トップページlic
1002コメント312KB

【管業】管理業務主任者試験 第159棟目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し検定1級さん2018/12/13(木) 00:03:03.65ID:Sj5H/LPK
管理業務主任者試験および管理業務主任者全般について語り合うスレです。
管業に関係の無い話はしないでください。他の資格取得を促すステマもご遠慮ください。
煽りや荒らし等不毛な論争はスルーを徹底してください。
試験終了後から合格発表日までの特定のブログの宣伝、アクセス数を促す行為は特に厳禁です。

一般社団法人 マンション管理業協会
http://www.kanrikyo.or.jp/
管理業務主任者になるには−国土交通省
http://www.mlit.go.jp/about/file000068.html
管理業務主任者とは
http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/
平成29年度管理業務主任者試験概要結果
http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/siken.html

前スレ
【管業】管理業務主任者試験 第158棟目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1543895773/
0816名無し検定1級さん2018/12/18(火) 15:22:41.69ID:+fuqpY+A
ログインしたら右の方に

web成績閲覧・受験
ScoreOnline

無料成績診断・書籍模試のなかの
平成30年度 管理業務主任者オンラインリサーチ

受験と閲覧のボタンがある

受験を押せば個人のデータ入力画面

閲覧を押せば

個人成績表
総合成績表(講評)
本試験問題・解説

の選択だが

さっき見られたのに見れなくなってるw
0817名無し検定1級さん2018/12/18(火) 15:27:07.47ID:4D3PLOf/
本当だ見られなくなってる
フライングでミスって公開しちゃったのかな?
次に見られるようになったときには内容変わってたりしてw
0818名無し検定1級さん2018/12/18(火) 15:27:12.28ID:7Djwwv0j
>>815
レックは1
0819名無し検定1級さん2018/12/18(火) 15:30:17.81ID:+fuqpY+A
>>817
1点上がって34店前後になってるかな?w
0820名無し検定1級さん2018/12/18(火) 15:31:47.63ID:4D3PLOf/
まあ、集計データが大きく変わることはないだろうから、平均31.6は動かんでしょう
0821名無し検定1級さん2018/12/18(火) 15:32:58.33ID:2Kjmh5My
>>818
1だともう現状の点数で固定なわけだ
でも2だと上がる可能性があるかもって議論をここ最近してただろ
当然lecが1なのは前提にした話だぞ
0822名無し検定1級さん2018/12/18(火) 16:54:18.50ID:uLiRbbyK
LECのデータ画像まだ?
0823名無し検定1級さん2018/12/18(火) 17:14:04.75ID:BjlzQWgK
LECの平均と合格点の比較、年別に誰かデータ教えて
0824名無し検定1級さん2018/12/18(火) 17:16:09.29ID:3P8dNxf4
LECは18時からのはず。

まさかのガセですか…
0825名無し検定1級さん2018/12/18(火) 17:20:53.88ID:uLiRbbyK
>>823
銀ちゃんにまかせよ
0826名無し検定1級さん2018/12/18(火) 17:27:24.82ID:BjlzQWgK
なんかもうここのスレの人たち家族的な感覚だわ
合格したら祝い合おう
0827名無し検定1級さん2018/12/18(火) 17:29:16.22ID:6glk51Ic
lecのデータ見ると問50の正答率って6割超えてて、2選んだやつは2割ぐらいしかいないんだなw
0828名無し検定1級さん2018/12/18(火) 17:31:36.54ID:4D3PLOf/
>>824
ガセじゃないよ。
LECのミスかなにかわからんが、昼過ぎにしばらく公開されていた。
0829名無し検定1級さん2018/12/18(火) 17:32:35.13ID:tkIJA1PE
>>827
TAC?
0830名無し検定1級さん2018/12/18(火) 17:45:37.47ID:3wk4PsT+
LECの合格予想33点前後ってのが修正されませんように....
0831名無し検定1級さん2018/12/18(火) 17:46:55.57ID:6glk51Ic
>>829
LECだよ
お昼ぐらいにデータ見たとき選択肢別の回答割合データも出てた
0832名無し検定1級さん2018/12/18(火) 18:00:21.71ID:6glk51Ic
あ、ごめん
問50の2の回答3割弱だった
0833名無し検定1級さん2018/12/18(火) 18:03:24.37ID:4D3PLOf/
LEC見れるようになったね。
昼過ぎと変わってない。
平均31.6、合格推定点33点前後。
0834名無し検定1級さん2018/12/18(火) 18:16:48.84ID:BjlzQWgK
ユーキャンっていつ発表されるんだっけ?
0835名無し検定1級さん2018/12/18(火) 18:19:06.28ID:9HQamdnO
しょうもない試験だな
0836名無し検定1級さん2018/12/18(火) 18:22:15.94ID:7Djwwv0j
おまえら下がれば下がるだけ嬉しいだろ。
0837名無し検定1級さん2018/12/18(火) 18:26:43.49ID:4D3PLOf/
ただ、同じく18時公開予定のLEC合格推定点入り予想解答がupされていない。
問50の件で躊躇してるのかなw
0838名無し検定1級さん2018/12/18(火) 18:33:15.32ID:pjp7+dHy
合格発表まであと丁度1ヶ月か……
試験まではあっというまなのに、
ここからが長いんだよなぁ……
0839名無し検定1級さん2018/12/18(火) 18:46:12.13ID:8f04Uq4o
これで33.34で決まりだね、2になったらもうすこし下がるって事で、1と2両正解はないから
0840名無し検定1級さん2018/12/18(火) 18:48:05.93ID:fIjHQqTy
33.34かー
やっぱ難しかったんだな
0841名無し検定1級さん2018/12/18(火) 18:49:28.59ID:G1SpWAaa
今年初受験なんだけどTACとLECって信頼度どれくらい高いの?
33,34でほぼ確定??
0842名無し検定1級さん2018/12/18(火) 18:51:32.51ID:7Djwwv0j
>>839
だから1だって
0843名無し検定1級さん2018/12/18(火) 18:56:27.80ID:T0GZZ/5C
>>842
PC-8801mk2SRからパソコン通信で書き込んでそうな匂いがするのだが
0844名無し検定1級さん2018/12/18(火) 19:08:42.79ID:tkIJA1PE
LEC見れた?
0845名無し検定1級さん2018/12/18(火) 19:10:54.96ID:ROQ9ad0n
       ,. '"´ ̄ ̄ ̄``ヽ、
    ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    /.:.:.:.:;、;、;、;、;、;、;、;、;、;、;、:.:.:.ヽ   、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_
  イ.:.::.l´ 三 ミ ー 彡 三 ヽ:.:.:ト   )
   ミ.:./ ‐-ニ、 `二´ , ニ-‐  l:.:.ミ  く   | ノー─‐   i    ,    ___ヽヽ _j_ 「7「7
   ヘ:{!    ヾ、 ノ     亅}:.メ   ) ノ |ヽ_仁仁l  |    |  ヽ   /´     r|   l/ l/
   N `==- ミ}  k -==" {う  <,   | └┴┼  ヽ_ノ  V      ヽ__     フ   O O
    .kレ ` ̄ ,ィ   k  ̄´ 、り    )
    h   /≧ー≦\     |     `ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ
     {l、 { rイ元云元ヘ, }  リ
     \ 〈匕ニ二二ニ斗〉 /
  _, -‐ 个‐ ニ二_二ニ ‐个 ‐- 、_
´     \〃  ハ   ヽ/    
0846名無し検定1級さん2018/12/18(火) 19:17:00.86ID:43At+m6g
36点で問50が1
1か2かでハラハラドキドキボーダーの1ヶ月を楽しもうと思ったのに、つまらん
0847名無し検定1級さん2018/12/18(火) 19:22:10.21ID:7Djwwv0j
>>843
つまらん
0848名無し検定1級さん2018/12/18(火) 19:34:34.20ID:32h1sDbq
33は油断できない
0849名無し検定1級さん2018/12/18(火) 19:40:46.01ID:ROQ9ad0n
                                ヽ人__人/
                                <    >
                                > そ <
                             ,.へ <. | >
‐────┬┐     \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な <
  ___,,,...-‐''"| |   \   ,. '"          !ヘ/::/<. の >
 ̄7     | |   ̄  /       ハ, __i  i:::::>!   > か <
  i      | |   ̄ /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |  < |  >
 .|   .|   | |      |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /  ノ  !!!!  ヽ.
 |   |   | |      i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|   ⌒Y⌒Y⌒
 |   |   | |.      !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
     :   | |.      レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
     :   | |.      |7!  i     !  u / /!    |
::::::::     | |      / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
::::::::::     | |      レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
:::::::::::::::|______|__|          r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___          ハ     /ヘ__/// ヽ,:::::::::| |
ニ二二i -二ニ---、.   ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈:::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ    /:::::::::| |
0850名無し検定1級さん2018/12/18(火) 19:48:08.95ID:2idnoyDy
理事長
山根 弘美
この名を知ることができるのは35点権者
0851名無し検定1級さん2018/12/18(火) 19:49:27.14ID:onqWsv4g
>841
確定
33一点張りでまず外さない
古いデータで検索すると裏取れるよ
0852名無し検定1級さん2018/12/18(火) 20:02:17.43ID:+8fcPhs7
問50は、イ・ウが誤りで正解は2です。それ以外はあり得ない。単なる重要条文の理解度を試す為の用語抜き(収入を抜いた)問題です。
こんなに頑固に一部の人間が1を押すのは、当初から解答を誤った予備校講師達のメンツ、それと確認もせずその間違った回答を真似してしまった
講師達のメンツの為だろう。それで、無理くり苦しい言い訳をなんとか周知させているような状況。何とも見苦しい。
1が正解になるような解釈が通るものなら、全ての用語抜き問題を疑ってかからなければならないことになる。こんな国家試験はあり得ません。
皆さん、一度冷静に考えて下さい。今回は、講師達の誤りで1が予想解答として公表されこのような状況となっておりますが、
仮に当初から講師達の予想解答が2だった場合、貴方たちは、このような議論をしますか?いや、しないはずです。講師達が「これは重要条文の用語抜き問題です」
と説明されれば、それで納得しているはずです。このような試験問題なのです。確かに「会計」の中には「収入も含まれれば支出も含まれるし、その他の事も含まれる」という事は
皆さん承知の通り。
問題文では、その会計の中の「収入及び支出を報告、説明しなければならない」と言っているのであり、要は「どちらも欠けてはならない」
としているのです。ゆえに、会計の文字の中に収入が含まれるか含まれないか?ではなく、その会計の中の何を説明しなければならないか?
という事を、キチンんと理解しているかどうか?という事を問う問題なのです。
繰り返しますが、単なる重要条文の理解度を試す為の用語抜き問題です。ゆえに、「収入」が抜けていた場合、会計の中の支出だけ報告すればよい、
という事になってしまいますから、「収入」も報告、説明しなければなりませんので、これが抜けている。
よって、誤り、正解は2となります。
0853名無し検定1級さん2018/12/18(火) 20:04:25.11ID:zIrdIL9m
確認やけど今年の宅建の易化によって35点以下が登録しなくて平均点が上がったみたいに、今年の管業も難化して32点以下層が駆け込んで登録したため例年より平均点が下がったってことは考えられないよな?
0854名無し検定1級さん2018/12/18(火) 20:05:40.63ID:JA6zca0r
だからそれじゃ困るんだよw

もうドキドキだYO!
会社で聞かれて33点くらいと言ったよ。 ホントは29点だけど(笑)
これならギリギリ落ちたって感じでウケもいいはずヽ(*´∀`)
マジ33点ボーダーになったら嘘バレるからマズイ!
0855名無し検定1級さん2018/12/18(火) 20:06:36.74ID:4D3PLOf/
PC-8801mk2SRの人、登場
0856名無し検定1級さん2018/12/18(火) 20:11:56.96ID:JA6zca0r
大栄バカ丸出し

37〜38点?もう潰れますな!
アビバ大栄
0857名無し検定1級さん2018/12/18(火) 20:14:04.48ID:9jIoEMgS
自分がそう思うなら独りでそう思ってりゃいいのに皆さん皆さんうっさいな
もうお前黙ってろ
0858名無し検定1級さん2018/12/18(火) 20:21:52.93ID:Gta+BrOi
854合格おめでとう
854を囲む会でもあるといいな
0859名無し検定1級さん2018/12/18(火) 20:22:09.14ID:KBWWC0kv
>>852
早く死んで?

負 け 犬
0860名無し検定1級さん2018/12/18(火) 20:29:29.76ID:+GcG85PR
TAC、大原、LECで比較して
0861名無し検定1級さん2018/12/18(火) 20:35:34.05ID:C25igmBx
LECのページ見てるけど
診断結果閲覧開始が
2018年12月19日(火)18:00〜
になってるぞ。19日って明日だろ。曜日は違うけど。
こんなミスしてるところが出すボーダー予想に信憑性あるのでしょうか。
0862名無し検定1級さん2018/12/18(火) 20:47:01.99ID:2idnoyDy
34点が落ちる場合もある
0863名無し検定1級さん2018/12/18(火) 20:51:46.69ID:zulRQIUz
ほんとにこのボーダーなら
5週連続合格ってことになるな
管業受け直すのイヤだから引っかかっててほしいが
0864名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:01:34.92ID:32h1sDbq
>>862
だな
0865名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:01:46.67ID:2idnoyDy
宅建と違い1/10以下の受験者数を把握しているのか宅建は1点差で1万人と言われている
管業はボーダー近辺で1,000人辺り
1点差が、宅建の10倍重い
20%強は33点、34点かなぁ 35点は安心
0866名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:05:02.33ID:qyUC2MHd
>>858
ガッガッ!
冗談じゃないんだよ!
0867名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:06:33.65ID:xLSB/l2C
33点で問50で1の俺は現状を愉しんでるよ
受かっても落ちても脳汁出るわ
試験の醍醐味をモロに味わってる
0868名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:13:00.59ID:7Djwwv0j
>>867
35でしたとか普通にあるから怖いな。
0869名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:16:21.98ID:RydSHW+d
もしかして問50で2が正解って騒いでるの一人だけ?
0870名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:23:32.24ID:URRi2ObY
そだねー
0871名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:23:32.69ID:ptqrQQTO
この試験の合否の分かれ目はやっぱり設備だな。設備関連の
設問を半分以上取れれば余裕で合格できるわ。
0872名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:28:17.24ID:2idnoyDy
そう、この試験は設備の直感が3点当たったら合格するのだ。40点オーバーの地頭が良い人は除く。
0873ばっくれ太郎2018/12/18(火) 21:34:50.84ID:sszbVY15
お前らは盛り上がれていいよな。。俺も受験すればよかった。。
0874名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:43:15.09ID:t0N4ciqS
>>873
確かになw
5点免除で42点の
俺も蚊帳の外
0875名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:45:31.31ID:TGvXpm5U
結局LECの予想合格ラインって出たの?
0876名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:48:45.45ID:8HotR8OM
出たよ。
33±1
34点はおめでとう。
0877名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:50:46.24ID:qyUC2MHd
>>848
そんなこと言わないでください!
0878名無し検定1級さん2018/12/18(火) 21:55:58.46ID:vkMse0bj
>>877
お前身元割れてるぞ
管理会社スレでもお前のこと見つかってるし
0879名無し検定1級さん2018/12/18(火) 22:08:12.51ID:uLiRbbyK
LECの得点分布貼ってよ
0880名無し検定1級さん2018/12/18(火) 22:16:20.85ID:wLs6vI6j
>>872
40以上でも偏差値60くらいしかないから
とてもじゃないが、地頭の良い部類じゃない
0881名無し検定1級さん2018/12/18(火) 22:20:54.11ID:1wfFfbbu
試験当日の18時台に大体のボーダーが出てるこのスレは異常に優秀
俺は乗らないけど32予想も34に比べればありだと思う
0882名無し検定1級さん2018/12/18(火) 22:23:57.69ID:ealeB+m/
よし!33で受かる!.
0883名無し検定1級さん2018/12/18(火) 22:42:13.15ID:1wfFfbbu
レック正答率ワースト5

21水道法 18.8%
7標準管理委託契約書 20.2%
19劣化・調査・診断 21.3%
46管理業務主任者 23.6%
16税務 27.6%

ここで5つきっちり取ってたら格好いい
レック採点に参加した集団ですら対応できてなかった
0884名無し検定1級さん2018/12/18(火) 22:45:32.17ID:wVb6rzPm
859さん おたく残念な低脳だな。1が60%で、2が30%弱。当たり前だろ。間違えるやつの方が多いのが国家資格。合格率25%位なんだから、2の正解者の数の方が合格率と照らし合わせた場合、合致している。1だったら、60%合格じゃねえか。
0885名無し検定1級さん2018/12/18(火) 22:50:42.00ID:vkMse0bj
>>884
ボーダーギリギリのうち1か2で迷ったならわかるが、5点しか取れなかったクズも25しか取れなかったバカもノーマーク以外1.2.3.4の何れかを選んでるんだぞ?
お前みたいな余裕がない奴をカマヤローって言うの知ってる?
レスアンカーくらい覚えろ、負 け 犬
だからお前はダメなんだよ。アーユーアンダースタンド?w
0886名無し検定1級さん2018/12/18(火) 22:52:42.74ID:Cw+k0hnN
>>880
宅建の合格ラインが偏差値60やな。
0887名無し検定1級さん2018/12/18(火) 22:56:04.93ID:vkMse0bj
>>884
1か2の何れしか居ないって言う発想の時点で視野が狭いゴミなんだよ。
意味わかる?バカで負け犬でボーダーだからわかんないかw
レタックが33〜34って言う統計を出してるけど、統計の意味も理解師てないだろうしお前はあと50回くらい受験してこいよ。
お前みたいな低能が組合の担当者になったら組合も可哀想だしただの穀潰しだわ。
泣かないでね?
0888名無し検定1級さん2018/12/18(火) 22:59:18.70ID:G1SpWAaa
33〜35であることを信じて勝手に受かってることにします。
なのでもう適正化法は勉強しません。
0889名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:01:14.80ID:vkMse0bj
>>884
ごめん、50回も受けたら頭が悪くてただ年を重ねただけのジジーのお前はとっくに死んでるかw

お前中卒か高卒のジジーだろ?息がクセーからしゃべんなw

とりあえずレスアンカー位覚えろよ、低学歴ジジーw
0890名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:04:22.59ID:HAXGhZBz
>>883
問46 自分間違えました。
3と4が違うのは明白だが、1って本当に誤りなのかな?
管理業務主任者証がある、ないのところなんだろうけどね。イマイチ設問が曖昧で。
2を誤りにしてしまいました。
0891名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:10:55.71ID:HAXGhZBz
>>890
問50なんて6割超が1にしたんでしょ。
2にして間違えた連中が苦し紛れに条文主義がどうとか言ってるだけかと思うよ。
別の意味で間違えても便乗できるしね。
0892名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:10:57.67ID:vkMse0bj
>>884
とりあえず、 38点問50.1 だったおおれが頭も弱くて仕事もろくにできないお前に説教と教育してやるからペコペコしながら付いてこいや?w
分かったか?仕事ができねー穀潰しの給料泥棒のジジィw
お前に仕事のやり方や人生のことおしえてやっよ、分かったか?
0893名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:17:22.82ID:4D3PLOf/
銀ちゃん更新してるね
0894名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:26:05.45ID:32h1sDbq
>>888
間違いなく合格だよ、おめでとう
もう登記されていないことの何とか書類とか青年被後見人はいないナンチャラ書取りなよ
改めておめでとう
年末年始は田舎の両親に報告しなよ、きっと喜ぶよ
0895名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:33:10.55ID:vkMse0bj
>>884
お前に対してマジギレしてるから逃げんなや?
理詰めで返してこいや、低学歴負け犬w
数字よめまちゅかー?
0896名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:38:35.24ID:0Yl6fq/p
よっしゃあああああああああ!!!!
32点で全く期待してなかったのに久しぶりにスレ開いたら32±1とか言われててすごいテンション上がってきた
0897名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:39:44.92ID:0Yl6fq/p
33±1か普通に間違えた
0898名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:45:46.10ID:k14cvLwg
>>897
問50は2にマークしたか?
2にマークしてたらワンチャンあるでホンマに!!!
協会にカチコミいったれや!!!
0899名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:46:40.53ID:G1SpWAaa
>>894
ありがとう。
流石に親には受かったら報告するよ。
そもそも報告しないかもしれないけど笑
0900名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:48:37.30ID:G1SpWAaa
>>895
なんか嫌なことあったの?
怒りすぎ。
そんな怒らないで。
0901名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:49:43.41ID:f/3anpmi
実際32点と34点ってどっちがありえる?
0902名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:51:27.33ID:G1SpWAaa
>>901
32はちょっと厳しいと思うから34かなぁ
0903名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:51:33.98ID:vvIb3Ama
ヒント→銀次郎さん 34点
0904名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:53:18.88ID:vkMse0bj
>>900
君は関係ないんだ、気を使わせてしまってすまない。

こういう>>884みたいにろくに勉強もせず、努力もせず年だけとってきて、挙げ句の果てにレスアンカーも知らない底辺なのに若い受験生に絡んできてる人間のクズが許せなかっただけだ。

下手したら>>884もろくに働いたこともなく、独身の独り暮らしフリータージジィかもしれんが、あまりに頭が悪いゴキブリだったんでついイラットしてな。
0905名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:56:27.65ID:k14cvLwg
>>885
>アーユーアンダスタンド?

バカ丸出しの低学歴wwwwwwww
0906名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:58:25.70ID:G1SpWAaa
>>904
言葉遣い悪すぎ笑
人に対してゴキブリとか言っちゃだめだよ
0907名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:59:11.18ID:vkMse0bj
>>905
すまん、煽ってるんだよ。>>884がクズなだけで他の受験生の皆さんに罪はない。
もうちょっとクセージジーを煽って滅多打ちにするぜw
0908名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:59:15.26ID:ZmlYE/Vu
>>896
ガッガッ!
だから何度も言わせるなよ!

もうドキドキだYO!
会社で聞かれて33点くらいと言ったよ。 ホントは29点だけど(笑)
これならギリギリ落ちたって感じでウケもいいはずヽ(*´∀`)
マジ33点ボーダーになったら嘘バレるからマズイ!
0909名無し検定1級さん2018/12/18(火) 23:59:33.94ID:1wfFfbbu
おい銀次郎本人いるだろ
少しだけ外したほうがアクセス伸びるのか知らないが
本気なら去年のデータで強気の35は酷いよ
しかもまだ理解できていないだから34というオチかい

亀の人は一点読みで3年連続あたりかね
白紙回答の試験中に難度をみて予想立ててるのだったか
0910名無し検定1級さん2018/12/19(水) 00:00:08.20ID:AcI7mz3E
>>903
銀次郎さんは35点を予想に入れてないんだね。
そのまま34以下で決まって欲しいなぁ
0911名無し検定1級さん2018/12/19(水) 00:01:30.66ID:4XmfJht7
>>907
横だけど
アーユーじゃなくてドゥーユーじゃないのって話じゃないのん?
0912名無し検定1級さん2018/12/19(水) 00:02:16.08ID:AcI7mz3E
>>907
滅多打ちにするぜw

じゃないよほんとに
0913名無し検定1級さん2018/12/19(水) 00:02:20.23ID:vxaMLoH8
>>895
しつこい
0914名無し検定1級さん2018/12/19(水) 00:05:51.07ID:JBBqvUvt
で、>>884の低学歴ジジーは汚くてクセー入れ歯をポリデントでもして、お漏らし対策のオムツを付けてお寝んねする頃か?
32点で問50を1にマークしたお前は寝れねー夜でも過ごしとけw
0915名無し検定1級さん2018/12/19(水) 00:06:22.38ID:h0fg3ylQ
>>907
高学歴のする書き込みじゃない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。