海事代理士65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/09(日) 20:46:14.98ID:BCtQAQv6第一条 本スレハ超マニアツクナ資格タル海事代理士ノ情報ヲ保持シ受験生ノ利便ノ向上ニ資スルコトヲ目的トス。
附則
第一条 前スレハ以下ノ通リトス
【ワカヤマン】海事代理士64
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1506943893/
第二条 本試験ノ概要及ビ情報ハ以下の通リトス
一.http://ameblo.jp/real-ssk/
二.https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%BA%8B%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%A3%AB
三.http://web-meian.net/kaizidairishi
四.http://fujita-kaijidairisi.com/support2/
五.http://www.takamatsu-office.com/R-kaizi.html
六.http://ameblo.jp/piyu-kaiji
七.http://egaosystem.seesaa.net
八.http://arai-kaiji.com/gokaku/
九.http://www2.neweb.ne.jp/wc/matonaka/kaiji/kaiji-j.htm
十.http://www.maruib.co.jp/kaiji/goukakukouza.html
十一.http://www.kaijidairisi.net/
0492名無し検定1級さん
2019/05/22(水) 14:25:59.07ID:zTLhKvAy食えないシャロウかい?僻みはやめようよ
0493名無し検定1級さん
2019/05/22(水) 16:57:31.73ID:lPubHMibありがとうございます。
今年の試験で合格できるよう勉強します。
0494名無し検定1級さん
2019/05/22(水) 17:33:36.65ID:CTNASef/あなどって落ちた者が私自身
一応条文過去問見た方がよい
そんなに難しいことはないから
どかたでも頭がいい人だよ
どかたをなめちゃいかん
0495名無し検定1級さん
2019/05/22(水) 19:21:54.19ID:whEezVNaでも改正前の問題だしてもしょうがないから範囲は狭まるのか?
来年からは口語&改正で難しくなるから今年が狙い目か
0496名無し検定1級さん
2019/05/23(木) 19:58:30.48ID:8iXmG4Cv0497名無し検定1級さん
2019/05/23(木) 21:06:50.07ID:l/1Jd88T0498名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 07:01:38.45ID:mf7FDAiI0点でいい
0499名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 09:56:12.28ID:GAhlJ0y4海事代理士による非社を取り締まれ!
0500名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 10:13:26.18ID:iLKr9TExできないこと山積み
0501名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 16:02:42.85ID:XgLywaBz社労士で船員保険扱えるのなんていないぞ。
0502名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 17:34:58.37ID:mf7FDAiI0503名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 22:21:38.72ID:+6n7vE8W船員保険→社労士
船舶登記→事実上司法書士
海事代理士のメイン業務って何なの?
検査申請や海技免状じゃ単価安すぎて喰えないよね
0504名無し検定1級さん
2019/05/25(土) 08:48:09.08ID:IPeAXxjfそんな海事代理士が全国に15名程度
専業なんて1人もいない
0505名無し検定1級さん
2019/05/25(土) 11:27:59.91ID:kxjcEBkp別にマリーナ通さなくてもいいんじゃない?
マリーナ通しての1000円でしょ
そんなに利益安くないよ
1000円だったらやらないよ
マリーナ通さないからおいしい仕事と思ってる
0506名無し検定1級さん
2019/05/25(土) 12:02:46.71ID:kxjcEBkp0507名無し検定1級さん
2019/05/25(土) 18:50:18.58ID:kxjcEBkpなんで粗利益千円なの?
自分でお客探せばいいのじゃないかな?
どういうルートで仕事してるのかな?
???
0508名無し検定1級さん
2019/05/25(土) 18:55:59.34ID:kxjcEBkp身体検査料750円
収入印紙1350円
全部で5550円
これで書留料含めても何千円にもならんが、
一体いくらで更新を引き受けてるんだろうか
気になる?
0509名無し検定1級さん
2019/05/25(土) 19:05:57.90ID:kxjcEBkp実際は決してそのようなことはございません
0510名無し検定1級さん
2019/05/25(土) 19:08:47.05ID:kxjcEBkpお宅、人伝えで聞いたことをそのままに書いてますね
0511名無し検定1級さん
2019/05/25(土) 21:06:44.93ID:IPeAXxjfIDの存在すら知らないやつが2ちゃんやってる
しかも粗利の意味すら知らない
中卒どころか小卒かも
0512名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 07:38:24.55ID:y75PiXpk代理士会に入り、代理士の仕事をしておらず、会費だけ払ってません?
なんか、申請の仕組みをあまりわかってられない気がします
0513名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 07:53:29.21ID:y75PiXpk0514名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 15:34:51.12ID:y75PiXpkなんで粗利が1000円てわかるのか?
その業務に携わる全国の15名の海事代理士に聞いたんですか?
だいたい、講習で営んでる人は、登録講習機関立ち上げてやってると思うんですが、
その方々は15名に含まれないんですかね?
粗利なんて部外者に話す人いませんよ
いい加減なこと書かない方がいいですよ
0515名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 15:37:07.27ID:y75PiXpk0516名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 18:49:03.75ID:y75PiXpk海事代理士を名乗ったはったりかも
0517名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 18:50:29.22ID:B3bwztUV0518名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 07:58:24.28ID:aDty6jtyボートの免許更新
0519名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 17:35:48.98ID:3H8IVLrK0520名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 19:03:33.71ID:G4EdMIJ90521名無し検定1級さん
2019/06/03(月) 14:36:09.15ID:iX6WabLrえ???若い女性が4人で対応してましたよ。
嘘つき!
0522名無し検定1級さん
2019/06/03(月) 15:12:18.79ID:6A+TEJK4おまえもハゲだろうが!
オッチャンとはなんや!
悔しければ大学でろや!
0523名無し検定1級さん
2019/06/03(月) 15:54:44.49ID:2vRj2AAX山小屋の優待券付きのキノコ
0524名無し検定1級さん
2019/06/03(月) 19:40:08.64ID:6A+TEJK40525名無し検定1級さん
2019/06/08(土) 13:57:46.26ID:1dSIEUHa営業の話のネタと自分の知識を増やす為に受けるだけ
あくまでも今の仕事の営業活動の武器として使いたいだけだから海事代理士としては勝負しない。
というより出来ないのは分かってるし、地域によっちゃ横の繋がりがデカくて簡単に割り込める職種じゃないよね
0526名無し検定1級さん
2019/06/08(土) 16:03:15.52ID:QaOZO+MC0527名無し検定1級さん
2019/06/11(火) 23:17:18.18ID:tFOo0qLn× 伯
○ 箔
0528名無し検定1級さん
2019/06/12(水) 22:12:19.86ID:lZDQInPwその業務を金髪君が受け継いだらしいね。
何があったんだろう。
海事代理士だけで事務所もあれだけ雇えるだけに成長していたのに。
金髪君、忙しい忙し連発しながら不動産業務にも手を広げる見たい。
神奈川県のあの場所で不動産会社も立ち上げるってすごいね。
0529名無し検定1級さん
2019/06/12(水) 22:12:46.04ID:lZDQInPwその業務を金髪君が受け継いだらしいね。
何があったんだろう。
海事代理士だけで事務所もあれだけ雇えるだけに成長していたのに。
金髪君、忙しい忙し連発しながら不動産業務にも手を広げる見たい。
神奈川県のあの場所で不動産会社も立ち上げるってすごいね。
0530名無し検定1級さん
2019/06/12(水) 22:12:46.15ID:lZDQInPwその業務を金髪君が受け継いだらしいね。
何があったんだろう。
海事代理士だけで事務所もあれだけ雇えるだけに成長していたのに。
金髪君、忙しい忙し連発しながら不動産業務にも手を広げる見たい。
神奈川県のあの場所で不動産会社も立ち上げるってすごいね。
0531名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 06:08:50.04ID:7YznP1p5つーかバレバレ
やっぱおまえは姑息だな
会でどんだけ嫌われてるか
0532名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 07:22:24.42ID:MDkf4LOt0533名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 09:06:42.72ID:CwffgHhZ0534名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 10:02:34.04ID:s4+KGQRd0535名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 17:04:17.91ID:MtoIBMmF0536名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 19:02:00.57ID:CwffgHhZ夫婦経営で細々とやるイメージがありますが
0537名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 20:25:31.49ID:MDkf4LOt0538名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 22:26:51.00ID:CwffgHhZはるやまん
の事?
0539名無し検定1級さん
2019/06/14(金) 17:43:47.49ID:rle6X7qDないと本人としか言えなくなるけど?
0540名無し検定1級さん
2019/06/14(金) 23:33:13.81ID:rYDIEM9o多分、お前よりは繁盛してるぞ
0541名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 00:44:08.16ID:f3tADw6T0543名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 08:05:45.89ID:FA1IPpbC0544名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 09:56:51.21ID:xLsfvxYI0545名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 11:49:04.35ID:f3tADw6T0546名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 11:52:26.30ID:xLsfvxYI海事代理士の求人があった
一般事務
真下海事法務事務所
前橋市 上泉町
時給 900円
0547名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 20:30:31.89ID:FA1IPpbC0548名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 20:31:20.66ID:FA1IPpbC0549名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 18:43:07.60ID:GqmLPKRA知恵遅れ
なんだよバーベキューインストラクターって
0550名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 18:48:04.77ID:B7Q5PUcT0551名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 18:52:26.68ID:GqmLPKRA0552名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 20:01:09.13ID:Qugya9nU0553名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 22:47:44.59ID:YnyzObTT0554名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 23:02:08.19ID:y5TuQL3x金髪君がブログでシーサイドの顧客は金髪君のほうに移ったって書いてた。
ただの体調不良ではなかったのでは。
海事代理士口述セミナーやっていた時にお世話になった。
金髪君は偉そうにしていたけど松本さんは低姿勢だった。
「みなさん実務で会いましょう!」
受講生みんな引いていた。
0555名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 23:31:16.53ID:2vXLWQ4J0556名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 00:05:58.76ID:fTORu5/3海事や行書でイキがってるのが恥ずかしく無い奴らなんだから
0557名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 06:01:45.26ID:wvS8xLtN0558名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 07:55:08.62ID:cIfGC7cv海事代理士でずっとやってきて今になり経営不振で廃業はないだろう。
0559名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 10:59:42.90ID:ns07W+L+その行書で食えなくなった
0560名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 14:26:04.88ID:amgsuIhqまあ、行政書士の登録の6割が他士業の兼業で
〜3割が特認組だから本当の純粋な専業者は
1割いるかどうかだからな。だから、行政書士は食えない資格と言われるわけで
どちらもAIで消滅は間違いないだろう
0561名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 21:28:35.75ID:bp6+Q8JYどう見ても実家や、実体の無いバーチャルオフィス借りて支店とか言って
手広くやってる様に見せ掛け続けて来たのが、とうとう無理になったんだろ
0562名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 23:29:21.12ID:MAgsTB5R0563名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 06:53:38.02ID:NgCuiRFF0564名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 21:06:36.31ID:RtkLkq/tだから何で今なんだろな。海事代理士のみでやるのは難しいにしてもどうして今なのか疑問。
何か大きな法改正で海事代理士にとって改悪なものがあったならわかるんだけど
0565名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 23:41:36.27ID:NgCuiRFF0566名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 00:16:15.07ID:ZBAZJg6vいつ終了を迎えたって不思議でも何でもない
0567名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 09:38:16.91ID:R2TuDbuM社労士とかじゃないと食えないんだろな
松〇さんも社労士に頑張って受かれば再浮上も
可能だろうな。社労士は今は合格率2〜4%だからな。5年は必要だろう
0568名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 09:59:50.96ID:Hwa+RRg6となりゃ話は簡単。不義理があって干されたってことさ。
思った以上に狭い世界なんだ。優良誤認を誘うような奴じゃやっていけない。
0569名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 12:37:18.69ID:ylK3ERO9行政書士
社会保険労務士
ここまで行けば法務専門家名乗ってもええろ?
0570名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 12:38:18.28ID:7r4OM6+80571名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 13:53:23.74ID:Uj+fksHpしかしヒマなんだね〜まついくん。
こんなところをチェックしなければいけないなんて、どんだけ嫌われてんだろな。笑
松◯くんは元気だよ。
みんなが想像するような事ではないから心配はご無用です。
海事代理士会がわざわざ5chチェックて。堕ちたもんだな代理士会。
一般社団法人だから仕方ないのかな?
早々に脱会してよかったよ。
0572名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:09:34.94ID:1t5b01i1俺、社労士、海事代理士だが
海事代理士の仕事もしてるぞ
0573名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:13:08.08ID:7/BSszHQ0574名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:55:31.05ID:/G3+1RBsこれも持ってれば便利ですか?
0575名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 16:10:13.24ID:GoFSxHrt行政書士 持ってるなんてごまんといるし
廃業資格としても有名
何の意味もないよ
0576名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 16:55:34.39ID:lnQ9u5U80577名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 17:43:38.09ID:7r4OM6+80578名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 22:01:16.56ID:4ap7fg64なんであんたはそんなにTV出たいのよ?
資格はばたくで司法書士目指すってダメだったみたいだねw
司法書士なんか夢のまた夢だろうよ。
そんなに忙しい連発して不動産会社も立ち上げるw
その後どうなったか知りたいねw
0579名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 23:14:09.59ID:t2YHwSzq0580名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 23:19:23.78ID:pmzJLQxi行政書士試験を5回も受けるようなのが司法書士試験に受かるわけないでしょって
社労士も一時期目指してたみたいだけど
暗記がきつすぎて断念したみたいだし
そんな甘くないよ
0581名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 00:02:44.96ID:Tb/CeRyp貴様
ただの無資格だろが
黙れ
キノコ
はるやま
0582名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 00:13:21.13ID:45WzHrJQ0583名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 00:20:13.17ID:q7P4h0vO0584名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 00:29:02.33ID:Y7tRwAbbおお。先輩。
いやさ、去年、社労士合格しまして。
今年、海事代理士受験するのです。
両方持ってて得したこととかあります?
0585名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 00:35:31.67ID:Tb/CeRyp理事になって船員専門寺小屋は?
0586名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 14:56:21.91ID:Fkj417Yv元海事代理士兼社労士として再浮上しよう!
0587名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 15:12:06.92ID:j26SzpJI0588名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 15:26:14.35ID:Y7tRwAbb当面は統計も出ないだろうし。
0589名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 16:59:42.55ID:Tb/CeRypがハゲってこと?
行から社に試験勉強してるってこと?
0590名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 19:46:48.16ID:TvmTtF370591名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 23:28:24.72ID:Fkj417Yv2年ではちとキツイんでないかい?
今の社労士試験は。3〜4年はかかるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています