【電験三種】第三種電気主任技術者試験 392[cd]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0580名無し検定1級さん (ワッチョイ daba-v93B)
2018/12/30(日) 11:25:38.84ID:VsH02oeY0>それ本当に直列につないでるのか?概念図だから直列に繋がってるように描いてるだけでは?
力率コンデンサに直列に6%のリアクタンスのインダクタンスを挿入するのは常識。
というか、そういう風にするように電技?で規定されている。また、コイルの内部
抵抗は直列抵抗として扱うのは常識だよ。そういうことを知らないのかい?
天網恢恢疎にして漏れちゃった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています