税理士事務所の無資格事務員は、名刺に「社会保険労務士」と表記している人間が本当にいるからね。
実際は社労士登録なんかしていないのに。
そういう営業手法を採用しているとんでもない税理士事務所は、珍しくないんだよねえ。
本当に困った話だ。

この行政書士は、税理士法人で10年間ほど勤務していたらしい。
その後に、行政書士・社労士・FPとして独立。
もちろん、社労士登録はしていないわけだけど・・・。
今年で60歳だから、知る限りでも50代半ば頃には既に「社会保険労務士」の肩書を使用してますね。