●【実務講習】宅建合格者専用スレ【登録】●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:32:01.98ID:IjB5MrLb宅建合格者のためのスレです
無資格の中卒脳は立入禁止です
0393名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:41:51.54ID:0jrCr+x5発行元が流通センターの書籍なんだから
そこに申し込めば売ってくれるかと
予備校のオリジナルレジュメとかDVDなら
もう一度実務講習を申し込まないと
バラ売りは無理かも知れんが
0394名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 17:03:17.64ID:NxRAdFgAアシスタントでも月収60万うおおおおおお!!
0395名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 17:50:47.39ID:6lPI0oW1イク!イクイク!
0396名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 17:52:53.16ID:0jYSbT+q年収例〜
月収例〜 とか右も左もわからないやつが高収入につられてやめていくんやろな…w
0397名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 18:50:44.25ID:lt/6kmXwお前は誰だよww
0398名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:15:38.10ID:r3etUjZ8売れなかった月は・・・
0399名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:19:32.85ID:x56s1MlR学歴・職歴、一切不問とかハードル低い会社が多いなw
それだけ魑魅魍魎の世界なのだろうw
0400名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 20:16:26.58ID:vVhukZqh0401名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 23:52:51.56ID:JcnMzorS保健士
上島町役場 西本亜希子
これでググればでてくるが、
保健士だから精神保健福祉法を知っており、
伯方警察署アキヤマと創価学会刑事の殺人幇助工作失敗のことと、
イワキテック役員の犯罪についての話を聞きつけ、
身内がイワキテックにいるものだから、
その殺人幇助工作失敗した
伯方警察アキヤマと
創価学会刑事、
加えて
スキンヘッドの眉間にホクロがあるバカ、
合わせたて三名の日本国警察に侵入したテロリストと
拉致をしようと自宅に押しかけ俺様に怒鳴りつけられ拉致を失敗した
生ける凶悪伝説
0402名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 02:31:03.22ID:g6LNmoKp今年は簡単だったからな
0403名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 02:33:33.78ID:g6LNmoKp会社経営してて
何で宅建がいるんだ?
0404名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 02:41:57.45ID:3Ac1JjgM簡単?合格率が例年より大幅に下がってるならそうだけど変わってないぞ
0405名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 02:45:37.26ID:gWQx7t2+そのぶんボーダーが史上初の37で結果昨年と同じ割合の人数しか受かってねーけどなww
0406名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 03:32:15.64ID:ga5a8Azn年会費約6万か、生半可では開業できないな
0407名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 04:02:17.25ID:RXXlt4Ys0408名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 06:51:38.27ID:YyeCpUqI今年の41点は去年の38点程度って事は頭に入れといたほうがいい胸張って言えるのは今年の難易度なら45点以上だよ
0409名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 08:31:34.86ID:8ysblCCy37点以上は胸張っていいぞ
0410名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 11:10:00.99ID:U+/oAY7gお前は機構かよww
受かりゃあいいんだよ
0411名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 12:38:27.60ID:DIvk/WoEその理論なら俺は中間だな
43点だったが今になって思うのは37点も45点も同じだろ
どうせもう忘れてるし今受けたら30点くらいだろうし
0412名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 12:49:45.91ID:ER8KeW7w確かに短期集中のスプリント戦で一発合格しちゃうと、仕事に関係ないとすぐ忘れてそう。
0413名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 14:36:01.29ID:Yi5AH/7E0414名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 14:55:20.79ID:Ypz7VY0j0415名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 17:03:14.21ID:xQCjqAoZ〇×60問の箇所だけ流し読みするか・・
0416名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 17:05:02.16ID:tdcF43hx0417名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 17:22:31.58ID:xQCjqAoZ0418名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 18:07:41.65ID:tMt2bQnE0419名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 18:46:24.37ID:hTe4ES/3なんの資格?
0420名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 19:18:20.33ID:g6LNmoKp点数なんて勝手に言ってりゃ良いんだよ
俺は今年48点で合格しましたってな
0421名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 19:22:35.31ID:+phCh6lh0422名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 20:11:15.69ID:tdcF43hx0423名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 20:13:24.08ID:gBbAwt4T風俗行くんだ
きも
0425名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 21:03:33.63ID:g/h7Mu4t0426名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 21:09:12.48ID:rG1USKI5あんなイケメンでもNGくらうとかブサ面のチビのお前らとか入店した瞬間出禁なりそう
0428名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 22:10:13.27ID:d2+/h4sRというより、性にだらしない奴は男女問わず低学歴で育ちが悪い。
これだけ死に至る感染症が蔓延しているのに、性欲を押さえらないで自殺行為をするバカ。
0429名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 22:12:27.68ID:kXJ7VmxT正論だろうが、スレタイ読め。
0433名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 12:32:49.45ID:HP+DGkFW0434名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 12:44:30.45ID:iIbRX3c+0436名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 13:30:22.18ID:/R+zt2IS性欲は人間の3大欲求の一つである
その全てを否定する事は何人にも許されない
ましてや便所の落書きに品位を求めてどうなる
0438亀頭ヘッド
2018/12/28(金) 13:43:49.85ID:OI0A7Qb8自分は違うと勘違いしないように
0439名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 13:57:30.95ID:p/AMZxcsここに書き込んでる時点でお前も…
嫌なら見るなよ
0440名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 14:00:37.97ID:mHzyFH1A0441名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 14:04:21.37ID:Y5jvjd830442名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 14:40:07.13ID:uPK56Bgw0443名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 15:18:50.86ID:HP+DGkFW0444名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 17:00:48.53ID:EKlUjn+k0445名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 17:03:10.59ID:fvhHZA81不動産鑑定士の択一だな。
不動産鑑定士は、国が「不動産鑑定士を易しくする」宣言をしただけあって
昔に比べたら合格しやすくなった。
ま、論文はまだまだ難しいが択一ならいけるぞ。
0446名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 17:07:33.38ID:fvhHZA81二年間有効。
昔は、択一でも合格率10%くらいだった。
択一は宅建業法と法令制限が大量に出題され
論文では民法が出題される。
0447名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 17:34:32.32ID:/o0jM4lc就職に有利になるなら取る人増えそう
0448名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 18:13:47.86ID:uPCwB6wt0449名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 18:14:37.98ID:Bh2g5cSp行政書士一発合格して調子にのって司法書士の勉強始めたけどレベルが違ったわ
0450名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 18:44:59.99ID:nuv276vx0451非正規肉体労働者
2018/12/28(金) 19:54:33.48ID:c5yHzRCiそして今年宅建の実務講習は受ける
0452名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 21:48:37.46ID:vLxtkwLO0453名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 00:54:15.22ID:PsWvmEJC0455名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 01:59:39.76ID:NSyp0IAY怖いからしないよ。ゴムつけて基めたけど
ぽいなーっと思って指名したやつがやっぱポルノビデオ女優で興奮して二度ほど射精したよ。
0456名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 09:59:03.07ID:Ztg95vbI嫌なら見るなってw嫌ならお前が見るなよwブーメラン草
0457名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 10:01:07.78ID:Ztg95vbI0458名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 11:22:47.58ID:7l0qEBr3レスからして臭そうだし鶏ガラみたいなやせ細ったただの婆そうwww
0459名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 11:43:18.36ID:M2izK0QY0460名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 12:04:08.11ID:NMCQ4/+B妄想が貧困過ぎる・・・臭そうとか思っちゃうのは君の今までの人生経験が臭いものばかりだったんだろ?来世は上品な家庭に産まれるといいね。
0461名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 12:05:39.92ID:NMCQ4/+Bこういうのって体験者でないと分からないものだよね。こいつのママンってこういう人だったんだろうな。きっと家庭不和だったんだろうな。
0462名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 12:12:22.31ID:RkcOF5+W0463名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 14:05:53.72ID:xIvbNv12宅建士はお客さんに対し利益の保護及び円滑な流通に資するよう公正誠実に事務を行う不動産法務の専門家なんだぞ!いわばその道のスペシャリストなわけだ
これじゃあただの変態やないか!
あっ弁護士とか教師とかお堅い職業の方が変態多いんだっけ
0464名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 14:23:31.85ID:ZGSPdRr20465名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 14:50:45.38ID:y/J/0wiq23区でPCの壁で勝ち組の31歳です!
0466名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 15:18:44.51ID:O0cpXM5Oあるのかなあ
まぁ、元々金儲け好きな人が多いし
あまり上品なイメージの業界じゃないがw
0468名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 18:27:08.99ID:XSvnCdKu美人可愛い子厳選してんだろうな
俺はセク含めてようやく100人とベロチューしたくらいかな
何とも言えない最高の達成感はあるわ
0469名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 18:46:06.30ID:jXIKkqsf0470名無し検定1級さん
2018/12/29(土) 21:17:09.80ID:xE282KMO19万の宝石を限度の200万で交わしたキレキレのオラオラトークで独身女達にマンション買わせまくります!
来年は年収3千万目指します押忍!
0471名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 02:05:19.87ID:7QkYQ1m/理系の大学院に五点免除を与えたほうが良い
0472名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 02:21:23.97ID:+iTGKUsS0473名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 05:52:19.45ID:KL1volsU明らかに質の悪い業界の無資格低学歴に与えるから、問題になってるだけ。
質の良い外部の人間に与えて、資格者として不動産業界に来てくれるなら誰も文句は言わないだろう。
0474名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 06:05:32.69ID:KL1volsU2月より後のスクーリング日程になると、法定講習のリミットとなる合格後一年以内に登録すれば良いと考えている
人が多くなる。
0475名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 12:48:28.83ID:ZG+/Al4O0476名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 12:59:19.92ID:ZHI1NmaW0477名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 13:18:47.69ID:D2WZbptx宅建と知識かぶるし需要の高い
0478非正規肉体労働者
2018/12/30(日) 13:30:04.37ID:BNEwd2dF0479名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 14:26:26.94ID:e2wsFKTP宅建よりはるかに簡単だし、新しい資格で世間的な知名度もないし、何の独占業務もないし。
0480名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 14:34:52.12ID:38F+jj+M世間知らずだな
宅建とFP2級なんて相性抜群じゃん
0481名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 15:02:55.84ID:UEyMuxK1宅建→測量士補→土地家屋調査士
目指してる奴ならここにいます
0482名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 17:48:42.38ID:D2WZbptx事務するなら必須の資格
0483名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 20:19:15.35ID:3E+mB+UOfpは何の役にも立たない資格商法、ただの自己満足
0484名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 20:41:23.99ID:VHGRJOUp宅建協会がやるADRなら、ともかく。
様々な宅建よりはるかに簡単な民間資格者を寄せ集めてDVD聞かせただけで即席調停員にしても
そんな素人を指名して調停を依頼する奇特な人なんかいないと思うよw
不動産を扱っているプロの調停委員団体は他にもいろいろあるし。
調停委員候補として、毎年会費を納めるだけの資格商法だと思うわ。
0485名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 20:44:54.65ID:VHGRJOUpないね。
FP2級は宅建に合格できない人がやる滑り止め資格だね。
FP1級でも宅建より評価は低いし。
0486名無し検定1級さん
2018/12/31(月) 00:28:02.98ID:YpIQDdAWFPの知識は社会人として基本中の基本
0487名無し検定1級さん
2018/12/31(月) 00:48:07.25ID:tAYje/A8FPが税理士や社労士みたいに税金や年金のあれこれについての説明は出来ないけど
宅建士とFPなら、不動産購入にあたって無難な建物勧めるには
ライフプランニングに使えるから買い手には抜群だけども
もう少し上を狙えますよとカツカツの生活させて
破産させ競売考えるなら不要だな
0488名無し検定1級さん
2018/12/31(月) 02:04:18.28ID:Gox79VGyでも、FP資格を持っていても
なんの独占業務もできないよね
このスレのレス90番台でも議論になっているが
実務は資格に頼って学ぶものではないのでは?
0489名無し検定1級さん
2018/12/31(月) 05:25:28.14ID:HD/09TYiFP持ってる宅建士と持ってない宅建士がいたら
知り合いの紹介でない限り、持ってる側に相談したいと思うだろうよ
0490名無し検定1級さん
2018/12/31(月) 06:28:19.80ID:OTsQt3L/>>486の言ってる短期とか宅建の勉強してる時から頭にはいらなくて税金苦手すぎるししっかり金について叩き込みたい
0491名無し検定1級さん
2018/12/31(月) 07:40:03.12ID:xusFKg2p(宅建の勉強してる時は、その暗記が苦痛だったけども)
実務の時は、短期譲渡所得の税率とか本見ないで全部すらすら
言えないといけないのだろか
0492名無し検定1級さん
2018/12/31(月) 11:28:38.27ID:HQMvawAy■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています