中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part93
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 00:26:51.28ID:Pl9qxs0Z中小企業診断士協会 https://www.j-smeca.jp/
JNet21 http://j-net21.smrj.go.jp/
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/
【受験校】
TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_chusho.html
LEC http://www.lec-jp.com/shindanshi/
MMC https://www.mmc-web.net/
AAS https://www.aas-clover.com/
※二次過去問DLコーナ https://www.aas-clover.com/testinfo/download-2
大原 http://www.o-hara.ac.jp/best/chusho/
クレアール https://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
通勤講座 https://manabiz.jp/shindanshi/
日本マンパワー http://www.nipponmanpower.co.jp/ps/choose/smemc/
TBC受験研究会
https://tbcg.co.jp/
【ブログとか】
一発合格道場 http://rmc-oden.com/blog/
タキプロ http://www.takipro.com/
俺の回答 http://www.ne.jp/asahi/shindanshi-oobuchi/office/
和泉塾(旧マンガ) https://mangadekouza.jp/
【このスレの出張所】
中小企業診断士試験wiki
http://shindanshi.wiki.fc2.com/
【前スレ】
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part92
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1536795235/
0932名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 20:36:59.01ID:Z6eWAPWS0933名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 20:53:17.42ID:jrLY+9RK今年残ってるのは企業経営理論と財務会計、経営法務、中小
0934名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 21:12:50.67ID:UG8AcUqa経済は苦手という人が時々いるけど、過去問やり込めば結局得点源になる
覚えることが一番少ないし、効率よく勉強出来る科目
企業経営理論は、国語的な要素はあるが、その感覚だと2次で撃沈する
0935名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 23:33:59.33ID:/8hjMwqy終わらねー
終わらねー
時間が掛かりそうな経済学まで
手が回ってねー
0936名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 00:04:46.87ID:OqIPgZEY中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part94
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1554390275/
0937名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 00:57:20.01ID:axjNnic+中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part94
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553187919/
0938名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 05:42:11.26ID:dpmDJnWA正直二次まで手が回らん
一次落ちたら意味ないし
経済だけやってたら得点源になるかもしれんが
他の科目が疎かになりそうで加減が難しい
0939名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 07:54:57.17ID:6Ruwbup+二次は才能もいる早慶レベルだから
マーチレベルの人間にはつらいわ~
0940名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 08:04:49.41ID:xVj79rHH二次は一発で受かったけど
0941名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 08:41:44.06ID:gIYq03WU0942名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 10:50:41.49ID:V7hh8/Jw今から出せよ
0943名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 20:42:36.43ID:+xkaUEW40944名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 20:58:54.45ID:KgsVWF6T暇なんかなw
0945名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 21:06:48.94ID:+npoXSMcコトラーの書籍を読みなさい。
0946名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 21:34:31.47ID:v27xEUUH0947名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 21:55:16.74ID:/fp2CCkx疲れた。
0948名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 23:24:11.54ID:/fp2CCkx0949名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 03:08:59.57ID:yBjJ7z4x0950名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 03:42:18.06ID:eu8KVaI0中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part94
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553187919/
0951名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 09:19:15.29ID:Dz7gDXQAhttp://j-net21.smrj.go.jp/know/s_hiroba/kitai_32-1.html
実際はスルガ銀行並みの融資基準と反社への融資と無茶苦茶な金融機関だな。
診断士の人たちは何してたの?
0952名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 11:38:21.24ID:CDZeIUKnだが、あの不正融資だからな
0953名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 14:03:41.12ID:MbmswWRY俺は財務と経済手付かずで、それ以外は一回テキスト読んだ感じ
0954名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 14:16:16.49ID:SCeV6k2/俺も独学やっと経営理論と運営管理終わったとこでいま情シスやってる
0955名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 14:23:14.35ID:3Pu/RCUf王道はGWまでに全科目1週目が完了して、そこからはひたすら過去問らしい
0957名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 14:54:51.62ID:SCeV6k2/進まないし不安になる
でもやるしかないんだよな
頑張ろうなお互いに
>>955
おぉ!目から鱗!GWまでが一つの基準になるね
それまでに終わらなかったら遅れてるってことだよな
頑張らねば
0958名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 15:58:13.95ID:Bl+9lLLy0960名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 16:00:24.72ID:NVHS652J0961名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 18:20:38.87ID:bafeSw0Q進度の目安なんて人によってそれぞれ
0962名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 18:24:21.70ID:0mohyvcZ難しいけど
0963名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 18:30:49.74ID:bafeSw0Qその通り
一部の優秀な人やセンスのある人を除けば、合否の分かれ目は覚えているかいないか
単なる暗記だけでなく、問題の考え方・解き方を含めてだな
0964名無し検定1級さん
2019/04/07(日) 11:01:55.75ID:qgpHbg0G0965名無し検定1級さん
2019/04/07(日) 11:13:48.15ID:P0mlxk+pアホかおまえ
何も条件が与えられてないのに、具体的なことが言えるか
場合分けして説明してもいいが、そこまでする必要ない
聞く方が条件提示するもんだろ
お前は生産性がないどころか、頭が極度に悪いな
0966名無し検定1級さん
2019/04/07(日) 17:46:17.81ID:THDyH2dO1日のうち勉強に充てられる時間がどのくらいかでも違うし、極端に言えば、学力でも勉強内容や進度は異なるわな
0967名無し検定1級さん
2019/04/07(日) 18:49:47.73ID:1K/cuteE二次は一次試験後でなんとか間に合うもんだろうか
0970名無し検定1級さん
2019/04/07(日) 22:21:28.38ID:VG5vCDHH0971名無し検定1級さん
2019/04/07(日) 22:52:39.35ID:/SRpm2MC会計基準とかも出されるとやばい。
ビジネス会計のテキストでも読み直すか。
0973名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 00:37:45.75ID:LE8xmnS3中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part94
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553187919/
0974名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 17:00:38.41ID:X/zifDk0ただしその間は経済しかしてないけど
0976名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 20:27:25.62ID:3VHWECrpすまん、数学要素は診断士一次レベルの経済にはいらないと思うんだが
まぁ算数も数学も嫌いじゃないけど、関係ないと思うよ
0977名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 20:57:59.51ID:NMzafn+Q2週間は1日何時間くらい勉強したの?
あと具体的に何したの?スピテキ読んだとか?
0978名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 21:51:08.09ID:X/zifDk01日三時間ぐらいでテーマごとに問題集解いていったよ(当然、解けないけど)
テキストあんまよんでないけど、解説を良く読んで自分で図を描いたりしたかな
土日は理解浅いところをYouTubeとかで調べたり、散歩しながら頭の中で人に説明出来るか試したりしてた
人にさらさらと説明出来れば理解出来てると思うよ
0979名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 21:59:04.59ID:Lr1QOGeA0980名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:09:59.11ID:XHI5ieAN0981名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:10:16.41ID:XHI5ieAN0982名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:10:16.72ID:XHI5ieAN0983名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:10:34.43ID:XHI5ieAN0984名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:10:34.59ID:XHI5ieAN0985名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:10:52.56ID:XHI5ieAN0986名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:10:52.75ID:XHI5ieAN0987名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:11:09.43ID:XHI5ieAN0988名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:11:09.64ID:XHI5ieAN0989名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:11:27.74ID:XHI5ieAN0990名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:11:28.10ID:XHI5ieAN0991名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:11:46.16ID:XHI5ieAN0992名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:11:46.42ID:XHI5ieAN0993名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:12:03.89ID:XHI5ieAN0994名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:12:24.36ID:XHI5ieAN0995名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:12:24.55ID:XHI5ieAN0996名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:12:43.01ID:XHI5ieAN0997名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:12:43.21ID:XHI5ieAN0998名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:13:03.28ID:XHI5ieAN0999名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:13:24.95ID:XHI5ieAN1000名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 23:13:25.17ID:XHI5ieAN10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 22時間 46分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。