●【実務講習】宅建合格者専用スレ【登録】●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:32:01.98ID:IjB5MrLb宅建合格者のためのスレです
無資格の中卒脳は立入禁止です
0559名無し検定1級さん
2019/01/04(金) 19:22:39.69ID:7g0Hy7Ue需要はどっちの方があるけど司法書士は不動産鑑定士より難しいぞ
0561名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 02:42:35.05ID:NR0F41Ki不動産鑑定士は畑違い過ぎて扱いにくそう。刑法民法勉強した方が楽だわ。
0562名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 09:28:51.21ID:X8qkmE7t溝の口スロッター倶楽部の代表をしている、まさるです。
本日は、Mがまどまぎを全台設定ですね。これは盛り上げますね。
あとは他の店も設定アゲアゲですね、これは今年の溝の口も期待できます。
みなさん、まさるが溝の口スロットを盛り上げるんでよろしくです!
0563名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 12:36:16.46ID:1lHaz7Dw社労士って誰でも受験資格あると思うけど
0564名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 14:24:51.39ID:wLQCUaee専門学校なんて、いつの時代も願書さえ出せば誰でも入学できたわけだし。
0566名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 14:54:27.22ID:igRQfitJ>>561
社労士って誰でも受験資格あると思うけど
2019年ナンバーワン成年被後見人早くも決定
0567名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 14:54:52.26ID:dOjj7m24なにいってんだこいつ
0568名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 15:03:34.77ID:dOjj7m24高卒中卒のゴミには縁のない試験だよ
0569名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 15:13:23.45ID:1lHaz7Dwあーごめんね
俺の中で高卒は人じゃないから勘定に入れてないんだわ
0570名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 17:36:49.96ID:WkmVuMRG社労士の場合、高卒だと行政書士など特定の資格合格してないと無理
もしくは2年以上の実務経験
0571ばっくれ太郎
2019/01/05(土) 18:07:56.99ID:oYzdFeH1登録実務講習の様子について詳しく知りたい人は、ばっくれ太郎、司法浪人で検索してください。。俺のブログに詳細が書かれてます。。
今年は行政書士、マン管、管業の三冠取得を目指し、日々3時間くらい勉強する予定です。。
私ごとですが、趣味でセクシー漫画を描いてます。。ジャンプルーキーで巨乳勇者と検索すれば出てくるのでそちらの方もよろしく。。
0572名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 20:09:49.35ID:9mNgFvhE0573名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 22:14:09.93ID:DQZQgeiTだからさ、大学・短大ならともかく
専門学校なんて低すぎる受験資格は
高卒受験資格と同じだろ
0574名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 22:17:05.06ID:DQZQgeiT以前の受験資格は、大学生・短大卒が要件だったわけで
専門学校なんて受験を認めていなかったし
0576名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 23:07:49.18ID:8br7gqXtよぉ高卒w
0577名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 23:13:32.79ID:nUwUT6mo0578名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 23:31:21.17ID:1lHaz7Dwアスペ?文字読めないの?
高卒を貶してる人間が高卒なわけないだろ
0579名無し検定1級さん
2019/01/05(土) 23:47:27.36ID:kXxR0eSP0580名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 00:17:04.71ID:EfoIYTFJ正常な判断力すら無くなってしまったと思われ
0581名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 02:24:45.28ID:KezaiUqc社労士受験するのに専門学校通うつもりないんだ。もっと受けやすくて上位の資格狙いたいんだ。なんかごめんね。
あ。自分は専門卒だよ。こっち系じゃないけど。
念のため調べたら受験資格あったわ。ははは。でも卒業証書なんてどっかいったわ。やっぱパスしとこ。
0582名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 06:05:13.43ID:S+bd8UQxこいつは誰に何のレスをしたいんだよ
レス番指定の意味も分からなのか
0583名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 11:37:08.17ID:Iah2ZHEt0584名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 12:19:32.11ID:L5nKjLtVスレを流し読みした雑感ですよ。誰かにレスしなければならないというルールでもあるまい
0585名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 14:45:37.87ID:DTCjVVMi学歴価値としては0だよね
こんなものを受験資格に入れる社労士はおかしい
短大卒以上か、高卒以上かにはっきりしろ
0586非正規肉体労働者
2019/01/06(日) 14:54:44.60ID:v6J9zySk夜間大学ですが
社労士は受験資格ありました
社労士→行政書士の順でした
0587名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 15:10:31.37ID:aNJW76ND0588名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 15:19:46.75ID:aNJW76ND0589名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 15:57:49.34ID:qkxhp31z0590名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 16:29:39.49ID:Iah2ZHEt0591名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 16:33:27.30ID:1P2O6W8b大学院卒くらいで書けば?
0592名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 16:55:20.17ID:Iah2ZHEt0593名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 17:04:55.76ID:aNJW76ND0594名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 17:44:30.60ID:OKATJRLt協会会員バッチや
0595名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 20:50:04.16ID:Iah2ZHEt0596名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 20:56:42.82ID:c02tpSCkここでビックリしたのは人脈つくりというか
同じレベルの誰かと何かを話すことができる場になること
講師はいろいろ講義の内容も濃いし相談にも乗ってくれる
もう一回受けたいくらいだ
0597名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 22:20:59.98ID:xoMQoZte0598名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 22:23:20.76ID:fWp1laNo即日コースかええなわいは受けてから10日後くらいに来る予定や
人脈作れるならいいな〜管理会社に丸投げしてる大家とか知り合ってリフォーム請負てえ
0599名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 23:14:55.55ID:aNJW76ND結構みんなと会話する感じなんか
試験は楽勝な感じ?
0600名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 23:16:20.53ID:S+bd8UQxまさか重要説明の実演みたいなことさせられないよな
0601名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 23:20:37.82ID:aNJW76ND0602名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 00:35:26.40ID:+tXvzk0O資料集から情報収集して媒介契約書など一連の書類を各自仕上げる
みたいな感じ。
周りとは特に会話もなく淡々と進んだ。
0603名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 01:40:22.35ID:ZmzOU1Ul0604名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 01:54:42.01ID:nmyF0GpH0605名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 05:50:10.45ID:SIANDEeMディスカッションとかあったほうがいいじゃん。
0606名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 05:50:51.41ID:SIANDEeMディスカッションとかあったほうがいいじゃん。
0607名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 08:16:44.27ID:3x+N70cH0608名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 08:18:46.17ID:nE17soRn試験はその後仕事だったりするからスーツわかるけど1日潰れる登録実務講習でスーツは私服がニッセンとかしまむらとかジーンズメイトとかのやつでおk?
0609名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 09:03:39.74ID:2cdQACV/0610名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 09:36:13.98ID:ZIaHMTQZ終了試験は簡単で開始20分後に退出OKで
事前勉強などは必要なかったなと感じました
まぁいい経験になりました。
0611名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 09:37:00.32ID:HczlXgm50612名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 10:06:19.98ID:+oOKhXYBhttps://i.imgur.com/g5o7GBC.jpg
0613名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 10:44:55.69ID:U+4/bJ0I0614名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 11:09:13.55ID:ZmzOU1Ul退出できるんや!
やっぱ事前勉強なしでも大丈夫なレベルなんやな〜
もうだいぶ本試験で勉強した内容忘れてしもたけど
0615名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 11:41:19.13ID:S/p9oH3Tそれしかしてないで挑むど!!
0616名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 12:11:52.31ID:jWeNSO4i行政書士合格していれば受験資格得られるよ
司法書士や調査士よりは簡単
0617名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 12:19:03.36ID:OXbFdfxW金の力は強大すぎるわ〜オラ不動産王になってグラドル囲いまくるどー!
0618名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 12:55:14.88ID:SrWZmzv02001年に独立し、28歳で不動産会社であるエスグラントコーポレーションの株式上場。
一躍“不動産業界で最年少の上場経営者”として名を馳せた。30歳で400億円もの負債を抱えるが、2010年、同じ不動産ビジネスで再起。現在に至る。
0619名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 14:26:05.42ID:tZwzxh5a4歳じゃね?
0620名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 17:46:12.28ID:N2rO3i6u0621名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 17:47:48.75ID:N2rO3i6u今と違ってそこまで大卒命ではなかった時代
さらに会社も少なくやりやすい時代だったわけだ
そんな古いやつを比較に出されても土俵が違う
0622名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 18:13:10.75ID:Vkg2Jdzjあーおれは大家で実はリフォーム等の相談したかったんだよね
そこには直接の利害関係者はいなかったけど
身になる話しが多かった
ディスカッション中心だけど、
そういうの苦手な人には強制しないし
答えられないことが当たり前なので殆んど緊張しない
話したければ話せばいいし、引きこもりたい人はそれでもよし
みんな分かってるからね、学校のような嫌な雰囲気なし
でも試験は難しく感じた
焦ってしまって、もしかしたら落ちたと思った
でも真面目に聞いて講師の話きいてれば確実に受かる
最後まで受けた人はきちんと全員受かってたよ
0623名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 18:37:03.43ID:XO39546Nフザケンナよ合格したらもういいだろ!!
0624名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 18:48:12.89ID:o3jzM1d4合格してるんだから
登録で37000と交付5000?くらいだし
会社負担でもいいくらいだ
就職してもパワハラありそう
0625名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 19:14:11.93ID:myOgIF7Wやめといたほうがいいじゃない
0626名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 19:16:40.02ID:XCw4o4Fc0627名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 19:21:11.88ID:3k2wQC6Z来週実務講習だから3月くらいに免許届くからそれから転職活動しようかとおもってたけど遅いのか?
0628名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 19:21:38.06ID:9TIMCFhK私の勝負服です。
0629名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 19:23:29.34ID:QlUFZ6nl0630名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 19:28:48.90ID:XO39546N次の面接で条件面詰める予定だったけどこっちから断る!!
0631名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 19:34:43.75ID:WCgQdwyJ会社のいいなりになるしかない
だけど、そのあと社畜になるのを覚悟しないといけない
もちろん何かあったら真っ先に首切り対象になるのも
会社側からしたら、
もともと最初から宅建士を募集してるんだとしたら別だが
一般に新卒でそこまで強制するのなら
ちょっと嫌な会社だ
0632名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 21:49:43.30ID:XO39546N採用されたら交付申請しますでなんの不満があるのかね
0633名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 22:26:16.97ID:Z2YWvavH登録してから来い(やる気あり)ってのもわかる
0634名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 22:33:33.52ID:xS2n8Edz利害目的じゃなくても実のある話できる人とかいると面白そうだ
明日明後日はちゃんとまじめに聞いてしっかり受かるようやるよ情報ありがとう
0635名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 22:38:45.66ID:/KFJlkqt登録実務講習 およそ20,000.
自治体登録 37,000
交付代 4,500
身分証明,住民票その他1,000
最低でも6万ほどかかり、
時間も3ヵ月くらいは必要になる
めんどくせえが、
破産者でない、暴力団でない、被後見人、痴呆でないという
確実な証明書になるのだから、
見る人が見れば宅建士証は、かなり価値ある
0636名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 22:43:58.39ID:ncbq6Zi60637名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 22:53:54.57ID:Z2YWvavHたった6万惜しむほど貧困じゃないよ(´・ω・`)
お付き合いで全くやったことないゴルフ会員権購入費300万、年会費13万は正直惜しい
0638名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 23:13:28.92ID:STElHFN+0639名無し検定1級さん
2019/01/07(月) 23:15:55.38ID:t5LhKdx80640名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 01:07:34.88ID:jT3zx0hZ昨年初受験独学5問免除無し、アプリとYouTubeのみで43点
でも死ぬほど勉強したわ、夢に出るほど
0641名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 07:58:05.37ID:wX2zAbgKわいと同い年やな、フォーサイトで初学43点。同じく夢にまで出たし寝る前に目をつぶっても問題文がやきついてたな
0642名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 08:32:02.86ID:7zR6P3EAおっさんやん
0643名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 08:40:31.59ID:OyPCMpn1でもお前昭和40年代生まれじゃん?
0644名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 08:43:16.81ID:7zR6P3EA93年生まれの25なんだわ
ちな宅建一発合格
0645名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 08:45:09.62ID:kQYS4LRQ0646名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 09:03:42.34ID:BuWf05j7不慮の事故やら病気で死ねばなれないけども
ガキだから分からないんだな
0647名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 09:08:36.39ID:kQYS4LRQ0648名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 09:14:36.40ID:ylPz9srI0649名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 09:17:01.10ID:7zR6P3EAお前らが30超えてようやく取った資格をガキに取られてそんなに悔しいかw
0650名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 13:50:12.15ID:3SqB38QH0651名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 13:56:18.32ID:nK7baTXr0652名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 14:13:07.55ID:uydfyam00653名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 14:16:51.25ID:G+34phIR宅建には合格できたけど中学の時はビリから3番目ぐらいの成績だった
やばいかな
0654名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 14:54:07.24ID:45gjDdCD0655名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 15:09:29.11ID:mrolx1TJそんだけ時間あれば受かって当たり前だよ
0656名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 15:26:19.81ID:Px3sm7/Tワイ 13000円ぐらいの安めのkに申し込んで送ってきた教材DVD見て
腰抜かしたところです。DVDには死にかけの老人2人があいさつと
モゴモゴ30分話して終わり。こんなの要りません、どう勉強すんだよ
0657名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 15:28:51.95ID:mrolx1TJ勉強する必要ないです
当日は講師がテキストと連動して言うところをマーカーひいとけば受かります
試験はテキスト持ち込み可です
0658名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 15:39:57.01ID:3SqB38QH無駄に付箋はったりマーカーひきすぎてないよう
いわれたとこだけ印をつければよし
0659名無し検定1級さん
2019/01/08(火) 15:43:53.58ID:tD0sMmXSすぐまた開きそうな女が多い。おっぱいでかい奴いたから終わったら声かけて飲み誘うつもり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています