トップページlic
1002コメント407KB

【宅建士】宅地建物取引士651 【まったりと語ろうぜ!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/12/18(火) 04:31:31.04ID:djTMb2Jb
内容:
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士650 【宅建祭り終焉】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544149174/l50
0039名無し検定1級さん2018/12/21(金) 12:51:57.34ID:0dgQEoOi
>>23
行書なんて使えないから時間のムダ、取る必要なし!行書と同じ難易度のマン管取って三冠達成する方が業界では評価される。
0040名無し検定1級さん2018/12/21(金) 13:19:28.90ID:ftvUDBVP
【マンション管理士試験受験者数】        【管理業務主任者試験受験者数】
年度         申込者数     受験者数   年度       申込者数    受験者数
平成13年    109,520人     96,906人  平成13年     64,678人     57,719人
平成14年     62,124人     53,317人  平成14年     39,981人     35,287人
平成15年     43,912人     37,752人  平成15年     31,558人     27,017人
平成16年     36,307人     31,278人  平成16年     28,642人     24,104人
平成17年     30,612人     26,184人  平成17年     26,960人     22,576人
平成18年     25,284人     21,743人  平成18年     24,779人     20,830人
平成19年     23,093人     19,980人  平成19年     23,790人     20,194人
平成20年     22,462人     19,301人  平成20年     23,847人     20,215人
平成21年     21,935人     19,120人  平成21年     24,890人     21,113人
平成22年     20,348人     17,704人  平成22年     24,129人     20,620人
平成23年     19,754人     17,088人  平成23年     24,376人     20,625人
平成24年     18,894人     16,404人  平成24年     22,887人     19,460人
平成25年     17,700人     15,383人  平成25年     22,052人     18,852人
平成26年     17,449人     14,937人  平成26年     20,899人     17,444人
平成27年     16,466人     14,092人  平成27年     20,317人     17,021人
平成28年     16,006人     13,737人  平成28年     20,255人     16,952人
平成29年     15,102人     13,037人  平成29年     20,098人     16,950人
平成30年     14,227人     12,389人  平成30年     19,177人     16,249人
 ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` いつ消えるかわからない資格なのに頑張れないよぉ〜www
  '`   ( ⊃ ⊂)  '` 
0041名無し検定1級さん2018/12/21(金) 14:38:28.12ID:6Xup9gw1
宅建は行政書士と比べても簡単だよ
ほんとどうしょうもない資格
0042名無し検定1級さん2018/12/21(金) 17:38:45.57ID:cFEjoWPi
ど、どうもありがとうございました。
0043名無し検定1級さん2018/12/21(金) 18:06:44.42ID:CdkInofB
上位資格のおまけならまだしも、行書がゴールだと使えなさ過ぎだろ。
0044名無し検定1級さん2018/12/21(金) 20:12:18.59ID:YbHAcapz
>>41
おまえはほんとにどうしようもない人間
クズ中のクズwww
0045名無し検定1級さん2018/12/21(金) 20:23:10.52ID:aij8xcTV
>>39
行政書士が使えないと思うのは
単にお前が実務能力のない無能な低学歴だからだろw
0046名無し検定1級さん2018/12/21(金) 20:35:08.84ID:aij8xcTV
>>37
債権法の大改正の前に
相続法の改正とか続々あるぞ。
来月にも改正されるし。
0047名無し検定1級さん2018/12/21(金) 20:49:02.08ID:1QBHx5J4
宅建に手をつけた以上その先に時間を
費やすべきではない
頭に自信のある者は最低でも行書から始めるもの
宅建を受験するに至った時点で頭で勝負できるはずもない
自身の持ち味を伸ばしたほうが利口
0048名無し検定1級さん2018/12/21(金) 21:01:37.43ID:websnIYN
>>47
資本主義社会で行書なんか取ってる時点でオワコンだろ。頭の良い奴は投資家だよ
0049名無し検定1級さん2018/12/21(金) 22:01:05.47ID:2PFNysJf
>>48
資本主義社会だってよw
バカが背伸びして難しいこと言おうとすると
こういう恥ずかしいこと言っちゃうんだよな
0050名無し検定1級さん2018/12/21(金) 22:07:13.00ID:fwJntWLL
投資で稼ぐなんて馬鹿のやることだなwww
ゴーンが18億も損失だしたんだ
おそらく最高の投資会社に委託しただろう
それでもダメなんだからな
素人が儲けられるわけがない
株で儲ける奴はITで起業して
上場して株価が上がったら株式払込み剰余金で
儲けてるんじゃないのか。ZOZOとかユニクロの柳井とか
それに投資は博打だ
博打やってる脳みそと勉強の脳みそは反比例する
投資やってコンピューターゲームやってるやつは
まず資格試験には合格できない
0051名無し検定1級さん2018/12/21(金) 22:08:18.43ID:2CuscgjV
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0052名無し検定1級さん2018/12/21(金) 22:12:33.86ID:LiItp+Wz
経営する場合どっちが稼げるかだろ
行政書士事務所と不動産会社
0053宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG 2018/12/21(金) 22:39:55.00ID:FFLATZU9
    ┃東 ┃━┓\:;:;\
    ┃名 ┃準┃  \:;:;:;\
    ┃高 ┃工┃    \:;:;:;\
    ┃速 ┃業┃       \:;:;:;\←長戸川
    ┃道 ┃地┃         \:;:;:;\
    ┃路 ┃域┃           \:;:;::\┃┃
    ┃   ┃━┛    公園     \:;:;:;┃┃
    ┃   ┃.                  .\┃┃:\
┏━┛   ┗━┓                 ┃┃: :;:;\
┃   守   山  ┃                 ┃┃\:;:;:;:\
┃  スマートIC □========┃┃  \:;:;:;\
┃           ┃                 ┃┃   \:;:;:;\
┗━┓   ┏━┛     準          ┃┃Vドラック \:;:;:;\
    ┃   ┃         工          ┃┃         \:;:;:;\
    ┃   ┃         業          ┃┃
    ┃   ┃         地          ┃┃
    ┃   ┃         域          ┃┃第一種中高層住居専用地域
    ┃   ┃       荒田          ┃┃
━━┃   ┃ ━━━━━━━━━━┛┗━━━━━
━━┃   ┃ ━━━━━━━━━━┓┏━━━━━
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   不動産投資なら、ここどうですか?
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   スマートインターチェンジ付近の工業地域は、
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'   値上がりしやすいですよぉ〜
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;   
    ;'    ヽ 王王王ツ ;:
   ;:            ';;  シッ シッ シッ シッ
0054名無し検定1級さん2018/12/21(金) 23:18:34.95ID:fwJntWLL
>>51
ころすぞ
0055名無し検定1級さん2018/12/22(土) 02:06:50.13ID:Kq5xDTj1
欠格事由じゃね!?
0056名無し検定1級さん2018/12/22(土) 05:00:20.03ID:nNB7n1XT
>>54
やれるもんなら、やってみな
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0057名無し検定1級さん2018/12/22(土) 05:03:08.75ID:2XJbF/FG
宅建・管理業務主任者・マンション管理士・FP2級・損害保険募集人資格・簿記2級、持ってる。
元不動産だけど、他業界で比較的楽な仕事ないかな。
不動産はきつすぎて戻る気はない。
0058名無し検定1級さん2018/12/22(土) 07:55:23.69ID:MPTD0kvb
>>57
貴様みたいな甘えた奴は何処へ行っても使いものにならん
0059名無し検定1級さん2018/12/22(土) 08:14:44.18ID:VSNkWpny
>>57
3冠持ってるなら管理会社でも行け!もったいない
0060名無し検定1級さん2018/12/22(土) 10:26:14.95ID:V62E1/c6
マンション管理会社はどうかな?
不動産屋よりは楽そう
0061名無し検定1級さん2018/12/22(土) 13:28:06.41ID:ybrTPE7E
>>60
仕事は簡単なのになんで試験は宅建より難しいの?
0062名無し検定1級さん2018/12/22(土) 14:35:45.70ID:VSNkWpny
>>61
マンション管理は区分所有法や標準管理規約や設備といった難解な法律があるからだよ
0063名無し検定1級さん2018/12/22(土) 14:44:55.53ID:CdLaI9mq
>>61
【マンション管理士試験受験者数】        【管理業務主任者試験受験者数】
年度         申込者数     受験者数   年度       申込者数    受験者数
平成13年    109,520人     96,906人  平成13年     64,678人     57,719人
平成14年     62,124人     53,317人  平成14年     39,981人     35,287人
平成15年     43,912人     37,752人  平成15年     31,558人     27,017人
平成16年     36,307人     31,278人  平成16年     28,642人     24,104人
平成17年     30,612人     26,184人  平成17年     26,960人     22,576人
平成18年     25,284人     21,743人  平成18年     24,779人     20,830人
平成19年     23,093人     19,980人  平成19年     23,790人     20,194人
平成20年     22,462人     19,301人  平成20年     23,847人     20,215人
平成21年     21,935人     19,120人  平成21年     24,890人     21,113人
平成22年     20,348人     17,704人  平成22年     24,129人     20,620人
平成23年     19,754人     17,088人  平成23年     24,376人     20,625人
平成24年     18,894人     16,404人  平成24年     22,887人     19,460人
平成25年     17,700人     15,383人  平成25年     22,052人     18,852人
平成26年     17,449人     14,937人  平成26年     20,899人     17,444人
平成27年     16,466人     14,092人  平成27年     20,317人     17,021人
平成28年     16,006人     13,737人  平成28年     20,255人     16,952人
平成29年     15,102人     13,037人  平成29年     20,098人     16,950人
平成30年     14,227人     12,389人  平成30年     19,177人     16,249人←いまここ
 ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` それは、消滅と隣り合わせの試験だからだよ
  '`   ( ⊃ ⊂)  '` 
0064名無し検定1級さん2018/12/22(土) 15:22:47.72ID:18KpzACM
>>63
お前じゃ受からないわwww
0065名無し検定1級さん2018/12/22(土) 19:05:25.39ID:2x9iqQGq
>>63
マン姦なんか大して難しくもないがな
宅建如きに手こずる馬鹿ばかりの不動産仲介会社勤務のエンジには難しいかもしれんがな
0066名無し検定1級さん2018/12/22(土) 19:20:08.29ID:VSNkWpny
>>65
バカ丸出しの文章、お前がマン管受かるとは思えんがwww www
0067名無し検定1級さん2018/12/22(土) 21:02:30.87ID:6KymWPwy
>>66
バカはお前だろ
マン姦より格上の資格持ってんだよ、残念だったなww

だいたいマン姦みたいなビルメンだのマンション管理だのといった不動産関連の
ゴミみたいな業種・業界でしか糞の役にも立たない資格など受ける訳ねぇじゃんw
0068名無し検定1級さん2018/12/22(土) 21:04:30.85ID:6KymWPwy
>>66
>バカ丸出しの文章

具体的には何処がどう「バカ丸出し」なのか言ってみなw
0069名無し検定1級さん2018/12/22(土) 22:06:45.26ID:nNB7n1XT
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0070名無し検定1級さん2018/12/23(日) 01:10:54.66ID:iuDWpEIp
>>67
無知で申し訳無いがマン管より上位の資格とは何?
0071名無し検定1級さん2018/12/23(日) 03:29:59.20ID:oR9ZB9UV
NGワード
宅建ごとき

こいつは、20年前からここに住み着いている無資格の中卒だよ

民法の簡単な質問をするといつもすぐ逃げ出す通信高校w中退w
0072名無し検定1級さん2018/12/23(日) 05:15:23.98ID:LhcE5LVJ
初めて宅建テキストを見た時思ったこと

(これ中学生でも取れるんじゃね?ヘタすりゃ小学生でも…)
取得してみて確信に変わった
0073名無し検定1級さん2018/12/23(日) 05:20:10.34ID:40bsaNSU
>>72
天才の中学生は日本に一人くらい宅建を取れても
中卒のお前は、自動車免許しか死ぬまで取れないだろw
0074名無し検定1級さん2018/12/23(日) 05:35:06.70ID:40bsaNSU
>>52
不動産経営は、資産がないと儲からないと思うが。
その上、大手企業による中小企業の駆逐が進行しているし。
0075名無し検定1級さん2018/12/23(日) 09:38:23.22ID:jlT7RdV+
>>70
マンの上に乗るものはチンだ。チン管www
0076名無し検定1級さん2018/12/23(日) 11:09:08.51ID:KtSae+qN
宅建は簡単な資格なんだろ
なら、もうとっくに受かってるんだろうから、もう宅建スレに粘着するのは止めて頂けませんか?
それとも、もしかしてまだ受かってないんですか?
0077名無し検定1級さん2018/12/23(日) 11:19:39.13ID:xn5C4yw9
36点のスレないんだな
0078名無し検定1級さん2018/12/23(日) 11:37:25.09ID:l9u0q2bY
まあ、ふつう自分の取得した資格は悪く言わないよね
そんな資格をよく考えないで取得した自分が馬鹿だと言ってることになるから
0079名無し検定1級さん2018/12/23(日) 12:53:46.15ID:O1idFyeL
254 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/14(水) 10:51:08.02 ID:rtLW+AoU [1/2]
日本人で行書受験生でもないけど宅建スレは見苦しいね。やっぱ底辺が多いんだろうね



 :::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
 :::: ヽ \\       ィ▲,        /  / / /::::::::::::::::
 :::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
 :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
 ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
 ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
 :::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
       ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
         ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
          ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
  :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
   :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
       ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
         ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::

 私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
 中卒基地外チョンよ、あなたは氏ぬのです。
 次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
 その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
 日本人に生まれる事は絶対にありません。
 永遠に属国人を繰り返すのです。
 ウェーハッハッハッ
0080名無し検定1級さん2018/12/23(日) 12:54:56.17ID:muDN86MM
https://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/takken_info.html

宅建合格率
平成30年度 15.6%

https://eigonotomo.com/eiken/eiken1kyuu

英検一級合格率
2015年 12.0%

これでもお前らは宅建を馬鹿にするの?
0081名無し検定1級さん2018/12/23(日) 13:34:49.00ID:2ssJpcnU
>>78
納得ww
0082名無し検定1級さん2018/12/23(日) 14:10:19.76ID:uTeyO9HH
>>80
分母が違うんだから率だけで比較はできない
全く勉強せず仕方なく来てる宅建受験者もガチで勉強してきた1級受験者も1人
0083名無し検定1級さん2018/12/23(日) 14:34:37.06ID:ooF3W2iU
受験者数1位の危険物試験がほぼ毎週で年間70万
2位の宅建が年1で20万

これを比較できる資格なんかないぞ
0084名無し検定1級さん2018/12/23(日) 16:11:32.29ID:YATpCVxl
宅建馬鹿にしてる奴らは36点以下で来年受験者のライバルを減らそうとしている人間。
じゃないとこんなスレ粘着してないwww
大手不動産会社の高学歴でも落ちる人もいるんだから簡単ではない。
0085名無し検定1級さん2018/12/23(日) 16:19:52.46ID:6hko62Mk
>>78
馬鹿って思い込みが激しいなw

資格手当目当てや会社で奨励されている資格の一つだから取る奴だっているのに
例えば銀行なんかは、毎年何らかの資格を取得するのは普通のこと
そういう人間にとって宅建程度の資格
合格してもなんの思い入れもない
「こんな資格、馬鹿でも取れたな」とフツーに思う
宅建を目標にする頭の悪い奴等ばかりではないんだよ

>>84
大手と言っても住友不動産販売や三井不動産リアルティでさえ
他のグループ企業社員と違って低学歴じゃないかw
0086名無し検定1級さん2018/12/23(日) 16:26:35.08ID:Ct+cl4nf
難しくない試験だと思うけど、
やたら他の試験と日程が被る件
0087名無し検定1級さん2018/12/23(日) 16:30:38.07ID:w1ZrpzEy
バカは一生受からないんだろうな
0088名無し検定1級さん2018/12/23(日) 16:40:13.47ID:l9u0q2bY
メガバンクの総合職だけど、
宅建は結構落ちてるよ
0089名無し検定1級さん2018/12/23(日) 16:48:03.14ID:CNFQHxi8
>>85
おまえは中卒バカチョンだろ?www
0090名無し検定1級さん2018/12/23(日) 17:13:40.05ID:L81NPvnp
>>80
宅建は馬鹿が取って喜ぶ資格としか読めないんだが
マンカンなど税理士の法人税法一科目より簡単なのに
そのマンカンより簡単と言われてるじゃん
合格率だけで英検一級並と言ってのけるところが馬鹿過ぎる
0091名無し検定1級さん2018/12/23(日) 17:24:46.89ID:N21l2nwm
254 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/14(水) 10:51:08.02 ID:rtLW+AoU [1/2]
日本人で行書受験生でもないけど宅建スレは見苦しいね。やっぱ底辺が多いんだろうね



 :::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
 :::: ヽ \\       ィ▲,        /  / / /::::::::::::::::
 :::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
 :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
 ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
 ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
 :::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
       ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
         ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
          ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
  :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
   :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
       ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
         ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::

 私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
 中卒基地外チョンよ、あなたは氏ぬのです。
 次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
 その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
 日本人に生まれる事は絶対にありません。
 永遠に属国人を繰り返すのです。
 ウェーハッハッハッ
0092名無し検定1級さん2018/12/23(日) 17:25:40.61ID:1ZFypj68
>>90
マン管は資格偏差値62で一般的には難関だよ。ちなみに行政書士も62だ。俺は行書は27年度の合格者だ。マン管は29年度の合格者だ。行書もマン管も同程度と感じた。宅建の3倍ほ勉強したよ。お前は適当な事言い過ぎだな
0093名無し検定1級さん2018/12/23(日) 17:33:03.55ID:shdRvj23
                   /:|.             /:|
                   / .:::|            /  ::|
                  |  ...:::|_          /   :::|
                 i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                /                  :::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
ファビョ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━━ソ!!!!!
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /             /     ヽー─¬ー〜ー――― ::::::::::::
0094名無し検定1級さん2018/12/23(日) 17:49:48.17ID:RHHGftid
>>92
偏差値62ってなんのことだ?
まさか誰がどんな根拠を基に作ったかも分からないネットのランキングか
唐突に「偏差値62」って、これだからバカはwww
0095名無し検定1級さん2018/12/23(日) 18:00:47.58ID:I2ALsb6U
人には向き不向きあるから一概にはねぇ

俺は文系だったから宅建より日商簿記2級のほうが難しく感じたよ

世間的には宅建の方が難しいと思うけど
0096名無し検定1級さん2018/12/23(日) 18:15:01.09ID:7IPIOXG3
両方とも文系やん
0097名無し検定1級さん2018/12/23(日) 18:18:08.42ID:W32zCOMT
行書って危険ぶつと一緒に高卒が取るアレだろ。
0098名無し検定1級さん2018/12/23(日) 18:49:21.20ID:RC8O8g+p
>>88
偽バンカー登場
0099名無し検定1級さん2018/12/23(日) 18:51:32.42ID:L0+b0kt0
ドキュンが取るのは中免と危険物と昔から相場が決まっている
宅建や行書は腐ってもそこそこ難易度ある
その上をマン管や土地家屋、司法書が鎮座している
0100名無し検定1級さん2018/12/23(日) 18:53:55.93ID:YZKRmV0E
>>80
恥ずかしい比較すんなや
宅建なんて英検2級より簡単だわボケ
0101名無し検定1級さん2018/12/23(日) 18:57:37.89ID:GMuZe5m+
>>100
お前がどう思おうが100人中85人は落ちる試験だよ
0102名無し検定1級さん2018/12/23(日) 19:15:07.96ID:YR3FRxeJ
今日荒らしてるのは はりぼて合格証


750 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2018/12/06(木) 22:25:24.01 ID:+Tmb70aR [36/47]
>>746
ID?
ギャハハハハハッハハハハハハッハハハ

この馬鹿、俺を不合格者扱いできなくなったからIDとか言い出したよコノ馬鹿WWWWWWWWWWWWW

そもそもIDってなんだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


https://i.imgur.com/DkREvWj.jpg
0103名無し検定1級さん2018/12/23(日) 19:20:18.80ID:cspsGbAk
>>80
これはひどい…
そんなこと言ってるから馬鹿にされるんじゃないの?
0104名無し検定1級さん2018/12/23(日) 19:48:19.75ID:TimbgB8/
>>89
>>102
オマエがそいつ等に苛められて悔しくて悔しくて仕方ないってのは分かったw
トラウマになって粘着しているキチガイが認定すんなよww
0105名無し検定1級さん2018/12/23(日) 19:55:23.04ID:7oT/ljJh
親類含めて地主家系なんだけど、行書て別に不動産絡みで役に立たないからいらんよな?
あれて不動産でなんか役に立つのか?
0106名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:01:52.00ID:nHdkf7AU
架空の設定でなければその親類に聞いてみては?それが一番手っ取り早い
0107名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:04:52.54ID:f5qa+nZZ
>>100
英検2級より、宅建が簡単なのはありえない。
英検2級は、大学入試に換算すると偏差値46くらいの英語力。
難関入試世代だと、短大入試か地方私大くらいのレベル。
今のゆとり入試でも、亜細亜大学くらいの入試英語力だよ。

宅建となると、それより上のレベルの法学部卒業レベルだから。
0108名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:12:06.52ID:7oT/ljJh
いやさ、司書の先生んとこと税理士の先生んとこは何回か行ってるけど、あと揉め事で弁護士の先生んとこも出番がありそうだが、知らないだけで、委任状書いたので不動産屋か建物屋が行書のとこに行くケースてあんのかね?
0109名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:16:26.09ID:f5qa+nZZ
>>105
不動産限定で?
農地転用、開発許可、店舗開設、車庫証明
、宅建業免許申請、契約書作成、内容証明、職務上権限による役所での各種調査、書類交付など。
特に複雑な相続関係の土地の調査は、行政書士じゃないとできないのでは。
そもそも、行政書士取れるなら不動産限定である必要性もない。
0110名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:23:02.95ID:qzr/b/xQ
>>104
お前 はりぼてじゃねーかwwwwwwwww
釣られて直ぐに出てくるんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーーカ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
0111名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:24:28.51ID:JJcp/H4J
>>107
はいはい妄想は精神病棟に入院してからにしてね
それより資格偏差値62の話しはなかったことにしたのか?
0112名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:25:07.37ID:shdRvj23
                   /:|.             /:|
                   / .:::|            /  ::|
                  |  ...:::|_          /   :::|
                 i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                /                  :::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
ファビョ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━━ソ!!!!!
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /             /     ヽー─¬ー〜ー――― ::::::::::::
0113名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:28:56.03ID:D2/xZfDk
土地に行書はイラン
持っててもいいがいらん
0114名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:30:09.94ID:5NSlEeIh
>>110
認定厨乙!
宅建バカにする奴は皆はりぼて君に見えちゃうんだねw

そもそハリボテなんて知らねえし
はりぼてって何だよ
お前のオツム?
0115名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:36:10.61ID:f5qa+nZZ
>>111
妄想ではないよ。
亜細亜大学の例を出したのは根拠がある。
あそこは、海外留学必修なのもあり英検準1級レベルを持っているのは普通。
しかし、民法は債権法は法学部ですら選択科目だし卒論も選択なので
大半は宅建合格はできない。
0116名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:40:03.73ID:qzr/b/xQ
>>114
>宅建バカにする奴は皆はりぼて君に見えちゃうんだねw
>>104がいつ宅建バカにしたんだよwwwwwwwwwwww
>はりぼてって何だよ
お前の事だよwwwwwオ・マ・エwwwwwwwwwwwwwwwww
0117名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:40:17.89ID:00t6Y2An
>>115
その話ではなく宅建が法学部卒という話は?
0118名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:43:26.33ID:hjzq862a
>>116
俺が宅建バカにしてるから>>102荒らし認定したくせに
何を今更w
0119名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:46:54.40ID:cspsGbAk
宅建を爆上げするスレと化しているね
0120名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:49:17.36ID:BWINshur
はりぼて来てるのか
相変わらず基地外だなw
0121名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:51:57.83ID:isM6x4Zy
>>119
現実を教えてやると、中卒、荒らし、はりぼてとか言い出す認定厨が沸くし
本当にレベルが低いスレだわw
0122名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:55:04.44ID:f5qa+nZZ
>>117
逆に法学部や建築士学科以外で宅建に力を入れている大学なんてあるのかよ?
そもそも、法学部は公務員志向か資格志向が強いものの集まりだし。
0123名無し検定1級さん2018/12/23(日) 20:57:30.71ID:rHjQtVHg
宅建って2週間で受かりますか?
0124名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:01:49.93ID:8XWBRbYf
>>123
24時間×14日=336時間やれば
まぁそれなりに
0125名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:03:39.48ID:00t6Y2An
>>122
法学部で宅建に力を入れている大学なんかあるのかよ
資格志向が強いからってそれが宅建に力を入れていることになるとでも?

第一お前が言ったのは

>宅建となると、それより上のレベルの法学部卒業レベルだから。

だよな?法学部卒が宅建取れるからって、宅建が法学部卒以上という事にはなららいだろ
0126名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:08:36.00ID:T8R0J2Sc
>>123
さすがに初学で2週間はほとんど無理
だが2ヶ月あれば低学歴以外は余裕

とマジレスしてみる
0127名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:08:58.85ID:mlJZOhl5
>>125
大学受験も突破できないやつに法学は無理だから。
法学は、昔からエリートによる統治の学問とされ国立大も旧帝中心にしか設置を許可しなかった
庶民に知らしむべからずの学問だし。
0128名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:12:16.31ID:BWINshur
>>121
おまえも必死だなw
バレバレなんだよ はりぼてw
0129名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:12:48.82ID:00t6Y2An
>>127
そうじゃなくて宅建合格レベルなら法学部卒業レベルであるという話しの説明を求めているのだが
0130名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:20:21.75ID:oGX5BiXS
>>107の言っていることは支離滅裂だな
だいたい法学部といってもFラン法学部なんてバカが行くところだしな
0131名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:21:58.61ID:BC5ypby8
少なくとも、民法の基本は理解できてますよ=宅建>法学部卒だよな。
0132名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:24:53.42ID:mlJZOhl5
>>129
それは、お前が宅建合格かつ法学部卒ならよく分かるはずだろ。
宅建には、かなりの国語力と情報処理能力が必要だし
用益物権などは司法試験の短答と比べてもより細かい知識や応用力が求められている。
0133名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:25:35.05ID:+TEkop6b
>>131
だから法学部と言ってもピンキリだろ
何処の法学部か特定せず単に法学部で括ってしまう奴って・・・
0134名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:30:38.51ID:00t6Y2An
>>132
自分が取った簡単な資格を、さも難関資格であるかのごとく言い張るお花畑だったか
相手にして損した
0135名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:32:58.83ID:cspsGbAk
>>121
実際大したことないよね宅建て
英検1級なんて次元が違うことさえわからないんだろうね
0136名無し検定1級さん2018/12/23(日) 21:58:12.05ID:Fv6P747Q
法学部同等いうても、宅建は憲法、商法、刑法等出てこないし、記述式レポート書く訳でもないからな〜
0137名無し検定1級さん2018/12/23(日) 22:12:27.83ID:UeVolPyK
>>130
お前こそ、支離滅裂だよ。
英検2級との比較なのになんでFランクが出てくるんだよ。
そもそもお前はFランクの定義すら分かってない低学歴だろw
Fランクはabcdefのfじゃないからな。
少子化によって初めて登場したランクの頭文字だからな。
0138名無し検定1級さん2018/12/23(日) 22:16:20.48ID:UeVolPyK
>>134
要するにお前は法学部でもないし学歴や資格にコンプレックスがある
無資格低学歴なのはわかった。
0139名無し検定1級さん2018/12/23(日) 23:01:44.14ID:mDM7AwQ/
>>72
これ俺も思った。
ただの暗記だから時間かければ誰でもとれな、と。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています