【電験三種】第三種電気主任技術者試験 392[cd]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次回こそ本気出そう! 【だっちゃ】 (ワッチョイ 7ff8-0Ym2)
2018/12/12(水) 23:43:03.93ID:rO3RZOgq0試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 391[J/K]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1542800313/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
結果発表:10月19日(金)結果発送済み
平成31(2019)年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H31denkennitteia5at.pdf
■一般財団法人 電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
http://www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
http://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif
関連スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544183955/
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513939059/
第一種電気主任技術者試験 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518130864/
第二種電気主任技術者試験 part82
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544191047/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127 [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
第三種電気主任技術者試験〔電験3種〕 [したらばネット]
http://jbbs.shitaraba.net/study/12743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0233平成よ!あの頃君は!谷タイガー! (ワッチョイ 23f0-TLnN)
2018/12/22(土) 15:12:18.02ID:APKBzmWb0新駅名は高崎ゲートウェイより悲壮感は感じられない
0235平成よ!あの頃君は!谷タイガー! (ワッチョイ 23f0-TLnN)
2018/12/22(土) 15:18:04.46ID:APKBzmWb0ここは「電験」と言う名の「小さな戦場」なんだぞっ!
0236名無し検定1級さん (ワッチョイ a3ba-JRqp)
2018/12/22(土) 15:59:02.34ID:uC+PVUgr00237名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/22(土) 17:22:07.42ID:3E6jmiXCpそのペラペラの免状が金脈となるのじゃよ
0238名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/22(土) 17:25:33.56ID:3E6jmiXCpビルメンの最終章は、ビルメン千人が逃げ出す重地絡にも敢然と立ち向かう。
これこそがビルメン資格の最高峰である電験
0239名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/22(土) 17:27:16.38ID:3E6jmiXCpいかん!
いかん!
名刺に電験三種主任などといれたら、テナント女史やキャバ嬢が抱き着いてくる!
0240名無し検定1級さん (ワッチョイ f5a5-cTwO)
2018/12/22(土) 17:28:18.02ID:4YXNczFp00241今、ジャスミンティーを片手に…谷タイガー! (ワッチョイ 23f0-TLnN)
2018/12/22(土) 17:36:30.32ID:APKBzmWb00242名無し検定1級さん (ワッチョイ 2312-Kal0)
2018/12/22(土) 17:44:46.34ID:L1r8IGim0電験三種事たい知らない人が多いけど電気屋さんに見せると
大体上の人と思うらしいですね。
0243名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-viLe)
2018/12/22(土) 18:03:35.83ID:TGVIiI1/M電験三種合格ってそのまま書いてあるのかよw
電気主任技術者と書けないのが悲しいところだ
0244名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ba-Y5UU)
2018/12/22(土) 18:10:06.55ID:sfYfXMyF00245名無し検定1級さん (ワッチョイ 2312-Kal0)
2018/12/22(土) 18:12:21.02ID:L1r8IGim00246名無し検定1級さん (ベーイモ MM2b-zk28)
2018/12/22(土) 18:15:08.91ID:FyDGMrjfM回答も、端折り過ぎかな〜、
7章までは、なんとか来ましたが、
0247名無し検定1級さん (アウアウイー Sae1-xlGW)
2018/12/22(土) 19:07:32.42ID:qzWhPmsLaでも完マスと過去問をちゃんと理解して繰り返したら
今年90点で電験合格できた
0248名無し検定1級さん (アウアウカー Sa51-HSZW)
2018/12/22(土) 19:08:29.53ID:ru6GF7TGa0249名無し検定1級さん (アウアウイー Sae1-xlGW)
2018/12/22(土) 19:10:14.49ID:qzWhPmsLa問題の量がどこよりも多いから
テキスト部分はほとんど読んでいない
0250名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/22(土) 19:23:11.83ID:3E6jmiXCp貴殿は神になるつもりか?
0251名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/22(土) 19:25:51.35ID:3E6jmiXCp電気屋から見ると電験は官位
庶民は官位には頭を下げるのじゃよ!
0252名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/22(土) 19:29:06.93ID:3E6jmiXCp貴殿は月にロケットを飛ばす訳ではない。
電気系資格の最難関である電験を超えるのじゃよ!
千人のビルメンが逃げ出す重地絡に敢然と立ち向かう勇者となれ!
0253名無し検定1級さん (ワッチョイ cbfe-HSZW)
2018/12/22(土) 19:35:15.84ID:VelU+WGo00254名無し検定1級さん (ラクペッ MMf1-4lk5)
2018/12/22(土) 19:37:59.25ID:A5iWqL7NM0255次回こそ本気出そう! 【ぎしあん】 (ワッチョイ 03f8-fN8M)
2018/12/22(土) 19:58:31.89ID:b02k3uw70受験申し込みまで、あと155日!
試験まで、あと252日!
0256名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/22(土) 20:14:51.00ID:3E6jmiXCp多額の国家予算を投じて作られた巨大クレーンも大波にさらされていた。
これが流されてしまえば、このプロジェクトは水泡に帰す。
廣井は大自然の猛威を前に立ち尽くすばかりであった。
人事を尽くして天命を待つ心境で、荒波を前に夜を徹して祈った。
翌朝、駆けつけた作業員たちは驚いた。かちかちに凍てついたカッパを着て、祈る廣井がそこにいたのである。
幸いにも、クレーンは少し傾いただけ。防波堤も怒濤に耐え抜いた。
この時、廣井は胸に密かにピストルを忍ばせていたという。
万が一の場合、責任を取って防波堤と共に死する決意であった。
0257名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/22(土) 20:19:23.61ID:3E6jmiXCp貴様ら!
電工ペンチもまともに使えない坊主が生意気だ
0258名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dfa-P+O6)
2018/12/22(土) 20:20:43.57ID:bq6WIGHH0なんで合格って書いてるねん(笑)
免状発行してもらってないの?
第3種電気主任技術者と名刺に書いておけばいいやん。
知り合いは選任されるまでは、名刺には書かないと言ってたけど、そんな変なこだわりは不要。
私は「第3種電気主任技術者」「第1種電気工事士」「1級電気工事施工管理技士」
を名刺に記載してる。
0259名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/22(土) 20:24:02.71ID:3E6jmiXCp71:
69:
67:
65:
64:
63:電験1種 技術士(上位)
62:
61:1級建築士
60:電験2種 技術士(下位) 天才の絶壁
59:エネルギー管理士
58:電験3種
57:
56:電気通信主任技術者
55:
54:2級建築士
53:建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
52:技術士補
51:一般人の壁
50:
49:第1種電気工事士 宅地建物取引士
48:1級ボイラー技士 第二種冷凍機械責任者
46:第2種電気工事士 消防設備士甲種
45:危険物甲種 第三種冷凍機械責任者
44:2級ボイラー技士 浄化槽管理士
43:危険物乙種 消防設備士乙種
35:普通自動車免許
0261名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/22(土) 20:42:21.58ID:3E6jmiXCp神資格の電験二種でも、流石に一級建築士は超えないよ!(^_^)
電験三種はこれくらいが妥当だよ!
0262名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-viLe)
2018/12/22(土) 20:45:35.19ID:TGVIiI1/M別に電験をもっと上げろと言ってるわけではなくて、ビル管の難易度との偏差値は10は差があるということ。その難易度表は正確ではない。
0263名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/22(土) 20:46:07.17ID:3E6jmiXCp71:
69:
67:
65:
64:
63:電験1種 技術士(上位)
62:
61:1級建築士
60:電験2種 技術士(下位) 神の領域
59:エネルギー管理士
58:電験3種
57:
56:電気通信主任技術者
55:
54:2級建築士
53:
52:技術士補
51:建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
50: 底辺ビルメンの絶壁
49:第1種電気工事士 宅地建物取引士
48:1級ボイラー技士 第二種冷凍機械責任者
46:第2種電気工事士 消防設備士甲種
45:危険物甲種 第三種冷凍機械責任者
44:2級ボイラー技士 浄化槽管理士
43:危険物乙種 消防設備士乙種
35:普通自動車免許
0264名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-viLe)
2018/12/22(土) 20:49:07.33ID:TGVIiI1/M0265名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/22(土) 20:52:00.35ID:3E6jmiXCpビル管は空気環境測定責任者の他にも様々な監督者の資格がオマケに付いてくる非常に便利なビルメン資格
0266名無し検定1級さん (ワッチョイ cbfe-HSZW)
2018/12/22(土) 21:42:10.14ID:VelU+WGo00267名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-viLe)
2018/12/22(土) 21:48:33.71ID:TGVIiI1/M電験と電認の関係のようなものが
ビル管にもあるんだよ試験組と講習組がいる
0268名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b45-8XTe)
2018/12/22(土) 22:08:58.26ID:G76w3sd300269名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b45-8XTe)
2018/12/22(土) 22:14:32.46ID:G76w3sd300270名無し検定1級さん (ラクッペ MM41-NdPB)
2018/12/22(土) 22:18:39.48ID:Tm9opyB+M0271名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d6f-HlJi)
2018/12/22(土) 22:19:26.86ID:W+q+AXiz00272名無し検定1級さん (ラクッペ MM41-NdPB)
2018/12/22(土) 22:28:35.57ID:Tm9opyB+M10日でうかるシリーズもないのか
二種から勉強するのがいいのかな
0273名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d6f-HlJi)
2018/12/22(土) 22:37:26.23ID:W+q+AXiz0https://p1-e6eeae93.imageflux.jp/c!/a=2,w=460,h=460/toppominooka/3efac8ac8505d40317ef.jpeg
0276名無し検定1級さん (ワッチョイ cbfe-HSZW)
2018/12/22(土) 23:20:47.56ID:VelU+WGo0サンキュ
調理師みたいに金で買う資格だと思ってたわ
0277名無し検定1級さん (ラクッペ MM41-NdPB)
2018/12/22(土) 23:45:26.84ID:Tm9opyB+M0278今、ジャスミンティーを片手に…谷タイガー! (ワッチョイ cbf0-TLnN)
2018/12/23(日) 04:52:43.42ID:tMohcJyl0クリスマスケーキに大量の谷体液を
ブッかけてやりたいんじゃ〜
イエス様ゴメンねー^^
0279名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/23(日) 07:46:40.02ID:U9Gxqw/pp社会的には一級建築士の認知度が高い
0280名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/23(日) 07:47:21.84ID:U9Gxqw/pp71:
69:
67:
65:
64:
63:電験1種 技術士(上位)
62:
61:1級建築士
60:電験2種 技術士(下位) 神の領域
59:エネルギー管理士
58:電験3種
57:
56:電気通信主任技術者
55:
54:2級建築士
53:
52:技術士補
51:建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
50: 底辺ビルメンの絶壁
49:第1種電気工事士 宅地建物取引士
48:1級ボイラー技士 第二種冷凍機械責任者
46:第2種電気工事士 消防設備士甲種
45:危険物甲種 第三種冷凍機械責任者
44:2級ボイラー技士 浄化槽管理士
43:危険物乙種 消防設備士乙種
35:普通自動車免許
0281名無し検定1級さん (ワッチョイ 7df8-FLIL)
2018/12/23(日) 08:01:35.18ID:ATPPhUMx053位だなぁ。
0282名無し検定1級さん (オッペケ Sr61-cTwO)
2018/12/23(日) 08:03:42.81ID:eUSjUz0zrあと、気象予報士って電験三種のちょい下くらいかな?
0283名無し検定1級さん (オッペケ Sr61-cTwO)
2018/12/23(日) 08:05:28.93ID:eUSjUz0zrむしろ電験一種と電験二種の偏差値評価が低すぎるんだろ
電験二種が65、電験一種が69くらいだろ
0284名無し検定1級さん (ワッチョイ e306-q1e7)
2018/12/23(日) 08:33:01.84ID:nee1AEnu00285名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 09:09:17.17ID:ScIAr5hx00287名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 10:03:49.84ID:sL/5UibY0はっきり言いますがクズです
そこまで生きてきて結果が出せない人間が50代や60代で結果が出せるわけがないでしょう
全くの見込みゼロなんで生活保護をもらいましょう
生活保護をもらえるように努力しましょう
日本では病気になると必ずもらえます
食いっぱぐれするかもしれないという恐怖感は相当なものです
でも生活保護にはそれがないんです
気持ち的には相当楽になるはずですよ
親切心で言ってあげます
0288名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-viLe)
2018/12/23(日) 10:20:08.25ID:TPvLM3/PM難易度が全然違うから。
電験持ってたら電工1種の筆記免除になることからレベル差は明らかだろ
0290名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 10:55:56.41ID:sL/5UibY0そこらへんをはっきりさせたほうがいいですよ
40歳といえば金は十分持っているが若くはない
そういう歳なんです
そこで金を持ってない時点でもうゲームオーバーなんですよ
生活保護をもらわないとまともな生活なんて到底できません
保障します
0291名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ba-daF8)
2018/12/23(日) 10:59:47.58ID:epU06LpA0君は出てくると恥をかくだけだから、
いつものようにニートしていた方がいいよ。
0292名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 11:05:40.22ID:sL/5UibY0そんな人と付き合いたいなんて思う人は皆無です
何に対しての努力なんですか?
働いて人に認められたいですか?
それ失敗してるじゃないですか
お金を得る才能も皆無です
そんな状態で年老いていったら恐怖心で精神を間違いなくやられますよ
あなたは自分が思っているほど大層な人間ではないです
なかったんですよ
親切心だけで言ってますよ
0294名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 11:27:50.16ID:sL/5UibY0努力する方向を間違ってますよ
どうしても働きたいというなら好きにしたらいいと思いますが
今の時点でお金持ってないなら相当つらい人生になりますよ
生活保護に抵抗でもあるんですか?
僕に言わせればあなたには貰う権利あると思いますよ
相当悲惨ですよあなた
0295名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ba-daF8)
2018/12/23(日) 11:28:54.33ID:epU06LpA0三種に落ちて腹いせに嵐です。
0296名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 11:30:20.72ID:sL/5UibY00297名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ba-daF8)
2018/12/23(日) 12:03:02.50ID:epU06LpA0?
の一文字。
0298名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/23(日) 12:24:47.23ID:U9Gxqw/pp国の借金が1千兆円を超えているのに
いつまで貰えるかな?生ぽ
0299名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/23(日) 12:25:39.42ID:U9Gxqw/pp71: ナマポ最強
69:
67:
65:
64:
63:電験1種 技術士(上位)
62:
61:1級建築士
60:電験2種 技術士(下位) 神の領域
59:エネルギー管理士
58:電験3種
57:
56:電気通信主任技術者
55:
54:2級建築士
53:
52:技術士補
51:建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
50: 底辺ビルメンの絶壁
49:第1種電気工事士 宅地建物取引士
48:1級ボイラー技士 第二種冷凍機械責任者
46:第2種電気工事士 消防設備士甲種
45:危険物甲種 第三種冷凍機械責任者
44:2級ボイラー技士 浄化槽管理士
43:危険物乙種 消防設備士乙種
35:普通自動車免許
0300名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/23(日) 12:27:33.49ID:U9Gxqw/pp電験という絶壁を命がけで登り、無事に登頂を果たすビルメンは、ごく僅かである。
それも滑落した数々の屍を眺めながらの絶壁登山は想像を絶する。
0301名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 12:42:08.09ID:sL/5UibY040歳まで生きてきて成功してない人ってのはクズっていうのはひろゆきとホリエモンの共通意見ですよ
今後何かしらがあると思ってるんですか?
お金がないから働くというのを40歳からやってたんじゃ悲惨でしかないですよ
0302名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 12:43:34.79ID:sL/5UibY00303名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/23(日) 13:07:33.99ID:U9Gxqw/ppナマポの審査は年々厳しくなっている
0304名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/23(日) 13:08:06.71ID:U9Gxqw/ppビル管すら受からんのか?
0305名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 13:08:53.18ID:sL/5UibY0働けないですからね
その努力すればいいですか
キチガイのフリでもいいですよ
0306名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 13:11:17.87ID:sL/5UibY0結構じゃないですか
それで今いくらお金あるんですか?
結局はそれでしかないんですよ
それなりに成功した40歳というのはお金に関しては何の不自由もないんですよ
若くないだけで
0307名無し検定1級さん (ワッチョイ ab84-q1e7)
2018/12/23(日) 13:12:51.62ID:G35X+K1S0一年ぶりに来たけど2種受けていたよな?
どうなった?
俺も目指そうとしているけど参考書何にしよう
3種の時はこれだけだった
これだけでも3種受かったけど、全然知らないことが多いから
完マス3種の勉強してから2種の参考書使ったほうがいいのかな
0308名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 13:13:42.94ID:sL/5UibY0楽してお金が欲しいなら生活保護もらえばいいんです
そんな歳になって今更何が欲しいんですか?
0309名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 13:15:53.12ID:sL/5UibY0あなたは自分のことを過大評価しすぎです
周りはあなたよりあなたのことわかってますよ
だから認められないてないじゃないですか
0310名無し検定1級さん (スププ Sd43-68pi)
2018/12/23(日) 13:19:01.01ID:5K5blcM7d0311名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 13:22:55.88ID:sL/5UibY0おっさんと結婚したがるような若い女はほとんど居ない
それが社会問題なのに
金さえなかったらもう生活保護一択しかないと思うんですけど
0312名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/23(日) 13:52:27.04ID:U9Gxqw/pp人間は生きる為にお金は必要です
人間は生きる為に希望や目標が必要です
ビルメンの最終章が電験
すなわち電験が選ばれし者の称号
貴殿がいくらナマポを勧めても、自分はナマポはいらない
例えどんなに茨の道であり、行き倒れても電験道は捨てられない
電験道は人生の目標であり人生のすべて
0313名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 13:54:09.99ID:ScIAr5hx00315名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 13:55:47.49ID:ScIAr5hx00316名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/23(日) 13:57:52.20ID:U9Gxqw/pp千人のビルメンが逃げ出す重地絡でも、敢然と立ち向かう勇者こそが電験マン
すなわち自己犠牲における社会奉仕こそが電験道
電験マンの後にも先にもナマポなし
0317名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 13:59:22.94ID:sL/5UibY0あまり役には立たないですよ
まず自分で考えてないですよね
これを持った自分をを使ってもらうという考えですよね
これを使ってこうお金儲けをするというのを自分で考えてますか?
頭の悪い人というのはそのあたりから頭の構造が違うらしくてこれを言っても頭が悪いから理解そのものができない
0319名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 14:01:41.22ID:sL/5UibY0成功は若い内に出来ればいいですけど凡人は40歳あたりでやっと落ち着いてくるんですよ
だから凡人ですらない奴ってのは結局どういう人なのって話です
0320名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 14:02:16.21ID:ScIAr5hx00321名無し検定1級さん (ワンミングク MMa3-viLe)
2018/12/23(日) 14:06:20.60ID:IJhSz5CNMアンカぐらいつけろよ誰に言ってんだかわかんねーよばか
0322名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 14:06:53.81ID:ScIAr5hx00323名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 14:12:34.78ID:sL/5UibY0素直に生活保護を受けた方が確実に幸せだと思うけど
どうしても働いておきたい理由でもあるんですか?
わりとあなたと受給者の生活水準は言うほど変わりませんよ
しかもあっちは家でごろごろしてるだけですからね
0324名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 14:19:12.85ID:ScIAr5hx00325名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 14:22:19.50ID:sL/5UibY0せめて人並みの生活を出来るようにしたらどうですかという話でしかありません
仕事ではこれ以上を望めないからしょうがないでしょ
40歳まで生きてきてお金さえないんだから
0326名無し検定1級さん (ワッチョイ ab84-q1e7)
2018/12/23(日) 14:23:09.30ID:G35X+K1S0一年ぶりに来たけど2種受けていたよな?
どうなった?
俺も目指そうとしているけど参考書何にしよう
3種の時はこれだけだった
これだけでも3種受かったけど、全然知らないことが多いから
完マス3種の勉強してから2種の参考書使ったほうがいいのかな
0327名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp61-0Ze7)
2018/12/23(日) 14:24:16.36ID:U9Gxqw/pp笑顔で迎える年末年始
0328名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 14:24:42.40ID:ScIAr5hx0国の法律できまっとるの?w
0329名無し検定1級さん (ワッチョイ 2345-pJxC)
2018/12/23(日) 14:27:22.12ID:sL/5UibY0自分の境遇の何が悪いのって話になったよね
悪くないよ
不幸で悲惨だからどうにかしたらとは思うけど本人がそれでいいなら何も言うことはない
0330名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ae-QrkN)
2018/12/23(日) 14:33:55.88ID:ScIAr5hx00331名無し検定1級さん (アウアウウー Sac9-vgKQ)
2018/12/23(日) 15:38:24.53ID:n5kZVAFWaどっち受けるべき?
0332名無し検定1級さん (アウアウクー MMe1-8/+5)
2018/12/23(日) 15:53:47.96ID:qr/EMVYcM先に三種取ったとして次二種挑戦するんだろ?
1年無駄にするぞ
俺はこのマインドで寄り道せず二種を受けた結果
4年無駄にして未だに何も取れず、後輩にバカに
されている
死にたい…
0333名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d12-E1xi)
2018/12/23(日) 15:56:29.18ID:jT6zYb250■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています