•スクリーニング検査によって疾病有りと判断されることを【陽性】といい、疾病無しと判断されることを【陰性】という。
•実際には疾病がない人の人数のうちスクリーニング検査で疾病がある(陽性)と判定された人数の割合を【偽陽性率】、
実際には疾病がある人の人数のうちスクリーニング検査では疾病無し(陰性)と判定された人数の割合を【偽陰性率】といい、
それぞれ次の計算式で算出される。

【偽陽性率(%)】 = 【陰性と判定された人数】 ÷【 実際は疾病がある人の人数】 ×100

【偽陰性率(%)】 = 【陽性と判定された人数】 ÷ 【実際は疾病がない人の人数】 ×100