【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/10(月) 21:58:03.32ID:LDVbaK+4【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1543503473/
0063名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 14:12:55.89ID:6Dnx399wそれは難関資格だから受からない。
0064名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 14:30:46.15ID:ejNBfXyBFP1級の合格率って 5%とか そんな低かったか?
合格点60点の試験で。
>>53
FP1級 受けるのに実務経験要るのに それはどうなの?
0065名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 14:49:50.18ID:yrNShg6gだからといって、お前も資格とって独立して成功できるわけではない
知り合いは知り合い
お前はお前
0066名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 14:58:28.41ID:/BvgnAjO欲しけりゃ実務経験積めばいいだろ。
FPは余裕が出来てから受けろ。
ただ算数が出来ないお前は3級も難しく感じるだろうがな。
0067名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 15:03:45.18ID:/BvgnAjO独立後の活動が格段に楽になるぞ。
0068名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 15:18:21.61ID:t221G8gu0069名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 15:39:56.52ID:+BI7JdhLそのぐらいの合格率の時もあるよ
2016年9月は4.8%
例年は概ね10から15%で推移してるけどね
FPの実務経験は自己申告とはいえ、実務経験者ばかりが受けるのにこの合格率だからFP1級は結構難しいよ
0070名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 16:50:56.12ID:/BvgnAjO0071名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 16:52:50.78ID:/BvgnAjO仕事でも資格予備校でも。
これはポテンシャルが見える化されたからだ。
0072名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 16:58:29.12ID:/BvgnAjO難関資格を取ったらすごいぞ!
とにかく女子の方からのアプローチがすごい。
0073名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:03:15.29ID:1E3sUT3r気色悪い
0074名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:08:08.18ID:/BvgnAjO負け犬君は女子からクリスマスプレゼントもらったことないだろう。
原因はその性格だぞ。
学生時代も女子から相手にされなかっただろ。
その陰湿な性格が原因だぞ。
0075名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:12:49.62ID:6Dnx399w医療系資格なんて先生と呼ばれるぞ。すごいだろ?
0076名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:15:41.70ID:6Dnx399wオレは年間20人くらいとやるが難関資格取ったら年間100人くらいになるのか?
0077名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:17:19.52ID:/BvgnAjO要するに負け犬君みたいな人間が訓練によってリーダーになれるかどうかだけど。
俺は負け犬君みたいなクズは訓練してもリーダーにはなれないと思ってる。
0078名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:25:12.27ID:i5KByiWL0079名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:26:27.10ID:/BvgnAjO先生という言葉には人を揶揄する意味もあるんだぞ。
0080名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:30:13.25ID:6Dnx399w医療系の先生って揶揄されてたのか?
0081名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:31:34.52ID:Zuct5sPd0082名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:38:11.20ID:/BvgnAjO年間250万人受けるのに何言ってんの?
0084名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:48:29.91ID:/BvgnAjO今まで何してきたんだよ。
0085名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:50:07.75ID:Zuct5sPd0086名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:51:57.38ID:/BvgnAjO延べ人数だから、3%だから何やねーん!
0088名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:54:00.12ID:6Dnx399wそんな点数取れるやつはニートにならないだろ。
0089名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:56:09.98ID:Zuct5sPdこのスレは士業と建設関連の話題が多いようだが
0090名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:56:15.63ID:/BvgnAjOアドバイスって合格するコツとか?
参考書読んで問題解くだけだろ。
0091名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:56:44.63ID:1E3sUT3r0092名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:00:45.99ID:/BvgnAjO俺の持ってる資格の合格率を掛け合わせたら、俺のレア度は0.000000003%くらいだけどね。
3%がどうしたって?
0093名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:02:50.61ID:/BvgnAjOまた負け犬君か。
その性格じゃ見た目もハゲ散らかしてるんだろうな。
0094名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:06:00.40ID:1E3sUT3r気持ち悪いなぁ
0095名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:12:51.67ID:/BvgnAjOその根暗な負け犬根性は誰も注意してくれないのか?
0096名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:14:45.77ID:zeEN6DrC無視しないと延々書き続けるよ
0097名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:16:33.68ID:6Dnx399wオレもニートなんだろ?
0098名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:17:07.91ID:/BvgnAjOまた負け犬ゴキブリが一匹湧いたな。
0099名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:32:44.72ID:/BvgnAjOお前ら資格で這い上がりたかったら、難関資格を取りまくれ。
負け犬ゴキブリみたいなクズになるなよ。
じゃあの。
0100名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:33:46.15ID:1E3sUT3rすまん、この哀れなオッサンを弄くるのが楽しくてな
時間の無駄だしもう終わりにするわ
0101名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:39:07.17ID:gGhjQkzF0102名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:45:08.09ID:KXA360Ap0103アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/11(火) 18:49:30.38ID:vASzl6TOただし資格持ってないのに、持ってるフリするのはナシな。
0104非正規肉体労働者
2018/12/11(火) 18:55:04.75ID:SpBn5QIl1級建築士の人ですよね?
マン管と管業なんとか合格出来そうです
次の資格は何が良いですかね?
0105チョコボール
2018/12/11(火) 18:55:48.14ID:aovnSI5g盛り上っていたのねって思ったら
一人だけ暴れてたんだな
モテ期か
異性にモテるとその時だけ強くなったような気がするよね
マリオがキノコ食って大きくなったみたいな
まだ若い人達ならそういうの目指してみてもいいかもね
0106名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:58:57.18ID:6Dnx399wオレとそいつの2人で書き込んでるんだぞ。
0108チョコボール
2018/12/11(火) 19:04:46.60ID:aovnSI5g非正規さんもギャグなのかな?
一応本気で頑張ってんのかな?
0109名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 19:06:09.34ID:ejNBfXyBいっぱいカキコして
変な煽りばかりして 変なヤツ
>>67 (=66)
社労士は、受験講座を受けず独学で受かっても
どの予備校にも 合格者対象の実務講座があるから、それの通学(生)クラスに参加すれば 人脈とノウハウが手に入る。
0110名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 19:06:17.51ID:cPZ+d2eoあの。
金融は身元調査しますんで、新卒で入ってなかったら終わりなんですが。
0111名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 19:08:13.87ID:aEZF80gl0112名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 19:08:21.11ID:6Dnx399wアンドレからは福祉くんと呼ばれてるぞ。
0113名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 19:12:10.77ID:yrNShg6g30過ぎてバイトや派遣でフラフラしてるヤツだと
まぁダメだろうな
それは、資格がある・ない に関係なく。
不人気業種(飲食・ヘルパー・建設施工)か
ハンドル労働者(トラック・タクシー)しか
齢イッテる底辺には無理だよ、正直なところ。
0114非正規肉体労働者
2018/12/11(火) 19:24:43.94ID:SpBn5QIlマン管と管業なんとか合格出来そう
0116名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 19:32:06.61ID:6Dnx399wアンドレはタクシーやるらしいぞ。
0117名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 19:37:52.84ID:yrNShg6g家庭環境や自分の経歴・賞罰など徹底的に調べられる
1年以上(目安)フラフラしてた、なんて論外だろう
資格をとれば、大企業に入れるかも・・・ってのは
かなり難易度の高い資格か特殊なものでないと難しい。
そもそも資格ってのは専門性を売りにしているので、
大企業からすれば社員として雇うよりも外注先という
認識だろうし、特殊なものは自社で病院を持っている
超巨大企業(医師や看護師)くらいじゃないだろうか。
中途半端な難易度の資格ならば、もともと優秀な社員
がおおぜいいる大企業の自社内に資格持ちがかなりの数
いるので、わざわざどこの馬の骨が分からないニートを
雇おうとか、思わないんじゃないだろうか。
0118System.gc(・∀・);
2018/12/11(火) 19:40:37.05ID:I0vcbZHdIT技術系の資格はどうだろうね。。。
検定的な資格試験ばっかりなのが痛いよね。
やっぱり、スマホアプリとかでヒット作品とかを作る方が説得力あるよね。
0119名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 19:44:38.46ID:yrNShg6g全国展開している企業はたいてい自社システム
あるし、業者に外注するとしても、仕様などを
クライアントとして分かってないとダメだから。
0120System.gc(・∀・);
2018/12/11(火) 19:50:41.89ID:I0vcbZHd具体的にIT系のどの資格?
IPAの情報処理技術者試験?
最低でもレベル4の高度試験くらいはないと意味ない気がする。
クライアントサイドだったら、ITパスポートレベルでいいかも?
0121アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/11(火) 19:59:01.22ID:vASzl6TOニートはいらないらしい。
こうなったら二種免許とってタクシー乗るしかないわ。
0122名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 19:59:52.62ID:aEZF80gl362 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 93b0-9Hej) [sage] 2018/12/09(日) 04:01:23.11 ID:z2voBSzG0
工業英検一級受かったら、かなり好条件でメーカーの技術翻訳職に正社員で入れますお。(*´∀`)ノ
0123名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 20:00:45.30ID:6Dnx399w最低時給でハードな仕事をする人材も募集してるぞ。最低時給でオムツ交換とかなら大歓迎されるぞ。
0124名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 20:19:05.51ID:/BvgnAjO監督署や労政事務所の相談員の仕事があるから仕事は困らない。
そこで小遣いをもらいながら実務経験を積めばいい。
俺は来年ITストラジテストを受ける予定だがな。
0125名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 20:26:59.80ID:/BvgnAjO問題無い。
容赦なく相談電話や来署があるから3ヶ月あればそれなりの実力が付く。
それに監督官や事務官は思ったよりずっといい人が多いから安心しろ。
0126名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 20:32:23.58ID:/BvgnAjOその全てに目を通せることが何を意味するか分かるよな。
0127名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 20:35:00.95ID:/BvgnAjOただし助成金センターにいる社労士は頭おかしい奴しかいなかった。
0128名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 20:44:01.83ID:/BvgnAjO労働法は改正が多いから就業規則だけでも食っていける。
負け犬君がこれを読んだら顔真っ赤にして反論するだろうがな。
0129名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 20:46:42.67ID:/BvgnAjOアディダス
0130名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 20:50:41.48ID:yrNShg6g今日はジャグラー、どうだったんだよ?
0131アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/11(火) 21:08:36.44ID:vASzl6TO2千円負けてスッカラカンで酒飲んで現実逃避してたぞ。
酒は気持ちいいな。
0132名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 21:31:00.51ID:yrNShg6gカネがない人間にとって、2Kは地味にイタいな
うまいラーメン店にでも行って、トッピング載せて
2杯食えるもんな
でも、2Kでよく帰って来れたよな
まぁ2Kしか財布になかったのだとしたら、悲しいことだが
0133名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 21:43:05.73ID:6Dnx399wタクシーの金をまた使ったんか?
0134名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 21:45:20.76ID:yrNShg6g0135名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 21:52:42.45ID:OhWujj+h無職のアンドレが金を貯められるわけないないだろ
ましてや毎日パチ屋に通って金を捨ててる馬鹿なのだから
0136名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 21:53:00.98ID:6Dnx399wフォークリフト取ってからパチンコばかりだな。
0137名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 21:58:13.27ID:umBUqac4こんなのよりはまだマシってな
0138名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 22:05:19.41ID:qkxg+Q+a自分の時間を切り売りして1月あたり手取り15万稼いでのに、2日程度でなくなるわけだろ?
そんなの自分の1ヶ月という寿命を2日換えてるようなものだ
酷い言い方をすれば寿命を捨ててるといってもいい
パチンカスってアホじゃないの?
0139名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 22:12:40.04ID:DHjNJEydアホじゃないの?じゃなくて完全にアホ
それも自分で稼いだ金ではなく親に乞食した金でパチやってるからな
アンドレはアホだけでなくアホでクズと言うしかない
0140名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 22:14:22.17ID:yrNShg6gスーパープーなんだ
いずれは親父さんの後を継いで重機の整備工場を継ぐことが決まっている
親父さんの地盤を継いで道議会議員になることも決まっている
そして、親父さんが叶わなかった夢
道議会議員から国会議員になって大臣、総理総裁になる
札幌の資産家の娘と結婚することも決まっている
だから働かずにスロット打っても、別にいいんだよ
0141名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 22:22:20.07ID:BGgmhGZW0142名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 02:04:02.19ID:I6FAQBey公認会計士、 税理士、 弁理士、 司法試験、 司法書士、 不動産鑑定士、 医師国家試験、 システム監査技術者、 ITストラテジスト、 プロジェクトマネージャ、
国家公務員総合職試験、 国会議員政策担当秘書、 国会図書館職員、 文化庁発掘調査研究職員、 衆議院事務局職員、 参議院事務局職員、 裁判所事務官(総合・一般)、
家庭裁判所調査官補、 外務省専門職員、 防衛大学校学生、 防衛医科大学校学生、 自衛隊幹部候補生、 技術士、 総合無線通信士、 気象予報士、 国際公務員、
レッドハットエキスパート認定、 PHP技術者認定(ウィザード)、 TOEICスコア990、 アクチュアリー
とれたらすごい資格たち
0143名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 05:59:14.54ID:nhqD++LH顔真っ赤にしてどうした?
0144名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 07:14:44.39ID:nhqD++LHちなみにITストラジテストは来年受験予定だが、社労士試験よりもずっと簡単だぞ。
そんなコピペしてるから周りからゴミ扱いされるんだぞ。
0145名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 07:59:24.04ID:EszfMyV9アディダスはスポーツ用品メーカーで
挨拶はアディオスだ
0146名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 08:37:55.02ID:UeJU+hqzアンドレは勝ち組だな。
0147名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 12:16:04.51ID:xv4jZuFz社労士試験に合格するには半年程度が必要で、試験は8月だから、少し余裕ができる。
ただし、高卒は受験資格が無い。その場合は、行書合格が受験資格になる。
0148名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 12:19:59.03ID:xv4jZuFzこれも半年程度の勉強が必要になる。
0149名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 12:22:55.23ID:xv4jZuFz小学生ができるなら君達もできるよな?
0150アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/12(水) 12:24:32.50ID:6QY0KnY5おいおいw
真に受けるなよw
そいつの言ってることはほとんど嘘だぞw
楽天カードから請求予定金額のメール来たが、4435円だったわw
助かったw
サンタに払って貰えそうな金額で助かったわw
12000円とかだったらギャンブルやらなくちゃいけなかった。
0151アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/12(水) 12:26:24.93ID:6QY0KnY5行政書士に昔3ヶ月の勉強で110点で落ちたけど、2年くらい勉強すれば180点取れるかな?
金貯めて資格予備校の通信講座受けるぞ。
0153アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/12(水) 12:44:47.62ID:6QY0KnY5行政書士110点(3ヶ月)
あれ?知能に問題あるのかな?
0154名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 12:52:43.93ID:UeJU+hqz宅建も行書も取ったところでお前には仕事にもならんぞ
やめとけ
0155アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/12(水) 12:59:24.17ID:6QY0KnY5ガス溶接か車両系建設機械取るぞ。
今日重機のオペレーターで年齢経験不問で27万の求人見たぞ!
ドカタ最高だ、ドカタ!
重機のオペレーターはドカタの中のエリートだ!
0156名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 13:00:02.89ID:+Hl1r/ivお前は親の金があるだろ。
0157名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 13:00:48.80ID:+Hl1r/ivタクシーはどうした?
0158アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2018/12/12(水) 13:54:11.43ID:6QY0KnY5全部取るぞ!全部!
普通二種免許
ガス溶接
車両系建設機械
精神保健福祉士
0159名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 14:10:14.16ID:ZFaGhn88冗談も法律で規定されてるとか気付きも多い。
0160精神保健福祉士
2018/12/12(水) 16:31:55.10ID:J9ySbvm8実習1か月の理不尽さに泣かされる人多数
0161名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 17:35:37.23ID:F3M5e4oT度が過ぎて理不尽なのが医者以外の医療系なんだろうけど
0162名無し検定1級さん
2018/12/12(水) 18:47:39.07ID:xiQRdSTD3年後には人手不足から介護の給与がさらに改善されて、士業と価値観が逆転してるから。
外国人の介護士なんて来ないし、来てもすぐに逃げ帰る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています