トップページlic
1002コメント503KB

衛生管理者 part53

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し検定1級さん2018/12/18(火) 15:07:31.50ID:qIQlWBMW
ここは衛生管理者(一種・二種・特例)に関するスレッドです。
〇次スレは>>950が立ててください。
〇重複を避けるため、スレ立ては宣言してからお願いします。
〇必要以上に煽るなど、荒らす事を目的とした書き込みは禁止とします。
〇荒らしに構う人も荒らしです。

試験情報などはこちら(公益財団法人安全衛生技術試験協会)
https://www.exam.or.jp/exmn/H_shikaku502.htm
0857名無し検定1級さん2019/01/11(金) 11:10:28.00ID:2KUu4q4L
霊長類最強キチガイモードスイッチON
0858名無し検定1級さん2019/01/11(金) 11:22:08.47ID:7gymgwRr
>>856
日吉先生のスレに聞いたほうが良いですよ。
0859名無し検定1級さん2019/01/11(金) 11:23:22.07ID:7gymgwRr
>>856
日吉先生は、めちゃくちゃ優しい人で親切ですから教えてくれますよ。
0860名無し検定1級さん2019/01/11(金) 11:35:58.95ID:7gymgwRr
>>856
本スレは日吉先生のほうですから。
0861名無し検定1級さん2019/01/11(金) 12:15:43.17ID:5gWlGevz
1500キチガイは、絶対に自分が答えないといけないと思ってるところがヤバいw普通にスレも見守れないくせに、自演でスレ建てて、おもろすぎるわw
0862名無し検定1級さん2019/01/11(金) 12:36:19.78ID:z9Dyc4g8
>>861
そう思って誰か>>856にレスを付ける人が現れないか見守ってるんだけどね。
誰一人現れない時点で、スレにいる目的が理解できないよ。
0863名無し検定1級さん2019/01/11(金) 12:39:29.09ID:VCOZNqIV
>>862
お前は小賢しいから黙れ
利口ぶる性格治してから出直せ
0864名無し検定1級さん2019/01/11(金) 12:41:07.03ID:z9Dyc4g8
>>856
1500については分っているとの事なのでそれを省いたうえで話をすると、
テキストを買うなら一般的な売れ筋の「第一種衛生管理者集中レッスン」か、
基礎知識ゼロなら「猫でもわかる第1種衛生管理者合格テキスト」
でも、テキストはあくまでも全体像を把握したり、苦手項目を強化する為の副読本と位置付けたほうがいい。
ガッツリ勉強するには情報過多だし非効率だから、しっかりした問題集さえあればあってもなくてもいい。
0865名無し検定1級さん2019/01/11(金) 12:44:52.51ID:z9Dyc4g8
>>856
勉強の肝は、やはり過去問や類推問題の演習と関連知識の強化なので、
解説やまとめのしっかりした問題集をメイン教材に据えたほうがいいね。
問題集なら解説も充実している「第1種衛生管理者 過去7回本試験問題集」
衛生管理者試験対策研究会が出してる教材はどれも悪くないと思うよ。

勉強時間は人それぞれ、覚えるべき事を覚えるまでに費やす時間。
10時間でも充分って人もいるだろうし、100時間でも不充分って人もいるだろうからね。
まずは、自分で教材を手に入れて、逆算して学習計画を練るべきだね。
0866名無し検定1級さん2019/01/11(金) 13:29:46.01ID:5gWlGevz
>>864
長文うぜー。しかも長文と言われないよう、二つに分割してやがるww
まず、お前のアドバイスなんて誰も必要としていないw

俺が言わないと、俺が言わないと、俺が言わないと、俺が言わないと・・・感出過ぎwwwきめーわ
0867名無し検定1級さん2019/01/11(金) 13:31:05.41ID:5gWlGevz
聞かれてることに答えられてないよなw

テキスト名、時間だけ答えればいいだろwww実生活でもやばそうだな(笑)
0868名無し検定1級さん2019/01/11(金) 13:56:05.89ID:z9Dyc4g8
日吉ガイジ
おまえは俺に逆らいたいだけだろ
邪魔だから消え失せろ。
0869名無し検定1級さん2019/01/11(金) 14:27:47.62ID:VCOZNqIV
>>868
そうやって構うからお前はダメなんだよ
どんなにいいレスをしても全部台無し
0870名無し検定1級さん2019/01/11(金) 15:42:30.61ID:eFXY0ga7
さんくす
個人的にも問題集メインにやるつもり
テンプレの過去問でもいける気もするな

煽りとかの原因になりそうで嫌だったらいいけど>>865はどのくらい勉強した?

日吉もいるなら何使って勉強したか教えてくれ
0871名無し検定1級さん2019/01/11(金) 16:22:46.46ID:iejh77At
>>868
本当に頭悪そうだな
0872名無し検定1級さん2019/01/11(金) 20:24:47.18ID:alskgfr2
1500キチガイ、ここまで指摘されても、何の改善も無し。精神疾患だ。
0873名無し検定1級さん2019/01/11(金) 21:42:39.00ID:z9Dyc4g8
>>870
>テンプレの過去問でもいける気もするな

ネットの過去問は残念ながら解説が薄すぎるんだよね。
確かに6割以上で合格だから、ネットの過去問だけでも受かったという意見がある一方で、
過去問だけでは心許ないという意見も多いからね。
難易度の低い試験だからこそ甘くみて足元をすくわれないように、
周辺知識を固めるようにはしたほうがいいと思うよ。
0874名無し検定1級さん2019/01/11(金) 22:00:00.95ID:5RMrG6NE
>>17スレ主殿
いや、10行以上でも、受験する側の情報集めとしては非常に参考になる。
ただし、同じ意味の話を何度も書かないという小論文の鉄則を守ればの話。
迷惑だろうという勝手な思い込みだけで端折ってわかりづらくするよりよほどマシだよ。

情報を読む側には殆ど迷惑なことはないよ。コピペあらしさえしなければね。
0875名無し検定1級さん2019/01/11(金) 22:04:03.60ID:5RMrG6NE
1500ディスりもいい加減にしてくれ。


>>856
この板の勉強時間は基本的にあてにならないと思うぞ。見栄張るやつも大勢いるし。
たとえば、大学で衛生を学んだ人から見たら、学習時間は短くて済む。
逆に、大学で全く別分野の人だと、一から勉強しなければならないため、二種ガチ勉強しても2か月以上はかかりそう。
一種で1.7倍くらい。一種は講義も試験日も少ないのでは?
0876名無し検定1級さん2019/01/11(金) 22:05:59.84ID:5RMrG6NE
それと、1500は割と、文章がうまいので読みやすい。
1,2分でさらりと読めたし意味が伝わった。ただし多くの人は裏技が知りたい。頻出過去問とか頻出傾向とか。
0877名無し検定1級さん2019/01/11(金) 22:13:32.38ID:5RMrG6NE
学習時間の基準は人によるって何かで読んだことがある。

間違っても内閣府に提出されたTACや大原のアンケートは信用しないこと。
TACも大原も簿記や法律の学校だから、経理や法律の資格ばかり価値があるかのように書いてる。
もちろん、難易度も高くて時間がかかるかのように書いて大量の講義と教材を売ってるからね。
社会福祉士が150時間で合格するわけないだろ。
0878名無し検定1級さん2019/01/11(金) 22:24:08.82ID:Pck1/LSe
>>875
大学で衛生を学んだ俺からすれば卒業と同時に衛管資格を貰える
大学なめんな
あと連投やめとけ
0879名無し検定1級さん2019/01/11(金) 22:35:05.65ID:alskgfr2
1500が自演はじめたぞーーー
0880名無し検定1級さん2019/01/11(金) 22:45:30.48ID:Pck1/LSe
バカだからスタンスがあやふや
受験生の立場でレスしてると思いきや支援者笑の立場のレスもある
キャラ設定を練ってから書き直せ
0881名無し検定1級さん2019/01/11(金) 22:59:22.73ID:eFXY0ga7
>>873
たしかに解説が薄いと丸暗記にはめんどくさいか

>>875
これが初めての試験ってわけじゃないからそれはわかってるから大丈夫
その上でどれくらい聞きたいだけ
あと講義と試験日が少ないってどういうこと?
0882名無し検定1級さん2019/01/11(金) 23:02:29.45ID:z9Dyc4g8
>>874
ここ随分、長文は書き込んでないからガイジが貼り付けたコピペを読んでの事だろうけど、参考にしてもらえてなによりだよ。
でも、主旨を全く理解してもらえずに、執拗に粘着して俺の長文をコピペしまくって荒らしたり、
多少でも擁護しようものなら俺の自演と決め付けて気を削ぎ、徹底的に排除しようとする真性のキチガイが棲みついてるから、
長文も自重すべきだと思ってるんだよね。
0883名無し検定1級さん2019/01/11(金) 23:17:55.23ID:z9Dyc4g8
>>876
>多くの人は裏技が知りたい。頻出過去問とか頻出傾向とか。

要は、無駄な事は極力避けて効率よく勉強したいという事なんだろうけど、だからこそ俺は一問一答1500を薦めてる。
1500は長文コピペガイジのせいで辟易かもしれないけど、アマゾンで「なか見検索」で前書きだけでも読んでみて、
探し物が見つかるかもしれないからね。
0884名無し検定1級さん2019/01/11(金) 23:24:24.25ID:Pck1/LSe
>>883
お前の句読点の打ち方特徴的だな
0885名無し検定1級さん2019/01/11(金) 23:52:43.04ID:cKGFE36N
>>883
本当にやべー奴だな。どうしても1500に結びつけたいとか、もはや病気だろ。本当に学習しないやつだな。
0886名無し検定1級さん2019/01/11(金) 23:54:41.38ID:alskgfr2
>>883
工場勤務だと何があるのか、しっかり説明しろよ。1500を勧めるみたいに、しっかりとな。


819 名無し検定1級さん 2019/01/10(木) 13:21:18.60 ID:n4FE+58E
早起きで、早朝からレスも全開
13時の始業とともに途端に静かになる
夜も就寝時間が早く深夜は大人しい

・・・工場勤めじゃん
0887名無し検定1級さん2019/01/12(土) 00:18:33.78ID:yI2FQDjp
文章下手くそだから、これだけ批判されてんのにwww
裏技??www
大学受験も、いくつか資格も取ってきたけど、裏技とか言ってるやつ見たことねーわ。自演も独特だなwwww


876 名無し検定1級さん 2019/01/11(金) 22:05:59.84 ID:5RMrG6NE
それと、1500は割と、文章がうまいので読みやすい。
1,2分でさらりと読めたし意味が伝わった。ただし多くの人は裏技が知りたい。頻出過去問とか頻出傾向とか。
0888名無し検定1級さん2019/01/12(土) 09:07:28.90ID:8O0Ij+mK
結局1500は、自演と炎上でしか、このスレを盛り上げることができなかったな。
0889名無し検定1級さん2019/01/12(土) 12:08:27.84ID:ZzUVhnjv
1500というスレ主が、サンドバッグになるために立てたスレ。さすがは、変態じじい。
0890名無し検定1級さん2019/01/12(土) 20:01:34.30ID:5qg9tk3C
関係ないスレで宅建免状晒してみたり、学卒時に無試験で貰った資格スレに粘着したりと、
誰かを叩いたりマウントを取ったりして自分が優位に立ちたい心理、それは劣等感の裏返しだろうが、
そんな下らない欲求を満たしたいが為だけにスレに居続けるのは、まさにいじめっ子同様の幼児性ゆえ。
俺を執拗に叩き続けるのは、そんな邪な心を見透かされてるのが分っているからだろう。
これから受ける人達にとっては、宅建を持っていようが学卒時に貰っていようが、まるでどうでもいい話。
興味があるのは受けるに際して参考になるかならないかだけなんだからな。
0891名無し検定1級さん2019/01/12(土) 20:08:53.77ID:5qg9tk3C
強行的に自我を押し通す事になど賛同を得られないことは、出禁スレを見ても明白だが、
こうなるとまともな書き込みさえも巻き込んで、自分の思い通りにならない腹いせ紛れでスレもろともブチ壊す事が目的なんだろう。
匿名性が守られている以上、そいつの人間性の問題なんだからどうしようもないな。
0892名無し検定1級さん2019/01/12(土) 20:23:48.84ID:xsClEKMk
>>891
学卒時に貰った人はアドバイスしてたけどな
それを粘着というならお前もひどい粘着だよ
完全なブーメラン
そろそろ連投やめたら?
0893名無し検定1級さん2019/01/12(土) 20:38:28.58ID:5qg9tk3C
>>892
衛生工学衛生管理者の質問についてなら、肝心な質問には答えず終いだったみたいだけど、
こいつみたいに自演認定などしたりせず、口を挟まずに見守っていたつもりだけどね。
俺なら、このページに誘導して、不明な事は事務局に問い合わせるのが確実だと言って終わってた話。
https://www.jisha.or.jp/tshec/course/k8240_eiko_4d.html
0894名無し検定1級さん2019/01/12(土) 20:56:41.23ID:xsClEKMk
>>775で終わってると思うが?
お前が嫌われている理由がわかったよ
0895名無し検定1級さん2019/01/12(土) 20:59:55.25ID:yI2FQDjp
>>890
なげーよ、キチガイじいさん。現実世界でも、ここでも必要とされてないんだからとっとと消えろ。
相変わらず自己分析が出来ないんだな。だから自演もすぐバレるんだよ(笑)
0896名無し検定1級さん2019/01/12(土) 21:03:28.99ID:yI2FQDjp
>>893
衛生工学衛生管理者合格してないんだろ?だったら、答えないってのが正解だわ。誰もお前を必要としていない。
私物化がお好きなようですね。
0897名無し検定1級さん2019/01/12(土) 21:23:12.04ID:4YAyyaJ6
工学衛生について質問した本人だけど
回答きて俺は助かったぞ
そのHPなら見てるし、質問した時は隅々まで読んでなかったから馬鹿みたいな質問したけどな
今まで1500は馬鹿なだけだと思ってたがさすがに回答した人を馬鹿にするのは許せんわ

ついでだからまた質問
誰か工学衛生受ける人いる?
やっぱ講習日数と値段が難易度跳ね上げてる?
0898名無し検定1級さん2019/01/12(土) 21:25:28.96ID:5qg9tk3C
>>895
自演じゃないとしたら、
当事者たちは、そんなおまえをどう思うだろな。
0899名無し検定1級さん2019/01/12(土) 21:32:25.69ID:yI2FQDjp
1500、手の込んだ自演かよw怪しいと思ってたわ(笑)
0900名無し検定1級さん2019/01/12(土) 21:35:30.90ID:yI2FQDjp
衛生工学に回答してたのは、目糞鼻糞だろ。1500キチガイは無理(笑)
0901名無し検定1級さん2019/01/12(土) 21:39:56.15ID:rbbUJARx
>>890
学卒って何の話?
0902名無し検定1級さん2019/01/12(土) 22:42:48.72ID:yI2FQDjp
>>898
1500キチガイへ

工場勤務だと何があるのか、しっかり説明しろよ。1500を勧めるみたいに、しっかりとな。


819 名無し検定1級さん 2019/01/10(木) 13:21:18.60 ID:n4FE+58E
早起きで、早朝からレスも全開
13時の始業とともに途端に静かになる
夜も就寝時間が早く深夜は大人しい

・・・工場勤めじゃん
0903名無し検定1級さん2019/01/12(土) 22:47:23.60ID:tpUc43lz
目糞鼻糞だが衛生工学衛生管理者の難易度を気にしてたから客観的に分かるように基礎知識の度合いを伝えただけ
衛管は自慢できる資格じゃないしマウントを取れるとも思っていないよ
このままじゃ俺も目糞鼻糞の仲間入りしそうだしもう消える
0904名無し検定1級さん2019/01/13(日) 06:45:52.84ID:28HRjq/B
消える必要ないよ。消えるべきは1500。
0905名無し検定1級さん2019/01/13(日) 09:09:44.58ID:vbXe1jos
1500自身が一番良く分かってると思うがな。もはや地縛霊状態。
0906名無し検定1級さん2019/01/13(日) 21:42:19.78ID:vsR0Yx/B
>>904
1500を黙らせる方法は、ありませんか?
0907名無し検定1級さん2019/01/13(日) 22:15:01.45ID:28HRjq/B
聞かれてないことに答えたり、中身の無い長文で返信したり、職業差別や、老人みたいなボケや無知を晒すので、しっかりと指摘してやること。
本人は自分は賢いのに評価されてないと思ってるみたいだから、心療内科でアスペルガーだと診察されるまで、徹底的に説いてやる。
0908名無し検定1級さん2019/01/13(日) 22:21:42.21ID:2LPAdHXQ
久しぶりに覗いたけど、やっぱりみんな衛生工学気になってるやん。
休みは4日とればいいから余裕だけど、やっぱり値段がな〜。
建築物環境衛生は会社が講習でくれたけど、衛生工学は流石に金出してくれないだろなー。
0909名無し検定1級さん2019/01/13(日) 22:33:25.52ID:VFgP8mxq
>>907
自作自演がほんの少しだけ上達したようだが
すべてお見通し一応忠告しとくが会社の
PCは使わないほうが今後の君のためだから
0910名無し検定1級さん2019/01/13(日) 23:07:22.63ID:28HRjq/B
>>909
会社のパソコンなんて使うわけねーよ(笑)1500キチガイはパソコンからしか書き込めないらしいけどな(笑)
スマホ持ってないのかな?
0911名無し検定1級さん2019/01/13(日) 23:08:27.39ID:28HRjq/B
衛生工学が出てくると1500が出てくる(笑)
0912名無し検定1級さん2019/01/13(日) 23:34:11.45ID:Sz9HCm9L
>>908
まずは会社の上司に相談してみたらどうですか?
0913名無し検定1級さん2019/01/13(日) 23:44:04.25ID:JuTpnMFq
>>909
お前めっちゃおもろいなw
0914名無し検定1級さん2019/01/14(月) 00:11:07.28ID:m0nuLVSe
>>806
そうなんですね!
詳しい解説ありがとうございます!
0915名無し検定1級さん2019/01/14(月) 00:15:37.25ID:+6wo2HsR
自演がはじまりましたよーーーww
こんな有り難くも無い話にありがとうございますってwww

1500キチガイは、自演でしかこのスレ盛り上げることができないんだなw

>>806

まず、お前が言った工場勤務について、どのような意味で言ったのか答えろよ。

819 名無し検定1級さん 2019/01/10(木) 13:21:18.60 ID:n4FE+58E
早起きで、早朝からレスも全開
13時の始業とともに途端に静かになる
夜も就寝時間が早く深夜は大人しい

・・・工場勤めじゃん
0916名無し検定1級さん2019/01/14(月) 08:31:08.61ID:gL4+9WHe
>>914
このようにイメージできると思うんだよね。
常に5パターンぐらいの問題を循環させて使い回し、半期に一度新しい問題を作成し追加する。
同時に、それまで使っていた問題のうち最も正答率の高かった問題をお払い箱にして公表する。
受ける以上は公表問題対策ぐらいは誰しもがやっていると考えると、5割程度の合格率を維持する為にはこの程度の事はやっているだろう。
正答率が高くて使い物にならなくなった公表問題が解けるようになったぐらいでは、足元をすくわれかねないと思って勉強をしたほうがいいと思うよ。
0917名無し検定1級さん2019/01/14(月) 09:15:24.44ID:+6wo2HsR
なにこの長文?お前の妄想で、さもありそうな話してるけど、妄想でしかない。
そして質問者が、1500の自演って(笑)

>>916
まず、お前が言った工場勤務について、どのような意味で言ったのか答えろよ。

819 名無し検定1級さん 2019/01/10(木) 13:21:18.60 ID:n4FE+58E
早起きで、早朝からレスも全開
13時の始業とともに途端に静かになる
夜も就寝時間が早く深夜は大人しい

・・・工場勤めじゃん
0918名無し検定1級さん2019/01/14(月) 09:28:22.20ID:WwuznHqB
>>916
適当な予想で惑わさないでもらえますか?
事実だけでいいです。
類似問題が出題されている以上問題の改変はあってもお払い箱は無いと思います。
0919名無し検定1級さん2019/01/14(月) 09:55:35.36ID:gL4+9WHe
>>918
>お払い箱は無いと思います。

では、半期ごとに公表される問題ってどんな性質のものなんだろう。
公表されている問題を比較検証すると類似や重複は確かに多いけど、
実際に試験を受けて、過去問だけではギリギリという印象を受ける人も多いのも事実だから、
確実に目的を達成するために何をすべきかという話をしているだけなんだよね。
俺は油断大敵と言いたいだけで、困惑させる意図などないよ。
0920名無し検定1級さん2019/01/14(月) 10:02:10.58ID:gL4+9WHe
>>918
どんな資格や学校でも赤本の類はあるけど、
その問題は全てお払い箱だから公表されてるんだよね。
傾向を知るツールとしては唯一最良のものである事は確かだけど、
所詮はお払い箱になった問題である事は事実なんだよ。
0921名無し検定1級さん2019/01/14(月) 10:32:22.83ID:+6wo2HsR
>>920
自演はいいから、これに答えろよ。IDに一貫性がないな。

まず、お前が言った工場勤務について、どのような意味で言ったのか答えろよ。

819 名無し検定1級さん 2019/01/10(木) 13:21:18.60 ID:n4FE+58E
早起きで、早朝からレスも全開
13時の始業とともに途端に静かになる
夜も就寝時間が早く深夜は大人しい

・・・工場勤めじゃん
0922名無し検定1級さん2019/01/14(月) 10:41:24.27ID:+6wo2HsR
1500キチガイが、自分への批判をして、それに対してうまく立ち回ろうとする自演を始めたぞwww想定問答w
0923名無し検定1級さん2019/01/14(月) 12:30:50.26ID:WwuznHqB
捨てる意味で公表するんですか?
他の資格はどうでもいいですが公表する問題、或いは公表された問題は正答率が高いだけでお払い箱のように捨てられるとは思いません。
0924名無し検定1級さん2019/01/14(月) 12:38:54.95ID:+6wo2HsR
アホかよ。1500キチガイが運営側にいるのかよwwwしかも合格したの二年前だろ?(笑)最新受験情報のアップデートもしてないのに?(笑)
0925名無し検定1級さん2019/01/14(月) 12:42:46.80ID:m0nuLVSe
皆さんありがとうございます
僕は24日に関東で受けるので皆さん頑張りましょう
0926名無し検定1級さん2019/01/14(月) 12:44:35.54ID:1RVUotqS
1500問も過去問でしょ。
重要な過去問を1500問にまとめたもの。
過去問集も1500も他のテキストも全て過去問から出来てる。
それぞれの解説や周辺知識についても内容は似たり寄ったり。
いい加減テキストによって大きく合格率が変わるような偏光したことを書き込むのはやめてほしい。
お前の1500愛はわかったから創価やエホバみたいな事はほんとに迷惑。
0927名無し検定1級さん2019/01/14(月) 13:27:13.18ID:6QL50/Cc
もう数年も前から衛生管理者ぬけたあと専任してないんだけどいっこうに選任する気がない。
で、いよいよ別件で監査入るんだけどね指摘されやがらねーかな?
持ってるやついるのに、自分が取れるまで選任しないつもりだったらしいw
んなもん簡単に取れないやつが選任されてどーするよ。
0928名無し検定1級さん2019/01/14(月) 13:36:36.89ID:gL4+9WHe
>>926
ツボを押さえる事さえできれば教材などなんでもいいという前提は何度も言い続けていることだけどね。
ツボを押さえるとは、目的を達成する為に何をすべきかを正しく把握したうえで、情報を整理し覚えるべき事の優先順位を明確にする事。
当然、その手間を極力省くことが効率化につながるのだから、そのような教材がある事を知ってもらいたいだけだよ。
それはこれから受けようとしている人にとっては、決して迷惑なことではないと思うけどね。
問題なのは、どのような目的で居付いている人が迷惑だと感じているのかということだよ。
0929名無し検定1級さん2019/01/14(月) 13:48:29.99ID:WwuznHqB
>>928
その前提を毎回入れてください。
0930名無し検定1級さん2019/01/14(月) 13:49:56.82ID:+6wo2HsR
自演が盛り上がってきましたよー(笑)


>>806

まず、お前が言った工場勤務について、どのような意味で言ったのか答えろよ。

819 名無し検定1級さん 2019/01/10(木) 13:21:18.60 ID:n4FE+58E
早起きで、早朝からレスも全開
13時の始業とともに途端に静かになる
夜も就寝時間が早く深夜は大人しい

・・・工場勤めじゃん
0931名無し検定1級さん2019/01/14(月) 13:52:36.80ID:gL4+9WHe
>>927
数年も選任者不在を放置しているのは、
もはやその本人の問題というより会社の杜撰さだな。
実務を誰がやるかは別として、名前だけでも有資格者を安全衛生委員会の委員にすればいい話なんだから。
0932名無し検定1級さん2019/01/14(月) 14:02:27.82ID:gL4+9WHe
>>927
選任不在は純然たる法令違反だからね。
仮にISOの内部監査だったとしても不適合事案だよ。
0933名無し検定1級さん2019/01/14(月) 14:06:24.36ID:+6wo2HsR
>>931

まず、お前が言った工場勤務について、どのような意味で言ったのか答えろよ。

819 名無し検定1級さん 2019/01/10(木) 13:21:18.60 ID:n4FE+58E
早起きで、早朝からレスも全開
13時の始業とともに途端に静かになる
夜も就寝時間が早く深夜は大人しい

・・・工場勤めじゃん
0934名無し検定1級さん2019/01/14(月) 14:22:02.36ID:AHWEPbXt
1500の工場勤務者を蔑む発言は許せないな。そもそも大手会社の工場で、衛生管理者を取る立場なら、大卒管理畑だろうし。
0935名無し検定1級さん2019/01/14(月) 14:33:18.62ID:1RVUotqS
職業差別は最低
1500がどれだけ素晴らしい仕事をしているか知らないけど工場勤務を賤業と見做し人格まで否定する1500はここにいる資格は無い
0936名無し検定1級さん2019/01/14(月) 14:58:12.50ID:+6wo2HsR
1500キチガイは、反省すればいいのに、あれから工場勤務の話については一切触れないようにしてる。やはり人としておかしい。
0937名無し検定1級さん2019/01/14(月) 15:20:23.32ID:xNs0Ahas
合格発表は、いよいよ明後日の水曜日と
なりました。

今からドキドキものです(^^;

しかし1500って、どんな顔をしているの
でしょうか?

一度、1500の顔を見てみたいものです。
0938名無し検定1級さん2019/01/14(月) 15:21:01.91ID:+6wo2HsR
60前後の糞爺だぞw
0939名無し検定1級さん2019/01/14(月) 15:55:51.57ID:E0wqVMUG
>>938
1500って60才前後のじじいなのに、
うだうだ長文を書いているなんて童貞
ですか?
0940名無し検定1級さん2019/01/14(月) 16:30:11.49ID:+6wo2HsR
うだうだ長文で語るのは、ここだけじゃなくて、普段からの癖。婚姻歴は無いだろうなw童貞かと聞かれたら、素人童貞だと思うわ。あの素人小説の感想文を見たら、性欲はありそうだから(笑)
0941名無し検定1級さん2019/01/14(月) 17:15:02.27ID:WwuznHqB
職業差別についてどうなんだ1500
0942名無し検定1級さん2019/01/14(月) 17:40:27.26ID:1osvSvTk
少なからずここを見てる人で、工場勤務はいるはず。工場勤務だと何が問題なのか、しっかり説明してもらわないとな。この件で黙り続けて、衛生管理者は語れない。そして、自分自身がどのような職業なのか、語るべし。
0943名無し検定1級さん2019/01/14(月) 19:05:10.28ID:WwuznHqB
1500は答えたほうがいい
0944名無し検定1級さん2019/01/14(月) 19:13:24.51ID:wOQem1Gk
突然すみませんが私は現在工場勤務です。転勤で本社や工場各支店にまわされています。
私は自分の仕事に誇りを持ち自分の好きな仕事をさせて頂いています。
なので他人から私の仕事が工場勤務だろうが医者や弁護士あるいは無職でも本人が誇りを
持って仕事をしているのなら他人が何を言おうときにすません、
とりあえずレスを一読しましたが、話の流れでで「工場勤めじゃん」と発言しているだけで
わたしは差別発言とは感じていませんが

むしろ必要以上に差別発言を言及しているひとが、自分の工場勤務に自信がもてないように
感じます。
もしあなたが、工場勤務に自信を持っていれば必要以上に差別発言と何度も何度も
繰り返さないでしょうその背景には、工場勤務が嫌だとか恥ずかしいとか
誇りがもてないから苛立っているように私は感じます。
おくまでも私個人の意見とこのスレを読んだ感想です
0945名無し検定1級さん2019/01/14(月) 19:33:04.44ID:ZBtxN19/
はい、長文出ましたよ(笑)火消しで自演(笑)
0946名無し検定1級さん2019/01/14(月) 19:36:09.25ID:1RVUotqS
>>944
自演みたいだがあまりに稚拙なのでそれでも答えておく。
それはあなたの捉え方であり、それ以上でも以下でもない。
自分は1500の発言が職業差別にしか見えない。
おそらく普通の感性の持ち主ならそう感じる発言だった。
0947名無し検定1級さん2019/01/14(月) 19:37:24.44ID:+6wo2HsR
1500キチガイはバレバレの自演で火消しをしようとした、卑しい人間だな。とりあえず、1500キチガイは黙り決め込まないで、しっかりとこたえろよ。
こいつはどう考えても見下した発言だろ。


819 名無し検定1級さん 2019/01/10(木) 13:21:18.60 ID:n4FE+58E
早起きで、早朝からレスも全開
13時の始業とともに途端に静かになる
夜も就寝時間が早く深夜は大人しい

・・・工場勤めじゃん
0948名無し検定1級さん2019/01/14(月) 19:39:55.84ID:Szisa6+o
1500キチガイ頭悪すぎ。長文指摘されてるのに、長文で自演とかwwww
0949名無し検定1級さん2019/01/14(月) 19:44:04.88ID:aKWgeWIn
少なくともIDコロコロしてまで連投するようなことではないな
0950名無し検定1級さん2019/01/14(月) 19:44:47.73ID:WwuznHqB
100人が見たらお前以外の99人が差別発言と感じる内容をよく自演出来たな
0951名無し検定1級さん2019/01/14(月) 19:49:53.21ID:z+jjI7Od
いえ申し訳ありません。暇つぶしに見ていたらたまたまこのスレで工場勤務の話しが
あったので、私も同じく現在工場勤務なので個人的な意見を言わしてもらっただけです。
0952名無し検定1級さん2019/01/14(月) 19:53:30.85ID:z+jjI7Od
とくに衛生管理者に興味はないにもかかわらず話の流れをよめず書き込みしました。
もうしません。すいませんでした。
0953名無し検定1級さん2019/01/14(月) 20:08:02.41ID:+6wo2HsR
はいはい。バレバレの自演やめたら?1500キチガイは、この発言説明しろよ。でなけりゃ、衛生管理者スレから去れ。

819 名無し検定1級さん 2019/01/10(木) 13:21:18.60 ID:n4FE+58E
早起きで、早朝からレスも全開
13時の始業とともに途端に静かになる
夜も就寝時間が早く深夜は大人しい

・・・工場勤めじゃん
0954名無し検定1級さん2019/01/14(月) 20:09:12.40ID:gL4+9WHe
>>952
貴方が謝るようなことではありませんよ。
私のせいで、かえって巻き込まれて不快な思いをさせてしまったようですみません。
ここには多数派を装いまともな意見を潰そうとする正真正銘の狂人が棲みついているので、
関わらない事だけが唯一の対処法です。
0955名無し検定1級さん2019/01/14(月) 20:10:42.07ID:WwuznHqB
装ってない
多数派とか少数派とか本気で思ってるならアスペだろ
完全にお前が悪い
説明して消えろ
0956名無し検定1級さん2019/01/14(月) 20:16:04.68ID:+6wo2HsR
>>954
クズ人間の1500じじい。はやく、説明しろよ。答えられる自演に返信するのではなく、しっかり説明しろ。

819 名無し検定1級さん 2019/01/10(木) 13:21:18.60 ID:n4FE+58E
早起きで、早朝からレスも全開
13時の始業とともに途端に静かになる
夜も就寝時間が早く深夜は大人しい

・・・工場勤めじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。