【電験三種】第三種電気主任技術者試験 392[cd]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次回こそ本気出そう! 【だっちゃ】 (ワッチョイ 7ff8-0Ym2)
2018/12/12(水) 23:43:03.93ID:rO3RZOgq0試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 391[J/K]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1542800313/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
結果発表:10月19日(金)結果発送済み
平成31(2019)年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H31denkennitteia5at.pdf
■一般財団法人 電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
http://www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
http://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif
関連スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544183955/
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513939059/
第一種電気主任技術者試験 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518130864/
第二種電気主任技術者試験 part82
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544191047/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127 [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
第三種電気主任技術者試験〔電験3種〕 [したらばネット]
http://jbbs.shitaraba.net/study/12743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0316名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/23(日) 13:57:52.20ID:U9Gxqw/pp千人のビルメンが逃げ出す重地絡でも、敢然と立ち向かう勇者こそが電験マン
すなわち自己犠牲における社会奉仕こそが電験道
電験マンの後にも先にもナマポなし
0317名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 13:59:22.94ID:sL/5UibY0あまり役には立たないですよ
まず自分で考えてないですよね
これを持った自分をを使ってもらうという考えですよね
これを使ってこうお金儲けをするというのを自分で考えてますか?
頭の悪い人というのはそのあたりから頭の構造が違うらしくてこれを言っても頭が悪いから理解そのものができない
0319名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 14:01:41.22ID:sL/5UibY0成功は若い内に出来ればいいですけど凡人は40歳あたりでやっと落ち着いてくるんですよ
だから凡人ですらない奴ってのは結局どういう人なのって話です
0320名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 14:02:16.21ID:ScIAr5hx00321名無し検定1級さん (ワンミングク MMa3-viLe)
2018/12/23(日) 14:06:20.60ID:IJhSz5CNMアンカぐらいつけろよ誰に言ってんだかわかんねーよばか
0322名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 14:06:53.81ID:ScIAr5hx00323名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 14:12:34.78ID:sL/5UibY0素直に生活保護を受けた方が確実に幸せだと思うけど
どうしても働いておきたい理由でもあるんですか?
わりとあなたと受給者の生活水準は言うほど変わりませんよ
しかもあっちは家でごろごろしてるだけですからね
0324名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 14:19:12.85ID:ScIAr5hx00325名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 14:22:19.50ID:sL/5UibY0せめて人並みの生活を出来るようにしたらどうですかという話でしかありません
仕事ではこれ以上を望めないからしょうがないでしょ
40歳まで生きてきてお金さえないんだから
0326名無し検定1級さん (ワッチョイ ab84-q1e7)
2018/12/23(日) 14:23:09.30ID:G35X+K1S0一年ぶりに来たけど2種受けていたよな?
どうなった?
俺も目指そうとしているけど参考書何にしよう
3種の時はこれだけだった
これだけでも3種受かったけど、全然知らないことが多いから
完マス3種の勉強してから2種の参考書使ったほうがいいのかな
0327名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/23(日) 14:24:16.36ID:U9Gxqw/pp笑顔で迎える年末年始
0328名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 14:24:42.40ID:ScIAr5hx0国の法律できまっとるの?w
0329名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 14:27:22.12ID:sL/5UibY0自分の境遇の何が悪いのって話になったよね
悪くないよ
不幸で悲惨だからどうにかしたらとは思うけど本人がそれでいいなら何も言うことはない
0330名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 14:33:55.88ID:ScIAr5hx00331名無し検定1級さん (アウアウウー Sac9-vgKQ)
2018/12/23(日) 15:38:24.53ID:n5kZVAFWaどっち受けるべき?
0332名無し検定1級さん (アウアウクー MMe1-8/+5)
2018/12/23(日) 15:53:47.96ID:qr/EMVYcM先に三種取ったとして次二種挑戦するんだろ?
1年無駄にするぞ
俺はこのマインドで寄り道せず二種を受けた結果
4年無駄にして未だに何も取れず、後輩にバカに
されている
死にたい…
0333名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d12-E1xi)
2018/12/23(日) 15:56:29.18ID:jT6zYb2500335名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 16:24:38.36ID:ScIAr5hx0基本的に過去問だけど解説が優秀w
0336名無し検定1級さん (ワッチョイ 354c-cCKB)
2018/12/23(日) 16:37:32.73ID:lCUI2Q8S0その子供がいなくて働き手が減少、当然出来てたはずのそのまた子供もいないからあと20年もしたら年よりだらけで働いてるのは機械か外国人
0337名無し検定1級さん (ワンミングク MMa3-viLe)
2018/12/23(日) 16:58:22.42ID:IJhSz5CNMようは、人間的魅力がなく金もないから異性を惹きつけられる力が一遍もない人間が自然淘汰された。これが本質だろう。
金を言い訳にしてる人間も金を仮に入手したら現実わかるだろう。まぁそれ以前のレベルなので金が云々言ってるんだろうが
0338名無し検定1級さん (ワッチョイ cbfe-HSZW)
2018/12/23(日) 19:31:40.88ID:gJ9RE7ZT0同じ年に電力と機械で出されてないやつが法規にまわされてる印象
0339名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d12-E1xi)
2018/12/23(日) 20:33:31.63ID:jT6zYb2500340名無し検定1級さん (アウアウウー Sac9-NdPB)
2018/12/23(日) 22:15:01.87ID:+z6KzwP8a『みんなが欲しかった!〜』って
テキストは評価どうですか?
0341名無し検定1級さん (ワッチョイ 03fa-q1e7)
2018/12/23(日) 23:14:43.74ID:3MGx8e/f0数あるテキストのなかでは入門編
それだけで合格したという報告もあるから詰めればギリ合格できる作りになっていると思う
みんな欲しかった〜→電話帳→完マスがベストかも
0342名無し検定1級さん (ワッチョイ cbfe-HSZW)
2018/12/24(月) 00:28:40.05ID:WYuKOni/0テキストは確かにわかりやすいけど、最低限必要なことに絞ってる感じがあるね。
問題集の解説は電話帳のように確かに詳しくはないけど機械の15年よりかはわかりやすいし簡潔で悪くはない感じかな。
テキストに関してだがやっぱりこの本だけでは4機の理解が難しいと思う。
イラストも完マスよかだいぶ解りやすいけどそれでもやっぱりイメージが湧き難い掴み難い。
そこで某ブログで紹介してあったモータ技術のすべてがわかる本を買ったけどこいつが最高だぜマジで。
変圧器のぞいた3機はマジで解りやすいからオススメ。
まあけっきょくのところみんなが欲しかった〜も他の参考書と変わらん感じですね。
0343名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bea-enwB)
2018/12/24(月) 07:28:14.60ID:bFuJLnwU00344名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/24(月) 07:55:41.87ID:HfwnzDo+0ま、仕事なんだけどw
0345名無し検定1級さん (ワッチョイ 454a-q1e7)
2018/12/24(月) 08:17:34.02ID:GFuchXuP0クリスマスって楽しいな♪
0346名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/24(月) 08:55:35.55ID:c29Mv0L/p0347名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/24(月) 08:57:44.46ID:c29Mv0L/p71: ナマポ最強
69:
67:
65:
64:
63:電験1種 技術士(上位)
62:
61:1級建築士
60:電験2種 技術士(下位) 【神の領域 】
59:エネルギー管理士
58:電験3種
57:
56:電気通信主任技術者
55:
54:2級建築士
53:
52:技術士補
51:建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
50:【 底辺ビルメンの絶壁 】
49:第1種電気工事士 宅地建物取引士
48:1級ボイラー技士 第二種冷凍機械責任者
46:第2種電気工事士 消防設備士甲種
45:危険物甲種 第三種冷凍機械責任者
44:2級ボイラー技士 浄化槽管理士
43:危険物乙種 消防設備士乙種
35:普通自動車免許
0348名無し検定1級さん (ワッチョイ f571-68pi)
2018/12/24(月) 09:34:02.95ID:xKUrBtd+00349名無し検定1級さん (ワッチョイ cd59-kcn7)
2018/12/24(月) 10:03:09.01ID:KfhPhibH0元号の変わり目でタイミングが悪い。5月から本気を出す
消費税率の変わり目でタイミングが悪い。10月から本気を出す
0350名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/24(月) 10:21:08.30ID:c29Mv0L/p年末年始の変わり目でタイミングが悪い。
1月から本気を出す
さあ四月だ!
東京オリンピックだ!
0351名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d63-qTyX)
2018/12/24(月) 11:53:49.54ID:PE01bSxy03種とエネ管高杉だろ
両方とも55位で良い
0352名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-viLe)
2018/12/24(月) 12:03:22.68ID:kTl0W/jfMそれをすると下の資格をもっと下げないといかなくなるな。電験やエネ管とは下位の資格は相当差があるよ
0353名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM11-P+O6)
2018/12/24(月) 12:20:59.39ID:z+AvLjAHM2級建築士、結構高いね。
周りでは優秀な人は1級建築士、そうでない人は2級建築士とってる。
まず2級とって、次に1級という人はまずいない。
超えられない壁があるみたい。
0354名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/24(月) 12:38:34.52ID:c29Mv0L/p一級建築士は大学の工学部や建築学部の卒業生が多いようだね!
一級建築士は優秀だよ!
0355名無し検定1級さん (ブーイモ MMeb-enwB)
2018/12/24(月) 12:42:21.60ID:PkIieDB/M0356名無し検定1級さん (アークセー Sx61-YZPY)
2018/12/24(月) 15:25:34.20ID:4e8g7prbx0357名無し検定1級さん (ワンミングク MMa3-viLe)
2018/12/24(月) 15:28:33.02ID:AURAHys9M0358名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/24(月) 18:06:37.88ID:c29Mv0L/pイブの夜に発狂する
これが電験
0359次回こそ本気出そう! 【そうわよ】 (ワッチョイ 03f8-fN8M)
2018/12/24(月) 19:12:37.81ID:zPbxDouS0受験申し込みまで、あと153日!
試験まで、あと250日!
クリボッチ上等だ〜!
いちゃいちゃしている奴は電験に届かない。
0360名無し検定1級さん (ワッチョイ ab84-q1e7)
2018/12/24(月) 20:20:16.10ID:0/DedWJI00361名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d12-E1xi)
2018/12/24(月) 20:47:21.81ID:E2+8aDyH00362名無し検定1級さん (アウアウカー Sa51-HSZW)
2018/12/24(月) 20:54:11.24ID:K1DxbjO9a皆んな頑張ろうぜ。
0363名無し検定1級さん (ワンミングク MMa3-viLe)
2018/12/24(月) 21:02:35.00ID:AURAHys9M解き方一つとっても色んな試行錯誤をすることでこの回路網は増えていく。
単調な思考、アプローチしかしていない人間はこのシナプスの数が少なくすぐに思考が行き詰まる
0364名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/24(月) 21:06:32.82ID:c29Mv0L/p遺伝的な天才
努力を継続できる天才
0365名無し検定1級さん (ワッチョイ 7df8-FLIL)
2018/12/24(月) 21:16:50.53ID:R986/1UY0下位の資格も高過ぎだ。
電験3種は50位。
0366名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bea-q1e7)
2018/12/24(月) 21:38:33.53ID:bFuJLnwU00367名無し検定1級さん (ワッチョイ 3577-/WNx)
2018/12/24(月) 22:49:45.13ID:retCM93d0電卓があまり役に立たないのに計算が多くなるから時間かかるわぁ
0368名無し検定1級さん (アウアウウー Sac9-NdPB)
2018/12/24(月) 23:58:09.97ID:oZkkX/Wja買ってみました
よろしくお願いします
0369名無し検定1級さん (ワッチョイ cbfe-HSZW)
2018/12/25(火) 00:47:54.33ID:rjF37CNV0金がもったいないよ
日課のオナニーで使い捨てのテンガ使うぐらい無駄
0370名無し検定1級さん (ワッチョイ 6523-armo)
2018/12/25(火) 01:17:12.34ID:X2vyXKsM00371名無し検定1級さん (ワッチョイ 2312-0kY0)
2018/12/25(火) 01:54:22.57ID:OH+NU/b30ガイダンス的なやつだけかと思ったら後半数学だったから意外とためになったぞ
0372名無し検定1級さん (ワッチョイ e559-pJxC)
2018/12/25(火) 07:46:28.92ID:wDTOizwr0国の中枢機関ですら容易に機能停止できる
0373名無し検定1級さん (ガックシ 06cb-6UAB)
2018/12/25(火) 13:05:58.55ID:+NWWfncM6電験破
https://denken-review.com/
SATやってみようか迷ってます><
0374名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-kIhS)
2018/12/25(火) 13:16:02.89ID:BjF0sB3bM0375名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b45-8XTe)
2018/12/25(火) 13:58:25.40ID:4w/GMBNw0過去問とこれだけで良いです。
0376名無し検定1級さん (ワッチョイ aba4-hT/i)
2018/12/25(火) 14:02:03.34ID:PIHra+Xy0あまりにも通信講座を持ち上げ過ぎ
0377名無し検定1級さん (ワッチョイ f5a5-cTwO)
2018/12/25(火) 15:04:14.39ID:W2Hnemlm0カンマスと過去問ならオケ
0378名無し検定1級さん (ブーイモ MM59-qR2l)
2018/12/25(火) 16:32:19.79ID:1fcamLHmMもし試験の験から来てるなら合格した人に「電験○種持ってるの?」なんて言うのは変ですよね
0379名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-kIhS)
2018/12/25(火) 16:34:22.84ID:BjF0sB3bM0380名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ba-Kal0)
2018/12/25(火) 17:10:15.97ID:bLnTFieL0変だとは思わないが?
0381名無し検定1級さん (ブーイモ MMeb-A8hc)
2018/12/25(火) 17:25:17.65ID:HdLspEqLM0382名無し検定1級さん (ワッチョイ cbfe-HSZW)
2018/12/25(火) 17:30:18.90ID:rjF37CNV00383名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/25(火) 17:53:51.58ID:rIGcheZap0384名無し検定1級さん (ワッチョイ 3577-q1e7)
2018/12/25(火) 18:25:15.00ID:YOTAIoG+0電験はおそらく電気主任技術者試験の略称
○種電験じゃなくて電験○種なのはワカラナイ
0385名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ba-ESEE)
2018/12/25(火) 18:30:55.14ID:2+fs8ZiS0そうだな。「電気主任技術者試験を持ってるか?」と聞いているようなもんだ。
受かったか?と聞くならそれでいいと思う。
しかし、普通の略し方ならば、「電主3種」となるとシュが重なって言いづらい、
かと言って「電技3種」なら法規の電技と間違いやすい。また「電任3種」も
電認との関わりもあり、自然と電験で落ちついたんじゃあないだろうか?
0386名無し検定1級さん (ワッチョイ bd74-q1e7)
2018/12/25(火) 19:52:24.60ID:XLL8rwac0ショのまんまだと言いにくいんでシュ
験だととても言いやシュいんでシュ
シュもお喜びになるんでシュ
シュッシュ、シュッシュ言ってますが、誰かのモノマネなんでシュ
みなシャン分かりまシュか?
0387名無し検定1級さん (ワッチョイ bd74-q1e7)
2018/12/25(火) 19:56:43.68ID:XLL8rwac0〇→言ってまシュが
役にてっシュきれてないでシュ
ティッシュもキレてないでシュ
せんジュり放題でシュ
0388名無し検定1級さん (ワッチョイ 354c-cCKB)
2018/12/25(火) 20:21:11.22ID:rjxQ0i+W0何十万もする通販教材とか見たこともないけど昔多かった教材詐欺っぽいイメージ
0389名無し検定1級さん (ワッチョイ cbfe-HSZW)
2018/12/25(火) 20:28:46.22ID:rjF37CNV0やさしくすることに拘るあまり省き過ぎて逆に解りづらい。
理論なんか宇宙一わかりやすい高校物理やる方がよほど解りやすいぞ。
電磁気学の大半が被ってるしな。
0390ちびでぶハゲニート (ワッチョイ cb73-8u7v)
2018/12/25(火) 20:28:56.21ID:FoDwQz8Z00391次回こそ本気出そう! 【大吉】 (ワッチョイ c5f8-fN8M)
2018/12/25(火) 20:51:40.84ID:h8iHi1Et0受験申し込みまで、あと152日!
試験まで、あと249日!
電験○種とは、第○級電気検定の略である!
0392名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bea-q1e7)
2018/12/25(火) 21:09:47.70ID:j1cu+4RV00393名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp61-s+kr)
2018/12/25(火) 21:17:21.22ID:DKFJkXndp0394名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM11-YZPY)
2018/12/25(火) 21:27:15.69ID:bOw/BlnaM宇宙一買うか悩んでるわ。ちなみに、やさしくとこれだけで今年の理論20点。
0395名無し検定1級さん (アウアウウー Sac9-vgKQ)
2018/12/25(火) 21:43:45.36ID:pATsnyiLa0397名無し検定1級さん (オッペケ Sr61-cTwO)
2018/12/25(火) 22:15:23.88ID:PtaMAHgpr0399名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d6f-HlJi)
2018/12/26(水) 00:05:07.54ID:UMGKzrex00400名無し検定1級さん (ワンミングク MMa3-kIhS)
2018/12/26(水) 00:08:57.82ID:b/LBEsATM0401名無し検定1級さん (ワッチョイ 23f8-6UAB)
2018/12/26(水) 00:15:13.01ID:4Ndx+gb/0https://denken-review.com/archives/2826
>入門書の必要派の人の主張、不要派の日との主張を両方カバーできるのが通信講座しかないのです、
>合格率の下がる可能性のある完全独学はすべきでないと経験上思いますよ。
>もし購入を検討するのであれば、基礎理論に内容と解説に時間とページを割いている、SATの講座が最も良いです。
これ本当でしょうか?
正月明けにSAT申し込もうか迷っています・・・。
0402名無し検定1級さん (アウアウエー Sa13-Cvs1)
2018/12/26(水) 00:37:44.64ID:g19ZjJAbaついでに未経験なのに面接2件
奇跡起こるか?
0403名無し検定1級さん (ワッチョイ cdc2-8XTe)
2018/12/26(水) 01:17:12.28ID:WTL2qeI20電通は過去問暗記で2年がかりで合格したけど、3種は嫌らしい問題で未だかつて受かってねーよ
0404名無し検定1級さん (ワッチョイ 23a2-pJxC)
2018/12/26(水) 01:51:17.94ID:IPPF71KY00405368 (ラクッペ MM41-NdPB)
2018/12/26(水) 01:54:25.31ID:SC5sxJSDMなんか中学生の理科で見た内容があったな
ググッたんだが美奈子先生って通信はどう?
やってる人いる?
0406名無し検定1級さん (ワッチョイ 23c0-uq2d)
2018/12/26(水) 06:23:52.30ID:UGRS23y80電通や陸技は電験3種より出題内容が高度だけど、過去問の使い回しが著しいから
思考力が無くても丸暗記アプローチが有効
0408名無し検定1級さん (アウアウウー Sac9-armo)
2018/12/26(水) 14:58:43.84ID:yByXobefaTACはダメですか?
0410名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ba-Y5UU)
2018/12/26(水) 15:24:41.89ID:tclsbuho00412名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ba-Kal0)
2018/12/26(水) 15:48:19.06ID:EO5Hv9sp03‐1.それぞれの発電方法が異なる は相当未熟だね。こんなこと書くようでは、って感じ。
https://www.denken3-co.info/ac-versus-dc-transmission
0413名無し検定1級さん (ワッチョイ a380-LIGF)
2018/12/26(水) 17:37:09.34ID:7WTklgOX0過去問が最新でもH23年だった
0414名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b4d-o5ET)
2018/12/26(水) 18:06:50.42ID:/UA+vZ7w0電験道険しすぎる
0415名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b4d-o5ET)
2018/12/26(水) 18:09:10.93ID:/UA+vZ7w0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています