今年の試験は、全体的にやや難化らしいから、
問50も単なる誤字脱字レベルではなく、
条文知識の正確性を問う一種の引っかけ問題ということはないかね。

「昨年の本試験問47選択肢2(答え:正しい)」の問題演習をしていれば、
今回の問50の選択肢ウが誤りと容易に気が付くことができるでしょ?
という作問者の考えを推測することは、流石に無理があるか・・・w

直近の過去問出題済みの論点が今年の本試験に反映されることはよくある傾向やから単純に気になったw