海事代理士65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/09(日) 20:46:14.98ID:BCtQAQv6第一条 本スレハ超マニアツクナ資格タル海事代理士ノ情報ヲ保持シ受験生ノ利便ノ向上ニ資スルコトヲ目的トス。
附則
第一条 前スレハ以下ノ通リトス
【ワカヤマン】海事代理士64
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1506943893/
第二条 本試験ノ概要及ビ情報ハ以下の通リトス
一.http://ameblo.jp/real-ssk/
二.https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%BA%8B%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%A3%AB
三.http://web-meian.net/kaizidairishi
四.http://fujita-kaijidairisi.com/support2/
五.http://www.takamatsu-office.com/R-kaizi.html
六.http://ameblo.jp/piyu-kaiji
七.http://egaosystem.seesaa.net
八.http://arai-kaiji.com/gokaku/
九.http://www2.neweb.ne.jp/wc/matonaka/kaiji/kaiji-j.htm
十.http://www.maruib.co.jp/kaiji/goukakukouza.html
十一.http://www.kaijidairisi.net/
0611名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 17:35:12.58ID:OKYEWz+h意匠が難しいけど、羅針盤でもよかったかな。
0612名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 21:35:56.07ID:7x3tBKaT違法だよん♪
まず海事代理士バッジは貸与だから。
バッジの裏側に4桁の番号に日本海事代理士会と印字されている。
だからオークションとかに出したらばれる。
退会する時は会員証とバッジを返却しなければならない。
逆に行政書士バッジは貸与ではなく買う。
だから何個も持っている書士もいる。
0613名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 21:41:19.83ID:7x3tBKaT代理士会への入会金が5万円に年会費が6万円。
海事代理士は特殊だから入会する時は、代理士会の幹部の人が窓口になる。
会員数が他士業と比べて少ないため。
年会費は1年間払ってもいいし3ケ月おきでもよい。
だからバッジを授かれるのは最低11万はかかる。
0614名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 22:07:01.44ID:EwxhA0C90615名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 22:25:22.71ID:+HEfhaN8公共性がないって判断されてんだよ国から
0616名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 22:53:15.55ID:eJJpyTLR他の士業団体の様な組織にしたければ海事代理士法の改正しかない
0618名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 07:25:02.91ID:l2DiGBZ3バカなんだろ
0619名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 06:39:45.97ID:NK7lduz4で、君は今海事代理士でやってるわけなん?
0620名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 07:10:01.64ID:SQVWofpoか?
0621名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 11:08:03.14ID:M/H+sZIi海事代理士登録は横浜の運輸局。
入会は、海事代理士会にまず入会したい旨電話すると
横浜にある幹事さんの事務所に電話するように言われる。
窓口はその事務所になる。
会員章、バッジ、代理士会のポスター等は代理士会から送られてくる。
会員になれば会員専用のページを見れる。
何でも聞いてねん♪
0622名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 13:21:32.79ID:viJDUd9c今から目指す
0623名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 14:34:04.12ID:SQVWofpo代理士会入らなくても申請できるよー
運輸局も代理士さんて呼んでくれるよー
0624名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 14:56:29.10ID:EIEv+Deq0626名無し検定1級さん
2019/06/29(土) 22:14:07.79ID:btu/yWhX船舶法で点取れないのが痛いなぁ。
まぁ、あと3ヶ月あればなんとかなる。かな。
0627名無し検定1級さん
2019/06/29(土) 22:18:30.96ID:btu/yWhX試験の合間合間の20分とか30分て勉強できるんですかい?
0628名無し検定1級さん
2019/06/29(土) 23:18:29.10ID:P+W1YLQLてか早々に退室して休憩室で勉強するのがデフォ
0629名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 04:21:29.35ID:d1eYT7bTこの辺、試験前に計画立てとかなきゃですね。
何とか水道とか、30分前に読み込んで何とかなるものなのかしら。
0630名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 14:03:44.09ID:c5DqgNzk嘘くせ−なんで幹事が出てくるんだ?
0631名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 14:48:47.57ID:pXl235F2ヒィヒャッホーウ ヒィヒャッホーウォ〜
ダダダダッ ダッダッ
幹事ヒャッホーウ
かかかか幹事ヒャッホーウ
0632名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 21:03:23.54ID:kSDEm1DJ嘘じゃないよん本当だよん♪
海事代理士会は、他士業と違い全国で会員が300人台しかいないから
関東支部ならその代理士会の幹事長さんの事務所に電話するように言われる。
そうするとそこの事務所から関係書類を送られてくる。
入会金が5万円。年会費は3ケ月だけ前払いで私は払った。
海事代理士会からその後に簡易書留で代理士会のポスター、バッジ、会員証、
会員名簿、誓約書が送られてくる。
毎月「海事の窓」という冊子も送られてくる。
未だに窓口になった事務所のほうからは年賀状丁寧に送られてくるよん♪
会員専用のパスワードも後日送られてきてアクセスすると
〇〇さんが海事代理士会に入会されましたとか表示される。
何でもきいてねん♪現役海事代理士が答えるよん♪♪
0633名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 01:01:46.90ID:r0k44wiR質問!
海事代理士の専業で食えるの?
0634名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 21:26:04.79ID:9yaxSSgpそもそも開業するのにそういうパイプなければ
初めから開業なんてしないよん♪
0635名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 00:32:36.87ID:2/04dGpbそのパイプを詳しく教えてよ
0636名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 08:48:27.46ID:PTfDXp2b0637名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 15:01:11.04ID:hLLeNua6それは内緒だよん♪
企業秘密だよん♪♪
現役海事代理士だかなねん♪
0638名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 16:49:44.02ID:r0lgv2Ey親元でママの作ってくれる御飯を食べているのは
単に 「生きている」 ニートに過ぎない
0639名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 16:55:05.00ID:dy9THCqT了解
0640名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 17:23:16.60ID:XPbhMyDk嘘つき野郎が!!
0641名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 21:16:16.45ID:YzYYO2FQ幹事長とかと仲良くしとけば、営業してワケワカラン案件掴んだときに泣きつけるものなんですかい?
0642名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 23:15:36.37ID:XPbhMyDk幹事長ってダレ?
0643名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 07:46:05.57ID:H01rmo6y関東支部はこの人らしい。
0644名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 16:05:03.05ID:e/AHJFKb何でも聞いてねん♪
会員名簿見ると事務所、住所、電話番号、FAX番号が記載されているけど
FAXない事務所もあることにはある。
何でも聞いてねん♪
現役海事代理士が極秘に答えるよん♪
海事の窓には私も掲載されているのでよかったらみてねん♪
0645名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 16:59:21.06ID:WraZHvmg0646名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 00:10:12.10ID:oa8+ENGlそれが海事代理士会
一般社団法人がお似合いな理由
0647名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 00:21:29.17ID:yfx8wCsF0648名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 06:17:19.54ID:4ukI8BW70649名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 06:49:43.08ID:AidhsnId偏差値5かよ
0650名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 08:15:34.79ID:9YD97bsK0651名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 09:27:59.31ID:DzoQXIIo0652名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 10:21:50.50ID:YDOK9vjh0653名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 11:18:49.39ID:AidhsnId0654名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 20:34:38.75ID:SQjEpuC9何が嫌って、国交相が創価てのがね。
0655名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 12:55:49.43ID:p8zOQqMI加賀さんかい?
0656名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 22:18:05.39ID:5XwTqqlH違うよん♪
私は現役海事代理士だよん♪
海事の窓にも私の活躍が掲載されているので是非見てねん♪♪
その方は行政書士と海事代理士登録しているお方だよん♪
紹介すると私は現役海事代理士だよん♪♪
忘れないで欲しいな。
0657名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 01:20:29.57ID:y1YTmepx0658名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 12:56:05.39ID:OM8+XpLD海事代理士のみの専業かい?笑食えんだろ
0659名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 13:27:53.67ID:qZfEzj7Gあんまり田舎だと知らんけど。
0660名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 13:31:08.46ID:wUpY/cUy私の目標は定年後に年200万稼ぐこと。年金と合わせりゃ、食うには困るまい。そんだけあれば十分。
ほどほどに働いて、ほどほどに心身に負荷をかけてりゃ、ボケる前にぽっくり行けるだろ。たぶん。
0661名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 16:10:18.90ID:tpPLgzPbソースはH山
口述講座の試験官役の連中がそれ
0662名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 20:44:10.49ID:wDTMmmQjなんの業務で食うわけ?
0663名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 21:18:01.76ID:5WMb557O海事代理士の専業だよん♪♪
一応食えてるよん♪
そもそもそうじゃなきゃ開業なんかしないよん♪♪
古株の先生らは、いいとこに事務所構えてるよ。
海事代理士は、代理士会に入会するにあたり
行政書士みたく書士会に入会すると支部の人らが事務所調査に来るとかないよん♪
幽霊海事代理士もいるかと思いきや会員名簿見ると
ほとんどの会員の人は固定、IP電話での登録が多かっやよん。
現に開業して少しして開業の時にお世話になった幹事長さんが
わざわざ来訪きてくれたりしたよん。
私も捨てたもんじゃないねん♪♪何でも聞いてねん♪
0664名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 07:34:16.16ID:7ssWggPxほぼ、小型船舶免許しかない。
利益上げたいなら、マリーナ通さず、自分でやる
海技士の大型は、本人申請が多いな
0665名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 08:18:14.93ID:ERh5ire01000〜2000円
ここから諸経費を控除した残額が所得
仮に500円として、月に100件代行して5万円
そのボート免許の所持者は全国に300万人いる
更新は5年に1回
代行を依頼するのは3割から4割なので約20万件の仕事がある
パイは20万×500円=1億
これを全国の海事代理士で分け合ってる
この仕事だけで食ってる海事代理士なんていない
年金受給者か、行政書士や司法書士のサブか、保険の代理店の兼業か
他に仕事があるやつが小遣い稼ぎでやってるだけ
先日も業界じゃそこそこのやつが事務所を畳んだろ
お先真っ暗だよ
だがそれも当然だ
半分受かる試験だからな
ドカタやババアが受けて半分だ
0666名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 08:34:17.17ID:Xu7x8lzmスル−するなよ!業務はなんだ?答えろ
自称海の法律家海事代理士の先生さん
あんた幹事長の名ばかり伝家の宝刀如く
出してるけど幹事長の回し者?
早く何の業務で食えてるのか答えなさいな
0667名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 08:35:31.12ID:Xu7x8lzm小型船舶関係だけじゃ食えないだろ、、
0668名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 10:02:46.19ID:7ssWggPxはったり
印紙代と講習料めちゃくちゃなんですが
🤣
業務してないくせに適当なこと言わないように
0669名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 10:04:47.94ID:7ssWggPxどこから500円がくるんですか?
0670名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 10:05:21.99ID:7ssWggPx0671名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 10:57:08.99ID:Xu7x8lzm例の方が事務所畳んだのって経営不信が原因なわけ?他に海事代理士のみでやってる事務所ってどうやって食ってるんだろね
0672名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 12:02:20.30ID:nBwCP94P代理士会の研修で講師が言ってたとか言うソースか?
その数字はデタラメだぞ 現実とは程遠い
ロクに実務していない奴が講師だと分かる
そもそも300万人内で失効してるのは三分の一の100万人いる
免許取っただけで一度も更新しない人もとても多い
海レの講習会場いってみな 最後列の席にいるのが本人申請だが
そんなの受講者全体の1割未満だ
0673名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 12:41:46.49ID:7ssWggPxそもそも、書き換えするのにいらない手数料がふっかかり、そこには何かがぶら下がってる
0674名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 17:14:18.48ID:7ssWggPxそういうお前は、行政書士しかないんだろ?
0676名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 05:38:42.34ID:mV1n7tHo半年受かる試験で勘違いしたのかね
0677名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 07:24:19.77ID:z/YuUmmr来日したばかりの
言葉が通じない
0678名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 10:12:18.50ID:oreNATPd0679名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 10:25:07.99ID:7DDY2wwn0680名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 11:24:02.06ID:z/YuUmmr0681名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 17:10:08.32ID:wEb2KEAJ0682名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 18:45:30.65ID:dugodK2fハルが外国人なんですか?
0683名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 20:21:23.63ID:dugodK2fその理由はマリーナが絡んで通常以上の料金が発生してるから?
0684名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 21:51:17.85ID:wEb2KEAJ0686名無し検定1級さん
2019/07/09(火) 21:53:27.11ID:U6ed8CGZ過去ログ読めks
0687名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 09:18:28.40ID:SHywJARV船の図鑑でも読めばいいのかしら。
0688名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 11:54:59.33ID:+MDrrcyM0689名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 17:04:27.84ID:PCVbDODr春山か?
0690名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 17:25:45.87ID:2rwYCUJ0ツイッターの内容がヤバイ
そのうちギブハブとか言い出すんじゃないか
0691名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 21:47:58.23ID:9BoTtFcG今から資格取り海事代理士だけでやっていくのは難しいと思うよん♪
それなりの仕事のパイプなければ難しいとは思うよん♪
海事代理士は、海の法律家だよん♪
0692名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 22:03:06.31ID:Kg+9cSdb0693名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 23:55:38.02ID:lJYR2V7F脳細胞死滅が原因の統合失調症?
不正アクセスとか監視・盗聴盗撮されてるとか言い始めると相当ヤバイ
0694名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 07:28:57.27ID:iWv+si5eそうだよん♪
海事代理士のポスターのキャッチフレーズだよん♪♪
行政書士は街の法律家となってるよん♪
だから当職事務所は〇〇海事法務事務所となってるよん♪
法律事務所とできるのは弁護士だけだからねん♪
よろしくねん♪
0695名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 08:16:11.21ID:PLFozpMu法務ってのは法や法令、法律に関する事務のことだ
「法律事務事務所」って何だよバーカ
0696名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 19:34:38.33ID:0gbLnxkxお前、バカ?行政書士が街の法律家なわけ
ね−だろ!こういう奴は海事代理士でも
海の法律家!とか法律家を自称すんだろな笑
あんな◯×のクイズ形式問題で海の法律家
気取るなよ。行政書士も同じ。あんな簡単な
試験問題で法律家なわけない
0697名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 19:58:08.11ID:Co8I4lFU春山
さん
ですか?
なんか問題起こしたんですか?
シーサイドと絡んでなにか問題があったんですか?
0698名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 21:16:02.82ID:9aBTMDUZ言い分があるなら掲示板でネチネチやってないでみんなの前で抗議でもなんでもしろよ。
せめてこの場で叩いてる理由言ってみな。
0699名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 21:17:41.44ID:9aBTMDUZ俺はお前の事が嫌いじゃないからこんなことやめてほしい。
0700名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 21:28:12.14ID:ESwuGHT40701名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 21:29:45.56ID:ESwuGHT40702名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 00:11:54.42ID:dtL1ko9s0703名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 07:49:22.52ID:woAeMPfBこのペースだと6割届くかどうかギリギリだなぁ。
0704名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 08:22:51.24ID:msaZFztb1ヶ月でも足りるぞマジで
0705名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 08:43:54.05ID:a9FUYUaB行政書士の新会長は家事事件の書類作成の
権限拡大に興味深々みたいで弁護士会と
今後、やりあうとは思うけど海事代理士会の
会長ってどんな感じなの
?
0706名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 10:51:16.58ID:f59nthKY0707名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 12:33:48.91ID:6DzqAdiuAmazonで海事六法頼みました。テキストも揃えました。今月中に会社も辞めます。
皆さんよろしくお願いします
0708名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 12:51:11.12ID:msaZFztb過去問と条文落とせ
0709名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 14:20:38.99ID:CSLJrNOr川崎のマッチポンプだから。
0710名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 19:25:01.81ID:KX8ui1u1会社辞めても、資格取得後収入に繋がりませんよ。
なおかつ、会に入会すれば吐き出し金だけお支払いするだけで、結局自分が痛むようになります。
それでもいいなら頑張れ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています