トップページlic
1002コメント391KB

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part437

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:44:15.11ID:u8vDCTcT
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※アフィブロガー・統失レンチ君の書き込み、コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※

電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/
【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html
■平成30年度下期日程
└技能試験
 └技能-1…平成30年12月8日(土)
 └技能-2…平成30年12月9日(日)
【2018年度技能試験候補問題】
ttp://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H30K.pdf

受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう!

前スレ
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part436 【技能試験当日】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544259228/
0079名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:31:56.22ID:JHUzh9Of
秋田no.1 だったけど、イの1番上の確認表示灯スイッチから配線せずに、ハのスイッチから刺して渡り線を上に持ってきてしまった。どうなんだろ?
0080名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:35:20.59ID:kj6u38ly
結局、千葉は全部の会場(東京理科大、千葉大、千葉商科大、あと幕張はあったっけ?)で11番だったって事だろうから、千葉でまとめててもよいかな
0081名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:35:57.70ID:yk2qhaCZ
>>78
各素子と単位作業が網羅されてるのはよかったと思う
完全な独学だからネットの情報だけだとどれが必要でどれが不要か判別できない

一度体系的に理解してしまえばその後は参考書は不要になったな
もし本屋が通勤・通学路にあるなら立ち読みだけでいいかも
0082名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:43:38.66ID:syw2SeSQ
上期合格の俺だけど、技能はようつべの動画とセンターの模範解答の写真を中心にやった。
本もいいだろうが、結局、動かなければわかりにくいよね。
ようつべの動画がなかったら、絶対に合格は出来てなかった。
0083名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:57:00.80ID:cVug3IaD
実は技能試験1回落ちて今日2度目だったんだけど
大阪で13の問題
さすがに15分余って死ぬほど見直したし結線や刻印の間違いもない
ネジやリングスリーブの被覆噛みこみなし

ミスったのは
20センチ指定の長さを15センチにしてしまったところと
端子台側の被覆が3センチ弱しか残ってないところだけど
それは欠陥じゃないから大丈夫なはず

と思いたいけど技能試験はまさかがあるからなぁ
0084名無し検定1級さん2018/12/10(月) 02:08:15.10ID:hAS5RMdQ
自演すんなよw

ここが一人で自演してんのバレてやんのw,
0085名無し検定1級さん2018/12/10(月) 02:08:50.97ID:hAS5RMdQ
>>83
ミスったのは自演がバレたことw
0086名無し検定1級さん2018/12/10(月) 02:11:55.21ID:56NZtWlt
>>79
大丈夫です
0087名無し検定1級さん2018/12/10(月) 02:18:49.02ID:hAS5RMdQ
>>86
またまた自演がバレて大丈夫ぢゃなかったやん?w
0088名無し検定1級さん2018/12/10(月) 02:32:32.00ID:G7GApKUx
夜中の珍走団みたいに五月蝿えなぁおまえは。

ジエン、ジエン、言ってないで、辛ラーメン食ったらジヨン(知英)でもオカズにしてシコって寝ろよ朝鮮人が。
0089名無し検定1級さん2018/12/10(月) 02:46:20.67ID:JHUzh9Of
>>86
ありがとうございます。
安心しました。
0090名無し検定1級さん2018/12/10(月) 03:40:15.14ID:Tmg7mqFY
夜中の2時から絶好調だな捏造自演野郎
0091名無し検定1級さん2018/12/10(月) 04:51:15.85ID:rfW4gSB0
☆☆☆電気工事士スレ死亡につき☆☆☆

電気工事士スレに初めて来た方へ

ここの情報なんて所詮は非公式サイトでフェイクが書き込まれるので使い物になりません
いかなる情報も、試験や電気工事士に関するあらゆる情報は全て公式サイトで確認しましょう
試験のお勉強に関して補助的なものとして、市販テキストを自分の好きなものを選んで使えば良いですし充分で安く済ませられます
0092名無し検定1級さん2018/12/10(月) 04:54:14.80ID:FQpn4cF/
ま、公式サイトの情報だけじゃ全然足らないんだけどなw
0093名無し検定1級さん2018/12/10(月) 04:56:15.53ID:rfW4gSB0
>>92
んなことどーでもよくて、

お前以外会話してる者なんていなかったのが
またまたバレちゃったのですてすですw
0094名無し検定1級さん2018/12/10(月) 05:32:57.42ID:FQpn4cF/
>>93
是非このまま粘着を続けてみじめな一生をお送り下さい!
0095名無し検定1級さん2018/12/10(月) 06:06:35.56ID:46TvqAv3
>>93
レンチは今日も早いねえ〜。前スレで頑張って60本もレスしてそのまま徹夜か? おまえ、そんなんでちゃんと仕事に行けるのか。ああ … おまえの勤務先は5ちゃんねるだったな。メンゴメンゴ w

http://hissi.org/read.php/lic/20181209/WWFVbks2Mzg.html
0096名無し検定1級さん2018/12/10(月) 06:21:49.33ID:dY3gPQh9
>>66
試験監督の事前のセリフにネジも支給するとあり、コネクタとスリーブだけじゃないのかと頭に引っかかったから思いつくことができた
0097名無し検定1級さん2018/12/10(月) 06:49:33.15ID:QprM60nk
大阪で受けたけど4番だった。
0098名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:06:50.86ID:bawNYOsR
まだ圧着レンチ居るのか
0099名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:07:48.71ID:Tmg7mqFY
一年以上前から毎日ひっついているよ電工スレ皆勤だなレンチ
0100名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:11:17.19ID:uZNYDWXS
最初ホーザンの動画でランプレセプの外装5cm向きで覚えたのも今となっては良い思い出……やっぱ腹立つわ
0101名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:11:59.31ID:Yl1qpBSv
>>77
そうなんですね、合否わかるまで不安ですがw
ありがとうございます
0102名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:29:34.22ID:utceyEdw
忘れないようにクリップは紐つけて輪っか作っておいてそれに指通すとかどうだろう
0103名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:38:03.73ID:ugNlnfCf
家に持って帰った合格クリップ、ちゃんと10個あった。よかった。
0104名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:42:29.53ID:ugNlnfCf
実技セット買ってついてきた、準備万端のDVDとダウンロードしたPDF、かなりいいよ。
すいーっとの実技の本も買ったけど、準備万端の方がはるかに役に立つ。
つーか、準備万端のDVDとpdfが無料でついてきて内容濃いので、他に書籍などは買う必要なし。
準備万端の実技材料セット、おすすめ。ちなみに自分は業者ではない。
一受験者、一消費者からの意見。
0105名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:48:25.66ID:ad7gTeyV
>>104
ほぉ準備万端セットで準備万端だったのかだったらまず合格だな
と言いたいところだが例外はどこにでもいるからなぁ(104さんのことじゃないよ)w
0106名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:52:40.78ID:JXLgK27B
不合格クリップ退場時に誰かにはめられてたらどうしよ
0107名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:57:04.02ID:Js9fo3Nr
旭川13ってある?
同じ北海道なのに。。
ちなみに日曜の札幌(北海道)はNo.7でしたが、土曜日は試験あったんでしょうか?
0108名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:04:02.97ID:OLXLzn57
>>104
準備万端買ったにもかかわらず、実技で落っこち、今やスレ荒らし
http://hissi.org/read.php/lic/20181209/WWFVbks2Mzg.html
0109名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:10:01.37ID:Tbgqvdr3
超超ロングに金髪で腰袋付けて肩で風切って試験に来てるやついてウケたな〜
ああいうのが建設業のイメージを下げるんだよねー
0110名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:15:39.82ID:nTY3LM97
>>107
技能は土日に試験別れてて
北海道は地方が土曜日 札幌だけ日曜日
申し込みに時に受験地選択してますよ
課題が違うのは当たり前 同じ問題なら日曜日有利すぎる

ちなみにマークシートの受験地北海道って書いたらアウトですよ
0111名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:24:52.98ID:yUIBQNMn
茨城で受けたけど、YouTubeの試験電材を何回も見た結果複線図なくてもできるようになった。
電源線(黒)の渡り線のつなぎ方で各社長さを優先してスイッチからコンセントにつなぐ方法があったが、僕はコンセントに入れてから、スイッチ2個渡り線をつないだ。
どっちでも良いと思うが、コンセントに入れてからやった方が間違えないですね。
0112名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:30:06.46ID:Js9fo3Nr
>>110
なるほど。
地方は土曜日ですか。
納得しました。
しかし、スレ上で話題となっていたNo.7が札幌で出るとは、思ってもいませんでした。
ぱっと見、おじさん2人は未完成でしたが、
女性の方はしっかりと完成してました。
作業量多くても練習あるのみですね。
0113名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:37:32.70ID:U0f9MOIy
結果が年明けてカラなのがもどかしいわ
0114名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:44:21.91ID:Pb3OiUdE
すみません。
実務試験でメジャーをセロテープで机に貼ったままにして、忘れて帰って来たことに今気づいたのですが、これって不合格???
0115名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:54:34.12ID:GnsW++dw
試験に直接関わらない、忘れたクリップやその手の品って、試験管がこっそり持ち帰ってそう。
貯まったら転売してたりな。
0116名無し検定1級さん2018/12/10(月) 09:43:45.84ID:rfW4gSB0
>>94-115
レンチレンチと騒いでるけど自演バレで一人でさわいでるだけなのがバレてやんのw
0117名無し検定1級さん2018/12/10(月) 09:46:08.15ID:rfW4gSB0
茨城で受けたけど〜

なんめだれでも言えるわなw

全国津々浦々各会場からの写メは集まらず、
自演してるのがばれちゃったという
すごいスレw
0118名無し検定1級さん2018/12/10(月) 09:50:36.55ID:rfW4gSB0
北海道で受けたけど〜

なんてだれでも言えるわなw

偽装するのがむずかしいのが

全国津々浦々各会場からの写メw

集まらずレンチレンチとあおってたのが一人であおってたのがバレちゃったねw


れんちれんち
レンチレンチ
必死にあだ名付けて煽ってたけど、
まあ、そんなのとっくにわかってたけど
今回誰の目から見ても一人で自演してるのがよくわかることになっちゃったねwww
0119名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:15:46.73ID:XnFXrpyq
統失レンチ君は書込禁止ですよ
日本語不自由だからテンプレ読めないのかな?
もう受験生いなくなっちゃったのに必死に煽ろうと考えてるんだろうけど誤字りまくりでだいなしですよ
圧着レンチは代々語り継いでってあげるからどうか安心して永眠してくださいw
0120名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:46:30.85ID:qpom6Xz2
>>119
一人でレンチレンチと煽ってたのがバレちゃったね

愛知の受験生偽装バレ

愛知受験生と五反田受験生の嘘アリバイによる自演バレ

今回試験終了後に全国津々浦々各会場から写メを送って来てこんなレンチを完膚なきまで叩いて黙らせてくれるかと思ったら
全く送られて来なかったのよねwww

一人でレンチレンチと、
レンチレンチと騒いでるのがバレちゃった♪

お前が文末に付けてる
「w」
全く余裕が見えなくてみぐるしいなw

まあ、苦しいから痩せ我慢を隠すために付けてるのか、なるほどw
0121名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:13:08.26ID:JcZrdv8N
解答と問題用紙に書き込んだ複線図を照らし合わせてみたら、問題は無いっぽいので一安心
見直しもかなり入念に行ったので、これで落ちてたら会場側の不備を疑うレベル
落ちた理由を教えて貰えないのは正直納得出来ないな
今日日、スマホがあるんだから証拠として色々写真撮らせて欲しいし、落ちたなら納得いく理由を提示して欲しい
半年の時間と安くない費用を失うんだから、己のミスであるかどうかは確認させて欲しいな


>>100
外装5cm、皮膜3cm剥いて、ペンチで曲げて余分な心線をカットしてから輪作りが丁度良い感じだったけど、何か問題あったの?
0122名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:21:08.19ID:mBXHw5cp
あ、俺も布メジャー机に貼りっぱだわ
厚紙の下に隠れて回収するの忘れてたわ
まあ作品と関係ない場所だし、ただの工具忘れで不合格になるとは思わんが
0123名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:26:40.62ID:Tbgqvdr3
>>121
4cm剥いて全部ストリッパーでやるように教えろって事じゃね
0124名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:57:46.95ID:NcRls4cY
>>110
そうなの埼玉県って書いたけど(´;ω;`)
0125名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:00:41.53ID:JcZrdv8N
>>123
ああ、なるほど
もっと良いやり方があるって事か
0126名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:02:54.92ID:Ofby3WLN
>>124
俺も埼玉県と、書いたよ
そのように指示があったよ
0127名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:04:36.29ID:t7dp4rC9
一箇所だけリングスリーブと絶縁被覆がギリギリのところで結線したのが気になる
例えば1mmでもリングスリーブに被ったら欠陥とられるのかな?
0128名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:06:42.49ID:Axz2oo4V
>>127
被るなら問題ないが、噛んでるならアウトやろ。
0129名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:07:15.84ID:GnsW++dw
欠陥基準考えたら、被覆巻き込んだ時点で即アウト
0130名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:09:28.73ID:uZNYDWXS
>>125
いやホーザン動画は外装5cm剥いて芯線2cm剥いてストリッパーで巻くんだか皮膜3cmは長いわ下手するとカバー閉まらん
0131名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:13:16.86ID:6yTMCVah
>>121
ホーザンのやり方だとランプレセプタクルのカバーが閉まらないことがある。
多分それが原因で落ちることはないと思うけど。
0132名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:14:30.10ID:2Kn/3/Sl
>>61
おれもユーキャンだったけど、ほんとそれやね
結局ネットの過去問と候補問題動画だけでしたよ
0133名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:19:12.87ID:aFg5mDCv
>>121
写真撮るの許可したら暗黙にやってくれてる忖度もなくなってしまうけどよろしいか?w
0134名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:39:53.59ID:pak+r8/M
ランプは5cm被膜、芯線2mmでやってたわ
まぁ内側に寄せればちゃんと閉まる
0135名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:42:12.01ID:JcZrdv8N
>>130
ああ、そういう事か、そりゃダメダメなやり方だね
会社での研修で教えて貰った方法が、「外装5cm、皮膜3cm剥いて、ペンチで90度に交互に曲げて稲妻型にして、2回目に曲げた先を切り落としてからストリッパーで巻く」
コレが非常にやり易いからスタンダードなやり方なんだと思ってたわ
実践的でもないやり方を推奨したらダメだよね
0136名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:43:26.95ID:qpom6Xz2
>>119-133
今回も自演バレごくろう!

レンチレンチ
れんちれんち
れんちんれんちん

一人で自演してるのがバレてしまったんよねw

なむー〜
0137名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:43:55.39ID:xpfGVGKO
ランプはシース剥き4mm 芯線2mmだとちょうどいい
0138名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:43:55.47ID:qpom6Xz2
>>134-135
自演バレごくろう!
0139名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:44:17.75ID:qpom6Xz2
>>137
自演バレごくろう!
0140名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:45:00.56ID:JcZrdv8N
>>133
忖度の事は考えて無かったw
でも、自分は落ちても納得出来る方が良いかな
0141名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:45:11.32ID:kfdlvos0
外装4cm 皮膜2cm剥いてp958で2本同時に、のの字曲げが一番ええわ
0142名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:46:24.70ID:B/GOCG2r
お前ら次何の資格いくの
俺は1月頭にあるボイラー二級いくわ
0143名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:52:32.38ID:2ueFOiEf
>>54
技能試験の練習はポリテクセンターとかでやってないかな
0144名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:53:14.43ID:ONgvrccX
次は消防設備士だな、今週末だけどw
0145名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:53:50.55ID:PY3oGins
>>142
ボイラー1級持ちだけど。
ボイラー2級行くんだったら、受かったら次すぐに1級行った方が楽だよ。
問題知識ほぼ変わらないし。
でも実務経験無いと申請待ちになるけど。
0146名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:55:57.08ID:PY3oGins
>>143
うちの県はあった。
3,240円で2回分やらせてくれた。
オーム社のテキスト付きでね。
安くあがったよ。
0147名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:59:42.43ID:6Zz1X245
>>104
pdfなんてあったっけ?
0148名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:00:03.56ID:qpom6Xz2
>>140-147
おらおらおらおら!w

一人でレンチレンチと煽ってたのがまたバレちゃったね

愛知の受験生偽装バレ

愛知受験生と五反田受験生の嘘アリバイによる自演バレ

今回試験終了後に全国津々浦々各会場から写メを送って来てこんなレンチを完膚なきまで叩いて黙らせてくれるかと思ったら
全く送られて来なかったのよねwww

一人でレンチレンチと、
レンチレンチと騒いでるのがバレちゃった♪
0149名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:00:15.19ID:6Zz1X245
あ、器具のメーカー違いとかのか
そういえば見てないなw
0150名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:00:34.67ID:6Zz1X245
>>148
黙れカスレンチ
0151名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:08:31.96ID:tY4AMVFP
>>131
閉まらないなら確実に欠陥だ!
0152名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:10:31.78ID:qpom6Xz2
>>149-151
まだレンチレンチと一人であおってがんばってんの?
おまえうんちやんw

北海道で受けたけど〜

なんてだれでも言えるわなw

偽装するのがむずかしいのが

全国津々浦々各会場からの写メw

集まらずレンチレンチとあおってたのが一人であおってたのがバレちゃったねw

れんちれんち
レンチレンチ
必死にあだ名付けて煽ってたけど、
まあ、そんなのとっくにわかってたけど
今回誰の目から見ても一人で自演してるのがよくわかることになっちゃったねwww
0153名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:11:17.07ID:qpom6Xz2
ここに住み着いてるアフィリエイトブロガーは

うんちうんち!
0154名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:49:40.87ID:t4/oGn/Z
これ受かれば三冷、ボイラー、乙4、電工揃うわ。
消防は受ける気ないから、次は仕事で使う作業環境測定士か潰しのきく簿記かな。
0155名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:52:31.19ID:t4/oGn/Z
>>151
多分採点官はわざわざカバー閉めたりしてないよ。
目で見て明らかに被覆が飛び出したり、「これは閉まらないだろ」ってやつは試してダメなら落とすだろうけど。
じゃないと出席率と未完成の数から考えて、合格率7割にはならない。
0156名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:53:27.21ID:PgTi5p3B
>>154
凄いなっ。
ボイラーは試験以外に、講習で2万円位取られるんで諦めたよ。
0157名無し検定1級さん2018/12/10(月) 14:00:40.10ID:t4/oGn/Z
>>156
ボイラーはマジで悪徳業者と変わらん。
サイトは分かりにくいし申し込みのやり方が意味不明。
申し込むための資料に金取る、申し込みに金取る、ほぼ強制の講習に高い金取る、免許の申請には返信用封筒も入れない。
設備業全体的に資格関係の運営団体はひどいがボイラー協会は特に酷かったわ(笑)
会社の報奨金で年にいくつか取れば3割増しだったから、まだ損失の少ないうちに取ったんだよ。
吸収式冷温水機が出てきて廃れていく資格だから、今必要じゃなければ取る価値なし!笑
0158名無し検定1級さん2018/12/10(月) 14:09:26.38ID:PgTi5p3B
>>157
そうなんだよ・・調べて行くに連れて胡散臭くなってきて止めたんよ。
ボイラー試験はヤバいよね。
自分にとって全然価値が無いのでどうでも良いんだけどね。
スレチごめん。
0159名無し検定1級さん2018/12/10(月) 14:16:40.71ID:6Zz1X245
>>152
今になってレンチと言われることがこたえてんの?w
0160名無し検定1級さん2018/12/10(月) 14:17:51.82ID:6Zz1X245
>>154
冷凍はいきなり2受けて落ちたわ…
0161名無し検定1級さん2018/12/10(月) 14:21:49.71ID:PgTi5p3B
>>160
難しいの?
0162名無し検定1級さん2018/12/10(月) 14:44:01.11ID:t7dp4rC9
>>128
なら大丈夫そう ありがとう安心したわ
0163名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:01:10.91ID:kj6u38ly
>>114
欠陥基準に書いてある事のみが欠陥となり不合格。
それ以外は何しても合格。
0164名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:08:11.02ID:kj6u38ly
>>121
子供みたいだな

実際に作業すると、作業した後にクレームがくる事なんかよくあって、自分には非はないって大騒ぎしているヤツほど、気が付かない何かをやらかしている事が多い
理由も教えてもらえない事だって多々ある

まったくそのパターン

もし落ちることがあったのなら、それなりに理由があったんだから、判定員を疑ったりせずに素直に受け入れるべき
0165名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:15:35.10ID:1ppadBZI
>>148
俺本当に違うけど。
茨城県筑波大学デ3A棟で受けたけど。
一緒にしないでくれる!
0166名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:17:00.86ID:1ppadBZI
146です。
0167名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:36:17.81ID:XICY1Euc
解答出ましたね。

https://www.shiken.or.jp/news/content634.html
0168名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:42:33.77ID:qpom6Xz2
>>154
一人でナニおままごとしてんの?

北海道で受けたけど〜

なんてだれでも言えるわなw

偽装するのがむずかしいのが

全国津々浦々各会場からの写メw

集まらずレンチレンチとあおってたのが一人であおってたのがバレちゃったねw


れんちれんち
レンチレンチ
必死にあだ名付けて煽ってたけど、
まあ、そんなのとっくにわかってたけど
今回誰の目から見ても一人で自演してるのがよくわかることになっちゃったねwww
0169名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:44:18.93ID:qpom6Xz2
>>155-167
大阪で受けたけど〜

なんてだれでも言えるわなw

偽装するのがむずかしいのが

全国津々浦々各会場からの写メw

集まらずレンチレンチとあおってたのが一人であおってたのがバレちゃったねw


れんちれんち
レンチレンチ
必死にあだ名付けて煽ってたけど、
まあ、そんなのとっくにわかってたけど
今回誰の目から見ても一人で自演してるのがよくわかることになっちゃったねwww
0170名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:50:39.11ID:6Zz1X245
>>161
電工よりは難しい
0171名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:51:26.73ID:6Zz1X245
レンチくん、レンチと呼ばれて今更発狂w
0172名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:55:18.86ID:Imj9pXqw
ここの人たちってなんの職業なの?
0173名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:58:31.38ID:6Zz1X245
>>172
無職やで
0174名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:58:31.55ID:qpom6Xz2
>>170-172
どーした?
そんなにバレてはずかしいの?
またまた自演ばれちゃったもんねw
あれー?
今回試験終了後に全国津々浦々各会場から写メを送って来てこんなレンチを完膚なきまで叩いて黙らせてくれるかと思ったら
全く送られて来なかったのよねwww

一人でレンチレンチと、
レンチレンチと騒いでるのがバレちゃった♪
0175名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:58:57.86ID:qpom6Xz2
>>173
自演やでwzw
0176名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:59:22.28ID:6Zz1X245
>>174
なんで今頃になってレンチに反応しだしたん?w
レンチが嫌ならウンチでも良いよ?w
0177名無し検定1級さん2018/12/10(月) 16:09:49.61ID:qpom6Xz2
>>176
お前が反応してやがるw

れんちれんち
レンチレンチと騒いでいると
言ったのは今ぢゃないけど、
なんで今さら反応してそんな質問してるんだ?wwwww

試験終了後に全国津々浦々各会場から写メを送って来てこんなレンチを完膚なきまで叩いて黙らせてくれるかと思ったら
全く送られて来なかったのよねwww

一人でレンチレンチと、
レンチレンチと騒いでるのがバレちゃった♪
0178名無し検定1級さん2018/12/10(月) 16:18:18.38ID:qpom6Xz2
うんちでもいいよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています