな。
先ずは、幼稚園からやり直しな。ヲタクくん
0760名無し検定1級さん2018/12/29(土) 15:01:53.28ID:YzTw7pNq
>>758
そうじゃない。法的根拠の前に、誤植と決めつけているのはおまえ。
そこを言っているんだよ。誤魔化すな
0761名無し検定1級さん2018/12/29(土) 15:08:04.64ID:HRT6rjB5
>>760
だから誤植じゃない前提でお前もこの問題を決めつけてんだろ?
文字抜き問題だって出題者から聞いたのかよ?
0762名無し検定1級さん2018/12/29(土) 15:18:53.34ID:wkzAkHRc
問50を2にしたい人って、2にならないと不合格なの?
ただのドヤァなの?
0763名無し検定1級さん2018/12/29(土) 15:25:13.01ID:qRePTrdW
こんだけ問50の答えに固執するんだから解答が2じゃなければボーダー落ちの馬鹿なんだろう。あまりの必死さに流石に可愛そう
0764名無し検定1級さん2018/12/29(土) 15:29:57.72ID:qRePTrdW
問50の回答を2にしたい人、自己採点の点数教えて下さいよ。あんたボーダー上だから馬鹿みたいに必死なんでしょ?
0765名無し検定1級さん2018/12/29(土) 15:35:41.45ID:WG8nCDS6
12月2日
           __
         .-´   ``ヽ
        / ⌒ 34点  `ヽ
      /        `ヽ  ヽ
 ((   / (●)          ヽ  34点取れたお(問50を2にマーク)
     |::⌒(__   (● )     | 合格したお!嬉しいお!みんなのおかげだお!
     ヽ   人__) ⌒::::      |
      ヽ(__ン          |
      人           /  | |
     /          _ノ  ノノ
                 |
12月29日
         __
        /´   ``ヽ
      /:::34点::|::::::  `ヽ
     /:::\::::::::<● >   `ヽ   問50は、2番以外あり得ない
((   / <●>::::::::::⌒      )  これが全て。
    |  ⌒(_人__)       ノ |  100%問50は絶対2だと俺は見てるし
    ヽ    )vvノ:      / ノノ      イとウが誤りであることは明白だ!
     ヽ (__ン       人     わかったか!害児め!
     人            \
0766名無し検定1級さん2018/12/29(土) 15:36:05.91ID:WG8nCDS6
>>765
2019年1月18日

                 嘘だ…   ''';;';';;'';;;,.,                  嘘だろ…
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   うそだあああああ
          う…嘘だ!!     ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
               ヽ        vymyvwymyvymyvy     そんなの嘘っぱちだ!!
                 MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     嘘だろおおおおおお     ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ヽ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    嘘だと言ってくれえええ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\/    ::::::/    ::::::::::::::::\  /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ,,-‐‐   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|、(|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::  、_(o)_,:  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|_, )|  、_(o)_,:  _(o)_, :::||
.   |    ::<      .::|    ::< |    ::<      .::|ニ=|    ::<      .::||
   \  /( [三] )ヽ ::/\  /( [三]\  /( [三] )ヽ ::/ニ´\  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
0767名無し検定1級さん2018/12/29(土) 15:37:45.45ID:rDpi+2p+
>>759
37点だったけどおれ落ちるの?
お前は13点くらいしかとれなかったのに何いちびってんの?
低学歴負け犬、早く死ねよw
0768名無し検定1級さん2018/12/29(土) 15:39:40.32ID:aOB4yuGV
>>767
37点は落ちます。
マークミスしてるから。
0769名無し検定1級さん2018/12/29(土) 15:41:07.54ID:rDpi+2p+
>>768
へー。余裕こいてるから何も感じないわw
0770名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:03:25.15ID:Bu6sNgqK
スレの雰囲気と、試験会場のDQN揃い感がいま、
完全に一体化した!
0771名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:06:07.67ID:kmK4ysKY
>>762
ボーダー付近だからいま自分に出来ることを全力でやっている人。
言い続けることで、あたかもそれが事実であるような空気を作ることを目的としている。
自分も50の2を選択しているが、何故か応援する気になれない。
0772名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:08:15.28ID:kmK4ysKY
>>767
前も言ったけどあなたは言葉遣い悪すぎ。
喧嘩しないで。
0773名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:15:49.10ID:WG8nCDS6
>>772
2ch(5ch)ではあるあるですよ。
むしろない方が不思議なくらいです。
匿名であるが故の発言でしょうね。
0774名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:17:32.18ID:bvWLkOSs
>>771
韓国人か
0775名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:19:40.27ID:6Iv1k/eK
>>774
歴史をクリエイトする
0776名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:24:15.39ID:YzTw7pNq
>>767
無理スンナ 不合格さん ヲタク 早くつかまれ
低能、低学歴、負け犬とはまさにおまえ自身の事
自分の事言ってて恥ずかしくないか?
こういうマナー知らんクソガキは早く警察に捕まればいい
0777名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:28:40.30ID:YzTw7pNq
>>767
残念な奴だなそしてみじめな奴だな。
吠えてんのは明らかにおまえだっつううの
誰が見てもおまえが強がって吠えているのはバレてる
なあ 自宅通いのニートのママにパンツ洗ってもらっている
ネット番長の当吠えのキモイの低能のおまえ
0778名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:28:51.05ID:klKtEb2G
>>776
キャインキャインw
0779名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:29:27.87ID:klKtEb2G
>>777
とりあえず君の点数早く書いてよw
0780名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:31:44.80ID:YzTw7pNq
>>771
大丈夫。問50の正解は2だから。
法律試験だよ。クイズじゃないんだよ。
そこんとこ分かってる?
2が正解だという根拠に納得しているから
まともに正論で返すことができないんだよね。
あんたは。
アンタこそ、それが精一杯じゃないか
0781名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:36:02.15ID:YzTw7pNq
そういうことで、皆様良いお年を。
バカが移ったら大変だから、バカの相手はこれぐらいにしておきましょう。
以上
0782名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:46:11.10ID:HRT6rjB5
>>781
もうこのスレには来ない方がいいよ。あなたが来ると荒れる。
バカの相手はしない方が賢明だと感じてもらってよかった。
二度とあなたの文章を読まなくていいんで、残り期間、私はこのスレを楽しみます。
さようなら〜〜正解2の人のボーダーさん。
0783名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:47:20.13ID:3RgIfiDL
各予備校が公表している
問50の正解及び根拠が
自身のそれと乖離しており、
飽きもせずそんなに気になる
のであれば、しつこく堂々巡り
してないで、できるのであれば
どなたか直接当該予備校に確認
してみてはいかがでしょうか。
それができないのであれば、
最低限言葉遣いには気を付けて、
建設的な議論をなされた方が
よろしいかと思います。
因みに私も本試験を受けまして、
自己採点が37点、問50は選択肢1
番にマークしました。
0784名無し検定1級さん2018/12/29(土) 16:49:21.15ID:HRT6rjB5
>>780
最期は正解2の人にまで噛み付いちゃったんだ。
まさに暴犬だったねw
0785名無し検定1級さん2018/12/29(土) 17:07:44.60ID:WQKtmeyF
基地外二度とくるな。
0786名無し検定1級さん2018/12/29(土) 17:22:34.85ID:Tet3RrKk
合格点は、34点で決まりましたか?
私、33点なので、また来年も勉強できて、嬉しい!
0787名無し検定1級さん2018/12/29(土) 17:22:42.10ID:kmK4ysKY
>>780
正論で返すもなにも自分は2を選択してますよ。ただ、誤植かどうかは誰がわかるか?予備校の講師でも、あなたでもなく協会のみ。
もちろん2が正解ならそれに越したことはないけど、多分ボーダー越えてるからどうでもいい。
0788名無し検定1級さん2018/12/29(土) 17:24:45.13ID:leCEeH76
おまえら不安でしかたないんだな。
0789名無し検定1級さん2018/12/29(土) 17:47:34.84ID:VjWWCucn
>>781
最低…
ボーダーのオタク野郎、二度と書き込むな!
0790名無し検定1級さん2018/12/29(土) 18:01:13.46ID:lfvYavp4
ユーキャン来たし、発表までのネタなくなったな
0791名無し検定1級さん2018/12/29(土) 20:57:52.21ID:AZsb6rpt
ユーキャンって合格推定点出さないんだっけ
0792名無し検定1級さん2018/12/29(土) 23:07:17.04ID:EEufUPPc
銀さん更新!
と思ったけと管業の分は明日か。
0793名無し検定1級さん2018/12/29(土) 23:23:05.68ID:aOB4yuGV
いや、35点来るね。
0794名無し検定1級さん2018/12/29(土) 23:29:15.91ID:34mFD3Vc
僕はLECの法令集を読んでいたのでウの肢が誤りだということに直ぐに気がつきました。
したがって問50の正解はイとウの肢が誤りで2となります。
1にマークした人は条文の読み込みが足りないんですよ。
今すぐLECの法令集を買って条文を読んで下さい。
来年は頑張って下さい。
応援しています。

人に死ねとかアーユーアンダースタンド?などどドヤ顔で言っているあなた!!!
あなたは中学校からやり直して下さい。
0795名無し検定1級さん2018/12/30(日) 00:10:24.05ID:1QZaUTVk
アフィ次郎のステマしてるカスは死ね
0796名無し検定1級さん2018/12/30(日) 00:25:45.00ID:KiZV3lCD
確かに。問50はイ、ウが誤りで、正解は2。これしかないでしょう。
0797名無し検定1級さん2018/12/30(日) 00:39:44.08ID:u+OPCAnX
銀次郎、まとめただけか
0798名無し検定1級さん2018/12/30(日) 00:40:37.40ID:QstIr85E
>>794
もうこないんじゃなかったの?あなたが来たら荒れるし気持ち悪いんですけど。
正真正銘の異常者で吐き気がするんですけど
0799名無し検定1級さん2018/12/30(日) 00:42:19.11ID:QstIr85E
>>793
ボーダースレスレで怖いの?心配しなくても君は不合格だから余計なこと考えなくてもいいよ。
0800名無し検定1級さん2018/12/30(日) 00:48:10.47ID:7bVko2Vw
>>794
負け犬はとりあえず死ねw
お前に2019年迎える権利ないのちゃんと分かってる?
電車に飛び込みとかは迷惑だから、お前の醜い体に重石でも括り付けてダムにでも飛び込んどけww
0801名無し検定1級さん2018/12/30(日) 00:50:27.36ID:KiZV3lCD
問50はウも誤りで正解は2となると思います。管業試験は法律試験の一種ですから、全てにおいて条文根拠等他の根拠が必要です。ウが誤りなのには正規の根拠がある。でなければ法律試験の意味がありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています