【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/18(火) 21:03:07.25ID:IM8OdGjE【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544446683/
0618名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:18:25.36ID:gspBKRN/出来ればIT系が良いけど、設備管理とかビルメンとかもやってみたい
ちなみに旧帝卒のくせに33で2回仕事変えてニートやってる仕事できないクズだよ!
0619名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:21:04.18ID:R2xc1G11お前頭いいなら医療系がいいぞ。
0620名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:30:38.68ID:tTfNY3WX0621名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:31:43.40ID:R2xc1G11医学部以外の医療系でもいいだろ。
0622名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:34:07.39ID:ayZrM1+sインフラ系は安定感あるよ
0623名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:34:53.25ID:Z8W0kCQSみんなは表紙外す派?そのまま派?テープで固定する派?
0624名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:42:29.42ID:RyOIdgPv身長 学歴 職業
上(上位10%以内) 179以上 早慶宮廷以上 医師・上場企業正社員・県庁・国家総合職・会計士・弁護士
中の上(上位10〜30%) 175〜179 日東駒専〜マーチ駅弁 中堅企業正社員・市役所・国家一般職・税理士
中 169〜175未満 高卒〜大東亜帝国 正社員・警察官・郵便局
中の下(下位10〜30%) 165〜169 高校中退 飲食・介護・タクドラ・大企業の非正規労働者
下(下位10%以内) 165未満 中卒 派遣・契約社員・フリーター・自宅引きこもり
0625名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:46:13.19ID:Z8W0kCQS1位 日商簿記
2位 ファイナンシャル・プランニング技能検定
3位 品質管理検定(QC検定)
4位 銀行業務検定試験
5位 社会保険労務士(社労士)
だそうだ
0626名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:47:50.01ID:tTfNY3WX0627名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:50:59.40ID:PHOVH+Z/自分が本当にやりたいことを見つけたいのかもしれないし、クズなんて思わないよ。
すっげー頭いいかもだから言い切れはしないけど、応用が4月で電験三種が9月(8末になるかも)だから、電験三種はかなり厳しい戦いになるね。
でも良いと思うし、きっと上手くいくさ。
転職はIT系は経験無しだと厳しいかもね。
設備系は33歳なら全然イケる。
ただ設備系大手の中途入社は1年か2年まで契約社員ってのがお決まりのパターン。
正社員になりたかったら働きながら電験三種みたいな難関資格に合格しなければならない。
0628名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:52:43.34ID:RyOIdgPv銀行はどんどん非正規に置き換わっているから、銀行業務検定なんか受けたって
意味ないかもな。
社労士はもうかなり前から飽和状態だよ
0629名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:55:23.79ID:RyOIdgPv資格なんか取ったって意味がない。
そんな奴なんか企業は雇わんし、起業なんかできないよ。
0630名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:59:10.83ID:RyOIdgPv前者は人生の敗者、落伍者
後者は勝者
0631名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:59:33.70ID:Z8W0kCQS当然TOEICの約250万人にはかなわないが
0632名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 19:04:03.51ID:Z8W0kCQSキミの学歴コンプは理解した
ただ少し境界性人格障害のような感じがするんだけど
0633名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 19:06:29.42ID:gspBKRN/トン
応用情報はいけそうだけど、電験は正直来年で合格は厳しいって思うわ
結局働きながら受けることにすると思う
設備系狙ってみるぜ!
0634名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 19:16:50.48ID:wMyUOrQYいや、通信障害で10000人解約したんだから暴落だろって普通に言われてたぞ?
テレビが言わないだけw
0635名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 19:19:00.39ID:RyOIdgPv0636名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 19:24:23.70ID:wMyUOrQY上がる要素がない
0637名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 19:28:40.01ID:BmAJbCvI所詮民間だし試験作成者のオナニー問題があるしくそだわ
0638名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 19:40:08.74ID:Je9VRbT0仕事が出来ない人なら資格取っても同じこと
設備の仕事など難し過ぎて君には無理だ
もう単純労働しかないと思う
0639名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 19:43:45.41ID:Q2MPwPfA0640名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 19:46:19.95ID:EwOiv088去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上マイナス放置中してトータル+と訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみに有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
<投資助言サイト>虚偽告知で運営3社処分 金融庁
毎日新聞 12/17(土) 15:00配信
インターネット上で「暴騰銘柄」などと虚偽の情報を流した行為が金融商品取引法違反
(虚偽告知など)に当たるとして、金融庁は今月、投資助言サイトの運営会社3社を
相次いで行政処分した。証券取引等監視委員会によると、3社は虚偽情報を有料
で投資家に提供し、うち2社は助言サイトを格付けするサイト側と必ず上位にランク
される契約を結んでいた。監視委はこうした不正が横行しているとみて調べている。
【平塚雄太】
0641238
2018/12/23(日) 19:46:43.72ID:jA/73thG何も知らない奴が戯言抜かしてるだけだから相手にするなよ。どうせ口だけだから。
そもそも35過ぎてニートなんてのは頭でっかち、口だけ番長、行動が伴わないの三拍子揃ってないと中々出来るもんじゃないから。
コイツは今までもこれからも言い訳ばっかりして生きてくしかないんだよ。
0642名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:00:54.49ID:gspBKRN/かもしれないねw
まあ仕事できないで資格も無いよりは持っている方がまだましかなーって思って勉強しているよ
一番はちゃんと働くのが大事だねやっぱり
0643名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:05:28.31ID:Z8W0kCQS0644名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:08:12.99ID:R2xc1G11氷河期ニートはたくさん資格取るから怠け者ではない。
0645名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:08:31.11ID:MX9XLFCg私の知り合いが京大卒だけどぉーとか、
僕のいとこが弁護士だけどぉーとか、
そういうのはもうイヤっていうくらい出てくるけど、
俺の親戚がニートだけどーとか、
私の家族が引きこもりだけどーとか、
僕の友人が長年無職だけどーとか、
そういう人の(悲惨な)末路を誰か書き込んだ方がいいんじゃないか?
それを読んだニートが
「ずっとニートやってるとロクな人生じゃなくなるんだな
よし、俺も心を入れ替えて働くか」
となれば、コノスレの意義があるというものだし
0646名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:10:05.97ID:Z8W0kCQS誰かこのジジイのために高齢者傾聴スペシャリスト資格を取ってやってくれないか
0647名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:15:25.82ID:dVk/edLK0648名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:20:03.22ID:ayZrM1+s津波の時に真っ先に死ぬじゃん
丘の方が良いぞー
0649名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:26:10.41ID:dVk/edLKそれしかやりたい仕事がない
実務経験なしの資格なんてカスだし職能だの港湾の学校行って学びたいんだ
今バイト代貯めて職能行くのがベストかな?
それかクレーンとかの資格だけ取って採用されるかだな
0650名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:31:04.81ID:Z8W0kCQS0651名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:43:36.50ID:Z8W0kCQS今日は電車内でユーチューバーと思われるサンタの大群に出くわした
0652名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:43:57.32ID:RyOIdgPvメンタルが弱い奴
困難から逃げてきた奴
挨拶ができない奴
そんな奴らが氷河期ニートになっている
0653名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:44:53.74ID:RyOIdgPv0654名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:45:45.21ID:RyOIdgPv0655名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:53:25.68ID:MX9XLFCg・スーツ着る仕事は無理
・事務系の仕事は無理
・それなりの規模の会社に入社するのも無理
だがしかし、そんな底辺でも
・スーツ着る仕事に就ける
・事務系の仕事
・それなりの規模の会社
で働ける唯一の希望がある
IT系やコンピュータ系、ウェブ系だ
0656名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:56:36.65ID:R2xc1G11親の言うこと聞いて勉強頑張ってニートになったぞ。
0657名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:59:42.06ID:tpYME3NA大丈夫だよ。社会経験もあるなかで今無職ってことでしょ。
設備系志望なら俺からしたら仲間だし、お互い頑張ろう!
2電工とボイラーあれば、とりあえず契約社員で設備系は潜り込めるよ。
出来れば独立系じゃなく、系列系に入れれば、正社員後はそれなりに食っていける年収にはなるみたい。
0658名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:01:04.20ID:ayZrM1+s面白そうじゃん。10歳若ければ行きたかったかも。でも金掛かるのがビミョー
http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/college/index.html
建設業welcomeなら無料で移動式クレーンと大型特殊が取れるコースあるから、そっちの方が良い気がする
0659名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:05:59.67ID:dVk/edLKおお俺が行きたい学校をピタリと そこか神戸校がいいな
今18歳だしバイトして学校行って港湾行く まだ遅くないよな
0660名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:08:43.52ID:gspBKRN/一応社会人経験7年くらいあるよ
でも3社も辞めてるから大手っていうかそれなりのところは厳しいって自分で思う
本当契約社員でも雇ってくれれば有り難いよ
とりあえずニート2ヶ月目なので今は弛んだ気持ちと体を引き締めるために筋トレしてるw
ボイラーもちょっと調べてみるわ!トン!
0661名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:09:25.64ID:tpYME3NA遅いどころ、俺から見たら18の時点で勝ち組みたいなもんw
やりたいと思うんなら絶対やった方がいいよ!
0662名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:16:07.37ID:tpYME3NAなんか経歴も年齢も近くて親近感わくなぁ!
俺もほんと似たような感じ。
契約社員からでも這い上がる覚悟があるなら、職業訓練も調べてみたら?前職の6掛けくらいの日当貰いながら勉強できるし、俺は愛知県だけど、大手の求人(契約社員)も説明会来てくれる。
んで、その説明会経由だと書類選考は必ず通って面接までは必ずイケる。
0663無能補助者 ◆wlZGbb0Yvo
2018/12/23(日) 21:24:27.44ID:SvoncmUO測量士補狙いです。
よろしく。
0664名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:29:33.11ID:MX9XLFCg0665無能補助者 ◆wlZGbb0Yvo
2018/12/23(日) 21:31:59.56ID:SvoncmUO0666名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:35:16.98ID:MX9XLFCgけっこう齢イッテるんじゃない?
0667無能補助者 ◆wlZGbb0Yvo
2018/12/23(日) 21:36:15.10ID:SvoncmUO0668名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:39:36.55ID:E3+2nk0d老害が仲間探しに失敗したなw
0669名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:42:10.09ID:LliAjlex頑張ってね
今はどんな職業なの?
0670名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:43:41.80ID:tpYME3NA土地家屋調査士→司法書士なんて出来たら凄いね。
いけそう?
0671無能補助者 ◆wlZGbb0Yvo
2018/12/23(日) 21:44:32.17ID:SvoncmUO0672無能補助者 ◆wlZGbb0Yvo
2018/12/23(日) 21:49:00.88ID:SvoncmUO猛勉強して、土地家屋調査士も司法書士もいけるのではないかと
思っている。
0673無能補助者 ◆wlZGbb0Yvo
2018/12/23(日) 21:49:44.91ID:SvoncmUO0674名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:56:56.09ID:PHOVH+Z/すでに業界にいてランクアップ目指すとか一番いいね。
0675名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:59:23.09ID:Z8W0kCQSそれじゃあ宝の持ち腐れだよ
0676名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:15:28.87ID:RyOIdgPv0677名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:25:39.24ID:RyOIdgPv0678名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:26:19.04ID:K7FIen0Nもう結論は出てる。
25才の時点でダメなやつは、そのままダメな人生を送る。これは統計上明らか。
資格を取っても同じ。
0680名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:30:00.97ID:Z8W0kCQS0681名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:33:28.43ID:Z8W0kCQS0682名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:38:39.83ID:Z8W0kCQSマンションの管理人さんではないそうだ
0683名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:40:39.52ID:RyOIdgPv0684名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:45:31.04ID:a6OgRT54節子それ底辺ちゃう中堅や
0685名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:52:39.28ID:Z8W0kCQS迷惑行為として運営に情報開示請求しました
0686名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:55:51.70ID:RyOIdgPv0687名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 23:04:04.66ID:gspBKRN/職業訓練も一応調べたよ
締め切りが1月中頃だから受けようか検討中
受かるかもわからないからまあ行けたら良いかなってところだけど
年齢も近いのかー
大変だけどお互い良いところに就職出来ると良いね!
0688名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 23:15:28.52ID:PHOVH+Z/たしかにw言われてみればその通りだw
0689名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 23:18:10.21ID:9Ufewxot↓
難易度は一義的に母集団の質で決まり、同水準の母集団で比較する場合のみ合格率に意味が出てくる
0690名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 23:20:06.37ID:R2xc1G110691アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/23(日) 23:39:43.62ID:HRQPbDoIアパート経営も不動産投資に入るか?
おじさんがアパート経営してて、3部屋で月8万くらい得てたぞ。
田舎だから家賃が安いんだ。
アパート経営とかクソ簡単だぞ。
0692名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 23:59:19.70ID:ooF3W2iU20年も経過すればあちこち壊れてくるし
利回りが高いと、近くにアパート経つから家賃値下げで入居者募集になってくる
相続対策で余裕資金数千万あるならありだけど
お金ないなら簡単も何も、出来んぞ
0693名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 00:03:22.34ID:gW4igB4s君はお金の仕組みをFP資格でも取って勉強した方がいいんじゃないかな
0695名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 00:09:32.15ID:gW4igB4sはい嘘確定
0696名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 01:27:51.94ID:gW4igB4s0697名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 01:54:49.83ID:LwvynGtX新しく道路1本出来たら、人通りが激しくなって
そこらじゅう田畑潰してアパート乱立
一つ順調なら、後に続けとアパート出来まくるぞ
コンビニも1件順調ならすぐ競合が近くに出来る
新築なら入居者すぐ来るけど、アパートだらけなら奪い合い
工場閉鎖されれば人いなくなるし、入居者募集だらけだぞ
0698名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 02:36:43.83ID:vFsCrrwK複数の事業で、それぞれから20万くらいずつ利益を出す程度が丁度いい。
宅建で売買仲介、介護と社会福祉士で認知症グルホ経営、二種免で訪問介護事業所で
移送(介護タクシー担当)、低圧ソーラー3基の所有管理、空家の専属媒介(賃貸含む)10軒
長ネギとソラマメ農家 これで年収1500万くらい。営収だとやっと億が見えてきた。
0699名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 04:53:05.15ID:xl0ti3u3英語だけ使えても外人の子供と変わらんし。
0700名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 06:50:08.77ID:gW4igB4s分かった分かった
じゃあ農業板にでも行って暴れてこい
期待してるぞ!
0701名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 08:01:38.63ID:VYjZFFd30702名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 08:16:46.04ID:5uSmLqceこの感じで、もっと話をフクラマせていこう!
>>多分ここにいる人たちは、たとえTOEICスコア900取っても大企業のドアをノック出来ない人ばかりじゃないのかな
>>それじゃあ宝の持ち腐れだよ
>>30過ぎたらもう駄目だよ
>>何年も働いてないようなやつが資格をとったところで働けるわけがない。
>>もう結論は出てる。
>>25才の時点でダメなやつは、そのままダメな人生を送る。これは統計上明らか。
>>資格を取っても同じ。
0703名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 08:20:20.61ID:LzF9arxtそんな統計あるのか?
0704名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 08:24:26.39ID:5uSmLqceあるのかどうか知らないが、
何年も働いてないようなやつが資格をとったところで働けるわけがないし、
そのまま一生ダメな人生を送るのは確かなんじゃね?
0705名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 08:32:12.14ID:LzF9arxt取る資格次第では働けるだろ?
0706名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 08:38:50.20ID:5uSmLqce具体的にどの資格を取りたいと思っているんだ?
その前に聞くが、学校へ行かないと取れない資格だとして、
お前には学費が払えるのか?
0707名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 08:42:19.77ID:xl0ti3u3我々が面接官だとして、経歴真っ白で資格欄だけ埋まってる人間は採用せんだろ。
0708アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/24(月) 08:49:20.19ID:kAe3/WDZもうこれ最高だろ!
順風満帆の人生だ!
学費300万は持ってないぞ。
0709名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 08:49:55.02ID:vfioD3JAバイト雇う会社って飲食小売のイメージ
0710アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/24(月) 08:51:34.43ID:kAe3/WDZ来年から始める来年から。
元号も変わるしちょうどいいだろ。
0711名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 09:05:04.25ID:LzF9arxt夜間なら働きながら行けるだろ。柔道整復士って実習は何カ月あるんだ?
0712名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 09:09:51.84ID:5uSmLqceすごくいいことを言ってる!
吉野家はバイトから正社員の登用に積極的だ
齢イッテてまともなトコにいまさら就職できない底辺は
吉野家のバイトから始めよう!
>>711
働きながらっていうが、お前は働いてるのか?
0713名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 09:37:48.66ID:5uSmLqce>>来年から1年働いて学費を貯めるぞ。
ということは就職決まったのか?!
0714707
2018/12/24(月) 09:38:37.69ID:xl0ti3u3オフィスワーク希望してる人多そうな気がするんだけど、資格取っただけで採用されるなんて夢見るのは諦めたほうがいいと思うのよ。
例えばTOEIC950持ってる無職、職歴なしの人間と、飲食店に5年勤務してた人間なら異業種でも後者の方が採用されると思う。
0715名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 09:45:26.40ID:5uSmLqceすでに現役の社員が大勢いるし、しかもほぼ全員がそれなりの高学歴。
ハンパな資格やハンパな語学力だと現役社員が持っていることも多いので、
ナゾの空白期間だらけの齢イッテるニート出身者をわざわざ採用しよう
とは思わないんじゃないかな
0716名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 09:48:15.38ID:LzF9arxt大企業は無理だから医療系でクリニックで働くのがいいんじゃないか?
0717非正規肉体労働者
2018/12/24(月) 09:51:41.40ID:Q+wbbHS2バイトを勧めることは否定しないが
ちょっと言ってることが極端じゃないの
資格欄は真っ白より多くあった方が良いし
バイトやるにしても運転免許しか持ってないより色々持ってる方が心に余裕が出るよ
俺も派遣だけど資格結構持ってるから心に余裕が持てるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています