【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/18(火) 21:03:07.25ID:IM8OdGjE【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544446683/
0234名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 20:59:18.40ID:lTAzbpV2ドヤらんでも、みんなわかってるで
0235アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/20(木) 21:01:31.90ID:/tagIY68俺にはタクドラが合ってるかもしれん!
金貯めて普通二種免許取るわ!
>>228
低貸って勝つの難しすぎ。
甘デジじゃ3000発がやっとだし、319は
どうせ当たらんからな。
>>227
お仕事って家の手伝いだぞw
>>233
俺簿記3級取って税理士事務所の職員になるわ。
3級あれば誰でも受かるってw
俺が証明してみせるw
簿記検定の試験日調べてくるわw
0236名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:09:28.56ID:aC0+7RJs0237名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:09:30.36ID:7RFGeyEo簿記2級以上
自動車普通免許
エクセル・ワードが使える
これの条件1つ以上必要だけど、実質全部必要
税理士持ちはまた別の募集要項な
0238アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/20(木) 21:10:04.90ID:/tagIY68これみんな落ちるだろw
合格率43%とか難関だろw
ダメだわこりゃ。
無理無理!
0240名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:12:09.20ID:7RFGeyEoTACの合格テキスト、過去問やれば受かる
簿記3級は無からでも、一ケ月あれば大丈夫かな
0241名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:12:34.44ID:ltmQk3sTアンドレって職業訓練で取得した資格で就職するんじゃなかったの?
どうして、また別の資格に目移りしているの?
もしや・・・
また別の資格取るからといって、ニートであることを伸ばそうとしてない?
0242名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:12:37.69ID:pANuNQDj0243名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:19:34.48ID:aC0+7RJs洪水時の調査って公共系か?
俺は以前水質調査してたけど洪水時や雨天で採水することなかったぞ
雨天時は濁度が外れるから通常時の水質じゃないと客も嫌がる
そもそも環境計量士持ってる奴は分析中心だからあんまり現場行かないぞ
まーむしろ調査より分析の方が面倒なんだけどな
計量証明業で分析するのは薄給激務、残業地獄になるしな
0244アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/20(木) 21:25:36.56ID:/tagIY68高校の時簿記の科目あって、満点だったぞw
損益計算書とか貸借対照表とか作ったぞ!
あと簿記の職業訓練に3ヶ月通った事ある!
2月に3級受けてみっかな!
>>241
ちちち、違うわい!
倉庫の仕事に落ちたから、ちょっと他の資格に目移りした
だけじゃい。
来週パチ屋の正社員の面接行くぞ。
職訓で取った資格はいつか役に立つだろう…
0246アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/20(木) 21:31:01.81ID:/tagIY68パチ屋の天井にクレーンついてるから玉掛けが生かせるかも!
0248名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:31:09.31ID:ltmQk3sT今月ももう残り10日(実質あと1週間あるかどうか)なのに、
ウダウダ言って結局1月に突入・・・
ってことにならない?
0250名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:33:52.25ID:jfYWZbcWアンドレは色んな資格を取るとぼざいてるだけで働く気など無いから
そもそも就職出来るスキルも無いしそもそも働く能力すら無い
あいつの頭はいかに親から乞食して毎日パチをやるかで99%しめてる
要するにどうしようもないクズと言うこと
0251アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/20(木) 21:36:15.31ID:/tagIY68田舎の税理士事務所とか3級で充分だぞ。
(2級はクソ難しくなったらしい、工業簿記も
あるから2ヶ月じゃ無理だぞ)
>>248
来週だ、来週、来週どうにかなる。どうにか。
0252名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:37:54.67ID:/pqsVvQa水質より日程を重視する役所もあったりするからなんとも言えない気がする。
以前、計画だからと豪雨の翌日に土壌サンプリングを強行させた役所があったけど、あれはキチガイじみてたな。
計量士は作環とそのついでのサンプリングで結構現場に出る会社もあると思う。
0253名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:41:21.61ID:+ajAJQNz0254名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:42:11.70ID:aC0+7RJsまともな企業は面接から結果通知まで2週間くらいかける
応募から内定まで1ヶ月〜1ヶ月半くらい期間が必要になる
使い捨てされてもいいと思うなら即採用の企業に応募すればいいよ
0255名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:43:36.02ID:9z6k6cpe民間企業が河川が氾濫した時の水質なんて気にするかよ。
仕様書にそういう日を狙ってサンプリングしろとかいてある。
落札したら社員総出で大雨時に待機、命を懸けて夜中に取りに行く。
0256名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:46:01.14ID:ltmQk3sT「俺の知り合いが弁護士やってるけどぉー」とか
「私の友人が公務員やってるけどぉー」ってのはよく聞くけど
自分の知り合いがニートだったけど、親が死んで強制的にニート卒業させられて
自活しなくちゃいけなくなって・・・って話はまったく聞かないよな
そういう元ニートの現在について、知っているヤツがいたら
書き込んでほしい
アンドレがそれを読んで前向きになればいいと思う
0257名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:46:39.93ID:9z6k6cpeお役所の仕事。
0259名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 21:51:40.92ID:mgrVWcRMそらマトモな学歴と職歴がある人なら3級でも就職出来るかも知れんな
しかしお前では3級取ってもコンビニのバイトすら受からんわ
そろそろ自分はマトモな人間ではない事を悟れよ
0260名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:02:27.66ID:aC0+7RJsなるほど、たしかに行政は色々な事業所にいって立会してたりするし日程は大事かもしれないね
酷すぎるな。土壌のことは全然わからないけど適正な土と言えるのだろうか…
そもそも安全面無視しすぎだろ
企業規模と風土によるかもしれないね
俺が以前いたところは分析と調査はキッチリ分かれていたな
>>257
民間企業が水質を気にしないというのは語弊があるだろ
奴らは水質外れたらゴネるし、契約日以外に採水して工数増やすと文句を言う
この業界、お客がクレーマー気質なんだよ
それに水位上昇時の水質が目的なのだから無理を言ってくるだろうさ
0262名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:15:55.93ID:9z6k6cpe勝手に「河川が氾濫したとき」を除いて語弊があるようにしているのはそっちだろ。
0263名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:21:08.64ID:aC0+7RJsすまん、氾濫は言いすぎたと言ってたから意識から抜け落ちてたわ
0264名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:22:27.84ID:ltmQk3sT「俺の知り合いが税理士やってるけどぉー」とか、
「あたしの友達の知人が有名企業の正社員だけどぉー」とか
そういうのって、このスレでよく聞くけど、
「自分の知り合いがニートだったけど、親が死んで
働いて自活しなくちゃいけなくなって、それで・・・」
って話は、まったく聞かないよな
元ニートの末路がどうなるのか、
このスレでたっぷりと聞かせてほしい
0265名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:24:09.54ID:zqoQCdzoアホのパチンカスをあなどるな
何よりパチ優先だから勉強や仕事など二の次
ここまま一生パチ屋のカモで終わる悲惨な生涯でしかない
0266名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:27:46.88ID:VNN0hjWb親がしっかり国民年金基金払ってるから大丈夫だぞ。
0267名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:30:36.05ID:aC0+7RJs従兄弟がヒキニートだけど最終的に餓死するだろうよ
ただ長期間ヒキニートしてる奴って物欲も食欲もないからお金使わない
だから遺産と保険金で長い間生き長らえると思うよ
ヒキニートの末路を聞きたがるということは娯楽にしたいのだろうけど
あんまり楽しめるような終わり方をしないだろうよ
中途半端に働いて、物欲を満たしては無職に戻るような生活してる奴の方が危ない
0268名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:36:03.70ID:ltmQk3sTショック療法だよ
ニートの末路は悲惨→このスレのニートが危機感を持つ→就職する
それだけでも、ニートの末路を聞く意味があるだろ
0269名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:38:35.77ID:VNN0hjWb危機感を持ったらさらに親に年金をかけさせるよ。国民年金基金満額で不十分だと思ったらさらに個人年金払わせることになるよ。
0270名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:40:20.76ID:VNN0hjWb一軒家に住んでるから売ればかなりの生活費ができるぞ。親の生命保険もあるぞ。
0271アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/20(木) 22:40:45.57ID:/tagIY68ニートの事なんて誰も気にしてないって事だ。
みんな自分の事で精一杯だからな。
そもそもニートは80万人しかいないから、レアなんだよ。
>>259
どうやったらまともになれるのか教えてくれよ。
悟れ悟れって、お前ブッダかよ。
>>261
それより就活せんとならん。
簿記とか二の次だわ。
まずはパチ屋の面接行くぞ。
親戚のおじさんがネオニート(不労所得あり)
だったけど、50代で脳梗塞で孤独死してたぞ。
これ以上詳しいことは言えないが…
ニートはやっぱり孤独死だ。
0272名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:41:19.42ID:RlPDv4Xfいつまでも親が生きてると思わない方が良い
最近親が痩せてきたとかないか?もしかしたらガンになってるかもだぞ
0273名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:42:56.15ID:ltmQk3sT生活費はできなくていいから、
親に黙って家を売って言語聴覚士の学費をつくれば?
言語聴覚士の資格取りたいんだろ?
0274名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:45:29.30ID:VNN0hjWb親は年金生活だがその年金でオレの国民年金基金を払わせてるんだぞ。だから年金はもらえるぞ。
0275名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:46:14.08ID:VNN0hjWb黙って売るのは不可能だろ。
0276アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/20(木) 22:47:14.95ID:/tagIY68家賃1万で女9人住まわせるぞ。
それか宗教団体の教祖になって、信者を
住まわせて家賃取るぞ。
0277名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:48:32.07ID:7RFGeyEoパチ屋に就職が決まろうと決まらなかろうと
簿記だけば勉強しておけ、2級取っておけば転職に使えるし
パチ屋で終身雇用は無理だから職歴作りだよな?
0278名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:48:38.00ID:aC0+7RJs無権代理か表権代理になるか争点になりそうな話よな
0279名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:53:34.76ID:l/SyitY9マトモに成りたいのなら今のお前の行動と逆にしろ
とにかく働け
親から金を貰うな
ギャンブルやめろ
自分がいかにアホでマトモじゃない人間なのを悟れ
ブッタじゃなくともお前を知ってる人はみんな思ってるわ
0280名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:54:06.72ID:RlPDv4Xf生命保険なんて満額出ないよ。アテにしてたらバカ見るぞ
それに子供に心労掛けられて寿命削られたと思う親は遺産をそのまま残すはずがない
0281名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 22:55:26.33ID:RwdFA3GT10代半ばで結核、キリスト教に改宗して生涯聖書読む日々
働かずも実家から毎月給与貰って、家賃光熱費も実家払い
死ぬとき預金残高2億円、年金も月20万くらい実家は傾いた
マジ羨ましい。こっちは傾いた実家の立て直しに預貯金取り上げられる日々。
ニートにも勝ち組、負け癖あるわ。
0282名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 23:00:06.74ID:VNN0hjWb生命保険はもう65歳以上だからもらえる金額確定してるぞ。親の預貯金はしっかりオレの国民年金基金に変えてるぞ。
0283アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/20(木) 23:01:19.81ID:/tagIY68なんで2億も貯金あったんだ?
よく分からない話だな。
0284名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 23:02:15.20ID:RlPDv4Xf死に方次第で満額出ない
保険会社は金出したくないから子供がニートなら何かとイチャモンつけてくるだろ
0285アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/20(木) 23:02:28.01ID:/tagIY68神は愛なり
0286名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 23:05:42.39ID:VNN0hjWb65歳になると解約満期金が確定するんだよ。だから今すぐ解約してもその金額がもらえるんだよ。
0287名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 23:09:27.08ID:lTAzbpV20288名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 23:09:49.05ID:RlPDv4Xfなら親が自宅ごと焼身自殺する前にさっさと解約した方が良いんじゃないか
0289名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 23:10:16.23ID:pANuNQDj0291名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 23:14:43.13ID:pANuNQDjと参考書に書いてある
0292名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 23:15:06.66ID:VNN0hjWb50年前の生命保険ってむちゃくちゃ利息がよくて払った金額は貯金みたいなもんなんだよ。それに利息をつけて満期になると戻ってくる契約なんだよ。
0293アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/20(木) 23:22:30.63ID:/tagIY680294名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 23:44:16.15ID:pANuNQDj0295太陽
2018/12/21(金) 00:29:14.55ID:PEbIw8TSうわあああ。
英語が必要となったが 関係代名詞とか不定詞とかすら怪しい
法の勉強ばかりしてたら本来有してた基礎的な学力が落ちてる
今、昔使ってた企業就職用の一般常識の本勉強してるんだが、スゲー偏差値落ちてる。数学も初歩的な事も忘れてる
人間としてダメに。。
国立大卒とは思えない
常識の無さよ。
0296太陽
2018/12/21(金) 00:44:38.52ID:PEbIw8TSスマホにするかな。
仕草的にはパカッと開けるガラケーのがオシャレだから、してたのだが、YouTube見れなくなってるのはショック
10分程度のなら見えたのに!
0297太陽
2018/12/21(金) 01:01:12.23ID:PEbIw8TS0298名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 02:13:39.14ID:XZMdhKSO0299名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 03:58:15.39ID:8/fTFnzjFP3級って勉強必要なの?
偏差値45くらいの資格だよ?
0300名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 06:02:15.67ID:/OtDRve9簿記三級で税理士事務所に就職出来ると思ってるの?
笑わせるなよ腹痛いわ
三級ではたこ焼き屋の経理すらも無理
アンドレはアホだと面ってたけど想像以上にアホだった
0301名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 06:45:02.97ID:bOfb0qncすらもって何?
0302名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 07:43:06.59ID:BR5v8aT6オレの親は65歳以降も掛け金同じだよ。解約満期金と保険金がほぼ同じくらいだから入院給付金をもらうために保険料払ってる状況だぞ。
0303名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 07:59:08.48ID:VcJo1AYXそんなニートはヘルパーとかやってみればいいんじゃないかな
齢イッテるニートでも、未経験OKだから
その気になれば、今日中に就職決まるよ
0305名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 09:24:23.84ID:K2jf93Iy難易度は別として内容は知っておかないと損する事が多いよ
例えば無職の君が大怪我して入院するとするね?で、医療費が高額だとするとだね、役所に申請すれば一部が戻ってきたりするんだよ
0306名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 09:28:26.15ID:K2jf93Iyまあ1ヶ月しか勉強しないからいいけど。次は銀行業務検定の金融経済3級を受ける
0307名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 09:45:01.88ID:8/fTFnzj役所ってどこ?
資格の知識って正確さが必要なんだよ
0308名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 09:46:36.70ID:8/fTFnzj0309名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 09:49:40.04ID:8/fTFnzj0310名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 09:58:57.67ID:K2jf93Iy0311名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 10:00:40.33ID:K2jf93Iy0313名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 10:21:37.78ID:BR5v8aT6ここはニートが集まるスレだぞ。
0314名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 10:42:02.04ID:K2jf93Iyhttp://imgur.com/qbnxpBL.jpg
0316名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 11:03:54.03ID:XZMdhKSO家族まとめての計算だから歯医者が計算されて子供が歯の生え変わりで計画的な治療してんだよ
歯の生え変わりで歯医者に行かないやつは知らん
ワイは更に歯の矯正したわ
保険外150万
なんか歯を見たら出身階級分かるらしい
0317名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 11:10:16.07ID:K2jf93IyFP3級は言い回しだけで正否がわかる選択肢ばかりだけど高額療養費という言葉も知らずに知ったかするような奴はもれなく落ちる
らしい
0318名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 11:18:39.16ID:VcJo1AYXお前らニートはもう少しヘルパーについて興味持ってみない?
いま、季節は年末
年明けも、無職のままだとさすがにキツいだろう
そこで!
今からでも遅くない
施設に面接に行ってみないか?
未経験でもぜんぜんオッケー!
資格は入社後、会社のカネで取らせてくれる
さぁヘルパーになろう!
0319名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 12:04:55.62ID:K2jf93Iyhttp://imgur.com/RJPV6r5.jpg
0321名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 12:08:06.31ID:aH+2M+kw0322名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 12:20:36.39ID:K2jf93Iyhttps://shikaku-fan.net/rank.php
0323名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 12:25:55.96ID:8/fTFnzj0324名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 12:40:23.90ID:8/fTFnzjお前ソロソロ働けよ
0325アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/21(金) 17:53:44.07ID:Mhp9X5bA12000円負けた…
今月72000円負け!コンチクショー!
2ヶ月で172000円負けだ!
もう無理、絶対取り戻せない、終わった!www
0326名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 18:02:09.51ID:VcJo1AYX6時から7時がちょうど入れ替えの時間帯だ
昼間ずっと高設定を打っていたヤツが両替して帰るのがいまの時間帯だ
ラジカセを質に入れるとか、整備工場の小口現金金庫から2、3万借りて
もう一回ショーブしに行ってこい
0327名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 18:20:57.21ID:B2U7lYe9あとは一発逆転狙って宝くじか。パチではせいぜい勝って数万、宝くじなら一応は億当る可能性あるからな
0328名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 18:22:51.41ID:B2U7lYe9あ、お前ら暇なら建設業やれよな!
0329名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 19:17:50.78ID:bOfb0qnc1 医師 1,098万円
2 弁護士 1,094万円
3 公認会計士 717万円
4 税理士 717万円
5 不動産鑑定士 711万円
6 社会保険労務士670万円
7 歯科医師 653万円
8 一級建築士 644万円
9 獣医師 637万円
10 技術士 596万円
11 診療放射線技師 533万円
12 薬剤師 532万円
13 看護師 478万円
14 臨床検査技師 468万円
15 クレーン運転士 460万円
16 測量士 454万円
17 歯科技工士 426万円
18 理学療法士 404万円
19 作業療法士 404万円
20 准看護師 395万円
21 ボイラー技士 390万円
22 ケアマネージャー369万円
23 歯科衛生士 352万円
24 栄養士 339万円
25 調理師 331万円
26 保育士 323万円
27 ホームヘルパー 304万円
28 美容師 284万円
29 理容師 284万円
30 調理師見習 262万円
0330名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 19:19:40.90ID:5QXyScLc0331名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 19:22:17.69ID:K2jf93Iy0332名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 19:23:59.56ID:bOfb0qnc高卒以下(サル)はミジメよのう
0333名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 19:24:15.85ID:VcJo1AYX興味もってみようかな、って思ったりしてない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています