トップページlic
1002コメント280KB

海事代理士65

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:46:14.98ID:BCtQAQv6
海事代理士試験対策法
第一条 本スレハ超マニアツクナ資格タル海事代理士ノ情報ヲ保持シ受験生ノ利便ノ向上ニ資スルコトヲ目的トス。

附則

第一条 前スレハ以下ノ通リトス
【ワカヤマン】海事代理士64
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1506943893/

第二条 本試験ノ概要及ビ情報ハ以下の通リトス
一.http://ameblo.jp/real-ssk/
二.https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%BA%8B%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%A3%AB
三.http://web-meian.net/kaizidairishi
四.http://fujita-kaijidairisi.com/support2/
五.http://www.takamatsu-office.com/R-kaizi.html
六.http://ameblo.jp/piyu-kaiji
七.http://egaosystem.seesaa.net
八.http://arai-kaiji.com/gokaku/
九.http://www2.neweb.ne.jp/wc/matonaka/kaiji/kaiji-j.htm
十.http://www.maruib.co.jp/kaiji/goukakukouza.html
十一.http://www.kaijidairisi.net/
0806名無し検定1級さん2019/08/03(土) 17:40:45.57ID:iMV3nsCh
若手のリーダーって誰だろ?挨拶したい
0807名無し検定1級さん2019/08/03(土) 20:11:40.18ID:ZLsMB07p
そうだよん♪
もちろん実務もしてるよん♪
なんでも聞いてねん♪
現役海事代理士が極秘に答えるよん♪
0808名無し検定1級さん2019/08/03(土) 20:53:23.95ID:po4dUoww
登録免許税すら知らない低学歴は黙ってろ
0809名無し検定1級さん2019/08/03(土) 21:26:26.66ID:BN9FDZ8D
顧問?てか。
奴が会社法無知なのはご承知の通り。
恥ずかしいわ。
そんな奴をリーダーにするか?普通。
0810名無し検定1級さん2019/08/04(日) 09:51:53.97ID:aw9Vr4w4
>>791 先天的な頭の悪さが滲み出ている文章だなw
リモホと時刻がわかれば十分なんだよ。
0811名無し検定1級さん2019/08/04(日) 10:09:31.70ID:3rudXwEH
Fよ、もう少しましな対応をしたらどうだ
0812名無し検定1級さん2019/08/04(日) 11:53:47.59ID:5s9X2svh
>>805







ですか?
0813名無し検定1級さん2019/08/04(日) 12:56:47.99ID:hgWS4iSU
>>810
知恵遅れw
0814名無し検定1級さん2019/08/04(日) 13:04:37.10ID:5s9X2svh
>>813
春?
0815名無し検定1級さん2019/08/04(日) 13:04:58.71ID:5s9X2svh
0816名無し検定1級さん2019/08/04(日) 13:28:14.22ID:hgWS4iSU
小学生のコントかよw

777 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/07/25(木) 21:59:36.33 ID:UNvo6SaW
>>770
シーサイドって松本先生のことですか?
業務上横領の件とまで書いてるけど確実な証拠もないのに書いたら大変なことになるよ。
IPは記録しといたし報告しといた。
嘘だと思うなら待ってなw

787 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/07/28(日) 10:53:25.34 ID:cnVOQKYN
>>770
身元がバレました。晒してもOK?一度見たら忘れられない顔と容姿してた。

810 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 09:51:53.97 ID:aw9Vr4w4
>>791 先天的な頭の悪さが滲み出ている文章だなw
リモホと時刻がわかれば十分なんだよ。
0817名無し検定1級さん2019/08/04(日) 17:15:54.41ID:5s9X2svh
>>816
お前いい加減にせいょ!
理事やってんだから、もうちょい人の心読めや!
春が
0818名無し検定1級さん2019/08/04(日) 18:00:08.97ID:obIXh/Ss
>>801
報告しなくても大丈夫だよん♪
役員のまゆまゆちゃんが常に見張ってるよん♪
まっちゃんの女だよん♪
0819名無し検定1級さん2019/08/04(日) 18:00:17.20ID:obIXh/Ss
>>801
報告しなくても大丈夫だよん♪
役員のまゆまゆちゃんが常に見張ってるよん♪
まっちゃんの女だよん♪
0820名無し検定1級さん2019/08/04(日) 18:45:35.63ID:k3wF+zxA
地方出張と称して、会議30分観光数日って連中の話か。
下っ端も気の毒よな。連中の飲み食いに会費が湯水のごとく使われてるんだから。
0821名無し検定1級さん2019/08/04(日) 21:13:44.70ID:iUtIK65o
強制加入団体になるには法改正が必要だが
他士業より圧倒的に少ない人員で政治力あんの?
弁護士会司法書士会土地家屋調査士会税理士会行政書士会社労士会は総会で来賓出し合ってるけど
都道府県単位でそれぞれの会と付き合いできるほど会員維持できるの?
0822名無し検定1級さん2019/08/04(日) 21:52:04.57ID:hgWS4iSU
そもそも食えてるやつがほとんどいない
登録者の総数すら把握できていない
行書やマン管のように資格の存否を問われたこともある
海事代理士なんて世間は1ミリも求めちゃいない
八士業なんていって喜んでるのは海事代理士だけ
半分受かる試験に何を求めるんだよ
0823名無し検定1級さん2019/08/04(日) 22:15:02.09ID:Gn8KCFL5
行政書士もマンション管理士も一応役に立つことはあるがこれに関しては行政書士と司法書士の箔付けにしかなってないしなぁ
0824名無し検定1級さん2019/08/04(日) 22:19:22.05ID:HVFtzair
箔の意味分かってんのかよ
0825名無し検定1級さん2019/08/04(日) 22:31:10.98ID:lVWdrXZB
言いたいことがあるなら実名で言いなよ
0826名無し検定1級さん2019/08/04(日) 22:52:00.59ID:Gn8KCFL5
>>824
名称的には立派だろ
0827名無し検定1級さん2019/08/05(月) 07:41:40.31ID:0C8e2LiA
>>825
まずは言い出しっぺからやれ。
0828名無し検定1級さん2019/08/05(月) 14:39:37.40ID:duFBrUyM
会議は東京だよん♪
役員も地方は出張でまわるよん♪
出張費、宿泊費日当も出るよん♪
会員の会費は使わせてもらうよん♪
飲み食いは当たり前だよん♪
0829名無し検定1級さん2019/08/05(月) 17:10:31.59ID:zRl0TfTw
>出張費、宿泊費日当も

このバカさかげん
バイトもしたことなさそう
0830名無し検定1級さん2019/08/05(月) 18:31:21.10ID:jMJnTiMV
>>828
春さんも飲み食いしてるんですか?
0831名無し検定1級さん2019/08/06(火) 08:06:44.66ID:RiYyu2tD
飲み食いは上層部だけ。
下層部の役員はお疲れさん程度の飲み会。
0832名無し検定1級さん2019/08/06(火) 08:14:57.27ID:RiYyu2tD
上層部の飲み会も容認してんじゃねぇの?会員は。何も言わないんだから。
一般社団法人だとわかって入会してるんだし。嫌なら脱会すればいいだけのこと。強制入会じゃないんだから。
0833名無し検定1級さん2019/08/06(火) 08:42:27.28ID:fL7Yd8TE
実際は飲み会といっても交通費名目や旅費名目でわからないように偽装されているんだろう。
必要のない旅費や交通費、必要のない人物の旅費や交通費。節約する気があるならこれらの経費は必要なしだしね。
それを節約というのか、無駄というのかは会員心情にもよるだろう。
会員は海事代理士会の役員に対しては良い印象はない。といったところだろう。
だから、強制入会にしてでも自分達(役員)の奴隷にしたい。といった雰囲気がでている。
実際稼いでいる海事代理士は海事代理士会には入会していないよ。
職務上請求書なんて必要ないしね。
住民票が必要なら本人に取得させるか、委任状もらえば取得出来るしね。
0834名無し検定1級さん2019/08/06(火) 08:49:13.94ID:8pEAicUz
ただの親睦会だよな
本部があのザマだからな
小さな賃貸ビルの1フロアw
他の士業は自前のビルだよ
10階くらいの

司法書士連合会
https://goo.gl/maps/jrLuwdtpArDLtj6b9
税理士連合会
https://goo.gl/maps/4ESagsmjqbAzseo58
社労士連合会
https://goo.gl/maps/PfnTAtjbFqiBSDnt5
0835名無し検定1級さん2019/08/06(火) 11:10:43.64ID:VDTn8gOL
>>833
おれも会に入らずとも仕事してるな
0836名無し検定1級さん2019/08/06(火) 11:55:05.82ID:8y179Jm1
>>832
そうは言っても入会しなければ微章も職務上請求も使えないよん♪♪
身分を証明するものは何もないよん♪
強制加入じゃないけど加入しないと業務をする上では難しいよん♪
だから海事代理士業務やる上では加入して代理士会に参加して
色々交流するのも面白いよん♪♪
0837名無し検定1級さん2019/08/06(火) 13:30:30.99ID:fL7Yd8TE
医者だって身分を証明するものは持っていない。あのデッカい医師免許だけ。厚労省のホームページで確認するしかない。
海事代理士だって運輸局で確認出来るしな。身分証明書なんて必要ないんだよ。
バカがダマされて加入してるんだよ。
やれ身分証明書が無いとか、職務上請求書が使えないだとか。仕事した事ない連中ばかりだから分からないんだわ。実務を。
0838名無し検定1級さん2019/08/06(火) 14:22:56.29ID:8y179Jm1
>>837
逆に登録だけしてる非会員は海事代理士の身分確認は運輸局の登録通知書だけだよん♪
代理士会の用紙が全て使えないで仕事になるか考えた方がいいよん♪
仕事したことないってそれはあなたのことだよん笑♪
0839名無し検定1級さん2019/08/06(火) 14:25:11.26ID:9DTLVora
こんな平日の昼間から5chやってるゴミが海事代理士名乗っててワロタ
0840名無し検定1級さん2019/08/06(火) 15:00:26.38ID:q+RN2+8b
イコール無職だからなあ
な、左翼キノコ
0841名無し検定1級さん2019/08/06(火) 15:30:12.37ID:PwEjjNtP
代理士会の職務上請求書は、各役所に話を通してないから疑われるところから始まる。
あれで時間を食うなら、別の手を使ったほうがまし。
入会すると大損するよ。
0842名無し検定1級さん2019/08/06(火) 16:11:48.29ID:D8j9q4pT
ざわ  ざわ
0843名無し検定1級さん2019/08/06(火) 18:47:03.22ID:Asi1dPjk
>>836
はるは保育士会入るのかな?
0844名無し検定1級さん2019/08/07(水) 07:55:40.19ID:zdp3fRQX
>>835
だよな。
わざわざ会に入らなくても仕事できてるわ。仕事してない奴ほど何かの肩書きを求めて登録するんじゃないかな?徽章やら、職務上請求書を持ってる自慢?
0845名無し検定1級さん2019/08/07(水) 07:58:09.72ID:zdp3fRQX
自分は他の士業もしてるけど、その仕事でさえ自分で用意できる書類は自分で用意してもらうよ。住民票なんて本人が取得出来る最低限の書類やん。ただ、相手があってその相手の住民票を密かに取得する場合は職務上請求書使うかな。本人には無理だし。
0846名無し検定1級さん2019/08/07(水) 08:00:19.75ID:zdp3fRQX
海事代理士は相手の住民票を密かに取得するって場面は違法だから無理だと思うよ。だから必要無い。海事代理士は相続手続きも出来ないんじゃないかな。
0847名無し検定1級さん2019/08/07(水) 08:01:58.19ID:zdp3fRQX
海事代理士が相続手続き出来るのか誰か教えてくれないかな。
わからない。
0848名無し検定1級さん2019/08/07(水) 08:03:40.36ID:PW1Jjoja
こいつ中卒レベルだわ
だよんのキチガイより頭悪い
0849名無し検定1級さん2019/08/07(水) 08:15:20.67ID:zdp3fRQX
わかった?
おれ中卒かも^_^
でも年収850万。
学歴って親の努力って事に気付かないのかな?
だから俺は中卒って思ってる。
それ以降の学歴は親のエゴだわ。
勉強したくてしてた訳ではない。
たいした勉強ではないけど。
0850名無し検定1級さん2019/08/07(水) 14:28:54.84ID:PW1Jjoja
だよんのキチガイがコロ助だったと自白しました
0851名無し検定1級さん2019/08/07(水) 15:22:13.08ID:PW1Jjoja
親が中卒だと子どもは・・・

・犯罪率が高い
・低学歴が多い
・喫煙率が高い
・肉体労働者が多い
・虫歯が多くなる
・低収入になる
・自殺率が高い

2014年 内閣府
0852名無し検定1級さん2019/08/07(水) 18:55:39.84ID:P8HRD6LO
はる
だよーん
やま
だよーん
勝だよーん
0853名無し検定1級さん2019/08/07(水) 19:19:18.55ID:eJ9BxVzH
>>844
>仕事してない奴ほど何かの肩書きを求めて登録するんじゃないかな?徽章やら、職務上請求書を持ってる自慢?

ホントその通りだよ
身分証、徽章、職務上請求書、そんなもの実務上ほぼ不要だしな
「だよん」は知能が低すぎる
若者とか主婦とか士業に縁遠い人々相手ならまだしも
このスレは仕事してる人間も覗いてるんだから、仕事してないことバレバレなのに
それに気付けるだけの脳ミソが全く無い
0854名無し検定1級さん2019/08/07(水) 21:55:32.45ID:ntnm84zc
>>853
それは実際に代理士会に入会すれば分かることだよん♪
入会すれば「会員名簿」というのが送られてくるよん♪
そこには全国の海事代理士の名前、住所、事務所の電話番号、FAXが記載されてるよん♪
あと実際に海事代理士は行政書士のように支部会に入会すれば
事務所調査なるものがあるけど海事代理士はないけれど
入会の窓口になったお方が近くに来たのでと実際に訪ねてきたよん♪
代理士会に入会すれば代理士会と窓口になってくれる人2方から電話がくるよん♪

業務しないで入会なんかあり得ないよん♪
実際入会してみればわかるよん♪
0855名無し検定1級さん2019/08/07(水) 22:01:18.81ID:ntnm84zc
登録だけなら業務しないのもいるかもしれないけど
代理士会に入会までして業務しないはありえないよん♪
海事代理士のポスターも入会すればもらえるよん♪
実際に入会すれば全てわかるよん♪
0856名無し検定1級さん2019/08/07(水) 22:36:39.73ID:XlEKE3HG
やっぱりコイツ知障レベルの馬鹿だな
書き込みに対するレスが全然噛み合ってない
必要必要といい続けてるだけ

封筒2000枚も作って何に使うんだ?
キノコ入れるなら良く乾燥させないと破れるぞw
0857名無し検定1級さん2019/08/07(水) 22:38:10.11ID:91PnYKxM
これどうなったのよ?特に>>777

777 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/07/25(木) 21:59:36.33 ID:UNvo6SaW
>>770
シーサイドって松本先生のことですか?
業務上横領の件とまで書いてるけど確実な証拠もないのに書いたら大変なことになるよ。
IPは記録しといたし報告しといた。
嘘だと思うなら待ってなw

787 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/07/28(日) 10:53:25.34 ID:cnVOQKYN
>>770
身元がバレました。晒してもOK?一度見たら忘れられない顔と容姿してた。

810 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 09:51:53.97 ID:aw9Vr4w4
>>791 先天的な頭の悪さが滲み出ている文章だなw
リモホと時刻がわかれば十分なんだよ。
0858名無し検定1級さん2019/08/07(水) 23:06:45.40ID:+fmGQCt8
行政書士のように支部会にとか言ってるが
日行連と行政書士会は別組織だぞ
日弁連と弁護士会、日司連と司法書士会も別組織
0859名無し検定1級さん2019/08/08(木) 00:08:40.13ID:O68PnOYk
支部会に入会してみたい!wwwww
0860名無し検定1級さん2019/08/08(木) 06:12:58.29ID:4FAVbZkK
>>858
どこをどう読んだらそういう解釈になるんだ?
やっぱここバカ多いわ
0861名無し検定1級さん2019/08/08(木) 06:13:46.62ID:4FAVbZkK
アンカーミス
0862名無し検定1級さん2019/08/08(木) 08:04:14.57ID:zGnlcq1B
他人をバカ呼ばわりする奴はバカだから誰からも相手にされないんだな。かわいそうな奴だ。ネット社会でも誰からも相手にされないって実社会では孤独だな。
ご愁傷様
0863名無し検定1級さん2019/08/08(木) 11:06:32.60ID:AnGF5dKE
で、支部会には入会したのか?
中卒
0864名無し検定1級さん2019/08/08(木) 11:53:54.96ID:JmLe/5Sk
海事代理士会について知りたいのだけれど、支部と政治連盟て別モノてことでいいのよね。
いやさ、創価を支持するようなところに加入するのは絶対にお断りでね。
0865名無し検定1級さん2019/08/08(木) 12:54:37.68ID:uIFQFJGA
お断りも何も、代理士会は創価の外部団体みたいなもんでしょ。
折伏されるよ。
0866名無し検定1級さん2019/08/08(木) 22:00:54.70ID:mSbkeVjA
>>862
くやしいのか? キノコ馬鹿w
オマエの書き込みはすぐ分かるんだよ
スレの流れ断ち切ってるからな

ま、一生オマエには分からないだろうけどw
0867名無し検定1級さん2019/08/09(金) 05:25:10.33ID:ue1vzqD7
は る
mountain
ですか?
きのことは?
0868名無し検定1級さん2019/08/09(金) 19:25:31.78ID:Y1tpUIXE
結局さ。強制加入団体目指した法案出しても何のおと沙汰もなくスル−。受験生も減りまくりでこの資格を生かしておく意味が分からない
0869名無し検定1級さん2019/08/09(金) 22:02:02.47ID:iACcr+0J
資格自体は意味あるでしょ
極少数とはいえその人達には需要があるんだから
0870名無し検定1級さん2019/08/09(金) 23:20:58.32ID:Y1tpUIXE
>>869
意味ないよ。資格試験自体もう廃止で
既開業者だけでいいんじゃない?
0871名無し検定1級さん2019/08/10(土) 00:18:00.37ID:qn28+InM
>>870
だから既開業者の為に必要だろ
あと行書や司法書士、社労士の肩書増やしにも必要
0872名無し検定1級さん2019/08/10(土) 06:22:16.40ID:RneJYkpz
司法書士や社労士はこんなウンコ資格相手にしない
0873名無し検定1級さん2019/08/10(土) 10:19:48.31ID:ztur0yxA
>>871
いやいや既開業者は試験が今後おこわれなくてもデメリットはないでしょ。
0874名無し検定1級さん2019/08/10(土) 11:34:58.96ID:W0bUaKJI
あれほど職域の拾い行書ですら廃止に関するヒアリングがあった
この資格なんて真っ先に消えてなくなる
0875名無し検定1級さん2019/08/10(土) 14:08:58.49ID:HMfKW0rg
半分さんチワーッス
今日も他資格disって気分は晴れましたか?w
0876名無し検定1級さん2019/08/10(土) 21:00:13.83ID:vKHBRYwm
>>874
そんな簡単に消えてはなくならないよん♪
国家資格は簡単にはなくせないよん♪
国家資格でなくなった資格あげてみてみなさい。
海事代理士という資格をなくすって何年もまえから言われてることだよん♪
未だになくせないのは分かる?
毎年筆記、口述と平日にやる意味わかるかな?
それが分からないなら海事代理士語る必要性はあなたにはないよん♪♪
0877名無し検定1級さん2019/08/11(日) 13:00:06.31ID:uhYn9q8l
>>876
受験者数もかなり激減しているし登録者もいない。なくなっても誰も困らないしこんな
簡単資格が8士業てのも何か笑える。
0878名無し検定1級さん2019/08/11(日) 13:16:30.76ID:wRQKE5uL
8士業なんて表現自体がナンセンス
おそらく海事代理士が言い出したんだろ
公認会計士、不動産鑑定士、中小企業診断士らが含まれてないし
0879名無し検定1級さん2019/08/11(日) 14:04:35.83ID:s5u5Lf7q
職務上請求が何より誇らしいんだろうな
0880名無し検定1級さん2019/08/11(日) 15:45:29.97ID:uhYn9q8l
>>878
そもそも合格率50%のおもちゃ資格が8士業を
うたってる時点で間違い。行政書士ですら
試験自体が簡単すぎ、担保能力が疑われてるのに、この試験は過去問がそのまま出るし
試験制度を変えろ
0881名無し検定1級さん2019/08/11(日) 20:15:15.01ID:qDbZGfVc
>>877
海事代理士試験の受験者かなり激減してるって昔はもっと少なかったんだよん♪
平成8年は出願者122人。受験者79人
平成9年にやっと100人台の受験者129人
平成22年くらいがピークで出願者480人。受験者344人。
昔は80人も満たない受験者でもやっていたんだよん♪♪
海事代理士試験のこと何も知らないの?
0882名無し検定1級さん2019/08/11(日) 20:36:29.24ID:wRQKE5uL
イライラしてるw
0883名無し検定1級さん2019/08/11(日) 20:47:50.56ID:wRQKE5uL
次スレのテンプレに


平成30年度
筆記合格率51.8%
口述合格率92.6%

平成29年度
筆記合格率49.0%
口述合格率98.1%

平成28年度
筆記合格率48.6%
口述合格率76.9%
0884名無し検定1級さん2019/08/11(日) 20:51:05.75ID:sdZWYN/3
そもそも、海事代理士てのはもともと船舶に携わる仕事をしていて、業界や実務の知識や技能を備えた上で、後付けで取る資格なのであって。
何もない人がいきなり取るような資格じゃないよね。
国家資格で一見さんお断りにしちゃうと色々めんどいから受験資格をなくしているだけであって、そこん所を理解してないお客さんが増えただけじゃないのかね。
0885名無し検定1級さん2019/08/11(日) 23:31:45.95ID:90KIVjYB
>>881
で、実益はあるわけ?
0886名無し検定1級さん2019/08/12(月) 08:50:20.49ID:PMTsxJqk
>>885
はる
0887名無し検定1級さん2019/08/12(月) 08:50:35.06ID:PMTsxJqk
ある
0888名無し検定1級さん2019/08/12(月) 11:15:27.67ID:koEp9vzb
>>884
その通りなんだよな。この海事代理士という
資格をいきなり単体で取るなんてまずない。
0889名無し検定1級さん2019/08/12(月) 11:36:23.49ID:5fHU9V8P
理屈はいい
数字が全て>>883
簿記3級より簡単
0890名無し検定1級さん2019/08/12(月) 11:38:49.77ID:PMTsxJqk
>>888
おれはいきなり取得したぞ
0891名無し検定1級さん2019/08/12(月) 12:19:49.36ID:cw0ILIdh
>>885
あるよん♪♪
>>878
8士業に公認会計士等が含まれていないのは当たり前だよん♪
職務上請求する上での名称だからだよん♪
税理士は含まれているけど公認会計士は含まれていないよん♪
弁護士、司法書士、弁理士、税理士、社労士、行政書士、土地家屋調査士、海事代理士だよん♪
これが8士業だよん♪
扱いには非常に神経つかうよん♪
0892名無し検定1級さん2019/08/12(月) 12:27:40.21ID:5fHU9V8P
やっぱ知能引くいわこいつw
論点が分かってないw
8士業とか言って気が大きくなってるけど
士業の中では最低レベルという皮肉だろ
まさかここまでバカとはw
0893名無し検定1級さん2019/08/12(月) 16:46:05.82ID:aOEcgUhw
>>890
かなりレアってことなんだろな。普通は宅建や
行政書士とかだから。平日にわざわざ受けに
いくとこがかなり通
0894名無し検定1級さん2019/08/13(火) 16:14:44.69ID:+weBoY9M
くそう。船舶法、なかなか難しいぜ。
てか、あえて日本語で書かないのには理由があるのかね。
0895名無し検定1級さん2019/08/13(火) 18:04:04.12ID:jCLL4sjr
>>777よ、>>770を追加しといてやったぞ。


770 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 22:31:29.53 ID:hErs/fj4 [2/2]
シーサイドの業務上横領の件、会は保身のために握りつぶしたとも聞いたが?これどうなったのよ?特に>>777

777 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/07/25(木) 21:59:36.33 ID:UNvo6SaW
>>770
シーサイドって松本先生のことですか?
業務上横領の件とまで書いてるけど確実な証拠もないのに書いたら大変なことになるよ。
IPは記録しといたし報告しといた。
嘘だと思うなら待ってなw

787 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/07/28(日) 10:53:25.34 ID:cnVOQKYN
>>770
身元がバレました。晒してもOK?一度見たら忘れられない顔と容姿してた。

810 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 09:51:53.97 ID:aw9Vr4w4
>>791 先天的な頭の悪さが滲み出ている文章だなw
リモホと時刻がわかれば十分なんだよ。
0896名無し検定1級さん2019/08/14(水) 03:13:13.65ID:uG7KlXAh
>>876
なんで平日試験なのか教えて!
受験者数が少ないからこその諸官省庁の怠慢が理由ではないの!?
0897名無し検定1級さん2019/08/14(水) 06:38:24.95ID:7tabGhyi
問題用紙がわら半紙
0898名無し検定1級さん2019/08/14(水) 07:30:38.59ID:rOi405wS
>>894
単純に古い法律だからね明治施行とか
商法なんかは今年から口語だから注意だよまぁ捨て科目だからって言ったら元も子もないけど
0899名無し検定1級さん2019/08/14(水) 08:38:17.87ID:7tabGhyi
そんな理屈どうでもいいだろw
2人に1人が受かる
0900名無し検定1級さん2019/08/14(水) 11:20:52.83ID:hgku+bR5
>>896
海事代理士試験は、筆記、口述共に平日に行われるよん♪
宅建、行政書士等は申込者と受験者比べた場合申込だけして
実際に受けない幽霊受験生が多数いるのに対して
海事代理士試験は平日。お試し受験生が少ないといえるよん♪♪
試験員も役人がやっているから土日は休み。
後は海事代理士試験は、サブで取得する。
言わば業務で必要になったから取得するという人が多いからというのも
理由といえるよん♪♪♪
ちなみに私は口述試験で船舶法と船員法は全問正解したよん♪
何でも聞いてねん♪♪♪
0901名無し検定1級さん2019/08/14(水) 11:46:13.30ID:5DAiZRlZ
>>900
意味ないだよ。この資格取っても知名度ないし
お試し受験以前に誰も興味がなく現在として
事実上廃業状態の資格が海事代理士
0902名無し検定1級さん2019/08/14(水) 12:18:18.97ID:7tabGhyi
>>900
登録免許税のこと知らなかった言い訳まだ?
強制団体ができたらその金が入ると信じてた言い訳まだ?
それがどれくらい恥ずかしいか分かってるか否かもあわせて答えて
0903名無し検定1級さん2019/08/14(水) 16:04:54.72ID:ryMBlfSA
ちくしょう。国際航海の保安、覚えられる気がしねぇ。
0904名無し検定1級さん2019/08/15(木) 12:02:48.81ID:PvpdqGY9
>>900
強制会になれば登録免許税が会の収入になるとか
そんなこと言ってる糞馬鹿に一体何を聞くんだ?w
0905名無し検定1級さん2019/08/15(木) 14:11:12.73ID:4oZce6fN
登録は会を通してやることになるだろうから
幾らか手数料貰えんじゃないの
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。